ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ブックマークを追加
    ブックマークを追加

    記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    SndOp
    地域住民の暮らしが良くなるかどうかには関係がない話だし、自治体のサービスが削られるなかではメリットを強く打ち出せないとそりゃうまくいかないよな。

    その他
    nP8Fhx3T
    ぶっちゃけ裏では労働力としての移民の話が進んでたんだろうな。ベトナムとかと同じ。

    その他
    hat_24ckg
    外務省官僚は交流促進が手柄や省益になるだろうけど、地元民にとっては負担が増える場合もあるだろうからねえ。国益の意味をちゃんと整理するべきなのではないだろうか?地元民も納得できるものになればみんな幸せ

    その他
    Baybridge
    ホームタウンが発表されたTICADは石破外交のハイライト的な国家的行事で、普通はその成果に泥を塗るような行為はしないのだが、石破が辞任するとなったら手のひら返しがスゴイ。

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    内心某山上氏のテロを称揚していたり蓮舫氏を応援するシールを貼って剥がさないことの何が悪いと擁護する人に限って、自分と意見の異なる相手が似たようなことをすると敏感に反応する。/なぜ君達は筋を通せないのか

    その他
    type99
    type99 ナイジェリア大統領府が「移民制度である」と虚偽広報したことが発端であるのを隠して「デマと排外主義批判」に持っていく角度の付け方が、いかにもな朝日しぐさ。

    2025/09/26 リンク yellow

    その他
    z48GMyNt9GqILj
    JICAのHPを見れば移民ではなく単に『移民』という言葉を使わず『外国人材』と言い換えているだけだとわかる。大本営発表をそのまま流す朝日新聞は、国民を地獄に突き落とした戦前と全く同じ。

    その他
    hiroujin
    hiroujin ナイジェリア政府の公式発表やBBCの報道が発火原因なので、デマではない。タンザニアメディアも、日本が山形県長井市をタンザニアに献上したと報道した。合意文書のすり合わせをしなかった日本外交の大失敗といえる。

    2025/09/26 リンク yellowyellow

    その他
    futbasshi
    これって「デマによって計画が撤回された」という最悪の行政判断だろ。一部の人間の勘違い抗議でゆがめられた、ってのはそいつらに成功体験を与えるだけだ

    その他
    ho4416
    BBCがーとかデマを信じてあれだけ騒いだはてなーも同じだけどな

    その他
    hogetax
    省庁に落書きとかめちゃくちゃ治安悪いな。日本、治安悪化しすぎだろ。落書きするならサンゴまでにしろよ...(なおタイトルしか読んでないw)

    その他
    absalom
    移民が来て自分の仕事が無くなっちゃう人たちは必死だね。代わりに逆移民すればいいのに。少し平和になる。

    その他
    ko2inte8cu
    黄禍論の逆バージョン。日本は戦後になっても移民輸出国。人口過剰で、田んぼが足りず。初代ガンダムでも、宇宙コロニーが作られた理由が人口増加問題、という設定が通る空気感。国際協力は世界の人口問題解決の一環

    その他
    czvf
    身を切るリスクをとってまでよその国と交流したくなかったというそんだけの話。デマだとか誤解だったとしても、禍根を残す可能性がわずかでもあるような事をわざわざする必要なくないか?

    yellowyellow

    その他
    cinefuk
    入管前に落書きされたときの反応と正反対に「人民の怒りを知れ!」と連呼するのは滑稽ですね。しかも怒りの源泉はデマ。デマを信じた背景には、元からある陰謀論に親和的な思想が(great replacement conspiracy theory)

    yellow

    その他
    red_kawa5373
    id:nyaaaaaaaaaaaaa 同じ日本人相手(自衛官)、子供にもヘイトを向けて小学校入学にすら反対してきたリベラルは、今後、自衛隊に関するデモで、ハーケンクロイツでも掲げるべきだな。 https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1507274.html

    その他
    enemyoffreedom
    キャンセルが成功してしまったか。まぁナイジェリアはもっと批判されても良かったかなとは思う

    yellowyellowyellow

    その他
    rohizuya
    rohizuya 誰も川口市や蕨市の二の舞は嫌だと思う。

    2025/09/26 リンク yellowyellowyellow

    その他
    shotsuyuki189
    疲弊と落胆してるのは国民です

    その他
    gimonfu_usr
    (某国的反スパイ法https://tinyurl.com/2f8dv6ndをしろとは断じていわないが「入国者管理の限界https://tinyurl.com/4d7aj2e5」問題に排外主義を持出すのは悪手。そもヘイト法も文言上は保護対象から本邦出身者除外。そういうとこ

