Post

Conversation

工事は止まっていますが、事業そのものは無くなっていませんし、裁判も続いていて予断を許さない状況であることに変わりはありません。 前市長は事業者と秘密裏に確約書を結んだ後、2023年の1月に宅造許可の変更申請を認めて事業を前進させています。 #伊豆高原メガソーラー #メガソーラー建設反対
Quote
伊豆高原メガソーラー訴訟を支援する会
@izukougenms
#伊豆高原メガソーラー の本体工事は事実上止まっていますが、 #ハンファ グループから #株式会社常 に事業主が変わってからも伊東市とメガソーラーとの裁判は続いており、解決済みといえる様な状態ではないと思います。 色んな情報が出回っていますが、油断せずメガソーラーを注視していただければ。
Image
Readers added context they thought people might want to know
誤情報です。2023年1月前市長が宅造許可変更申請を認めて事業を前進させた事実はありません。以下がメガソーラーの経緯です 2017年 伊東市議会が全会一致で建設反対 2018年 市議会がメガソーラー規制条例施行 2019年2月 伊東市が河川占有不許可にして工事中止 2021年4月 高裁で不許可取消訴訟で市が勝訴 2021年6月 前市長が先の高裁で負けたら許可する旨の確約書を事業者と交わしていた事が発覚 2023年 韓国企業が事業者から撤退 現在、事業者が市に対し損害賠償訴訟中 参照 伊豆新聞 x.com/izunp_ito/stat… 伊東市長「水面下で激しく動いている」発言訂正 city.ito.shizuoka.jp/gyosei/soshiki… news.ntv.co.jp/n/sdt/category…
Context is written by people who use X, and appears when rated helpful by others. Find out more.
Who can reply?
Accounts @takubomaki follows or mentioned can reply