カナメ先生
大事な資産を年3~5%で増やす技術を学ぶ場所
ソーシャルレンディング投資の学校
ブログ(1026)掲示板SL事業者ランキングファンド検索運営者紹介ふどクラ研究所

ヤマワケエステート掲示板

[2060] no name(2025-09-24 00:20:46)
償還延期はさすがに詐欺じゃないか?
[2059] no name(2025-09-24 00:20:39)
だから、償還するものとしないものに
分かれるのね
[2057] no name(2025-09-24 00:06:58)
9月末は無事に償還されるかな?
また償還延期になるかな?
[2044] no name(2025-09-23 22:57:10)
2020
[2020] no name(2025-09-23 20:57:56)
1972
どんだけ自社で出資してるのやら、、、
劣後がほとんどないわけなので、サクラに相当するのか、、、

自社出資割合を3割くらいにすると良いね

[2043] no name(2025-09-23 22:56:23)
2020
[2020] no name(2025-09-23 20:57:56)
1972
どんだけ自社で出資してるのやら、、、
劣後がほとんどないわけなので、サクラに相当するのか、、、

投資家にとってはレボが投資したものは
遅延させないからラッキーでしょうね

[2042] no name(2025-09-23 22:55:56)
消え去らないだろうけど、常識変えたのは皮肉にも一理あるかもね
[2040] no name(2025-09-23 22:30:29)
ヤマワケは、償還延長が当たり前であるべきなのに、
それが不思議といっさい起こらない業界に風穴を開けた。
利回りが10%以上あって、元本割れ皆無の投資があるなら、
世界中の機関投資家や銀行がほっとかない。
そんなうまい話はないとヤマワケは教えてくれる。
大いなる教訓を強欲な出資者にもたらしながら、
ヤマワケは、消え去るのである。
[2038] no name(2025-09-23 22:25:24)
2020
[2020] no name(2025-09-23 20:57:56)
1972
どんだけ自社で出資してるのやら、、、
劣後がほとんどないわけなので、サクラに相当するのか、、、

思慮が浅いw
[2036] no name(2025-09-23 22:22:27)
2020
[2020] no name(2025-09-23 20:57:56)
1972
どんだけ自社で出資してるのやら、、、
劣後がほとんどないわけなので、サクラに相当するのか、、、

自社グループで30%ほど出資していると
遅延させるわけにはいかなくなる

これがヤマワケ流の劣後対応だね

[2035] no name(2025-09-23 22:21:05)
2033
[2033] (2025-09-23 22:17:23)
宮の森のレポート昨日来てたのか

どんな内容ですか?

[2034] no name(2025-09-23 22:20:44)
2020
[2020] no name(2025-09-23 20:57:56)
1972
どんだけ自社で出資してるのやら、、、
劣後がほとんどないわけなので、サクラに相当するのか、、、

いい視点ですね。その通りだと思う

[2033] no name(2025-09-23 22:17:23)
宮の森のレポート昨日来てたのか
[2020] no name(2025-09-23 20:57:56)
1972
[1972] (2025-09-23 19:27:24)
配当額も大きい(レボリューション)

2.営業外収益(受取利息及び配当金350百万円)の内容
連結子会社であるヤマワケエステート株式会社が運営しているクラウドファンドに対する自社としての出資に係る配当金が328百万円含まれております。


どんだけ自社で出資してるのやら、、、
劣後がほとんどないわけなので、サクラに相当するのか、、、
[1973] no name(2025-09-23 19:27:51)
1972
[1972] (2025-09-23 19:27:24)
配当額も大きい(レボリューション)

2.営業外収益(受取利息及び配当金350百万円)の内容
連結子会社であるヤマワケエステート株式会社が運営しているクラウドファンドに対する自社としての出資に係る配当金が328百万円含まれております。

配当3億超え!すごい

[1972] no name(2025-09-23 19:27:24)
配当額も大きい(レボリューション)

2.営業外収益(受取利息及び配当金350百万円)の内容
連結子会社であるヤマワケエステート株式会社が運営しているクラウドファンドに対する自社としての出資に係る配当金が328百万円含まれております。

[1959] no name(2025-09-23 18:55:01)
運用終了となっていて
集計中のものは遅延なの?
[1955] no name(2025-09-23 18:35:19)
表参道は集計中とはなってるな
[1942] no name(2025-09-23 18:05:30)
案件によって当たり外れが大きいんだね
[1938] no name(2025-09-23 17:58:08)
何件遅延になってるの?
[1930] no name(2025-09-23 17:38:17)
ここは、償還できるものは高利回りでもしてるんだね
祇園か利回りが下振れたの
[1926] no name(2025-09-23 16:54:15)
しょーゆプリーズ
[1900] no name(2025-09-23 15:35:59)
実績があるからね
[1893] no name(2025-09-23 15:20:25)
最近は、エムトラの高配当案件でも
すぐに埋まらなくなったね。
[1864] no name(2025-09-23 13:57:50)
それは、酷い
固く見積もって、上振れ償還も、あり得るこづちの方がいい
[1857] no name(2025-09-23 13:38:05)
17%で集めて3%で誤魔化した実績ならある
[1843] no name(2025-09-23 13:14:33)
そもそもここは、実績がない
[1841] no name(2025-09-23 12:52:10)
COZUCHIの3年4%案件なんて誰が買うのって思ったけど、あっという間に埋まったからな。
[1834] no name(2025-09-23 12:20:10)
ヤマワケ、償還延長ナンバーワン
[1832] no name(2025-09-23 12:16:02)
COZUCHIはトラブルが発生しても自社買取で丸く納めてくれる
ヤマワケの出資者に投資した責任を負わせる方が本来あるべき姿だが
実際に自分の大切な金を投資するならCOZUCHIになる
[1827] no name(2025-09-23 11:57:29)
裁判沙汰になってるんでしょ
リピーターどころか逃げたい人ばっかりだと思う
[1821] no name(2025-09-23 11:31:25)
急に出てきてすごい勢いで案件出してたでしょ
ありえない
[1818] no name(2025-09-23 11:21:08)
そもそも株主優待引っ込めるようなところ信用しない
[1813] no name(2025-09-23 11:13:10)
1807
[1807] (2025-09-23 11:08:48)
COZUCHIのうま味って何?

ヤマワケと違って、償還延長が起きないこと。
[1807] no name(2025-09-23 11:08:48)
COZUCHIのうま味って何?
[1790] no name(2025-09-23 09:45:22)
1778
[1778] (2025-09-23 09:17:05)
COZUCHIなんか見てるとリピーターで回ってるから6%とかでも余裕で埋まる
投資家を大事にしたかないがしろにしたかの差が如実に出ている

逆に言えば、COZUCHIのうま味はとっくに終わっているということ。
[1778] no name(2025-09-23 09:17:05)
COZUCHIなんか見てるとリピーターで回ってるから6%とかでも余裕で埋まる
投資家を大事にしたかないがしろにしたかの差が如実に出ている
[1775] no name(2025-09-23 09:03:48)
1721
[1721] (2025-09-22 23:08:09)
リピーターがどんどん減っていってるのが致命的
新規の養分に頼ろうとしても無理だわな

信用を失うってのはこういうことなのよね


新規会員募集も頭打ち。
償還延長で、リピーターが再投資できない。
どんどん先細りしているよ。
エムトラストが期限までに埋まらないと
お友達使って埋める悪循環。
お友達にお金返す時は、リセール使う。
[1773] no name(2025-09-23 08:52:15)
他業者が頑張るとヤマワケに出資が集まるという論理が理解できない
[1742] no name(2025-09-23 00:26:59)
たぶん他も頑張りだしたからでしょ
複数の会員になってるから
ヤマワケうんぬんはあまり関係ない
[1740] no name(2025-09-23 00:11:20)
俺は償還延期を食らっているので新規出資はしないけど、未だに12億円近くの募集が埋まるのは、相当なものだと思うぞ。
問題が発生する去年の今頃も5億円超は集まるまで時間がかかっていたので、そこまで勢いに陰りが出ているようには見えない。
[1721] no name(2025-09-22 23:08:09)
リピーターがどんどん減っていってるのが致命的
新規の養分に頼ろうとしても無理だわな

信用を失うってのはこういうことなのよね

[1699] no name(2025-09-22 21:54:51)
単純にヤマワケに残った人の余力の話じゃなくて
そういう見方もあるのか、賢いな
[1697] no name(2025-09-22 21:48:19)
埋まるでしょ。
15.1%は11.8億だけど、12.1%は5,500万円だからな。
仮に何か問題が起きても5,500万円なら自社買い取り等で吸収するはず。
11.8億は大きすぎるので、問題が起きたら延長。
その辺を考えると俺なら12.1%の方を選ぶ。
[1695] no name(2025-09-22 21:39:56)
15.1%7か月が埋まらなけれな12.1%9か月は埋まらないだろう
[1691] no name(2025-09-22 21:31:41)
場所は良いんだけどね…
[1689] no name(2025-09-22 21:28:59)
全く埋まらなくなってきた、、
当然ですね、延長頻発で信用できないもんね
[1682] no name(2025-09-22 21:11:14)
確かにヤマワケとエムトラの力関係を考えればそうなるよな
[1628] no name(2025-09-22 19:01:04)
1509
[1509] (2025-09-22 14:14:48)
ヤマワケってファンド手数料だけが収入源じゃないよね?
売却益は、劣後出資分だけじゃなく、
出資者に利回り分を還元した残りはヤマワケに入る?

