Pinned
ニワトリ𝕏
ニワトリ𝕏
49.3K posts
ニワトリ𝕏
@_samuiossan
ニワトリ𝕏🐓’s posts
オート〇ックスからDMでテスラ車のエンジンオイル交換をお勧めされました
株主として言わせてもらうが、車についてもう少し勉強した方が良いのでは
「愛車にぴったりのオイルが見つかります」マジか…
しかし+400万で「大半の投資家の人には、なかなか見れない数字です
」とかドヤってるの何度見ても味わい深いなw
インデックス投資で、オルカン(全世界)派とVTIやS&P500(米国だけ)派の議論は以前からされているけど、今年になってオルカン派の勢力が増しているように思う
その時のリターンやシャープレシオが高い方が偉いという風潮
数年前、ひふみ投信が話題になっていた時期もあったな…
こういう便利なシステムを作った会社が儲かる事を否定するのって、現代の情報技術全般を否定するのに近い気がする
日本はソフトウェアが苦手って言われる所以ってこういう考えの人が多いからか?
Quote
Readers added context
「取扱高」ですのでPayPay側の利益ではなく、どれだけのお金がPayPayを通じて支払われたかを示しているものです。
決算情報は以下の通りです。
PayPayの2023年3月期(第5期)の決算は、営業収益1255億8400万円(前の期比118.6%増)、営業損失230億5600万円(前の期は595億9100万円)、経常損失234億3400万円(同599億8300万円)、最終損失222億7200万円(同600億2300万円)と大幅増収・赤字幅縮小となった。
gamebiz.jp/news/370876
よ、4,000kWh?!
何に使うんだよそんなにw
EV充電、給湯(エコキュート)、床暖房ガンガンに使っても1月の使用量はここ数年850〜900kWh程度なんだが
Quote
あいひん
@BABYLONBU5TER
「家賃レベル…」電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭を放送したテレビ朝日だが、6人家族で月4,000kWh(概算)使っているため、電気代以上に取材した家庭の電気の無駄遣いを指摘するコメントが多く、電気代高騰の問題を強調するあまり、視聴者に誤解を与える可能性のある内容となった。
ほらね
やっぱり「EV失速」とか言ってんの日本だけだろ
Quote
EVcafe
@EVCafe_jp
2025年、世界のEV販売予測は2000万台超え! 前年比18%増
evcafe.jp/article-202501 @EVCafe_jpより
「北海道の人が寒さに弱いのは家が暖かいから」説はどうやら本当だったらしいw
しかし日本の7割の住宅に使われる窓がシングルガラスのアルミサッシなんだな…電気代高騰の問題はこのあたりにも原因があるのは間違いない
太ってる人って食事の時ちゃんと食べずにその分間食バクバク食べるよねw
あれ昔から謎。職場にもそういう人いたな。まだ30代後半なのに2型糖尿病の治療してた
あのさ。人がカッコいいと思った車に対して「このデザイン、もっとこう…」とかの議論ならまだしも、「いらねーwww」は喧嘩売ってるだろうよ
前にも何度か同じような事言ってきたから流石にブロックしといた
(テスラ嫌いなのは分かるが…気に入って乗っている人に面と向かって言うのは非常識だろ)
「EV車は重いからタイヤの摩耗ガー」とか言ってた人達元気かな。最近あんま見ないけど
ほらね
EV失速とか言ってんの日本だけなんじゃないの
これ引用欄で怒ってる人達の大多数はテスラ車を日常の足として使った事ないんじゃないかな
走り出す時も降りる時も操作の手数が少ないのって道具としてスゲー楽だけどね
車に限らずだけど、人間楽チンな物に慣れると戻れなくなるもんだよ
Quote
(株)花子ホールディングス(高校生でも分かる米国株)
@USStockhanako
普段テスラを運転すると、スマホで自動でロック解除されてサイドブレーキもなくレバーをしたにさげるだけ
今日うちの母のガソリン車を動かしてと言われたので運転したら、ガンダム乗ってるのかとおもうぐらい
作業が多くてガタガタしてびびった
テスラに乗ると普通のガソリン車に乗れなくなる
Show more逆ギレで草
「けっこうフォロワーいるみたいだけどフォローしてる人外した方がいいと思う」
??
交通事故を起こして「夜勤で疲れていたなら仕方ない」では済まされないだろ
「PHEVが最適解」と主張する人の中で実際にPHEVを一定期間運用経験のある人の割合がどれくらいなのか気になる
自分の場合、アウトランダーPHEVを10年使って「エンジン使う機会はほとんど無いし、BEVで良いじゃん」って思っている派
現行のアウトランダーも他のPHEVも、今やBEV並に高価だしね
Quote
カンタ_テスラMYでウインドサーフィン
@kantacoolwind
なんかどうもモヤモヤします。PHEVが最適解と言われることが多いのですが、複雑な機械をたくさん積んでしまうと、メンテも故障リスクも増大するからあまりメリットない気がしてるのですが、みんなはなぜPHEVを喜んで買うんでしょう?