ビジネス短信は70カ所を超えるジェトロ海外事務所の駐在員から送られる国際ビジネス関連ニュースです。
過去記事一覧
特集
ジェトロ・メンバーズ向け
その他コンテンツ
国・地域別記事一覧
産業別記事一覧
テーマ別記事一覧
第15回英国・アフリカビジネスサミット開催、アフリカビジネスの可能性について対談
(英国、アフリカ、ウガンダ)
ロンドン発
2025年09月25日
英国のロンドンで9月12日、「第15回英国・アフリカビジネスサミット」が開催された。貿易・投資・イノベーションをテーマに、政府関係者、投資家、起業家などが参加し、英国とアフリカ諸国の戦略的協力関係に焦点を当てた対談が行われた。
登壇者のウガンダ中央銀行副総裁オーガスタス・ヌワガバ氏は、投資先としてのウガンダの魅力として、「アフリカ諸国の中でも長期間、治安が安定している」「外国人投資家が企業や資産を自由に所有できる制度が整備されている」「中央銀行のインフレ抑制策によって、インフレ率が3.9%と安定している」「環境・社会・ガバナンス(ESG)に配慮したグリーンファイナンス導入を推進している」点を紹介した。
元英国アフリカ貿易使節のドラール・ポパット氏は、世界の通商環境が変化する中で、英国とアフリカの貿易パートナーシップ構築の重要性が高まっていると述べた。具体例として、「以前はスペインなどから輸入されていた果物や野菜について、ブレグジット(英国のEU離脱)以降、アフリカが供給者として英国に輸出する機会が拡大している」と述べ、ウガンダ航空は英国向け直行便を週4便運航し、毎回約15トンの果物や野菜を輸出していると紹介した。また、ウガンダの首都近郊では、英国輸出信用保証局(UK Export Finance)の支援を受けて工業団地が建設されており、今後も同国でさらなる工業化が進むとの展望についても言及した。
ケンブリッジ商工会議所の国際貿易・経済開発マネージャーのイロナ・カルパノス氏は「英国の投資家は、不安定な現地情勢や汚職などへの懸念から、対アフリカ投資へ慎重な傾向がある」と指摘。同商工会議所はアフリカの現地規制・政策に関して、英国で情報発信をする役割を担い、アフリカ諸国の在英大使館など英国内外の関連機関とも連携して、投資家や輸出業者などとのマッチングを通じて対アフリカビジネスを促進していると述べた。
イベントの様子(ジェトロ撮影)
(植松麗良)
(英国、アフリカ、ウガンダ)
ビジネス短信 1e538242d1b8b797
関連情報
-
ビジネス短信
万博ナショナルデーに合わせ英国TVCCミッション団が来日、大阪でビジネスフォーラムを開催(日本、英国)2025年9月12日 -
ビジネス短信
英政府、CBD食品の初めての認可に向けた意見公募開始(英国)2025年9月8日 -
ビジネス短信
英政府、高カフェインエナジードリンクの子供向け販売禁止へ(英国)2025年9月5日 -
ビジネス短信
大阪・関西万博を契機に、英国のイノベーション中心地テムズバレー地域の魅力紹介イベントを開催(日本、英国)2025年8月8日 -
ビジネス短信
2024年のフランスの外資規制の審査件数は前年比26.8%増、却下は3年間で6件(ルクセンブルク、米国、EU、英国、オランダ、スイス、ドイツ、フランス)2025年8月5日 -
ビジネス短信
英政府、再エネ支援スキームの改革に向けた方針発表、補助期間を延長(英国)2025年7月23日 -
ビジネス短信
英政府、イングランド食料戦略を発表、具体的施策は先送り(英国)2025年7月17日 -
ビジネス短信
英政府、EV購入補助金を再導入、製造・研究開発の促進に向けた支援も公表(英国)2025年7月17日 -
ビジネス短信
英政府、鉄鋼セーフガード措置の強化を発表、当初提案を超える変更も(英国)2025年7月16日 -
ビジネス短信
英政府、国営医療サービスに関する10カ年計画公表、健康を害するたばこ、食品、飲料の規制を強化(英国)2025年7月7日 -
ビジネス短信
英政府、包装の拡大生産者責任に関する初年度の料金を決定(英国)2025年7月2日 -
ビジネス短信
大阪・関西万博を契機にグレーター・マンチェスター市長が来阪、姉妹都市提携の協議開始で合意(日本、英国)2025年7月1日 -
ビジネス短信
英貿易救済庁、一部の鉄鋼製品に対するセーフガード措置の厳格化提案(英国)2025年5月28日 -
ビジネス短信
英国政府、CBAM導入に関する法案への意見公募を開始(英国)2025年5月7日 -
ビジネス短信
英政府、清涼飲料水産業税の課税対象拡大へ(英国)2025年4月30日 -
ビジネス短信
食料戦略諮問委員会の第1回会合開催、ジャンクフードへの規制強化を議論(英国)2025年4月1日 -
ビジネス短信
