NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「BS(101)」、
  • 日付は「9月24日(水曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから9月24日(水曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時55分(放送時間55分間)
  • クラシック倶楽部 グザヴィエ・ド・メストレ ハープ・リサイタル
  • 現代最高峰のハープ奏者グザヴィエ・ド・メストレが登場!色彩感あふれる華麗なソロ演奏に加えてドビュッシーとラヴェルのハープ・アンサンブルを披露します。
  • 現代最高峰のハープ奏者グザヴィエ・ド・メストレが登場!色彩感あふれる華麗なソロ演奏に加えてドビュッシーとラヴェルのハープ・アンサンブルを披露します。【曲目】スペイン舞曲(ファリャ)、月の光(ドビュッシー)、交響詩「モルダウ」(スメタナ)、神聖な舞曲と世俗的な舞曲(ドビュッシー)、序奏とアレグロ(ラヴェル)【収録】2025年6月11日 日本製鉄紀尾井ホール
  • 「歌劇「はかない人生」から スペイン舞曲 第1番」
    ファリャ:作曲
    (ハープ)グザヴィエ・ド・メストレ
    (3分45秒)
    ~日本製鉄紀尾井ホール~

    「月の光」
    ドビュッシー:作曲
    (ハープ)グザヴィエ・ド・メストレ
    (4分55秒)
    ~日本製鉄紀尾井ホール~

    「交響詩「モルダウ」」
    スメタナ:作曲
    トルネチェク:編曲
    (ハープ)グザヴィエ・ド・メストレ
    (10分10秒)
    ~日本製鉄紀尾井ホール~

    「ハープと弦楽のための舞曲「神聖な舞曲と世俗的な舞曲」」
    ドビュッシー:作曲
    (ハープ)グザヴィエ・ド・メストレ、(弦楽合奏)エウレカ カルテット
    (10分05秒)
    ~日本製鉄紀尾井ホール~

    「序奏とアレグロ」
    ラヴェル:作曲
    (ハープ)グザヴィエ・ド・メストレ、(弦楽合奏)エウレカ カルテット、(フルート)上野由恵、(クラリネット)金子平
    (11分05秒)
    ~日本製鉄紀尾井ホール~

    「ティコ・ティコ」
    アブレウ:作曲
    (ハープ)グザヴィエ・ド・メストレ
    (1分55秒)
    ~日本製鉄紀尾井ホール~
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
  • 名曲アルバム「アンパンマンのマーチ~手のひらを太陽に」やなせたかし作詞
  • [5.1ch]
  • さかいゆう(歌)、角田鋼亮(指揮)、東京フィルハーモニー交響楽団(管弦楽) ロケ地:高知県高知市、香美市
  • 高知県出身の漫画家・やなせたかし。アニメの主題歌「アンパンマンのマーチ」と童謡「手のひらを太陽に」の2曲は、やなせの人生観が表現された生命賛歌だ。さかいゆうの歌声と高知の美しい風景とともにお送りする。
  • 【出演】さかいゆう,東京フィルハーモニー交響楽団,角田鋼亮
  • 「アンパンマンのマーチ」
    やなせたかし:作詞
    三木たかし:作曲
    ゲイリー芦屋:編曲
    (歌)さかいゆう、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)角田鋼亮
    (2分54秒)

    「手のひらを太陽に」
    やなせたかし:作詞
    いずみたく:作曲
    ゲイリー芦屋:編曲
    (歌)さかいゆう、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)角田鋼亮
    (2分00秒)
午前6時00分から午前7時15分(放送時間75分間)
  • ワールドニュース
  • [2か国語]
  • ▽英BBC,シンガポールCNA,韓国KBS,中国CCTV,東方衛視,香港TVB,タイMCOT,越VTV,豪ABC,印NDTV,カタール・アルジャジーラ,独ZDF