契約上は残余利益はヤマワケに入るんだが、株主(協業先)が買取保証までしてることを考えると、その利益は実際に売買で汗を流した株主(協業先)にほとんど持ってかれると想像してる
そうじゃないと、協業先が売却先まで本気で探せないでしょ
[1595] no name(2025-09-22 17:46:37)
1373
[1373] (2025-09-21 23:18:39)
1318
弁護士まで使って内容証明って。。

弁護士の名前使うのが効果的なんだよ。
個人でだした内容証明なんて、
すぐゴミ箱。
[1594] no name(2025-09-22 17:44:26)
エムトラスト案件連発。
大丈夫か?
[1570] no name(2025-09-22 16:48:28)
レボのクラファン事業は3四半期で13億の赤字
[1509] no name(2025-09-22 14:14:48)
ヤマワケってファンド手数料だけが収入源じゃないよね?
売却益は、劣後出資分だけじゃなく、
出資者に利回り分を還元した残りはヤマワケに入る?
[1458] no name(2025-09-22 12:31:00)
恵比寿宅地ファンドは以前ならすぐにお金が集まっていたけど、これだけ延長が多くてしかもヤマワケエステートがいつ倒産するか分からないのに集まるのは困難です。
[1399] no name(2025-09-22 07:36:04)
被弾王の悲鳴が最近聞こえないけど生きておられるのか
[1391] no name(2025-09-22 00:41:45)
広尾もかなり近いし良い所だね
[1390] no name(2025-09-22 00:18:45)
すごいの見つけた
渋谷区恵比寿宅地ファンド
15.1%
[1373] no name(2025-09-21 23:18:39)
1318
[1318] (2025-09-21 20:04:12)
訴訟を起こす。

弁護士まで使って内容証明って。。
[1321] no name(2025-09-21 20:10:17)
823
[823] (2025-09-20 10:48:37)
ヤマワケは、みんなで大家さんやテクラウドに比べたら、
誠実だと思います。ポンジのように資金流用はせずに
無限償還延長ではありますが、問題があれば、償還はしない
からです。本来なら、元本割れ償還が理想ですが、
そこまでは、難しいようです。本来、不動産投資なのですから、
元本割れ償還は一定数ないとおかしいはずです。
元本割れ償還が一切ないこの業界は不健全です。
ヤマワケには、パイオニアになっていただきたい。

みんなのクレジットよりも誠実だね
[1318] no name(2025-09-21 20:04:12)
訴訟を起こす。
[1231] no name(2025-09-21 16:40:55)
最低で弁護士使ってってそれ以上は何があるんだ?
[1215] no name(2025-09-21 15:29:38)
いろいろな意見があるけど、
金返してくれ、理由はこれ、とか意見しても無駄だよ。
最低、弁護士使って内容証明くらいやらないと。
[1207] no name(2025-09-21 15:11:57)
1200
[1200] (2025-09-21 14:34:47)
1144
契約上重大な変更があった場合にヤマワケは出資者に連絡する義務がある
リフォームするはずの建物が無くなって当初の目論見を達成できなくなったことを認知してたのに騒ぎになるまで連絡しなかったのは契約無効の理由になるよ

仮に上手くいってもその返金する原資はどこからくるの?
結局、その案件が売れないとお金ないから払えませんではないの?
[1200] no name(2025-09-21 14:34:47)
1144
[1144] (2025-09-21 11:16:36)
1131
なるほど。
しかし、契約無効になるほどの理由かどうかと聞かれると。。

契約上重大な変更があった場合にヤマワケは出資者に連絡する義務がある
リフォームするはずの建物が無くなって当初の目論見を達成できなくなったことを認知してたのに騒ぎになるまで連絡しなかったのは契約無効の理由になるよ
[1179] no name(2025-09-21 13:17:28)
1147
[1147] (2025-09-21 11:32:52)
1120
根拠なんてないよ。
感覚から言えば、全損だろ。
もしくは、永遠に戻らない。
元本毀損やると、国交省がうるさいからな。
確定できない。永遠と。

難しい質問して悪かったな。
[1147] no name(2025-09-21 11:32:52)
1120
[1120] (2025-09-21 09:36:27)
1114
6割でも8割でもない根拠を言ってくれよ。

根拠なんてないよ。
感覚から言えば、全損だろ。
もしくは、永遠に戻らない。
元本毀損やると、国交省がうるさいからな。
確定できない。永遠と。
[1144] no name(2025-09-21 11:16:36)
1131
[1131] (2025-09-21 10:36:49)
1118
損害賠償請求ではなく契約の無効による返金目的でしょ

なるほど。
しかし、契約無効になるほどの理由かどうかと聞かれると。。
[1131] no name(2025-09-21 10:36:49)
1118
[1118] (2025-09-21 09:34:24)
1090
その理由からだとせいぜい数万円じゃね?
とても弁護士雇って割に合わない気がするんだが。
金が目的ではないの?

損害賠償請求ではなく契約の無効による返金目的でしょ
[1120] no name(2025-09-21 09:36:27)
1114
[1114] (2025-09-21 09:05:57)
まあ、延長案件は元本毀損7割ならいいところ。
全損もあり得る。ヤマワケは風評があるから
その事実を確定したくない。
要するに、永遠に戻らないということ。
ヤマワケが倒産すれば、少しは戻るかもしれない。

6割でも8割でもない根拠を言ってくれよ。
[1119] no name(2025-09-21 09:36:26)
広告や高配当の謳い文句に釣られて投資して
被弾食らうことは避けろ
[1118] no name(2025-09-21 09:34:24)
1090
[1090] (2025-09-21 05:27:22)
案件によるだろうね
岡本なんかは管理責任と説明責任の不備、償還の遅延を最初は相手側の入金が遅れているからと明らかな虚偽説明で誤魔化そうとした点について争う余地がある

その理由からだとせいぜい数万円じゃね?
とても弁護士雇って割に合わない気がするんだが。
金が目的ではないの?
[1117] no name(2025-09-21 09:22:29)
エムトラスト社の恵比寿の物件なかなか埋まりませんね。あれだけ遅延が多いと投資するのが怖いです。私も水納島に投資していますが、やはり手元に現金が戻ってくるまで安心出来ません。
[1114] no name(2025-09-21 09:05:57)
まあ、延長案件は元本毀損7割ならいいところ。
全損もあり得る。ヤマワケは風評があるから
その事実を確定したくない。
要するに、永遠に戻らないということ。
ヤマワケが倒産すれば、少しは戻るかもしれない。
[1105] 名無し(2025-09-21 07:40:02)
鴻巣どないなってん?早く償還しなさい
[1090] no name(2025-09-21 05:27:22)
案件によるだろうね
岡本なんかは管理責任と説明責任の不備、償還の遅延を最初は相手側の入金が遅れているからと明らかな虚偽説明で誤魔化そうとした点について争う余地がある
[1049] no name(2025-09-20 20:54:40)
952
[952] (2025-09-20 17:34:13)
原資がないのだから、償還延長案件が戻ることはないと思う。
戻るとしたら、弁護士に高い金払って訴訟を起こすしかない。
訴訟を起こされて悪い風評がでるのは嫌だから、
戻ると思うよ。

0円になることを想定して投資してるのに、何を訴えるの?
貸付じゃなくて投資だよ。
[1023] no name(2025-09-20 19:32:22)
敷地権1/4 か
すすきのみたいに裁判とか延長しそうな案件だな
[1015] no name(2025-09-20 19:17:37)
エムトラスト、いつまでもつかな。
あんな無茶な利回りで都内で案件乱立なんて、
うまくいくわけがない。
[993] no name(2025-09-20 18:33:01)
養分、毎回五億が限界です。
蓄電池は募集も無くなりました。
今は、エムトラストの資金調達会社をやっています。
[970] no name(2025-09-20 18:04:48)
養分の応募増えないかな・・・
[952] no name(2025-09-20 17:34:13)
原資がないのだから、償還延長案件が戻ることはないと思う。
戻るとしたら、弁護士に高い金払って訴訟を起こすしかない。
訴訟を起こされて悪い風評がでるのは嫌だから、
戻ると思うよ。
[852] no name(2025-09-20 12:36:57)
神通力が消えて、、、というかアバウトイケイケがばれてなかなか埋まりにくくなってきたな。元本毀損でも案件どんどん綺麗にしていってくれよ。
資金凍結される方が痛い。利息がっつりつけて償還なら良いけど
[838] no name(2025-09-20 11:46:35)
なんか運用期間が延長されるケースが増えてきたな。
元本はちゃんと償還されるのだろうか?
[828] no name(2025-09-20 11:11:20)
823
[823] (2025-09-20 10:48:37)
ヤマワケは、みんなで大家さんやテクラウドに比べたら、
誠実だと思います。ポンジのように資金流用はせずに
無限償還延長ではありますが、問題があれば、償還はしない
からです。本来なら、元本割れ償還が理想ですが、
そこまでは、難しいようです。本来、不動産投資なのですから、
元本割れ償還は一定数ないとおかしいはずです。
元本割れ償還が一切ないこの業界は不健全です。
ヤマワケには、パイオニアになっていただきたい。

無限償還延長っていつまで待たされるの?
一生待つなんてないよね?
[823] no name(2025-09-20 10:48:37)
ヤマワケは、みんなで大家さんやテクラウドに比べたら、
誠実だと思います。ポンジのように資金流用はせずに
無限償還延長ではありますが、問題があれば、償還はしない
からです。本来なら、元本割れ償還が理想ですが、
そこまでは、難しいようです。本来、不動産投資なのですから、
元本割れ償還は一定数ないとおかしいはずです。
元本割れ償還が一切ないこの業界は不健全です。
ヤマワケには、パイオニアになっていただきたい。
[822] no name(2025-09-20 10:47:54)
償還が遅延している元金はいつ帰ってくるのでしょうか?
新たな募集案件が埋まれば帰ってきますか?
[809] no name(2025-09-20 09:53:55)
都心六区やKOTASUのマンション、戸建の市況を鑑みれば参加しないと機会損失になりそうで迷う
松田が逮捕されればガンガン行くのだが
[808] no name(2025-09-20 09:47:10)
朝から暇なやつがいるな。
俺もそうだけど。
[806] no name(2025-09-20 09:22:05)
783
[783] (2025-09-20 04:22:41)
781
埋まるね。
恵比寿の資金で表参道を償還する原資にする作戦見え見えだけど。
これだけあからさまなババを引く奴が12億出るかどうか。。
まあ埋まるな。情弱の力に期待したい

償還の原資とかw
お門違いな発想でウケる
[798] no name(2025-09-20 08:32:47)
恵比寿が瞬殺すれば、ヤマワケ復活やな
[790] no name(2025-09-20 07:29:15)
埋まらなければ想定利回りを上げて再募集
ギャンブラー達が群がって埋めてくれるよ
利回りはあくまで想定だから償還時にどれだけ下がっても問題なし
むしろギャンブラー達は元本毀損しなくて良かったと喜んでくれる
[787] no name(2025-09-20 05:49:57)
全員が撤退した中、エムトラだけが残って都心で高利回りで、自転車を漕ぎ続ける
意味と結末は、もうすぐわかる。
[783] no name(2025-09-20 04:22:41)
781
[781] (2025-09-20 02:56:10)
12億も埋まるんか?
恵比寿 15%に釣られる鴨が多数かな?

