見出し画像

『タコピーの原罪』は鬱アニメではない。

SNSで「鬱アニメ」と話題になっていたので『タコピーの原罪』を見てみた。

しかし正直なところ、あれを単純に鬱作品として片づけるのは浅い読みだと感じる。

確かに衝撃的で重苦しい展開は多いが、それは単なる暗さを演出するためではなく、人間それぞれの「希望」とその相対性を描くための装置になっている。

登場人物はみな、自分なりの希望を抱いている。その希望は立場の違いによって歪み、あるいは他者を傷つけるものに変わっていく。

一方の希望を支持すれば、他方の希望は踏みにじられる。まさに「正義の反対はもう一つの正義」という『進撃の巨人』的な構図が物語全体に流れている。

そこに描かれているのは、人間が希望を持つがゆえに残酷さに転じてしまう姿であり、単なる鬱展開ではない。

こうした読み取りをせずに「鬱」でまとめてしまうのは、現代文として物語を鑑賞する能力が低すぎると言わざるを得ない。物語を読むとは、表面的な出来事だけに反応することではなく、登場人物の動機や背景、そこに込められたテーマをすくい上げることだ。

だからこそ提案したいのは、作品を消費的に「暗い/つらい」とラベル付けする前に、「なぜその人物はその行動をとったのか」「希望はどこにあったのか」という問いを立てて読んでみること。

そうすれば『タコピーの原罪』は、絶望を描いた鬱作品ではなく、希望を巡る人間の物語として立ち上がってくるはずだ。

いいなと思ったら応援しよう!

コメント

コメントするには、 ログイン または 会員登録 をお願いします。
『タコピーの原罪』は鬱アニメではない。|吉田晃汰|デコレート事務所事務所
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1