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】チョッちゃん(141)
  • [字幕放送]
  • 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
  • 富子(佐藤オリエ)の親戚のいる茨城へ疎開していた泰輔(前田吟)と富子だが、そこも空襲で焼け出され、蝶子(古村比呂)たちのいる青森へ逃げて来た。泰輔は何もやる気が無く、富子に喝を入れられている。泰輔夫婦用に別の作業小屋を借り、住めるように改修する蝶子。組合に行くと、正午にラジオで天皇陛下の話を聞くように、と三上(金井大)に言われる。その放送はポツダム宣言を受け入れる、という玉音放送で…。
  • 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,由紀さおり,伊奈かっぺい,金井大,左奈田恒夫,藤重麻奈美,服部賢悟,高柳葉子,中野慎,佐藤オリエ,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 第26週「愛と勇気だけが友達さ」(128)
  • [解説][字幕放送]
  • のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)のもとにテレビプロデューサーの武山(前原滉)がやってくる。彼はアンパンマンをテレビアニメ化したいと言うが、嵩は断ってしまう。
  • ある日、アンパンマンをテレビアニメ化したいとテレビプロデューサーの武山(前原滉)が訪ねてくる。だが嵩(北村匠海)は、アンパンマンを傷つけられたくないと言って断ってしまう。諦めきれない武山は一週間後にまたやってくる。不在だった嵩にのぶ(今田美桜)が彼の熱意を伝えると、嵩はようやく引き受けることに。嵩は主題歌の歌詞も担当し、書き上げた歌詞をのぶに見せると、のぶの目に涙が。歌詞に込められた想いとは――。
  • 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,前原滉
午前7時45分から午前7時55分(放送時間10分間)
  • にっぽん縦断こころ旅プレイバック2011朝版 35日目 青森県東津軽郡外ヶ浜町
  • [字幕放送]
  • 火野正平さんの伝説の旅!東日本大震災から半月あまりで始まったレギュラー放送「2011春の旅」を全編アンコール放送します。35日目は、青森県東津軽郡外ヶ浜町へ!
  • 「こころの風景」を訪ねて14年間、自転車で走り続けた火野正平さん。原点となった「2011春の旅」を全編アンコール。35日目は、青森県東津軽郡外ヶ浜町へ。めざすは「津軽半島最北の駅 三厩駅のプラットホーム」から見る朝焼けです。前日の撮影を終えて、そのままこの日のロケがスタート、2日がかりの旅です。夜が明けていくにつれて刻々と変わる空の色。美しい朝焼け。「駅が燃えてる」。(2011年6月9日放送)
  • 【出演】火野正平
午前7時55分から午前8時00分(放送時間5分間)
  • にっぽん百名山ミニ 5min「秋 常念岳」
  • [字幕放送]
  • 北アルプスの常念岳(2857m)、槍ヶ岳や穂高連峰の大展望が魅力の山!幻想的な白い虹や、モルゲンロートの槍ヶ岳の山腹に常念岳のシルエットが映る“影常念”は必見!
  • 9月上旬、長野県安曇野の登山口から出発!標高差1300mを登り、蝶ヶ岳の山頂へ!ここから縦走開始、日本を代表する山岳景観・びょうぶのようにそびえ立つ槍穂高連峰を眺めながら稜線を進む。幸運なことに、湧いてくる雲に架かる白い虹を目にする。翌朝、日の出前に常念岳の山頂へ、朝焼けの槍穂高連峰の巨大な山塊に常念岳の影が伸びる光景“影常念”も目撃!必見映像満載の山旅を案内するのは、山岳カメラマンの渡辺幸雄さん
  • 【出演】渡辺幸雄,【語り】鈴木麻里子
午前8時00分から午前9時00分(放送時間60分間)
  • ワールドニュース
  • [2か国語]
  • ▽イギリス・BBC,フランス・F2,スペイン・TVE,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV,シンガポール・CNA,印・NDTV,豪・ABC,韓国・KBS