埋まるね。
恵比寿の資金で表参道を償還する原資にする作戦見え見えだけど。
これだけあからさまなババを引く奴が12億出るかどうか。。
まあ埋まるな。情弱の力に期待したい
[781] no name(2025-09-20 02:56:10)
12億も埋まるんか?
恵比寿 15%に釣られる鴨が多数かな?
[772] no name(2025-09-20 00:41:21)
水納島16%より恵比寿15%のほうがヤバい気が
というか、都心六区でこんなファンドを次々組めるのがヤマワケしかない
エムトラ様々です
[768] no name(2025-09-20 00:04:51)
水納島の16%配当みたいなセンセーショナルな案件なくなったな
[765] no name(2025-09-19 23:46:25)
764
[764] (2025-09-19 23:41:04)
電池が集まらなくなりFUNDIやソシャレンに逃げられ、エムトラ以外でなくなり、さて、この先どーなる?
残念ながら、投資したくなるようなファンドがほんと出なくなったね

もういいからさw
別に逃げてもなければ
他もやり始めただけだろう
[764] no name(2025-09-19 23:41:04)
電池が集まらなくなりFUNDIやソシャレンに逃げられ、エムトラ以外でなくなり、さて、この先どーなる?
残念ながら、投資したくなるようなファンドがほんと出なくなったね
[754] no name(2025-09-19 22:56:25)
月末償還の27.7%と高利率の 表参道 商業ビル案件、予定通りらしい?
[689] no name(2025-09-19 18:49:01)
もういいよ
するーが一番
[679] no name(2025-09-19 17:53:34)
656
では、次元の高いコメントで
今のヤマワケエステートを分析してくれよ。
[654] no name(2025-09-19 15:53:33)
595
[595] (2025-09-19 07:28:03)
587
ヤマワケもテクラウドもオシマイなのは確実だけど、
みんなで大家さんの成り行きを見守ってます

クラウドバンクも見守って下さい!
ただいま遅延率31%
遅延率ナンバーワンはクラウドバンク♪

[649] no name(2025-09-19 15:36:58)
587
[587] (2025-09-19 06:47:16)
書き込みが少なくなりましたね。

金、戻らないひとが増えすぎてお通夜みたい。
もう、新規募集もエムトラ以外でないし、集まらない。
ヤマワケの終わり。
[645] no name(2025-09-19 15:02:13)
LINEのほう?
Xは(仮)垢あるけど大したことポストしてないよね
[616] no name(2025-09-19 11:03:26)
被害者のなんちゃらワロタ
分かったこと、みんないい人、海がキレイ
[595] no name(2025-09-19 07:28:03)
587
[587] (2025-09-19 06:47:16)
書き込みが少なくなりましたね。

ヤマワケもテクラウドもオシマイなのは確実だけど、
みんなで大家さんの成り行きを見守ってます
[587] no name(2025-09-19 06:47:16)
書き込みが少なくなりましたね。
[280] no name(2025-09-17 22:53:11)
松田って投資家をカス、ゴミ、クズ
騙されるやつが悪いんだよ
詐欺された、だからなんだよくらいにしか思ってないんだろう
新生ヤマワケ、weが息を吹き返し、資金潤沢化、勝訴し松田に損害賠償そして刑事罰がベストシナリオか
[279] no name(2025-09-17 22:45:43)
これも

リシェア株式会社
RevolutionのIRに出ている以前の住所2つと現在のwebに上がっている住所が違いますね

四六時中移転しているのかな・・・登記大変でしょうに

リシェア今の住所は
東京都港区芝四丁目7番6号 芝ビルディング704

うん?これはロネスタインベストメントってとこと一緒・・・たまたまですかね

うん?たまたまじゃないかな・・・
リシェア も Lonesta Investment も、代表者がどっちも同じ名前で中山聖和氏

Lonesta Investmentは松田U介がCOOということらしい

はてさて
松D悠介が中山氏のところに逃げ込んだのかしら

太一さんが言われる、競業避止義務

[278] no name(2025-09-17 22:41:00)
トンピン周辺から情報ね

それって、リシェアのことじゃないっすか?
週末に不動産開発型の私募債募集してました〜
リシェアにて募集して
松田悠介が機関投資家として運用するらしいです

これってヤマワケと競業避止なんじゃないんすかね???


そういえばレボリューション問題のM田がウィーキャピの人間を何人か連れて同じようなファンドやるみたいやで
何でもやったモン勝ちやなw
掛ける方も掛ける方やけど
今回は流石に掛かる方はアッポちゃんやろw

[277] no name(2025-09-17 22:37:36)
ヤマワケ攻略してる人いませんか?
[269] no name(2025-09-17 21:55:46)
デマか?
[266] no name(2025-09-17 21:47:23)
264
[264] (2025-09-17 21:40:54)
表参道はレポートあり
運用終了、9/30の償還に向けて準備を進めている

償還延長にならなきゃいいな
[264] no name(2025-09-17 21:40:54)
表参道はレポートあり
運用終了、9/30の償還に向けて準備を進めている
[260] no name(2025-09-17 21:35:55)
いつもの愉快犯やろ
[258] no name(2025-09-17 21:30:22)
表参道連絡ありました?
[257] no name(2025-09-17 21:28:14)
エムトラ案件だよね
ついにエムトラもダメなの?
[253] no name(2025-09-17 21:20:09)
何気にエムトラスト案件、秒速で埋まる
[239] no name(2025-09-17 19:58:56)
156
[156] (2025-09-17 16:06:09)
稀代の悪松田がまた不動産でファンドを始めたらしいじゃないか
ブレーンの芝がfundi社長と連絡取り合っているのを聞いて、え!とは思っていたが
we capitalの側近を引っ張ったらしいな
芝や竹岡か?元愛人や営業部長という噂の証券会社出身者たちか?

なぜ松田を野放しにしてるんだ?
損害賠償請求はどうなった。
やることやらないで、投資家にリスク丸投げかよ。
ふざけんなよ。
[237] no name(2025-09-17 19:57:02)
157
[157] (2025-09-17 16:11:31)
すすきの案件、ファンドレポートがきたんだけど
来年の3月までに決着つくのか?

2 運用状況と今後の見通し
第46号「北海道札幌市すすきの 中心商業地ファンド」について運用期間の延長により、投資家の皆様にはご心配と
ご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
以前のレポートにてお知らせしております訴訟につきましてご報告いたします。
事件番号:令和7年(ワ)第13134号
第1回弁論準備期日:令和7年8月26日(火)
以上のとおり、第1回弁論準備期日が実施されました。
当方は被告側に対し債務不履行による契約の解除および違約金の支払いを主張しております。次回期日では、当
方で被告の第1 準備書面に対する反論を行う予定です。
次回の弁論準備期日は以下の通りです。
次回弁論準備期日:2025年10月21日(火)
今後につきましても、進捗を随時ご報告いたします。
投資家の皆様にはご心配とご迷惑をおかけし申し訳ございません。重ねてお詫び申し上げます。
3 弊社ファンドの運用状況
運用終了予定日と償還予定日ならびに配当スケジュールが下記の通り変更となっております。
(運用スケジュール)
運用開始日:2024年3月28日(木)
運用終了予定日:2025年3月27日(木) → 2025年9月26日(金) → 2026年3月26日(木)
償還予定日:2025年5月30日(金) → 2025年11月28日(金) → 2026年5月29日(金)


札幌すすきのは償還無理だな。
裁判になった時点で終わり。
宮の森も売れなかったんだな。
まあ、延長案件はすべて償還無理だな。
[223] no name(2025-09-17 19:09:04)
156
[156] (2025-09-17 16:06:09)
稀代の悪松田がまた不動産でファンドを始めたらしいじゃないか
ブレーンの芝がfundi社長と連絡取り合っているのを聞いて、え!とは思っていたが
we capitalの側近を引っ張ったらしいな
芝や竹岡か?元愛人や営業部長という噂の証券会社出身者たちか?

本当?誰からの情報ですか?

[193] no name(2025-09-17 18:15:25)
松田氏が新会社でで延長案件すべて買い取ってくれたら大絶賛するんだけどな
[164] no name(2025-09-17 16:30:37)
M氏の新会社名知りたいね
T氏の情報待ちか
[161] no name(2025-09-17 16:29:16)
157
[157] (2025-09-17 16:11:31)
すすきの案件、ファンドレポートがきたんだけど
来年の3月までに決着つくのか?

2 運用状況と今後の見通し
第46号「北海道札幌市すすきの 中心商業地ファンド」について運用期間の延長により、投資家の皆様にはご心配と
ご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
以前のレポートにてお知らせしております訴訟につきましてご報告いたします。
事件番号:令和7年(ワ)第13134号
第1回弁論準備期日:令和7年8月26日(火)
以上のとおり、第1回弁論準備期日が実施されました。
当方は被告側に対し債務不履行による契約の解除および違約金の支払いを主張しております。次回期日では、当
方で被告の第1 準備書面に対する反論を行う予定です。
次回の弁論準備期日は以下の通りです。
次回弁論準備期日:2025年10月21日(火)
今後につきましても、進捗を随時ご報告いたします。
投資家の皆様にはご心配とご迷惑をおかけし申し訳ございません。重ねてお詫び申し上げます。
3 弊社ファンドの運用状況
運用終了予定日と償還予定日ならびに配当スケジュールが下記の通り変更となっております。
(運用スケジュール)
運用開始日:2024年3月28日(木)
運用終了予定日:2025年3月27日(木) → 2025年9月26日(金) → 2026年3月26日(木)
償還予定日:2025年5月30日(金) → 2025年11月28日(金) → 2026年5月29日(金)

こういうの見ると、金入れたら負けなんだってよく分かるな

[158] no name(2025-09-17 16:13:06)
156
[156] (2025-09-17 16:06:09)
稀代の悪松田がまた不動産でファンドを始めたらしいじゃないか
ブレーンの芝がfundi社長と連絡取り合っているのを聞いて、え!とは思っていたが
we capitalの側近を引っ張ったらしいな
芝や竹岡か?元愛人や営業部長という噂の証券会社出身者たちか?

すごい情報ですね!
訴えられてるのにそんな事出来るんですね
[157] no name(2025-09-17 16:11:31)
すすきの案件、ファンドレポートがきたんだけど
来年の3月までに決着つくのか?

