Asaka Shinohara / Art Director
横浜国立大学卒業後、化粧品製造会社を経て、2024年9月に、当社株式会社OVER ALLsへ入社。アートディレクターと、広報支援を兼任。
Q. 早速ですが、入社の背景を教えてください!
元々小学校から今まで、ダンスを続けていて、アートも観に行くことが好きでした。ダンスでのチームプレイや、キラキラしたアートやファッションが好きな点から、チームで、ものづくりをしたいと考えていました。
最初の就職活動で、化粧品を志したのも、その一つ。
化粧品には、自分に自信をつけてくれる魅力があると感じ、そんな自信のついた人々・人生を、自分の手で、もっと増やしていきたいと考え、化粧品製造会社に就職しました。
私は入社当初から、営業部・広報部・人事部・生産管理部を通し、様々な点から、化粧品づくりに携わることができました。生産管理部では、チームのマネジメントもさせていただき、日々一緒に働く仲間の姿を見ることも、楽しかったです。
しかし、7年目に突入した時に、あまり変わり映えのしない日常が続き、ずっと自分がトンネルの中を走っているように、感じたのです。色で言うと、グレーというか(笑)自分の中では、化粧品に携わることに関して、もうやり切った感覚があったのだと思います。
そこで、「何か、自分の目の前を景色を変えたい。」「もっと、彩りのあるカラフルな人生を送りたい!」「しかも、同じ年代の人や、私のように淡々と日々を過ごしている人が、いっぱいいるんじゃないか?」そう思いました。そんな人たちの人生を変えていきたいたい!と決意し、転職活動を開始したのです。
そこからは、"イベント" や "アート"を検索ワードとして、会社を探しておりました。wantedlyでOVER ALLsを見てからは...
「え、壁画の会社??!」「見たことない!楽しそう!!!」という勢いで応募しました!会社について調べているうちに、どんどんOVER ALLsの壁画が好きになっていったことも、よく覚えています。
Q. ちなみに、今はどんな業務を担当されていますか?
主に、壁画完成までの進行管理を行っています!
具体的にお伝えすると、新規お問い合わせ対応・どんな絵にするかのラフ内容の提案・打ち合わせや制作日の予定調整・見積作成・受発注管・制作開始までの準備など、幅広い業務になります。割と、なんでも屋かもしれません。(笑)営業担当にも近いかもしれないですね。
兼任として、広報業務も行っております。
壁画完成後も、SNSでの発信等を終えてから、一つの壁画の案件が終了します。広報記事も、いつ、何を、どのように発信していくかも、社内で議論をする為、そちらの戦略立案・進行管理も行っております。
Q. どんな人たちが働いていますか?
自由で、まっすぐで、自分の「好き」を大事にしている人が多いです!
個々を活かしながらも、お客様に良い壁画・クリエイティブを届ける為に、まっすぐだなと感じています。また、自分の中で夢中になれるものを持っている人が多いので、一つのものをつくりあげる為に、全力で挑んでいるイメージがあります。
ありがとうございました!引き続き、よろしくお願いします!
こちらこそ、よろしくお願いします!!