午前9時00分から午前9時40分(放送時間40分間)
  • よみがえる新日本紀行 川並衆 角のりのころ-東京・深川木場-
  • [字幕放送][再放送]
  • 50年前の昭和50年、東京・深川を訪ねた新日本紀行。300年の歴史を持つ木場で材木を扱う川並み衆と呼ばれる人々。その技と心意気が描かれている。
  • 新日本紀行から48年後に木場を再訪。今は製材された材木が運ばれてくるため貯木場はほとんど使われていない。川並みさんの姿も消えた街は高層マンションが建ち並ぶ住宅地に。そうした中で川並みさん伝統の技を守ろうと角乗り保存会の人たちが練習を続けてきた。元川並さんの2人を中心に女性を含めた20人ほどのメンバーに地元の老舗も声援を送る。角乗りを通じて木場の心を受け継ごうという人々を伝える。2022年放送。
  • 【語り】森田美由紀
午前9時40分から午前10時10分(放送時間30分間)
  • 驚き!地球!グレートネイチャー「絶海の島々 奇跡の輝き」
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 絶海の島々の誕生から消滅まで奇跡の輝きを見せる島の絶景を大特集…溶岩噴出!数々の滝!変貌続けるレユニオン、洋上の真珠!純白のモルディブ、沈下島の地下宮殿バハマ
  • 絶海の島々が見せる奇跡の輝き…インド洋に浮かぶ火山島・レユニオンは溶岩の噴出による島の拡大と滝による岩肌の浸食の両方が同時に進む珍しい島。コバルトブルーの海に純白の島々が浮かぶことから“真珠のネックレス”と呼ばれるモルディブ諸島ではその美しさの秘密が解き明かされる。北大西洋のバハマには沈みゆく宿命だからこそ見られる幻想的な地下宮殿が!世界の島々を巡り“島の一生”の過程で放つ奇跡の輝きを体感!
  • 【語り】出田奈々
午前10時10分から午前10時25分(放送時間15分間)
  • 絶景!ヨーロッパの山小屋めぐり「モンブランが身近になる山小屋」
  • [字幕放送]
  • フランス東部のコスミック小屋は、アルプスの名峰モンブランにアタックする登山家が集まる。一流のガイドから講習を受けながらモンブランを目指す、夢にあふれる山小屋。
  • フランス東部、シャモニーからロープウエーを使って氷河を渡った先にある、標高3613メートルのコスミック小屋。アルプスの名峰モンブランにアタックする登山家をはじめ、本格的な登山を楽しむ人々が利用する。ロープワークや滑落時の対応など、一流のガイドたちから講習を受ける様子は、まるで合宿所のようなにぎわいだ。「いつかはモンブラン」という登山家たちの夢にあふれる山小屋。
  • 【語り】鈴木省吾
午前10時25分から午前10時30分(放送時間5分間)
  • 連続テレビ小説「ばけばけ」PR
  • [字幕放送]
  • この世はうらめしい。けど、すばらしい。いよいよ9月29日放送開始のドラマに向けて、「ばけばけ」世界の魅力を一足先にご紹介します!
  • この世はうらめしい。けど、すばらしい。没落士族の娘・松野トキ(髙石あかり)と外国人の夫・ヘブン(トミー・バストウ)。怪談を愛し、何気ない日々を歩む夫婦の物語。いよいよ9月29日放送開始のドラマに向けて、「ばけばけ」世界の魅力を一足先にご紹介します!
  • 【出演】髙石あかり,トミー・バストウ,吉沢亮
午前10時30分から午後0時30分(放送時間120分間)
  • 大谷先発予定 MLB2025「ドジャース」対「ダイヤモンドバックス」
  • [2か国語][変更あり]
  • (試合開始 日本時間 10:40)▽大谷先発予定 【解説】武田一浩,【アナウンサー】中村泰人 ~チェースフィールドから中継~
  • 【解説】武田一浩,【アナウンサー】中村泰人


午後0時30分から午後1時00分(放送時間30分間)
  • にっぽん縦断こころ旅プレイバック2011夜版 35日目 青森県東津軽郡外ヶ浜町
  • [字幕放送]
  • 火野正平さんの伝説の旅!東日本大震災から半月あまりで始まったレギュラー放送「2011春の旅」を全編アンコール放送します。35日目は、青森県東津軽郡外ヶ浜町へ!