2 運用状況と今後の見通し
第46号「北海道札幌市すすきの 中心商業地ファンド」について運用期間の延長により、投資家の皆様にはご心配と
ご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
以前のレポートにてお知らせしております訴訟につきましてご報告いたします。
事件番号:令和7年(ワ)第13134号
第1回弁論準備期日:令和7年8月26日(火)
以上のとおり、第1回弁論準備期日が実施されました。
当方は被告側に対し債務不履行による契約の解除および違約金の支払いを主張しております。次回期日では、当
方で被告の第1 準備書面に対する反論を行う予定です。
次回の弁論準備期日は以下の通りです。
次回弁論準備期日:2025年10月21日(火)
今後につきましても、進捗を随時ご報告いたします。
投資家の皆様にはご心配とご迷惑をおかけし申し訳ございません。重ねてお詫び申し上げます。
3 弊社ファンドの運用状況
運用終了予定日と償還予定日ならびに配当スケジュールが下記の通り変更となっております。
(運用スケジュール)
運用開始日:2024年3月28日(木)
運用終了予定日:2025年3月27日(木) → 2025年9月26日(金) → 2026年3月26日(木)
償還予定日:2025年5月30日(金) → 2025年11月28日(金) → 2026年5月29日(金)

[156] no name(2025-09-17 16:06:09)
稀代の悪松田がまた不動産でファンドを始めたらしいじゃないか
ブレーンの芝がfundi社長と連絡取り合っているのを聞いて、え!とは思っていたが
we capitalの側近を引っ張ったらしいな
芝や竹岡か?元愛人や営業部長という噂の証券会社出身者たちか?
[147] no name(2025-09-17 14:38:59)
集団訴訟する事は出来ないのでしょうか?
また、出来るとするなら どんな方法があるのでしょうか?
[106] no name(2025-09-17 12:26:23)
105
[105] (2025-09-17 12:25:23)
[4291] no name(2025-08-27 21:14:29)
最新情報へ更新しました
記載漏れや日付等記載内容に誤りがあれば、ご指摘ください
(自身対象外の直接投資家限定情報については、本掲示板や他掲示板への投稿等で把握)
【8月27日時点の問題・懸念案件】
■償還延長(6件、61.57億円)…「運用終了」旧定義優先適用(fromヤマワケ)
62_宮の森2nd(KFK、(プロスタイル))5.55億円 12ヶ月(→’26年2月27日)
106_宮の森3rd(KFK、(プロスタイル))3.20億円 10ヶ月(→’26年2月27日)
119_宮の森4th(KFK、(プロスタイル))6.85億円 9ヶ月(→’26年2月27日)
37_世田谷区岡本(リード?)3.43億円 6ヶ月(→10月31日)訴訟
38_阿嘉島(グーナー)3.17億円 6ヶ月(→10月31日)訴訟?
128_水納島(ZEKKEI)39.37億円 7ヶ月(→’26年5月29日)
■運用延長(13件、42.96億円)
25_八戸アエマ(やまき)6.97億円 12ヶ月(→’26年2月27日)
40_新松戸駅近ビル(リープ不動産)5.73億円 12ヶ月(→’26年3月12日)訴訟
46_すすきの(リープ不動産)5.30億円 12ヶ月(→’26年3月26日)訴訟
76_神戸市東灘区 レジデンス(サラトガ)1.46億円 6ヶ月(→11月28日)
91_北九州市小倉 宅地(サラトガ)0.15億円 6ヶ月(→11月28日)
95_韓国アクア(KFK)12.5億円 6ヶ月(→12月18日)
110_鴻巣市 レジデンス(サラトガ)1.13億円 6ヶ月(→10月31日)
113_北九州市小倉2nd 宅地(サラトガ)0.14億円 6ヶ月(→11月28日)
126_みなかみ町グランピング(アロット?)0.86億円 6ヶ月?(→’26年3月9日)
129_流山市 宅地(サラトガ)0.23億円 6ヶ月(→12月26日)
140_代官山 テナントビル(REVOLUTION)7.13億円 6ヶ月(→’26年1月30日)
142_小田原市 宅地(サラトガ)0.49億円 6ヶ月(→’26年1月30日)
144_八千代市村上 宅地(サラトガ)0.87億円 6ヶ月(→’26年1月30日)
≪問題・懸念案件の償還実績≫
■運用延長(1件)
44_甲府市湯村ヒルズ 宅地(NeoGrowth)3.92億円(償還:5月30日→6月24日)
■利回り下方修正(1件)
100_祇園(柴田商事)8.38億円 17.8%→3.69%(償還:10月31日→7月25日)
【8月27日時点の注目案件】
■個別(2件)
132_銀座7丁目 元本定時償還型(銀嵐)元本 2.04億円 商業ビル地下1F内装造作譲渡
⇒対象テナントの高級クラブが4月開店後、7月閉店(運用終了:’26年9月26日)
153_富谷市 事業用地(㈱サントラスト)7.42億円 開発許可に係る前準備後に用地転売
⇒媒介業者情報誤開示(実体は?)、後続Fund未組成(運用終了:’26年5月18日)
■サラトガ他案件状況(3件)
157_大阪市美里 宅地(サラトガ)0.095億円 早期償還済(10月31日→6月20日)
186_八王子市 レジデンス(サラトガ)1.54億円 運用中(終了:9月27日)
202_板橋区成増 レジデンス(サラトガ)4.38億円 運用中(終了:12月26日)
■運用延長通知期限を「1ヶ月前」から短縮 …常態化の場合、本記載は省略予定
「0.1ヶ月前」へ:Fund no.244以降の9件(エムトラスト)
「0.2ヶ月前」へ:Fund no.261(エムトラスト)
「0.4ヶ月前」へ:Fund no.251以降の蓄電池3件(サンライフ、エスポア)

最新の投稿分ではないかも
[105] no name(2025-09-17 12:25:23)
[4291] no name(2025-08-27 21:14:29)
最新情報へ更新しました
記載漏れや日付等記載内容に誤りがあれば、ご指摘ください
(自身対象外の直接投資家限定情報については、本掲示板や他掲示板への投稿等で把握)
【8月27日時点の問題・懸念案件】
■償還延長(6件、61.57億円)…「運用終了」旧定義優先適用(fromヤマワケ)
62_宮の森2nd(KFK、(プロスタイル))5.55億円 12ヶ月(→’26年2月27日)
106_宮の森3rd(KFK、(プロスタイル))3.20億円 10ヶ月(→’26年2月27日)
119_宮の森4th(KFK、(プロスタイル))6.85億円 9ヶ月(→’26年2月27日)
37_世田谷区岡本(リード?)3.43億円 6ヶ月(→10月31日)訴訟
38_阿嘉島(グーナー)3.17億円 6ヶ月(→10月31日)訴訟?
128_水納島(ZEKKEI)39.37億円 7ヶ月(→’26年5月29日)
■運用延長(13件、42.96億円)
25_八戸アエマ(やまき)6.97億円 12ヶ月(→’26年2月27日)
40_新松戸駅近ビル(リープ不動産)5.73億円 12ヶ月(→’26年3月12日)訴訟
46_すすきの(リープ不動産)5.30億円 12ヶ月(→’26年3月26日)訴訟
76_神戸市東灘区 レジデンス(サラトガ)1.46億円 6ヶ月(→11月28日)
91_北九州市小倉 宅地(サラトガ)0.15億円 6ヶ月(→11月28日)
95_韓国アクア(KFK)12.5億円 6ヶ月(→12月18日)
110_鴻巣市 レジデンス(サラトガ)1.13億円 6ヶ月(→10月31日)
113_北九州市小倉2nd 宅地(サラトガ)0.14億円 6ヶ月(→11月28日)
126_みなかみ町グランピング(アロット?)0.86億円 6ヶ月?(→’26年3月9日)
129_流山市 宅地(サラトガ)0.23億円 6ヶ月(→12月26日)
140_代官山 テナントビル(REVOLUTION)7.13億円 6ヶ月(→’26年1月30日)
142_小田原市 宅地(サラトガ)0.49億円 6ヶ月(→’26年1月30日)
144_八千代市村上 宅地(サラトガ)0.87億円 6ヶ月(→’26年1月30日)
≪問題・懸念案件の償還実績≫
■運用延長(1件)
44_甲府市湯村ヒルズ 宅地(NeoGrowth)3.92億円(償還:5月30日→6月24日)
■利回り下方修正(1件)
100_祇園(柴田商事)8.38億円 17.8%→3.69%(償還:10月31日→7月25日)
【8月27日時点の注目案件】
■個別(2件)
132_銀座7丁目 元本定時償還型(銀嵐)元本 2.04億円 商業ビル地下1F内装造作譲渡
⇒対象テナントの高級クラブが4月開店後、7月閉店(運用終了:’26年9月26日)
153_富谷市 事業用地(㈱サントラスト)7.42億円 開発許可に係る前準備後に用地転売
⇒媒介業者情報誤開示(実体は?)、後続Fund未組成(運用終了:’26年5月18日)
■サラトガ他案件状況(3件)
157_大阪市美里 宅地(サラトガ)0.095億円 早期償還済(10月31日→6月20日)
186_八王子市 レジデンス(サラトガ)1.54億円 運用中(終了:9月27日)
202_板橋区成増 レジデンス(サラトガ)4.38億円 運用中(終了:12月26日)
■運用延長通知期限を「1ヶ月前」から短縮 …常態化の場合、本記載は省略予定
「0.1ヶ月前」へ:Fund no.244以降の9件(エムトラスト)
「0.2ヶ月前」へ:Fund no.261(エムトラスト)
「0.4ヶ月前」へ:Fund no.251以降の蓄電池3件(サンライフ、エスポア)
[103] no name(2025-09-17 12:23:08)
100
[100] (2025-09-17 12:19:51)
被害者の会、LINEに誘導とはあり得ないですね
詐欺だから一度バンされたのかも

LINE誘導は100%詐欺だから関わってはいけない。

五味田に新たに買収された奴かもよ!

レボリューションでも大事にされない腹いせでしょうね。

[100] no name(2025-09-17 12:19:51)
被害者の会、LINEに誘導とはあり得ないですね
詐欺だから一度バンされたのかも
[99] no name(2025-09-17 12:14:49)
75
[75] (2025-09-17 11:15:55)
水納島も戻って来ないですか?レポートはしっかり書かれていますけどね。
Xでヤマワケエステート被害者の会では良い事は書かれて無いですけどね。不安で仕方がないです。

心配しなくてよし。

被害者の会よく知らんが、ガセネタで
煽る人には唆されないように。

LINEに誘導する時点で詐欺ですよ

[75] no name(2025-09-17 11:15:55)
水納島も戻って来ないですか?レポートはしっかり書かれていますけどね。
Xでヤマワケエステート被害者の会では良い事は書かれて無いですけどね。不安で仕方がないです。
[69] no name(2025-09-17 10:51:50)
49
[49] (2025-09-17 09:24:14)
5億円以上の案件は
八戸、新松戸、すすきの、宮の森、韓国アクア、水納島、代官山、上田市
富谷市、高輪、元麻布、岸和田市、代々木上原、西五反田、赤坂、表参道
などなどですが戻らないのでしょうか?
蓄電池は案件多いので抜きました。

※償還されてるものがありましたら訂正願います。


無責任なコメントだな
[59] no name(2025-09-17 10:24:45)
松戸は相手が争うだけマシだろ
争わないってことは裁判で負けても
何ら不利益が無いってことだから元本割れ確定
[49] no name(2025-09-17 09:24:14)
5億円以上の案件は
八戸、新松戸、すすきの、宮の森、韓国アクア、水納島、代官山、上田市
富谷市、高輪、元麻布、岸和田市、代々木上原、西五反田、赤坂、表参道
などなどですが戻らないのでしょうか?
蓄電池は案件多いので抜きました。

