久々登場のアンフューマです。冬の間は音沙汰無しでしたが、元気でしたよ。
今日は水替えをしたのですが、相変わらずコケ取りブラシに喧嘩を売ってきます。

ついでに照明を今までの昼光色から赤みの強い水草育成用?に変えました。
これ一本だと薄暗く感じますが、元々夜行性の生きものですから十分でしょう。

それにしてもただでさえ地味な生き物なのに、暗赤色の光だとより地味に…。
意外に底砂を掘り返さないので、弱光でも育つ水草でも植えようかと思います。
今日は水替えをしたのですが、相変わらずコケ取りブラシに喧嘩を売ってきます。
ついでに照明を今までの昼光色から赤みの強い水草育成用?に変えました。
これ一本だと薄暗く感じますが、元々夜行性の生きものですから十分でしょう。
それにしてもただでさえ地味な生き物なのに、暗赤色の光だとより地味に…。
意外に底砂を掘り返さないので、弱光でも育つ水草でも植えようかと思います。
冗談みたいな姿が魅力的で欲しい種類ではあるのですが、いかんせん巨大になるのがネックです…
この前脚、這い回る時なんかには意外ときちんと使ってますよ。