英CCSプロジェクトが実行段階へ、事業統合も進展(日本、英国、ノルウェー)2024年12月17日 -
ビジネス短信
ジャパン祭りで日本産食材サポーター店をPR、日本食の人気を再確認(英国)2024年10月15日 -
ビジネス短信
英政府、包装の拡大生産者責任に関する料金例を公表(英国)2024年8月26日 -
ビジネス短信
笛吹市の桃が英国ハロッズで販売、事業者による初めての輸出の取り組み(日本、英国)2024年8月14日 -
ビジネス短信
日立エナジー、フィンランドで変圧器工場の新設を発表(エストニア、英国、ドイツ、フィンランド)2024年5月8日 -
ビジネス短信
英国の高級百貨店ハロッズで静岡クラウンメロンを試食販売(日本、英国)2024年4月30日 -
ビジネス短信
飲料容器のデポジット制度、2027年までの導入延期を発表(英国)2024年4月30日 -
ビジネス短信
英政府組織GBN、日立保有の土地取得、原子力開発に向けた今後の利活用に注目(日本、英国)2024年3月25日 -
ビジネス短信
英国ロボットアーム研究所長に聞く今後の展望、日英のさらなる連携に期待(日本、英国)2024年3月15日 -
ビジネス短信
UKCAマークに関するさらなる緩和措置発表、電子ラベルも導入へ(英国)2024年1月29日 -
ビジネス短信
英政府、バッテリー戦略発表、日産はギガファクトリー増設へ(日本、英国)2023年12月8日 -
ビジネス短信
パナソニックエナジ―、EV用バッテリーの米国生産に向け素材メーカーの英ネクシオンと売買契約を締結(日本、米国、英国)2023年7月27日 -
ビジネス短信
スナク首相、日本企業による英国への投資計画を発表(日本、英国)2023年5月19日 -
ビジネス短信
日本財団、日本企業と石油メジャーの連携技術開発プロジェクトの提案募集(日本、米国、ブラジル、英国、ノルウェー、フランス)2023年1月13日
これから開催される農林水産物・食品関連イベント
該当するレポートはありません
カテゴリー | タイトル | 開催日 | 開催場所 | ステータス |
---|---|---|---|---|
展示会・商談会 ライブ配信のみ イベント | 2025年度商流網拡大支援(オンライン商談) | 2025年10月20日 | オンライン開催 | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 相談会 イベント | 海外アグリテックスタートアップ ピッチ・ネットワーキング・商談会 ―埼玉から世界へ 米国最先端アグリテックと繋がる― | 2025年10月16日 | さいたま | 申し込み受付中 |
展示会・商談会 イベント | 【島根県企業限定】米国日系バイヤー招へい商談会 | 2025年11月19日 ~2025年11月21日 | 松江、浜田 | 申し込み受付中 |
展示会・商談会 イベント | 国内輸出商社・海外バイヤーとのマッチング商談会 in埼玉(サプライヤー募集) | 2025年12月02日 | さいたま市 | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 ライブ配信のみ イベント | 【ウェビナー】食品輸出商談スキルセミナー ―埼玉から世界への第一歩― | 2025年10月27日 | オンライン開催(埼玉発) | 申し込み受付中 |
展示会・商談会 イベント | 山陰海外バイヤー招へい食品商談会 | 2025年12月03日 | 米子 | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 ライブ配信のみ イベント | 【ウェビナー】【海外ビジネス人材育成講座】【農林水産省補助事業】輸出商談スキルアップセミナー(食品・農林水産物) | 2025年12月01日 | オンライン開催(香川発) | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 イベント | 【海外ビジネス人材育成講座】【農林水産省補助事業】輸出商談スキルアップセミナー and 個別相談会(食品・農林水産物) | 2025年11月18日 | 小豆島 | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 イベント | 日・カーボベルデ ビジネスフォーラム | 2025年10月09日 | 東京 | 申し込み受付中 |
セミナー・講演会 オンデマンド配信のみ イベント | 【食品輸出ウェビナー】タイ食ビジネス成功のヒント ―輸出プロセスと実例― | 2025年09月18日 ~2025年11月19日 | オンライン開催 | 申し込み受付中 |