※償還されてるものがありましたら訂正願います。

[43] no name(2025-09-17 08:32:49)
償還延期が増えてきましたね
予定通り償還しているのがあるのか?
5億円以上の案件は、ずっと償還延期なのでは?
元本だけで良いので返して欲しい
もうこんな思いするなら
他に投資したいです
[40] no name(2025-09-17 08:02:07)
松戸、長引きそう。被告側の主張書面ってヤマワケいったい何をやらかしたんだろう。裁判に負けたら元金は戻らないのかなぁ。
[39] no name(2025-09-17 08:00:21)
2
[20] (2025-09-17 00:10:16)
代表会見動画配信まだ来ないということは、もう逃げてしまったかもしれません
今月末に何もなく経緯すれば破綻かも…
成田は救われない
運用状況と今後の見通し
第40号「千葉県松戸市 新松戸駅近ビル一棟ファンド」について運用期間の延長により、投資家の皆様にはご心配
とご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
以前のレポートにてお知らせしております訴訟につきましてご報告いたします。
事件番号:令和7年(ワ)第13131号
第1回弁論準備期日:令和7年9月11日(木)
以上のとおり、第1回弁論準備期日が実施されました。
当方は被告の債務不履行を理由として売買契約の解除及びこれに伴う原状回復(売買代金の返金)、並びに違約
金の支払いを請求しており、被告側は当方の主張を全面的に争っております。 本期日では被告側の主張書面が提出され、次回期日までに当方から準備書面を提出する予定となっております。
次回の弁論準備期日は以下の通りです。
次回弁論準備期日:2025年10月23日(木)
今後につきましても、進捗を随時ご報告いたします。
投資家の皆様にはご心配とご迷惑をおかけし申し訳ございません。重ねてお詫び申し上げます。
[38] no name(2025-09-17 07:55:37)
そうだ償還しろ
元本毀損50%でいいから
[37] 名無し(2025-09-17 07:25:59)
宮の森、鴻巣はやく償還してや
[36] no name(2025-09-17 07:21:57)
Xのヤマワケエステート被害者の会が復活していますね。水納島の事が詳しく書かれています。水納島は本当に現金が戻って来るのでしょうか?不安になります。
[34] no name(2025-09-17 06:42:19)
表参道は祇園の刑になる悪寒。まー元本は返ってくるから文句言うなw
[8] no name(2025-09-16 23:12:13)
ガセだか気が利かないだか、いくらなんでも千葉県とかさいたま県、神奈川県って書き方はないだろ
新松戸ならもう連絡来てたよな
[4] no name(2025-09-16 23:04:42)
千葉 いつ償還予定が延長になったの?
[9972] no name(2025-09-16 21:45:40)
8643
本当ありがとう!
なんだかんだ言いながらも優しい人多いよな!
[9875] no name(2025-09-16 16:02:32)
9787
[9787] (2025-09-16 12:15:09)
ファンドレポートってまだでしょうか?

ヤマワケのカスタマーセンターに聞け
[9855] no name(2025-09-16 15:10:22)
騙しあげ得意だからな
痛い目にあわないといなごは分からない
[9787] no name(2025-09-16 12:15:09)
ファンドレポートってまだでしょうか?
[9775] no name(2025-09-16 11:23:42)
レボリューション株価上がってんじゃん。
誰だよ株価は上がらないって言ってた奴は。
[9751] no name(2025-09-16 09:16:22)
父さん(倒産)て意味では?
[9749] no name(2025-09-16 09:12:34)
お母さんの旦那????
[9735] no name(2025-09-16 07:02:21)
表参道なんてマトモに償還したらお母さんの旦那だろ。。。
[9687] no name(2025-09-15 22:16:20)
9448
[9448] (2025-09-15 06:34:50)
9301
少なくともジーエスユアサという名前があがるようなら全然業界をわかってないと思う。
まずジーエスユアサの蓄電池はそんなに人気がない。
そしてジーエスユアサはメーカー(セラー)のポジションであって野村屋みたいに蓄電池事業開発をやるわけではない。
メーカーだけなら東芝系列のティーマイクが安さとブランド力で人気。

あんたも大概素人だな笑
ボロ出るから知らないことは語らないのが1番ですよ
[9652] no name(2025-09-15 20:03:17)
蓄電池の案件の何個かは松田のやり方でゴリ押しで組成したやつじゃない?
金集めの為に
[9623] no name(2025-09-15 18:12:13)
9621
[9621] (2025-09-15 18:02:21)
岡本は次も被告の三者が欠席したら裁判終了だろう
当然、取れる資産は無いだろうし
残骸を除去した上で元本割れ価格で売却するしかないだろうな

そうだね。
あとは元本がどれだけ毀損されるのか?
ヤマワケとしては、元本割れを出したことを
世間に知られたくないから、延長で引っ張るかもね。
[9621] no name(2025-09-15 18:02:21)
岡本は次も被告の三者が欠席したら裁判終了だろう
当然、取れる資産は無いだろうし
残骸を除去した上で元本割れ価格で売却するしかないだろうな
[9566] no name(2025-09-15 14:26:12)
ヤマワケが一旦中継で不動産買い取ったらEXIT先が逃げたがあるからな
[9555] no name(2025-09-15 13:47:19)
ヤマワケは手数料だけもらってノーリスクで大儲けなんじゃなかったの?
[9511] no name(2025-09-15 11:16:35)
9461
[9461] (2025-09-15 08:37:36)
表参道も大丈夫なんだろうか
予定通り9/30とレポートきたけど

どういう回答を求めてるのでしょうか?
[9503] no name(2025-09-15 10:53:12)
ヤマワケエステートについては出資者の疑心暗鬼が継続。
今後、案件組成が順調に進まなければ、人件費を含めた
諸経費の支払いが厳しくなる。
役員、従業員の削減が急務になるだろう。
ここのところ、蓄電池とエムトラスト以外、案件無し。
償還延長が膨らむと、大和財託の藤原社長が
現経営陣を鼓舞してみても、山は動かないだろう。
松田、芝、竹岡に損害賠償請求を本格的に起こさないと、
詰む。
[9480] no name(2025-09-15 10:01:09)
>9449
[9449] (2025-09-15 06:37:39)
9163
ヤマワケは野村屋に対して不良物件を買ってもらう代わりに蓄電池案件のブーストを約束してるように思う。

わたしもそう思っています
[9461] no name(2025-09-15 08:37:36)
表参道も大丈夫なんだろうか
予定通り9/30とレポートきたけど
[9449] no name(2025-09-15 06:37:39)
9163
[9163] (2025-09-14 09:59:03)
長野県上田市リノベホテルEXITファンドは、野村屋が関わっているとHPで書いているので、どうなるか注目ですね。
野村屋とエムトラストは延期を一度もおこなっていないので、これコケると野村屋の蓄電池調達が難しくなる。
無理にでも償還させる気がしてます

ヤマワケは野村屋に対して不良物件を買ってもらう代わりに蓄電池案件のブーストを約束してるように思う。
[9448] no name(2025-09-15 06:34:50)
9301
[9301] (2025-09-14 17:11:27)
系統用蓄電池は、ジーエスユアサなど
上場会社がシェア持ってやってるから
巷の業者が勝てる場所ではない。
AIに聞いてみなwww

少なくともジーエスユアサという名前があがるようなら全然業界をわかってないと思う。
まずジーエスユアサの蓄電池はそんなに人気がない。
そしてジーエスユアサはメーカー(セラー)のポジションであって野村屋みたいに蓄電池事業開発をやるわけではない。
メーカーだけなら東芝系列のティーマイクが安さとブランド力で人気。
[9301] no name(2025-09-14 17:11:27)
系統用蓄電池は、ジーエスユアサなど
上場会社がシェア持ってやってるから
巷の業者が勝てる場所ではない。
AIに聞いてみなwww
[9214] no name(2025-09-14 12:16:29)
金がないから、ないものは出せない。
[9163] no name(2025-09-14 09:59:03)
長野県上田市リノベホテルEXITファンドは、野村屋が関わっているとHPで書いているので、どうなるか注目ですね。
野村屋とエムトラストは延期を一度もおこなっていないので、これコケると野村屋の蓄電池調達が難しくなる。
無理にでも償還させる気がしてます
[9152] no name(2025-09-14 08:41:42)
9136
[9136] (2025-09-14 02:04:12)
長野県上田市リノベ案件は、工事工期延期だが決済は10月末で
スケジュール変更はないだろうけど償還は延期することに
なるのだろう。もう戻ってこないんだろうな。
青森や札幌の案件のように永遠と償還延期されて
戻らないかもしれませんね

延長案件は、ほぼ再延長で返ってきていないからなあ。
宮の森は、内覧会やって売れたのかな?
あの値段じゃ無理か。
[9136] no name(2025-09-14 02:04:12)
長野県上田市リノベ案件は、工事工期延期だが決済は10月末で
スケジュール変更はないだろうけど償還は延期することに
なるのだろう。もう戻ってこないんだろうな。
青森や札幌の案件のように永遠と償還延期されて
戻らないかもしれませんね
[9069] no name(2025-09-13 19:27:08)
岡本って本当にひどいよな。どうやったらこんなことになるんだ。
[9068] no name(2025-09-13 19:18:52)
新経営陣も実質、李(美山)さんが仕切ってるだろうから、
他の役員どもも萎縮しているんだろな。
なんせ、松田を一言で追い出したひとだからな。
[9034] no name(2025-09-13 16:03:06)
失礼しました!
正しくは、松田とその手下のインチキ三昧ですね
新体制は藤原社長が言っているようにちゃんとやるつもりと思ってます
よって私も投資を継続していますしね
ただ、松田時代のやり方はまあ怒り心頭ですわ
[9031] no name(2025-09-13 15:49:39)
大口投資家がわざわざインチキ三昧とかヤマワケ運営に不利になること言うメリットあるのかね
[9023] no name(2025-09-13 15:06:08)
上田と上野をずっと間違えて書き込んでるとは
レベル疑うわ
[9021] no name(2025-09-13 14:25:50)
総計7、8千万位は投下してるので、キャンペーンの選べる家電ギフトかJTB商品券が当たると期待
大した金額ではないが、こういうのに外れるとキャンセル出て困った時なんかに買ってくれと連絡とかしてくるなという気になる
普段インチキ三昧なのにまさかこんな時だけバカ正直の抽選はしないだろー(笑)
だいたいどこの不動産クラファンも抽選といっても大口優先だけどね
[9005] no name(2025-09-13 13:28:29)
もし入社できたら遅れてるファンドを償還させてヒーローになりたい!
[9001] no name(2025-09-13 13:11:55)
社員募集しているしまだ大丈夫でしょ
[8996] no name(2025-09-13 13:02:29)
中止したのは損失出ないんだろうか
[8994] no name(2025-09-13 12:50:50)
埋まらなそうなのは途中で中止にして消してるからね
[8984] no name(2025-09-13 11:58:40)
なんだかんだで案件全て埋まってるな。次の大型案件プリーズ。
[8966] no name(2025-09-13 11:06:10)
ここらで大型案件連発しないと
社員の給料払えなくなるよ。
[8922] no name(2025-09-13 09:06:03)
REVOLUTIONは提出があった所で株価あがらんし、
ヤマワケでの集金が資金源なのは変わらない
[8913] no name(2025-09-13 08:20:15)
8895
[8895] (2025-09-12 23:45:51)
下で、上野と書いてある方のは、長野県上田市リノベ案件のことですよね?今日レポート来て、工事業者から工期が延期の連絡があった、でも決済は予定通り10月末でスケジュール変更はない、と書いてありました。
さて、どうなるでしょうか。

お前か?狼狽えているのは?
感情で動くでない!