    その他
    ryokusai
    他の市は知らんけど三条市にはこんな話があつたさうな。https://toyokeizai.net/articles/-/884080/地方自治体の中には意識他界系の砂場や餌場になつてゐるところもといふ話を「デマ」呼ばはりすることで得をするのは誰だらう。

    yellow

    その他
    homarara
    homarara 朝鮮人虐殺もこうして起きたんやろな。事あれば被害妄想的な空想に駆り立てられる田舎者の性根が顔を出す。

    2025/09/26 リンク yellowyellowyellowyellow

    その他
    k318
    貧困な国地域から 人を入れたら まちがいなく 日本国は 暴行窃盗犯罪大国になる 外国の 大金持ちの家族を入れたら 暴行窃盗犯罪は増えない

    その他
    worris
    worris 春日大社も一旦見直して夷人禁足地にしよう。中国人が鹿を傷つけているのはデマだとしても議員が発信してるし一部は事実だし民意だからやむを得ない。

    2025/09/26 リンク yellowyellowyellow

    その他
    totoronoki
    なんでこうなったのか、相手側からの説明がなくて事実関係がはっきりしないままだからね。

    その他
    nyaaaaaaaaaaaaa
    nyaaaaaaaaaaaaa 移民関係なく、とにかく右翼は日本人にも暴力的でヤバいテロリストということしかわからんかったね。落書き、電凸、メール凸、SNSボット、暴力や妨害で日本を変えても、日本が良くなるわけないよ。

    2025/09/26 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti エビデンスをどこも示さずにデマだデマだ、事実はない事実はないしか言わず、事業の中身を誰も正確に詳細に説明しなかったの、税金チューチューだからじゃないの?姉妹都市とは別の何かをしたかったのか説明を

    2025/09/26 リンク yellow16yellow

    その他
    xxix29
    xxix29 交流会相手だったナイジェリアの大統領府が率先してデマを吹聴した事実を書かないのは移民問題は全て受け入れ側の問題とする移民無罪論的なものを感じる。

    2025/09/26 リンク yellow38yellow

    その他
    shinonome0000
    shinonome0000 「移民」を認めてこなかったのが原因とかいう末尾の識者の言い草はよくわからん。デマや誤情報拡散がダメ、その一点だろう

    2025/09/25 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    ishikawakec
    ishikawakec 成功体験。財務省解体デモも同様。財政再建派が執行部を占めていた立憲がビビって、政策を減税に変えてしまったのだから。その時も今回も、朝日含めメディアの足腰も定まらない。デマ扇動はもっと正面から批判すべき

    2025/09/25 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ログインしてコメント

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ホームタウン撤回 庁舎に「白紙にしろ」落書き、広がった疲弊と落胆:朝日新聞

    国際協力機構(JICA)が25日、国内4市をアフリカ各国の「ホームタウン」に認定した交流強化事業を撤回し...

    ブックマークしたユーザー

    • kiku-chan2025/09/26 kiku-chan
    • SndOp2025/09/26 SndOp
    • nP8Fhx3T2025/09/26 nP8Fhx3T
    • hat_24ckg2025/09/26 hat_24ckg
    • Baybridge2025/09/26 Baybridge
    • yujimi-daifuku-22222025/09/26 yujimi-daifuku-2222
    • type992025/09/26 type99
    • z48GMyNt9GqILj2025/09/26 z48GMyNt9GqILj
    • hiroujin2025/09/26 hiroujin
    • futbasshi2025/09/26 futbasshi
    • ho44162025/09/26 ho4416
    • hogetax2025/09/26 hogetax
    • absalom2025/09/26 absalom
    • andsoatlast2025/09/26 andsoatlast
    • ko2inte8cu2025/09/26 ko2inte8cu
    • laislanopira2025/09/26 laislanopira
    • hobbiel552025/09/26 hobbiel55
    • triceratoppo2025/09/26 triceratoppo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む