  • 「こころの風景」を訪ねて14年間、自転車で走り続けた火野正平さん。原点となった「2011春の旅」を全編アンコール。35日目は、青森県東津軽郡外ヶ浜町へ。めざすは「津軽半島最北の駅 三厩駅のプラットホーム」から見る朝焼けです。前日の撮影を終えて、そのままこの日のロケがスタート、2日がかりの旅です。夜が明けていくにつれて刻々と変わる空の色。美しい朝焼け。「駅が燃えてる」。(2011年6月9日放送)
  • 【出演】火野正平
午後1時00分から午後1時30分(放送時間30分間)
  • 大谷先発予定 MLB2025「ドジャース」対「ダイヤモンドバックス」
  • [2か国語][変更あり]
  • ▽大谷先発予定 【解説】武田一浩,【アナウンサー】中村泰人 ~チェースフィールドから中継~
  • 【解説】武田一浩,【アナウンサー】中村泰人
午後1時30分から午後2時00分(放送時間30分間)
  • ウルトラ重機 30min. #17
  • [字幕放送][再放送]
  • ポーランドの地下800mに広がる真っ白な世界。岩塩を削る特殊重機が生み出す幻想的な風景を見よ!塩だけで作られた地下大聖堂に込められた坑夫たちの祈りとは?
  • ポーランドの地下800mに広がる真っ白な世界。岩塩を削る特殊重機が生み出す幻想的な風景を見よ!塩だけで作られた地下大聖堂に込められた坑夫たちの祈りとは?アメリカで開催された世界最大の重機展に潜入!驚きの技術が詰め込まれた最新鋭の重機たちが続々登場!
午後2時00分から午後3時40分(放送時間100分間)
  • シネマ「卒業白書」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
  • トム・クルーズが多感な高校生を初々しく演じ、一躍注目された青春映画。高校卒業を控えた若者が、両親の旅行中、一人で過ごす家での大騒動をユーモアたっぷりに描く名作。
  • トム・クルーズが高校生を初々しく演じ、一躍注目された青春映画。多感な若者の大騒動をユーモアたっぷりに描く名作。シカゴ郊外の高校卒業を控えたジョエルは中流家庭の一人っ子。勉強よりも年頃ゆえの悩みや興味で頭がいっぱいで、志望する名門大学への進学もおぼつかなかった。ある日、両親がバカンスに出発、ひとりになったジョエルは悪友のいたずらから、高級コールガールのラナと自宅で一夜を過ごすことになるが…。
  • 【監督】ポール・ブリックマン,【出演】トム・クルーズ,レベッカ・デモーネイ,カーティス・アームストロング,ジョー・パントリアーノ,【脚本】ポール・ブリックマン,【音楽】タンジェリン・ドリーム
午後3時40分から午後3時42分(放送時間2分間)
  • 大河ドラマ「べらぼう」蔦重、質素倹約の世に書で抗う!
  • [字幕放送]
  • 寛政の改革が始まる。松平定信(井上祐貴)による政に、蔦重(横浜流星)は、歌麿(染谷将太)、喜三二(尾美としのり)、春町(岡山天音)らとともに書をもって抗う!