[8895] no name(2025-09-12 23:45:51)
下で、上野と書いてある方のは、長野県上田市リノベ案件のことですよね?今日レポート来て、工事業者から工期が延期の連絡があった、でも決済は予定通り10月末でスケジュール変更はない、と書いてありました。
さて、どうなるでしょうか。
[8886] no name(2025-09-12 22:50:47)
なんか、ここの掲示板、廃れてきたね。
もう本気でヤマワケに出資をしようというやつらが
いなくなってきたな。
終わりは近いと思う。
[8831] no name(2025-09-12 18:20:05)
アエマレポート来ないな
[8807] no name(2025-09-12 17:08:57)
8797
[8797] (2025-09-12 16:46:27)
やばいよ!やばいよ!
上野EXIT リノベーション工事延長の報告あったとさ
これは償還延長の可能性がでてきたぞ

ヤマワケで上野?そんなのあったんだ

[8801] no name(2025-09-12 16:52:49)
上野?
風説の流布に該当するよ?
そもそもリノベーション工事の延長の報告とやらをあなたは誰から聴いたんだよ
[8800] no name(2025-09-12 16:51:32)
さっさと工事済めばいいだけじゃん
[8799] no name(2025-09-12 16:50:36)
上野は今日はCOZUCHIで抽選中
[8798] no name(2025-09-12 16:48:34)
上野?
そんなのあったか
[8797] no name(2025-09-12 16:46:27)
やばいよ!やばいよ!
上野EXIT リノベーション工事延長の報告あったとさ
これは償還延長の可能性がでてきたぞ
[8796] no name(2025-09-12 16:41:54)
レボリューション半期報告書提出したみたい。
これで一旦、上場廃止はなくなった。
[8790] no name(2025-09-12 16:26:41)
8746
[8746] (2025-09-12 13:12:32)
みなかみグランピング、なにもしてないと思ったら一応工事してた

https://treg.jp/biz/detail.php?estate_id=29284

よかったね

[8746] no name(2025-09-12 13:12:32)
みなかみグランピング、なにもしてないと思ったら一応工事してた

https://treg.jp/biz/detail.php?estate_id=29284

[8731] no name(2025-09-12 12:36:12)
レポートって毎月何も変わらないよね。
しょーもない
[8725] no name(2025-09-12 12:29:45)
水納島は今日はレポート出さないかな?
まあ進捗はないだろうけど
[8717] no name(2025-09-12 12:09:30)
8643
[8643] (2025-09-12 01:44:17)
8611
マイページ→投資履歴一覧→北海道すすきの…のとこの各種書類
→財産管理報告書にあるよ

ちなみにこれね。

事業参加者の皆様には、平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、「北海道札幌市すすきの 中心商業地ファンド」の2024年3月28日から2025年3月
27日(以下「報告対象期間」といいます。)における財産管理状況につきまして、不動産特
定共同事業法第28条の定めに基づき、ご報告申し上げます。なお、本財産管理報告書は、公
認会計士又は監査法人の監査を受けておりません。
会員の皆様へ交付しておりますファンドレポート(2024年5月~2025年1月)の「運用状況
と今後の見通し」において、「継続して賃料を受領しております」とご案内しておりました
が、実際には賃料の受領はできておりませんでした。
理由としては、本ファンドの賃料は本物件の売買契約における売買代金の残代金支払時に
精算すると契約書をもって双方が合意しておりました。そのため実態として賃料は受領して
いなかったものの、受領を約する書面を締結していたことから、『受領している』という表
現をしておりました。
しかしながら、この度投資対象である本物件の売買契約解除の訴訟を提起しており、判決
によっては、当該売買契約は解除され、遡及的に効力がなくなることとなります。その場合
、売買契約にて合意していた賃料の精算についても無効となります。
そのため、現時点において、「3.報告対象期間の損益の状況」及び「4.報告対象期間末の
財産の状況」における、「賃料収入」及び「未収入金」は計上をしておりません。
ご理解いただけますと幸いでございます。
誤ったご案内をしてしまい誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。


ありがとうございます。
[8709] no name(2025-09-12 11:36:34)
サラトガって、元々、松田が社長やってた会社だろ?
今は知らんけど。闇は深いな。
金は戻らないよ。
[8702] no name(2025-09-12 11:12:17)
レポートによると2件とも予定通りみたいだが圧倒的に信用が毀損しているので安心できないヤマワケ劇場たのしーなー
[8689] no name(2025-09-12 10:35:25)
サラトガ案件ワンチャン売れるかと思ったがいかんなぁ
こりゃ諦めたほうが良さそう
[8688] no name(2025-09-12 10:35:25)
レボリューション半期報告書だせるのか?
今日が期日だろ、上場廃止になったらヤマワケどうなるの?
[8676] no name(2025-09-12 10:07:14)
レポート来た
渋谷区神宮前 宅地ファンド 予定とおり9月30日償還のようだ
頼むぞ!ヤマワケ
[8643] no name(2025-09-12 01:44:17)
8611
[8611] (2025-09-11 23:15:47)
誰か、知っていたら教えて欲しいんだけど、
すすきの の賃料未受領のメールって、6月頃だったと思うけど、
メールの日付と内容を張り付けて欲しい、
何か、消してしまった。
記念に取っておきたい。

たのんます。


マイページ→投資履歴一覧→北海道すすきの…のとこの各種書類
→財産管理報告書にあるよ

ちなみにこれね。

事業参加者の皆様には、平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、「北海道札幌市すすきの 中心商業地ファンド」の2024年3月28日から2025年3月
27日(以下「報告対象期間」といいます。)における財産管理状況につきまして、不動産特
定共同事業法第28条の定めに基づき、ご報告申し上げます。なお、本財産管理報告書は、公
認会計士又は監査法人の監査を受けておりません。
会員の皆様へ交付しておりますファンドレポート(2024年5月~2025年1月)の「運用状況
と今後の見通し」において、「継続して賃料を受領しております」とご案内しておりました
が、実際には賃料の受領はできておりませんでした。
理由としては、本ファンドの賃料は本物件の売買契約における売買代金の残代金支払時に
精算すると契約書をもって双方が合意しておりました。そのため実態として賃料は受領して
いなかったものの、受領を約する書面を締結していたことから、『受領している』という表
現をしておりました。
しかしながら、この度投資対象である本物件の売買契約解除の訴訟を提起しており、判決
によっては、当該売買契約は解除され、遡及的に効力がなくなることとなります。その場合
、売買契約にて合意していた賃料の精算についても無効となります。
そのため、現時点において、「3.報告対象期間の損益の状況」及び「4.報告対象期間末の
財産の状況」における、「賃料収入」及び「未収入金」は計上をしておりません。
ご理解いただけますと幸いでございます。
誤ったご案内をしてしまい誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。

[8633] no name(2025-09-12 00:27:49)
8611
[8611] (2025-09-11 23:15:47)
誰か、知っていたら教えて欲しいんだけど、
すすきの の賃料未受領のメールって、6月頃だったと思うけど、
メールの日付と内容を張り付けて欲しい、
何か、消してしまった。
記念に取っておきたい。

たのんます。

目的は?

[8622] no name(2025-09-11 23:50:32)
8608
[8608] (2025-09-11 23:05:23)
ヤマワケエステート被害者の会
って、どうなったの?見れなくなってるけど!

ここみたいに書き込みがあるわけではないが
LINEのオプチャはまだブロックされてない
[8612] no name(2025-09-11 23:18:37)
もう一回送ってもらえばええやん
[8611] no name(2025-09-11 23:15:47)
誰か、知っていたら教えて欲しいんだけど、
すすきの の賃料未受領のメールって、6月頃だったと思うけど、
メールの日付と内容を張り付けて欲しい、
何か、消してしまった。
記念に取っておきたい。

たのんます。

[8609] no name(2025-09-11 23:08:56)
水納島の書き込みを最期に消えてしまったな…
[8608] no name(2025-09-11 23:05:23)
ヤマワケエステート被害者の会
って、どうなったの?見れなくなってるけど!
[8592] no name(2025-09-11 22:01:05)
蓄電池集まってるじゃん。
[8577] no name(2025-09-11 21:24:56)
松田を社長に残して、責任取らせりゃ良かったのに、
読みが甘いよ、美山さん。
[8576] no name(2025-09-11 21:24:25)
利回りジャンキー
[8572] no name(2025-09-11 21:20:57)
いやいや
ここのジャンキーは14%じゃ満足しません
[8571] no name(2025-09-11 21:19:46)
株主になってくれたら優待でクオカードいっぱい付けるよ〜で株価上げて、やっぱクオカード優待無しにしたから〜テヘペロってしてたところか
嘘つきはいかんよな
[8566] no name(2025-09-11 21:15:58)
利回りの高さは誠実さのバロメーター。
14%などは天使レベルw
全員が天国行きw
[8565] no name(2025-09-11 21:14:03)
>
>8506
[8506] (2025-09-11 18:22:39)
株式会社Revolution (8894) は、上場維持基準を満たさない状態が続き、半期報告書の提出期限である2025年9月12日までに報告書を提出できない場合、東京証券取引所スタンダード市場からの上場廃止となる可能性があります。これは金融商品取引法上の期限超過による自動的な上場廃止の対象となるためです。
↑ ↑
今日、IRでてないから、諦めたのかな?
美山さん大変だな。
松田への損害賠償を毅然とやるか、会社法の特別背任で告訴できれば、
レボリューションの株価も上がり、安泰だったのにな。

8月25日にとっくに適時開示されてるけど?
[8564] no name(2025-09-11 21:13:51)
ヤマワケの関係者は親会社含め、クズしかいない。
まともな奴は関わらない。出資者の金をいかにくすめて、
稼ぐかしか興味がない。
[8563] no name(2025-09-11 21:10:39)
日増しに負のループが大きくなっているような気がするのは、私の勘違いでしょうか?
[8539] no name(2025-09-11 20:19:19)
8519
[8519] (2025-09-11 19:19:19)
レボリューションってQUOカードの約束反故にしてたあのレボリューション?

