薬師寺みちよ

4,836 posts
Opens profile photo
薬師寺みちよ
@minna_yakushiji
前参議院議員 医師 東京2025デフリンピック運営委員会 副委員長
福岡 福岡市 中央区yakushiji.siteJoined April 2010

薬師寺みちよ’s posts

医療は科学的根拠を持たねば、ただの占いです 国民の命を守る これまでも、これからも私の信念は変わりません
Quote
知念実希人【公式】
@MIKITO_777
ここで反ワクチン活動家の須藤元気氏とともに公認された薬師寺先生は、 コロナ禍で医療が逼迫する中、 『政治活動を中断して医業に専念する』 『ワクチン接種で医師が必要。目の前の命を救いたい』 と出馬を取りやめた素晴らしい医師です 藥師寺先生と須藤氏を同時公認は一貫性がなさすぎでは? x.com/DPFPnews/statu…
Image
参議院議員の6年間の内、ほぼ5年間は無所属での活動だった 味方や仲間は誰一人もいない、孤独で厳しい戦い 今回の選挙では、何処に行っても応援団がいてくれた 「薬師寺さん、頑張って❗」 失うものより、得るものが大きい時間だった
The image shows two individuals, likely Japanese politicians, standing side by side in formal attire against a plain white background, possibly in a parliamentary or official setting like the Diet. The man on the left, wearing a dark suit and tie, and the woman on the right, in a dark blazer with a pin, both raise their fists in a gesture of solidarity or determination. Based on the post text by 薬師寺みちよ (Yakushiji Michiyo) of the Democratic Party for the People, the individuals are likely Yakushiji and 榛葉幹事長 (Haruba, the Secretary-General), reflecting on her recent political journey, including her time as an independent senator and the support she received during an election. No platform watermarks are visible.
勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負けはなし この名刺もあと4枚で無くなる 二度と使うことはないけど、使えなくなると思えば愛おしい 一緒に戦ってくれた仲間 次はどんな顔で戦いに及ぶのか 今は党本部に委ねよう #薬師寺みちよ #国民民主党
The image shows a collection of items on a textured brown surface, including business cards, an airplane boarding pass, and a passport or similar document. The business cards prominently feature Yakushiji Michiyo, a politician from the National Democratic Party, with her photo, name, and party logo. The text on the cards includes Japanese phrases like "勝ちに不思議の勝ちあり" ("There are mysterious victories in winning") and mentions the cards are nearly depleted, evoking sentimentality. The boarding pass and passport suggest travel, possibly related to her political activities. The post text reflects on her campaign, past efforts, and future plans, tying the items to her political career and the recent election context.
【17日間を振り返って】 全国比例の選挙は初めての経験 想像以上に過酷でした 反応も見えず不安な毎日を、チーム薬師寺のメンバーやSNSの仲間が支えてくれました また、街頭に駆けつけビラを配って下さった皆様、証紙貼りをお手伝い頂いた皆様、本当にありがとうございました
The image shows Yakushiji Michiyo, a politician from the Komeito Party, speaking at a street campaign event. She is holding a microphone, dressed in a dark blazer and light dress, standing in front of a building under construction with scaffolding. Two men in suits stand nearby, one holding a campaign banner with Japanese text. A car is visible in the background, and the setting suggests an urban area. The post text reflects on her recent nationwide proportional election experience, expressing gratitude to supporters and outlining her commitment to future efforts, providing context for her public speaking role.
昨日の診察に、数年前からナルコレプシー(中枢性過眠症)を診ている患者さんが薬を貰いにやってきた いつもはラフな格好なのに、ビシッと背広でキメている 「先生のお陰で就職出来ました‼」と 医者冥利に尽きるとは、このことだと嬉し涙
The image shows a doctor, likely Michiyo Yakushiji, wearing a white coat and a face mask, standing in what appears to be a medical office or clinic. The context from the post indicates that this doctor has been treating a patient with narcolepsy for several years. The patient, who usually dresses casually, came to the appointment in a suit to express gratitude for the doctor's help in securing employment. The doctor's expression, visible through the mask, suggests a moment of pride and joy, reflecting the emotional satisfaction of seeing a patient succeed due to their treatment.
【診察室にて】 政策の種は現場にあり❗ 選挙期間中、クリニックのスタッフや患者さまには、ご迷惑をおかけ致しました まだ日常に戻るという訳には参りませんが••• 今日もビッチリ予約が入っておりました 1日も無駄にすることなく、私は私に出来る事を、これからも継続して参ります #薬師寺
The image shows a woman, identified as Michiyo Yakushiji from the post text, working in a clinic. She is wearing a white medical coat and a beige face mask, sitting at a desk with her hands positioned as if typing or examining something. Her hair is shoulder-length and brown, and she appears focused. The setting includes a wooden cabinet in the background and a neutral-colored wall, suggesting a professional medical environment. The post text indicates she is a doctor resuming her clinic duties after an election period, emphasizing her commitment to patient care and policy work, combining visual and textual context of her role.