  • いよいよ、最終章スタート!田沼意次(渡辺謙)の時代が終わり、将軍・徳川家斉(城桧吏)のもと、松平定信(井上祐貴)による政が始まる。そして、将軍の父として存在感を増す一橋治済(生田斗真)。一方、寛政の改革の最中、書をもって抗うことを宣言する蔦重(横浜流星)。歌麿(染谷将太)、喜三二(尾美としのり)、春町(岡山天音)、政演(古川雄大)ら耕書堂メンバーと、自由を貫き、新たな本を出していく。
  • 【出演】横浜流星,橋本愛,高岡早紀,生田斗真,原田泰造,片岡鶴太郎,渡辺謙,相島一之,吉沢悠,井上祐貴,中川翼,橋本淳,小松和重,柳俊太郎,桐谷健太,矢島健一,尾美としのり,古川雄大,岡山天音,城桧吏,嶋田久作,田中幸太朗,丸山礼,安達祐実,正名僕蔵,中村蒼,高橋克実,伊藤淳史,島英臣,山路和弘,飯島直子,水野美紀,久保田紗友,山口森広,水樹奈々,ジェームス小野田,浜中文一,風間俊介,木村了,林家正蔵,片岡愛之助,西村まさ彦,肥後克広,前野朋哉,又吉直樹,里見浩太朗,【語り】綾瀬はるか,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後3時42分から午後3時57分(放送時間15分間)
  • 駅ピアノ「アムステルダムの夜」
  • オランダ・アムステルダム中央駅に置かれた1台のピアノ。世界中から訪れた人々が、思い思いに音を紡いでいく。どんな曲をどんな思いで弾いたのか。定点カメラで見つめる。
  • オランダ・アムステルダム中央駅。改札口のそばに1台のピアノが置かれている。世界中から訪れた人が、思い思いに音を紡いでいく。私たちは数台の定点カメラを設置、ピアノを奏でる人々を見つめることにした。ディナーとお酒を楽しんだ帰りという三姉妹、市内に住む84歳のジャズミュージシャン、17年前に内戦の続く南スーダンからやってきた男性、そしてプロを夢見る音楽学校の学生。彼らはどんな曲をどんな思いで弾いたのか。
午後3時57分から午後4時00分(放送時間3分間)
  • 連続テレビ小説「ばけばけ」PR
  • [字幕放送]
  • この世はうらめしい。けど、すばらしい。いよいよ9月29日放送開始のドラマに向けて、「ばけばけ」世界の魅力を一足先にご紹介します!
  • この世はうらめしい。けど、すばらしい。没落士族の娘・松野トキ(髙石あかり)と外国人の夫・ヘブン(トミー・バストウ)。怪談を愛し、何気ない日々を歩む夫婦の物語。いよいよ9月29日放送開始のドラマに向けて、「ばけばけ」世界の魅力を一足先にご紹介します!
  • 【出演】髙石あかり,トミー・バストウ,吉沢亮
午後4時00分から午後5時00分(放送時間60分間)
  • ワールドニュース ▽アメリカ▽アジア
  • [2か国語]
  • ▽アメリカ・ABC,アメリカ・PBSニュースアワー,韓国・KBS,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV ▽世界の気象
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
  • 英雄たちの選択“米価”は誰が決める?~将軍吉宗VS大坂米商人の20年戦争~
  • [字幕放送][再放送]
  • 江戸時代半ば、米価は大坂の米市場で決まっていた。「米価こそ幕藩体制の基盤」と考える将軍吉宗は主導権を奪おうと介入。政治とマーケットの20年に及ぶ争いをたどる。
  • 八代将軍吉宗の別名は「米将軍」。幕府財政再建のために米価のコントロールを目指した。だが実際に米の値段を決めていたのは全国の米が集まる大坂の米市場。「実物なしの先物取引」まで行われマーケットは巨大なものになっていた。吉宗はこの米市場にあの手この手で介入を図るが、大坂米商人たちの抵抗もしたたかだった。思うようにならない米の値段。いっそ幕府が値段を決めるか?市場に任すか?20年にわたる争いをたどる。
  • 【司会】磯田道史,浅田春奈,【出演】明治大学 教授…飯田泰之,門井慶喜,【語り】松重豊


午後6時00分から午後9時15分(放送時間195分間)
  • プロ野球2025「ロッテ」対「西武」
  • [字幕放送][変更あり]
  • 若手躍動!!ロッテドラフト1位の西川史礁、西武ドラフト2位の渡部聖弥など新人王候補も!解説は両チームのそれぞれのOB!今季も振り返る!▽解説・和田一浩 井口資仁
  •  ※副音声は球場音声 (試合開始 6:00) 【解説】和田一浩,井口資仁,【アナウンサー】池野健 ~ZOZOマリンスタジアムから中継~
  • 【解説】和田一浩,井口資仁,【アナウンサー】池野健
午後9時15分から午後10時00分(放送時間45分間)
  • アナザーストーリーズ ジョン・レノン そして「イマジン」は名曲になった
  • [解説][字幕放送]
  • 今だからこそ「イマジン」は必要とされている!あの日、ジョンを襲った悲劇、チェコのビロード革命、911…世界が大きく揺らぐたび輝きを増していった名曲の秘密!