その通り
[8519] no name(2025-09-11 19:19:19)
レボリューションってQUOカードの約束反故にしてたあのレボリューション?
[8516] no name(2025-09-11 18:52:02)
明日月次レポート来そうだね
延長案件どうなったかな
[8510] no name(2025-09-11 18:36:30)
親会社の上場廃止なんか諦めてる奴ばかりのこの掲示板ではなんの意味もない情報だよな
[8506] no name(2025-09-11 18:22:39)
株式会社Revolution (8894) は、上場維持基準を満たさない状態が続き、半期報告書の提出期限である2025年9月12日までに報告書を提出できない場合、東京証券取引所スタンダード市場からの上場廃止となる可能性があります。これは金融商品取引法上の期限超過による自動的な上場廃止の対象となるためです。
↑ ↑
今日、IRでてないから、諦めたのかな?
美山さん大変だな。
松田への損害賠償を毅然とやるか、会社法の特別背任で告訴できれば、
レボリューションの株価も上がり、安泰だったのにな。
[8502] no name(2025-09-11 18:09:38)
いよいよ案件が枯渇してきたな。
自転車操業なんだから、案件止まると厳しいよ。
内部留保は潤沢じゃないから、案件組成手数料稼がないと。
ヤマワケが万歳しちゃったら、出資金、1割くらいは戻るの?
[8496] no name(2025-09-11 17:48:14)
また年利16%位のぶち上げてくれないかな
今は前ほどのインパクトないね
[8494] no name(2025-09-11 17:30:25)
劇場とか勉強代とか言ってる奴ほど諦めてないよな
だから頻繁にここきてチェックしてるんだろ
[8461] no name(2025-09-11 15:41:48)
ここに来る人は余裕資金でやってるから何らダメージないようだ
劇場とか勉強代とか言ってリスクを楽しんどる
退屈な人生ではつまらんから得か損かの刺激がほしいんだな
[8459] no name(2025-09-11 15:30:59)
8378
[8378] (2025-09-11 11:49:07)
秒読みのヤマワケの倒産の前に親会社が倒れるとは。

刑法で「風説の流布」とは?
「虚偽の風説の流布」や「偽計」を用いて他人の業務を妨害した場合には、偽計業務妨害罪が成立します(刑法233条)。 「虚偽の風説の流布」とは、一般的に、客観的真実に反する噂や情報(虚偽の風説)を、不特定又は多数の人に伝播させること(流布)をいいます。
[8443] no name(2025-09-11 14:41:37)
ヤマワケ劇場のドキドキハラハラに参加して
高リターンあれば、サイコーじゃねーか
[8441] no name(2025-09-11 14:35:24)
関門鬼門は今月末
告知通りの蓄電池償還なるか
そしてエムトラスト表参道27.7%化け物案件償還日
これをクリアすると、ヤマワケエステート≒蓄電池+エムトラストはポジティブだな
[8428] no name(2025-09-11 14:07:47)
そうか?
直近では神楽坂と神戸三宮に投資してたけど
利回りたんまり帰ってきたよ
[8427] no name(2025-09-11 14:07:41)
8416
[8416] (2025-09-11 13:54:07)
1億円以上の案件は、みんな償還延期になってるね
形だけ安いもののみ償還されとる
諦めるしかないな

諦められん。
どうしたらいい?
[8416] no name(2025-09-11 13:54:07)
1億円以上の案件は、みんな償還延期になってるね
形だけ安いもののみ償還されとる
諦めるしかないな
[8410] no name(2025-09-11 13:43:18)
そうここはヤマワケ劇場のイリュージョンを楽しむところ
お金はそのアトラクション料
[8409] no name(2025-09-11 13:39:12)
8399
[8399] (2025-09-11 13:19:31)
8394
上場廃止すると直接金融ではなく間接金融からの資金調達となる。
つまり、銀行などの金融機関からしか資金が入らない。
今のレボリューションに億単位の金を貸すところはない。

レボリューションと株式持ち合いのウィキャピタルは、
ヤマワケエステートの案件組成手数料で食ってきた。
まともな案件が継続して出ない以上、
そして募集成立が困難になれば、
現出資者の資金は守られないだろうね。
自分もかなり金入れてるけど、
諦めてるわ。
ヤマワケ劇場を楽しんだからね。
[8408] no name(2025-09-11 13:37:25)
8406
[8406] (2025-09-11 13:29:49)
この掲示板以外は、ほとんどのメディアやSNSが蓄電池マンセー、夢の蓄電池
さて、どちらが正解になるかな

蓄電池そのものは利回り40%くらいでるしいい話だよ。
蓄電池どうのこうのではなくてヤマワケの姿勢と野村屋とサンライフに評価以上の金額を出して大丈夫なのか?って話
[8406] no name(2025-09-11 13:29:49)
この掲示板以外は、ほとんどのメディアやSNSが蓄電池マンセー、夢の蓄電池
さて、どちらが正解になるかな
[8402] no name(2025-09-11 13:24:12)
上廃は流石に回避すると思うが、レボだし後出しでまた何かありそう
[8400] no name(2025-09-11 13:19:40)
エムトラ案件に500万くらいブッ込んでるけど大丈夫だよな
[8399] no name(2025-09-11 13:19:31)
8394
[8394] (2025-09-11 13:05:28)
上場廃止と倒産の違いくらい押さえてくれないかな

上場廃止すると直接金融ではなく間接金融からの資金調達となる。
つまり、銀行などの金融機関からしか資金が入らない。
今のレボリューションに億単位の金を貸すところはない。
[8395] no name(2025-09-11 13:05:34)
いろんな話の8、9割は妄想話なので無視でいいです
[8394] no name(2025-09-11 13:05:28)
上場廃止と倒産の違いくらい押さえてくれないかな
[8391] no name(2025-09-11 12:36:31)
なんかいろんな話がどんどん出てくるな。
もうやだ。
[8388] no name(2025-09-11 12:29:16)
1番問題なのは全く価値のない土地に5億円という評価を出して段階的にではなく一発で支払いをしてること。
野村屋とKDKの会社規模からして何か一つ誤ると会社が倒産するリスクもあるのに何十億も保証は担保の意味をなしていない。
14%というリスクは一般的に高いけど全く与信担保されてないリスクを考えたら30%くらいリターンがないと危険極まりない。
[8381] no name(2025-09-11 12:06:21)
数百万円入れてるやつは、
弁護士使って返金のタイミングだな。
1円も戻らなくなるぞ。
[8378] no name(2025-09-11 11:49:07)
秒読みのヤマワケの倒産の前に親会社が倒れるとは。
[8377] no name(2025-09-11 11:48:41)
8369
[8369] (2025-09-11 11:37:45)
8350
いや、かなり関係あるぞ。
株式持ち合いしてるから、
レボリューションが倒産すれば、
ヤマワケエステートの資金は凍結。
戻らない。
こんなことなら親子にならなければマシだった。
親子になったのも松田の金づるにするための
松田の入れ知恵。
ヤバいよ、これ。

仮に上場廃止しても倒産する事業ではないだろう
そもそも上場廃止にならないと見てる
[8374] no name(2025-09-11 11:43:48)
そろそろ大家さんみたいに、
取り付け騒ぎが始まるな。
[8369] no name(2025-09-11 11:37:45)
8350
[8350] (2025-09-11 10:02:49)
8342
上場は生命線ではないし
不動産売却は関係ないからw

いや、かなり関係あるぞ。
株式持ち合いしてるから、
レボリューションが倒産すれば、
ヤマワケエステートの資金は凍結。
戻らない。
こんなことなら親子にならなければマシだった。
親子になったのも松田の金づるにするための
松田の入れ知恵。
ヤバいよ、これ。
[8368] no name(2025-09-11 11:32:54)
8358
[8358] (2025-09-11 10:44:38)
4桁とは羨ましい

嘘の冷やかし野郎だろ。
[8365] no name(2025-09-11 11:23:18)
8322
[8322] (2025-09-11 05:01:44)
まずは、9月12日が分水嶺だね。
ーーーーーーーーーーーーー
株式会社Revolution (8894) は、上場維持基準を満たさない状態が続き、半期報告書の提出期限である2025年9月12日までに報告書を提出できない場合、東京証券取引所スタンダード市場からの上場廃止となる可能性があります。これは金融商品取引法上の期限超過による自動的な上場廃止の対象となるためです。

まあ上場廃止は仕方なかんべ
情報開示しなくて良くなるからガンガンあがいて情弱を騙し
俺の案件を償還してくれれば文句なし
二度と投資はしない
[8364] no name(2025-09-11 11:19:45)
グランピングもダメだったとは
東京都八王子市 レジデンスファンドは大丈夫だったんだろうか
9/27運用終了だから延長なら先月通知あつただろうに
ガサトラ案件だったはず
[8360] no name(2025-09-11 10:57:46)
8353
[8353] (2025-09-11 10:16:34)
系統用蓄電池用地 EXITファンド#14
成立しました(^^♪
儲かるのが楽しみなのだ

結局埋まってんじゃん
取り下げろって書いてたヤツ何だったの?
[8358] no name(2025-09-11 10:44:38)
4桁とは羨ましい
[8355] no name(2025-09-11 10:30:40)
ヤマワケの高金利のおかげで手持資金が4桁まで増えました
これからもヤマワケを信じて今後出るファンドを買う予定です
商品は予定通り償還するものを良く調べてから購入しようと思います
[8354] no name(2025-09-11 10:22:57)
R子会社のW
M手下のm証券出のI藤とM愛人のm証券出のm谷
情報漏洩させすぎやろw
やり過ぎたらパクられるで
[8353] no name(2025-09-11 10:16:34)
系統用蓄電池用地 EXITファンド#14
成立しました(^^♪
儲かるのが楽しみなのだ
[8350] no name(2025-09-11 10:02:49)
8342
[8342] (2025-09-11 08:47:43)
8322
これはもうダメかもしれないね。
ヤマワケも一緒に心中。元本戻らず。

上場は生命線ではないし
不動産売却は関係ないからw
[8349] no name(2025-09-11 10:02:37)
早く解約したいけど
解約させてもらえない
[8342] no name(2025-09-11 08:47:43)
8322
[8322] (2025-09-11 05:01:44)
まずは、9月12日が分水嶺だね。
ーーーーーーーーーーーーー
株式会社Revolution (8894) は、上場維持基準を満たさない状態が続き、半期報告書の提出期限である2025年9月12日までに報告書を提出できない場合、東京証券取引所スタンダード市場からの上場廃止となる可能性があります。これは金融商品取引法上の期限超過による自動的な上場廃止の対象となるためです。

これはもうダメかもしれないね。
ヤマワケも一緒に心中。元本戻らず。
[8332] no name(2025-09-11 07:54:19)
担保契約とかあるので担保価値試算するんじゃないの
俺等には見えない契約だが監査法人がチェックして許容するなら、投資家も一定は保護されてるかも
[8331] no name(2025-09-11 07:47:02)
蓄電池案件は全部含み損になるわけだけどそれだけで20億円くらい特別損失計上するのか?
特損出さないなら監査法人仕事してないと思う
[8330] no name(2025-09-11 07:42:56)
開示で色々バレるので、意図的に上場廃止させるまであるな
上場廃止したらヤマワケの資金移してとんずらも
[8329] 名無し(2025-09-11 07:42:03)
130万が、延長状態。全損しても自己責任やな
[8322] no name(2025-09-11 05:01:44)
まずは、9月12日が分水嶺だね。
ーーーーーーーーーーーーー
株式会社Revolution (8894) は、上場維持基準を満たさない状態が続き、半期報告書の提出期限である2025年9月12日までに報告書を提出できない場合、東京証券取引所スタンダード市場からの上場廃止となる可能性があります。これは金融商品取引法上の期限超過による自動的な上場廃止の対象となるためです。
[8318] no name(2025-09-11 01:15:45)
8286
[8286] (2025-09-10 22:21:36)
8284
もう松田がどうこうの問題ではないな。松田が極悪なのは間違いないが、
ヤマワケそのものが腐りきってる。蓄電池みてたらわかる。