私はこの日を忘れない 世界中が大混乱に陥ったパンデミック 政治家から現場に戻る選択 医師として当たり前の選択 後悔はない 私もワクチン接種と発熱外来で勤務 医療関係者、皆、命懸けだった 家族も同じ 後から批判する事は簡単だ 国民の命を守ることこそ政治の役割 #薬師寺 #国民民主党
The image shows a person wearing a blue vest with the Japanese text "医師" (doctor) on it, standing in what appears to be a vaccination or fever clinic setting. The person is also wearing a face shield and a mask, indicating a healthcare environment during the pandemic. The text overlay in Japanese reads "いよいよ英国接種のお手伝い開始です!" which translates to "Finally, we start helping with the UK vaccination!" This aligns with the post text where the user, Michiyo Yakushiji, mentions working at vaccination sites and fever clinics during the global pandemic, emphasizing the dedication of healthcare workers and the political choice to return to the field.
【新型コロナ感染症は過去の病気ではありません】 重症化リスクの低下を理由に感染症法上5類となった新型コロナ感染症 2023年5月~24年4月の1年間で、死者数は計3万2576人(22年4万7638人、23年3万8086人) 季節性インフルエンザの約15倍❗ 大部分は高齢者
マスクをしている薬師寺の写真
これまで医療関係費として薬価が目の敵にされてきた 後発医薬品(ジェネリック)の薬価がギリギリまで引き下げられ収益化悪化 メーカーの経営厳しくなり、結果、安定供給ができず、その付けは患者さまに回っている 薬価だけを悪者にする時代は終わりにしよう #薬師寺 #国民民主党
皆様、まずは参議院議員選挙では誠にお世話になりました 私の力不足もあり、ご迷惑おかけいたしたが、次に向けて歩み始めたいと思います そのためにも是非、皆様のお知恵を拝借させて頂きたいと存じます 明日から様々な素材も準備してまいりたいと存じます 宜しくお願い申し上げます
The image shows a woman, identified as Michiyo Yakushiji (@minna_yakushiji), standing outdoors in an urban setting near modern buildings with planters and a pedestrian walkway. She is dressed in a white suit and dress, holding a yellow hand puppet or mascot aloft with her right hand, suggesting a cheerful or engaging public gesture. Her left hand rests by her side, and she wears black shoes. The post text indicates she is reflecting on her recent participation in the Japanese Senate election, expressing gratitude, acknowledging shortcomings, and seeking public advice for future steps, implying this image captures a moment of public outreach or campaign activity. No platform watermarks are visible.
患者さんに 「先生、残念でした~😭 私、国民民主党って書いたのに先生落ちちゃった」 と言われてしまい、やっぱり私だとバレていたのだと(笑) 診察室ではいつもマスクしているので、初めてマスク取った顔をみたという患者さんも
The images show two identical white cards with yellow cartoon characters resembling a smiling, winged creature, placed on a wooden surface. Each card contains Japanese text and the character, which serves as a playful mascot. The text, revealed through the post by Yakushiji Michiyo, a politician from the National Democratic Party, mentions an interaction with a patient who voted for her in an election but was disappointed she didn\'t win, humorously noting they recognized her despite her wearing a mask in the clinic. The cards likely represent campaign or personal branding materials for Yakushiji, combining her political identity with a lighthearted, approachable image. No platform watermarks are visible.
「終末期医療=高齢者」ではありません。 胃ろうや人工呼吸で、家族と残された時間を過ごす子どもたちもいます。 それを「無駄な医療」と言えますか? 命の終わりを、苦痛なく、穏やかに迎える。 それが終末期医療です。 こどもホスピスも含め、現場を見ずに語る政治にしてはいけない。
【私の決意】 コロナ禍、政治の世界から混乱を極めた医療現場に戻りました その現場でも様々な課題を目の当たりにしていたところ、榛葉幹事長から国民民主党で脆弱である医療•福祉政策を担当して欲しいとお声掛けを頂いた 誰一人取り残さない社会を目指します (記者会見より) #薬師寺 #国民民主党
The image depicts a press conference with three individuals seated at a table, addressing the media. The backdrop features a repeating pattern of a cartoon character and Japanese text, indicating the affiliation with the National Democratic Party (国民民主党). The text on the backdrop reads "医療・福祉政策" which translates to "Healthcare and Welfare Policy". The individuals are likely discussing important policy matters, as suggested by the microphones and the formal setting. The post text reveals that Michiyo Yakushiji, who returned to the medical field during the COVID-19 pandemic, has been asked by the party's secretary-general to take charge of healthcare and welfare policies, aiming for a society where no one is left behind.