  • ジョン・レノンの「イマジン」。国家や宗教間の対立や憎悪の無意味さを訴えるこの曲は1971年に発表された。1980年12月8日、ジョンが銃弾に倒れた後、この曲の運命が大きく変わり始める。そして戦争やテロなどで世界が揺らぐたびにイマジンは歌い継がれ、輝きを増していった。あの日、ジョンを襲った悲劇、チェコの裏通りにあるレノンウォール、9.11テロ、3つの視点からイマジンが名曲になったわけを見つめる。
  • 【司会】松嶋菜々子,【語り】濱田岳
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
  • 国際報道2025 ウォール街の“顔”が語るアメリカ経済
  • [字幕放送]
  • 米銀大手のJPモルガン・チェースを率いるジェイミー・ダイモンCEOがNHKの単独インタビューに応じた。関税措置の影響やAI革命、米中の覇権争いの行方を聞く
  • 米銀大手のJPモルガン・チェースを約20年率いる「ウォール街の顔」ジェイミー・ダイモンCEOがNHKの単独インタビューに応じた。同氏はリーマンショック(2008年)の際、経営破綻した米証券大手の救済合併に動いたほか、おととし(2023年)も経営破綻した銀行を買収し、危機の収束に貢献したことで知られる。トランプ政権による関税措置の景気・雇用への影響、AI革命とそのリスク、米中の覇権争いの行方は
  • 【キャスター】酒井美帆,辻浩平,藤重博貴
午後10時45分から午後11時25分(放送時間40分間)
  • ワースポ×MLB▽大谷翔平レギュラーシーズン最後の登板!
  • 大谷リーグトップ54号HRに期待!二刀流で地区優勝に弾みをつけるか?ドジャース対ダイヤモンドバックス▽AL中部地区首位攻防直接対決!タイガース対ガーディアンズ
  • 【解説】岩村明憲,【キャスター】三宅絹紗
午後11時25分から25日午前0時15分(放送時間50分間)
  • BS世界のドキュメンタリー 選「ねらわれた図書館 アメリカ“分断の最前線”」
  • [2か国語][字幕放送]
  • アメリカの公共の図書館から今、本が次々と撤去されている。協力的でない司書には嫌がらせが殺到。辞職や解任に追い込まれるケースも。圧力をかけているのは誰なのか?
  • ルイジアナ州の中学校で図書室の司書をしているアマンダはネット上で「変態」と中傷され殺害予告も受けていた。きっかけは地元図書館の会合で検閲に反対したことだった。公共の図書館を攻撃する人々は標的とする本のリストを全米で共有。人種問題や性的マイノリティーなどを扱った本を公然と燃やす動きも起きている。分断が深まるアメリカの現実を描く。 原題:LIBRARY WARS(フランス/カナダ 2024年)


25日午前0時15分から25日午前1時15分(放送時間60分間)
  • ダークサイドミステリー 選 古代メキシコ「いけにえ」の謎~死と生のふしぎな世界
  • [字幕放送]
  • アステカやマヤなど謎とロマンの古代文明で、なぜ3000年も「いけにえ」が続いたのか?現代とは全く異なる驚きの世界とは?最新研究をもとに想像を超えた価値観に迫る。
  • アステカ、マヤ、テオティワカン…謎とロマンの古代文明。なぜメキシコから中央アメリカで3000年も「いけにえ」儀礼が続いたのか?高度な文明ながら、人の命を神にささげることを当然とした世界観とはどのようなものか?最新研究から、現代人とは全く異なる驚きの価値観に迫る。▽アステカ衝撃の巨大神殿と発掘白骨の謎。▽栄光か?いけにえか?勇者の戦い。▽勘違いいけにえで戦争が!?▽異文化と遭遇!いけにえはどうなる?