叩きたいだけの暴論
もう少し賢く深読みしないとさ
[8307] no name(2025-09-10 23:50:14)
8284
[8284] (2025-09-10 22:11:14)
水上グランピングも単に行政絡みの遅れなら水納島のようにあり得ることだが、これに限らず松田案件かどうかが肝である。
八戸アエマでやまきを叩く声が多いが、やまきやらお金を持ち逃げ?かなんかした内装業者と松田がつるんでいて松田にキックバックが渡っていることも十分あり得よう。
問題案件は松田の仕込みがあると疑ってかかるべき。

親も親戚も家族もいるのに、よくここまで詐欺に染めるね
松田よ。隠し金や暗号通貨も回収するからな。

女を囲って本当に馬鹿!何も残らないぞ

[8299] no name(2025-09-10 23:05:07)
松田みたいなの、しっかり締めないと。
損害賠償はどうしたのよ。
ヤマワケ、マジで倒産するぞ。
[8297] no name(2025-09-10 23:02:59)
グランピング、オワタ。
[8295] no name(2025-09-10 23:00:08)
8279
[8279] (2025-09-10 21:52:40)
なんか、持っていないやつが周回遅れなこと言っているが。


いつもヤマワケエステートをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度は、2025年9月9日(火)に運用終了を予定している「群馬県みなかみ町 グランピング施設ファンド」につきまして、やむを得ず運用終了日を延期させていただくことをお知らせいたしますとともに、謹んでお詫び申し上げます。

本ファンドの対象不動産につきまして、運用期間中に購入検討者はいたものの、行政からの指導等により施設のオープンに遅れが生じていることから具体的な商談に至らず、運用終了日までに売却決済をすることが難しくなったため、この度、運用期間延長の判断をいたしました。現在は早期のオープンを目指し、行政の指導のもと工事を進めております。また、新たな購入検討者の探索を目的として周辺の不動産業者様や観光関連事業者様への販売活動を進めております。引き続き、早期売却ができるよう尽力いたします。

配当につきましては、実際の運用終了日までの日数計算といたします。

スケジュール
変更前 変更後
運用終了予定日 2025年9月9日(火) 2026年3月9日(月)
償還予定日 2025年11月28日(金) 2026年5月29日(金)
運用期間 約12ヶ月 約18ヶ月

アエマと同じにおい

>行政からの指導等により施設のオープンに遅れが生じている

[8292] no name(2025-09-10 22:58:39)
去年すごく盛り上がってたけど。。
今年は悪い方で投稿が絶えないね
[8291] no name(2025-09-10 22:52:52)
8279
[8279] (2025-09-10 21:52:40)
なんか、持っていないやつが周回遅れなこと言っているが。


いつもヤマワケエステートをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度は、2025年9月9日(火)に運用終了を予定している「群馬県みなかみ町 グランピング施設ファンド」につきまして、やむを得ず運用終了日を延期させていただくことをお知らせいたしますとともに、謹んでお詫び申し上げます。

本ファンドの対象不動産につきまして、運用期間中に購入検討者はいたものの、行政からの指導等により施設のオープンに遅れが生じていることから具体的な商談に至らず、運用終了日までに売却決済をすることが難しくなったため、この度、運用期間延長の判断をいたしました。現在は早期のオープンを目指し、行政の指導のもと工事を進めております。また、新たな購入検討者の探索を目的として周辺の不動産業者様や観光関連事業者様への販売活動を進めております。引き続き、早期売却ができるよう尽力いたします。

配当につきましては、実際の運用終了日までの日数計算といたします。

スケジュール
変更前 変更後
運用終了予定日 2025年9月9日(火) 2026年3月9日(月)
償還予定日 2025年11月28日(金) 2026年5月29日(金)
運用期間 約12ヶ月 約18ヶ月

これは償還無理なケースだ

[8286] no name(2025-09-10 22:21:36)
8284
[8284] (2025-09-10 22:11:14)
水上グランピングも単に行政絡みの遅れなら水納島のようにあり得ることだが、これに限らず松田案件かどうかが肝である。
八戸アエマでやまきを叩く声が多いが、やまきやらお金を持ち逃げ?かなんかした内装業者と松田がつるんでいて松田にキックバックが渡っていることも十分あり得よう。
問題案件は松田の仕込みがあると疑ってかかるべき。

もう松田がどうこうの問題ではないな。松田が極悪なのは間違いないが、
ヤマワケそのものが腐りきってる。蓄電池みてたらわかる。
[8285] no name(2025-09-10 22:18:15)
8283
[8283] (2025-09-10 22:00:34)
EXITなんて買えたら買うわ、知らんけど。みたいな破棄可能な契約なんだから、はじめからアピールいらん

何の拘束力もないのか。まったく意味ないな。
[8284] no name(2025-09-10 22:11:14)
水上グランピングも単に行政絡みの遅れなら水納島のようにあり得ることだが、これに限らず松田案件かどうかが肝である。
八戸アエマでやまきを叩く声が多いが、やまきやらお金を持ち逃げ?かなんかした内装業者と松田がつるんでいて松田にキックバックが渡っていることも十分あり得よう。
問題案件は松田の仕込みがあると疑ってかかるべき。
[8283] no name(2025-09-10 22:00:34)
EXITなんて買えたら買うわ、知らんけど。みたいな破棄可能な契約なんだから、はじめからアピールいらん
[8281] no name(2025-09-10 21:57:24)
exit先が最初から金出せよw
誰か論破出来る?
[8279] no name(2025-09-10 21:52:40)
なんか、持っていないやつが周回遅れなこと言っているが。


いつもヤマワケエステートをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度は、2025年9月9日(火)に運用終了を予定している「群馬県みなかみ町 グランピング施設ファンド」につきまして、やむを得ず運用終了日を延期させていただくことをお知らせいたしますとともに、謹んでお詫び申し上げます。

本ファンドの対象不動産につきまして、運用期間中に購入検討者はいたものの、行政からの指導等により施設のオープンに遅れが生じていることから具体的な商談に至らず、運用終了日までに売却決済をすることが難しくなったため、この度、運用期間延長の判断をいたしました。現在は早期のオープンを目指し、行政の指導のもと工事を進めております。また、新たな購入検討者の探索を目的として周辺の不動産業者様や観光関連事業者様への販売活動を進めております。引き続き、早期売却ができるよう尽力いたします。

配当につきましては、実際の運用終了日までの日数計算といたします。

スケジュール
変更前 変更後
運用終了予定日 2025年9月9日(火) 2026年3月9日(月)
償還予定日 2025年11月28日(金) 2026年5月29日(金)
運用期間 約12ヶ月 約18ヶ月

[8277] no name(2025-09-10 21:46:49)
どこもかしこも遅延だらけで、昔のソシャレンの連続破綻の様相を呈してきたもんな
そろそろブームも終わりなんやろね
[8276] no name(2025-09-10 21:39:34)
倒産しちゃったら引き継げないよ
即破産管財人に資産はロックされる
そこで勝手に打っても後で撤回されるくらいのノリだから倒産前になんとかしてもらわんとです
[8275] no name(2025-09-10 21:34:29)
まあ、不動産クラファンは、もうオワコンよ。
国が推奨しているわけでもないし、
金絡むのに監督は国交省だし。
事業者の倒産は増えるでしょう。
配当競争やりすぎ。
[8272] no name(2025-09-10 21:11:01)
Xでこの前破綻した不動産クラファンのダイムラー見てみな
出資者がどういう手続きするのかつぶやいてるから参考になる
[8270] no name(2025-09-10 21:06:09)
ヤマワケ倒産したら、運用中のファンドどうなるの?
引き継ぐ会社がなければ最悪、全損?
[8266] no name(2025-09-10 20:59:45)
蓄電池、初期のはポンジで助かる可能性ある?
[8259] no name(2025-09-10 20:39:49)
8254

芝は?無実でないだろう?

[8256] no name(2025-09-10 20:16:58)
野村屋ならお友達企業に買わせる可能性は全然ありうる
ここ数日お金持ちの知り合いに野村屋知ってるか聞いたらお金借りにきてる話がチラホラ聞こえてきた
ヤマワケ7〜8本やってるのにまだお金借りるのか
[8253] no name(2025-09-10 20:02:50)
トンピン砲のおかげで悪の登場人物が増えてきたな!
もちろん松田が諸悪の根源だが、竹岡も相当ヤバイし松田の愛人元証券嬢まで登場したか
会社のホームページでまあまあ綺麗な元証券の女の子見た記憶があるがあの子か?
あと、伊藤だか伊東は資産expoに見かけたような
松田の手下まで調べて刑事事件にするべきだな
[8229] no name(2025-09-10 17:31:02)
8223
[8223] (2025-09-10 17:01:29)
8216
サクラ使って、埋めてるんだろ。

サクラ使うなら募集延長しないだろ
もうそのネタ飽きた
[8225] no name(2025-09-10 17:03:17)
リセールの玉を仕込んでます
[8223] no name(2025-09-10 17:01:29)
8216
[8216] (2025-09-10 16:30:10)
本当に売れてんのかね?

サクラ使って、埋めてるんだろ。
[8216] no name(2025-09-10 16:30:10)
本当に売れてんのかね?
[8173] no name(2025-09-10 13:18:10)
蓄電池とか今の募集中のも満額埋まりそうだね
[8172] no name(2025-09-10 13:15:51)
8165
[8165] (2025-09-10 12:42:06)
8159

はぁ?


エステートとは別のヤマワケでしょ
はぁ
[8165] no name(2025-09-10 12:42:06)
8159
[8159] (2025-09-10 12:25:35)
ヤマワケの方はちゃんと償還してるし早いな。

はぁ?

[8159] no name(2025-09-10 12:25:35)
ヤマワケの方はちゃんと償還してるし早いな。
[8157] no name(2025-09-10 12:12:01)
10日から15日だと
週末の12日の可能性が高いと思われる
[8155] no name(2025-09-10 12:09:41)
8150
[8150] レポート(2025-09-10 11:59:06)
全く来ないけど
いつ来るのか教え下さい。

本レポートの発行時期を月末から中旬(10日~15日頃)へ変更させていただくこととなりました。次回の発行は8月8
日を予定しております*1。あらかじめご了承くださいますよう、何卒お願いいたします。
*1 ファンドの運用状況により前後する可能性もございます。
[8150] レポート(2025-09-10 11:59:06)
全く来ないけど
いつ来るのか教え下さい。
※ 最大300件まで表示しています。
ソーシャルレンディング格付けランキング
Twitter