ワクチンをはじめとする感染症対策は、命に直結する問題です。 医師として、科学的根拠を欠いた発言は、国民の不安を煽り、現場で闘う医療者の努力を踏みにじるものと受け止めています。 党としての釈明・謝罪・確認書提出を経て、一定のけじめが示されたことは理解しています。
Quote
福田とおる 医師・国民民主党 衆議院議員(愛知16区)
@Toru_Fukuta
参院選に全国比例から挑戦する須藤元気さん、玉木雄一郎代表と鼎談しました。 ワクチンについて正しい発信ができない政治家は国民を守ることができません。医師として、現場で身を捧げて感染症と闘う医療者の努力を無にするものであると憤りも感じます。
Show more
【残念会】 今日はお昼に診療を抜け出して残念会へ 全国で戦ったメンバーにも会えた(^-^) いつもはSNSを通じたお付き合いでしたが、やはりリアルは違います 次の戦いに向け、参議院選挙は助走期間 ホップ→ステップ→ジャンプ みんな~、そろそろ本気だして次にいこう❗ #薬師寺みちよ #国民民主党
玉木代表と薬師寺のファイティングポーズ写真
榛葉幹事長と薬師寺のファイティングポーズの写真
杉本葵さんと薬師寺の笑顔の写真
川元、薬師寺、川崎 三人のファイティングポーズの写真
【御意見募集中❕】 今回の敗因は? ●知名度不足 ●バックに団体もないのに無謀にも全国比例から挑戦 ●発表が遅く準備不足 ●衆議院と参議院の選挙制度の違いまで説明できなかった など上げればキリがないのですが😅 もっとこんな風にしたら良い この候補者のこれが良かった
【数字ではなく、信念で選んでください】 全国比例区は、「あと1万票あれば…」という世界です。 組織票がない候補にとって、どれだけ全国を回っても、伝わりきらない現実があります。 雨の中でもマイクを握るのは、 誰かに言われたからでも、勝算があるからでもありません。
The image shows a woman standing on a rainy street at night, holding an umbrella and speaking into a microphone. She is positioned in front of a building with a prominent "BIC CAMERA" sign, indicating a well-known electronics store in Japan. The context from the post text reveals that this woman is Michiyo Yakushiji, a candidate for the House of Councillors in Japan, campaigning for the National Democratic Party. Despite the rain, she continues her campaign, emphasizing her dedication to political change based on conviction rather than numbers. The setting is urban, with wet pavement reflecting the lights, and a few pedestrians and cars visible in the background.
【薬価という“見えない代償”】 薬価を下げれば医療費は抑えられる。 でもその裏で、製薬会社が経営難になり、薬が作れなくなる。 安定供給が途絶え、本当に必要な人に薬が届かなくなっている現実。 薬価だけを悪者にする時代は、終わりにしませんか?
【新型コロナ感染者急増中❗】 法律に基づく外出自粛は求められず、外出を控えるかどうかは、個人の判断に委ねられます しかし、高齢者や基礎疾患のある方が感染すると重症化する危険性があるため、思いやりのある対応をお願い致します🙇 (1)外出を控えることが推奨される期間
国民バーにご参加の皆様はSNSの達 人 SNSでも、医療関係者が国民民主に不安を覚えているというご意見を多数頂いた 支部長としてお詫びし、これから信頼回復に努めて参ります #薬師寺 #国民民主党
Quote
ウタマロ
@sol_than_sd
薬師寺みちよさんからメッセージをいただきました。国民民主党に不安を覚えている方にぜひ観ていただきたいです。 #国民民主党 #薬師寺みちよ
意見が違う人を排除する 意見が違っただけで敵なのだろうか 意見を交換し、より良い物を産み出そうとする 落としどころをみつける それが政治だと思う 言葉一つで命は失われる 言葉は剣よりも強し 肝に銘じよう #薬師寺 #国民民主党
記者会見 今回なぜ国民民主党からの出馬だったのか 榛葉幹事長から 「参議院議員であった6年間の活動を評価し、自分から声をかけ出馬を説得した」 と明確な説明 議員時代、お隣の部屋で小学生だった息子もおやつを貰いにいっていた仲 その期待に応えられる様、薬師寺諦めません #薬師寺 #国民民主党
The image depicts a press conference with several individuals seated at a table, addressing the media. The backdrop features a repeating pattern of the logo of the National Democratic Party (国民民主党) of Japan, indicating the political affiliation of the event. The central figure, likely Michiyo Yakushiji (薬師寺みちよ), is mentioned in the post text as having been persuaded to run for office by the party's secretary-general, Shinba. The setting is formal, with microphones and laptops on the table, suggesting an official announcement or discussion. The post text provides context that this event is related to Michiyo Yakushiji's decision to run for office with the National Democratic Party, highlighting her previous political activities and personal connections within the party.