  • 【出演】栗山千明,【ゲスト】神奈川大学外国語学部准教授…岩崎賢,井上大介,【語り】中田譲治,【司会】池間昌人
25日午前1時15分から25日午前1時35分(放送時間20分間)
  • 2025MLB ウィークリー(23)
  • [字幕放送]
  • 毎週MLBが選ぶベストプレーを50位からランキング形式で紹介。ファインプレーや好走塁、ホームラン、さらに珍プレーなどメジャーリーグの醍醐味が詰まった20分間!
25日午前1時35分から25日午前2時00分(放送時間25分間)
  • 大相撲(2025年) 幕内の全取組 秋場所 十一日目
25日午前2時00分から25日午前3時00分(放送時間60分間)
  • 空からクルージング特別編 ヨーロッパ 崖の上の風景
  • 空から眺めるヨーロッパの「崖の上の風景」。雲海に浮かぶモトヴン(クロアチア)、アンダルシアの山腹の白い村、1200段でたどりつくギリシャの村!崖の絶景を満喫。
  • ナレーションはなくテロップで楽しむ紀行番組「空からクルージング」、今回はイタリアの崖の上の街、チヴィタ・ディ・バニョレージョから始まる“ヨーロッパ 崖の上の風景”。ギリシャ北部のヴラデトの階段は1200段、40のカーブ!フランスでは崖からマリアが見守る姿。ポルトガルのマルバオンは見晴らし良い崖に築かれた要塞の城、今や見晴らしが人気で音楽祭が開かれる村。雲海に浮かぶモトヴン(クロアチア)は幻想的。
25日午前3時00分から25日午前4時00分(放送時間60分間)
  • 運転席からの風景 神戸電鉄有馬線
  • 神戸の中心部と有馬温泉を結ぶ、神戸電鉄有馬線。六甲山地を走る登山鉄道の運転席からの風景。
25日午前4時00分から25日午前4時30分(放送時間30分間)
  • 映像詩「祈りの桜 奈良県吉野山」
  • 奈良在住の映像作家・保山耕一さんが撮影した吉野山の桜。風に舞う花びらと光が織り成す、祈りの光景。
25日午前4時30分から25日午前4時58分(放送時間28分間)
  • クローズアップ現代 最賃1000円超だけど… どうする地方の女性低賃金
  • 最低賃金、全国で初めて時給1000円を超え!しかし、埋まらない地域間・男女の賃金格差の解消を求める声が上がっている。低賃金解消に取り組む各地の模索を伝える。
  • 物価高騰や人材流出の危機感などを背景に大幅引き上げとなった最低賃金。全国平均の時給は1121円となった。ただ、地域間格差は埋まらず、最も高い東京都との差で200円以上、さらに男女の賃金格差も課題だ。そんな中、「もう地方では暮らせない」と女性たちが声を上げ始めている。「女性はパートという価値観」「意見を言えば“珍獣”扱い」・・・。女性の低賃金が続いてきた根深い理由とは。苦悩する地方の今に迫る。
  • 【出演】WillLab代表取締役…小安美和,【キャスター】桑子真帆,【語り】中井和哉
25日午前4時58分から25日午前4時59分(放送時間1分間)
  • 【プレミアムドラマ】永遠についての証明 PR
  • 出演、杉野遥亮。若き数学者たちの交錯する思いを鮮烈に描いた青春小説をドラマ化した「永遠についての証明」の魅力を1分で紹介する。
25日午前4時59分から25日午前5時00分(放送時間1分間)
  • 今度は4Kで アストリッドとラファエル2
  • 犯罪資料を知り尽くした文書係アストリッドと熱血警視ラファエルがバディを組んで難事件に挑むフランス発ミステリー、シーズン2を今度は4Kで。
  • 静と動、正反対の個性を持ちながら、互いを補い合い信頼しあうバディになったアストリッドとラファエル。第2シーズンも魔術、宇宙人、古文書と個性豊かな事件が二人を翻弄する。総合テレビで人気を博したシリーズを4Kであらたに放送。10月からは第2シーズンに。


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.