ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ブックマークを追加
    ブックマークを追加

    記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    crosscrow
    “子どもに「君が代歌えるか」” 大人ですが、だいぶ歌唱難易度高い曲だと思うので、歌えるとは言えません!(そういうことじゃない)

    その他
    fatpapa
    歌えるか?15円50銭みたくなんらか発語に問題あるとか覚えられない子は日本人としてふさわしくないとか?戦時の標準語励行運動か?調査して少ないならどうしたいのか。ほんま気持ち悪い…と思ったら記事消えた

    その他
    Iridium
    日本の国歌はカッコよくないので歌いたくない。軍艦行進曲とかでいいじゃん

    その他
    tororin99
    憲法を否定する国会議員は許されるのに、国旗国歌を否定する国民は許されないのはわからない(なお私は国旗は好きだけど国歌は代えた方がいいと思っています、帝国時代は長い日本の歴史の中の一時代に過ぎない)

    yellow

    その他
    hiroshima_pot
    国歌そのものに罪はなくても、「国歌国旗に反感持ってる連中はあぶり出すべき」みたいなのを見ると警戒せざるを得ないよね。悪循環。

    yellowyellowyellowyellow

    その他
    Ayrtonism
    国旗国歌法を根拠にすることは無理めだったので学習指導要領を根拠にしたんだろうけど、これはこれで無理がある。あんな多岐にわたる要領の中でなんでそこだけ調べるのか、筋の通った説明は難しいだろうな。

    yellow

    その他
    Goldenduck
    若者の流出とか二度と嘆くな

    yellow

    その他
    neogratche
    どうでもいいけど僕はアメリカ国歌が歌えません

    その他
    mugi-yama
    よその国歌とは成り立ちというか意味付けが全然ちがうからなあ/「国家」って誤字そのままにしてるブコメが多い

    その他
    small_tree
    君が代は歌としては微妙だと思ってる。妙に高低差あるし、適切な音頭取りがいないと崩壊してしまう実例を知ってるとどうもね・・・ https://www.youtube.com/watch?v=csALB8xupo0

    その他
    daij1n
    まあ、でも歌うことを強制してないから、調査はいいのでは。一般教養として自国の国歌を歌える歌えないは大きいと思う。

    yellowyellow

    その他
    bokkou
    国民が君が代を歌うかどうかは個人の問題で、そこに天皇の意思など関係ない。この決議に対し天皇の「お言葉」を反論の根拠にするのもおかしな話

    yellow

    その他
    abeshinn
    実際に戦争を知る世代がいなくなると世界中で右翼化が進行してるな。議会の役割は自発的に歌いたくなるような社会を作ることであって、こんな小手先のアンケートではないと思う

    yellowyellowyellow

    その他
    hatehenseifu
    ヤマトにぞんざいに扱われている沖縄の南の果ての島が忠誠心が高いことです

    yellow

    その他
    dd369
    そんなの調べてどうするの?誰かを吊るし上げるのか。

    yellowyellow

    その他
    circled
    国があるから憲法があり、憲法があるから人権が保障されるわけなんだけど、じゃあ国歌みたいな自分の国を代表する曲を知らずに、自分の人権という権利だけ主張する態度をどう思うべきか?って話かと

    その他
    deep_one
    東京でも「公務員」しか調べないな。/国家を「さくらさくら」にするか、国旗国歌法(1999年)を廃止するべきだと思っている。共産党が自民党に「強制するものではない」と騙されて譲歩したのが間違いだった。

    その他
    anklelab
    最後まで読んでも、“歌える”の定義がイマイチよくわからなかった。

    その他
    futbasshi
    そもそも論として「歌えなければいけない歌」などというものは存在しない。歌とか音楽、絵画というものをそんな不自由な表現にしてはいけない。歌いたい歌は自然に歌う。

    yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    preciar
    要するにこれ「習熟度調査」でしょ?九九ができるかって調査と変わらないし何が「思想信条」の問題なの?/思想信条で教えることになってる君が代を教えない教員のあぶり出しって事?それは普通に職務怠慢では?

    その他
    RXRHsZcJ6xnGXZR8TEZA6hAxzRd3mkD
    学習指導要領に入ってるなら思想の自由とか言ってられず歌わせる必要はあるけど、それならことさら君が代だけ歌えるか /歌ったかを調べる必然性はない

    その他
    Sinraptor
    忌野清志郎の歌も歌えるか調べよう

    その他
    bijui
    こんなくだらないことを市が決めるの?

    yellowyellowyellow

    その他
    asuiahuei
    地方議会は暇かもしれないけど、現場は暇じゃないのだから、余計な仕事を増やすなと。

    yellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    kaerudayo
    “友寄永三市議(自由民主実現)” 『君が代』が歌えない子たちは非国民扱いかね。

    その他
    ochikun
    国家を歌いたくない国民がいる国って世界にどれくらいあるんだろう?

    その他
    worris
    “自由民主実現”→イスラム教は許さないが幸福の科学には甘いはてなー。

    yellowyellowyellow

    その他
    hoagecko
    hoagecko “賛成した市議は「歌いたい子どもの意思や多様性も尊重(略)そのために実態を把握” 歌いたくない子供を知りたいだけのくせによく言うわ

    2025/09/26 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    Shiori115
    これで「歌える」と答えると日教組先生から右翼として激詰めされるんでしょ?…違う?昔はそういうのが当たり前だったところもあるみたいですが、サヨクはそういうのを平然と無視しますから気持ち悪いですねえ。

    yellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    town2town
    沖縄って太平洋戦争で受けた仕打ちからそういうのに割と反対の立場かと思ってた。意外と気にしてないのか

    yellowyellowyellowyellow

    その他
    ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ログインしてコメント

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    子どもに「君が代歌えるか」 調査求める決議、石垣市議会が可決:朝日新聞

    沖縄県の石垣市議会は24日、子どもたちが「君が代」を歌えるかを確認するアンケートの実施を、市長や市...

    ブックマークしたユーザー

    • crosscrow2025/09/26 crosscrow
    • so_kb2025/09/26 so_kb
    • fatpapa2025/09/26 fatpapa
    • Iridium2025/09/26 Iridium
    • tororin992025/09/26 tororin99
    • hiroshima_pot2025/09/26 hiroshima_pot
    • Ayrtonism2025/09/26 Ayrtonism
    • Goldenduck2025/09/26 Goldenduck
    • neogratche2025/09/26 neogratche
    • mugi-yama2025/09/26 mugi-yama
    • small_tree2025/09/26 small_tree
    • daij1n2025/09/26 daij1n
    • yyamano2025/09/26 yyamano
    • bokkou2025/09/26 bokkou
    • hiroujin2025/09/26 hiroujin
    • abeshinn2025/09/26 abeshinn
    • hatehenseifu2025/09/26 hatehenseifu
    • dd3692025/09/26 dd369
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む