Trukz

94.3K posts
Opens profile photo
Trukz
@_TruKz
ボケときどきマジレス
Joined July 2012

Trukz’s posts

70歳末期がん患者の桐島聡とかは最早どうでもいい存在なので、これまで桐島を匿い逃走を補助してきた組織の方を芋づる式に上げてもらいたい。 桐島が自白した動機は、末期がん医療費の負担が逃走を補助してきた組織の重荷になるから、その医療費負担を国に押し付ける為に自白したまで可能性あるしな。
こいつ凄いな。トランプが米大統領になったときウクライナ支援にコミットさせる為、民間外交として精力的にトランプを引き込みに行ってるのか。 世界にボリス・ジョンソンがいて、たまたま時のイギリス首相をやっていなければ、ウクライナは割とマジに滅んでたと思う。
Quote
Boris Johnson
@BorisJohnson
Great to meet President Trump who is on top form after the shameful attempt on his life. We discussed Ukraine and I have no doubt that he will be strong and decisive in supporting that country and defending democracy.
Image
青木理の「劣等民族」という言葉で一緒に大笑いしていた津田大介は、「差別的発言を、「お決まりの遊び」として仲間うちで楽しむ文化」を非難し、「差別を楽しむ者と同じ場では仕事をしない」ことまで呼びかけたオープンレターの差出人であることも思い出してあげてください。 archive.is/1UWHF
Image
1:41
ボリジョンは、トランプがイカレたこと言っているのが分かっているのは当然、だからといって欧州がトランプ叩きに沸騰してトランプがへそを曲げたらそれでウクライナの命運が終わることまで俯瞰的に理解してるから、両者の間を取り持ち何とかトランプを引き込もうと努力してるのホント大変そうだなと。
Quote
Hiroo Yamagata
@hiyori13
ボリス・ジョンソン「いやウクライナが戦争始めたんじゃないことくらいトランプもわかってるんだよ!あれはヨーロッパを焦らせるための方便なんだよ!だからおれたちも『トランプガー』ばっか言ってないで、頑張ろうぜ!」 うん、うん、そうであってほしいよなあ…… x.com/BorisJohnson/s…
加計学園騒動は本当に酷い話で、前川喜平や黒川敦彦といった振り切れたカスどもの策動によって作り上げられ、「疑惑」と呼んで騒ぐ中で、政権の如何なる行為が行政裁量の枠を越えて違法に当たるかという中核論点は一切提示されないまま、ただ「怪しい、怪しい」とだけ騒ぐ真正のフレームアップだった。
Quote
きやすめ ʕ•ᴥ•ʔ小熊維尼ʕ•ᴥ•ʔ
@Zero_E13A1
コイツらの言う事を聞いてモリカケ叩いてたマスゴミ… #nhk #ニュース7 「森友学園問題を考える会」の木村真豊中市議や、「今治加計獣医学部問題を考える会」共同代表の黒川敦彦氏らでつくる市民団体「モリカケ共同追及プロジェクト」 2017/11/02 nikkan-gendai.com/articles/view/
Image
思い出した。津田大介氏は呉座氏を糾弾した例のオープンレターの呼びかけ人の一人であり、このオープンレターでは「中傷や差別的発言を、「お決まりの遊び」として仲間うちで楽しむ文化が存在していた」ことを極めて強調して非難し、「中傷や差別的言動を生み出す文化から距離を取ることを呼びかけ」→
Image
Quote
キャベ
@Cabagine
Embedded video
1:43
津田大介「広島で【人々はなぜ自民党に投票し続けるのか?】をテーマに講演します」 青木理「一言で終わりそう。【劣等民族だから】って」 津田大介「あははははは」 ポリタスTV 2024年9月12日 youtube.com/watch?v=RAWRu0
あー、マイナンバーに絡み、写真を撮ったら魂を取られるレベルのホラーストーリーが語られてる理由が分かった。個人番号をキーにして様々なデータベースの情報を結合できるという話と、番号を知っただけの人間が各種データベースへアクセス出来るかは別という話が理解されてないのか。
Quote
こなたま(CV:渡辺久美子)
@MyoyoShinnyo
学びましょう。簡潔に述べると、クレカの番号は漏洩しても被害はクレカ利用の範囲に留まるけど、行政組織のあらゆるDBに対応した主キー(マイナンバー)は、個人の住所氏名のみならず納税や病歴など全てのデータにアクセスし、更新も理論上可能になるので、リスクが無限大だということです x.com/ken17585319/st…
これを2014年のクリミア切り取りのときに言えなかったのが敗因。
Quote
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
@nikkei
トランプ流ウクライナ停戦 対ナチス「宥和」再現の愚 nikkei.com/article/DGXZQO
マイナカードについて一つ強く思うこととして、国はもっと電子署名機能の利用を推進しろよとは思う。マイナカードで本人確認しようとするとき、どこもかしこも券面を撮影して画像を送れとか馬鹿じゃねーのかと。国立国会図書館の新規利用者登録でさえ、その仕様だからな。何の為の電子署名機能だ。
>男子中高生のなりたい職業1位は公務員で、昨年まで1位のYouTuberは3位に転落。若者からは「新規参入が難しい」などの意見 あまりに現実見えすぎてて逆に草生える
Quote
ライブドアニュース
@livedoornews
【変化】中学生がなりたい職業「YouTuber」が1位から転落、新たな1位は news.livedoor.com/article/detail ソニー生命保険株式会社の調査によると、男子中高生のなりたい職業1位は公務員で、昨年まで1位のYouTuberは3位に転落。若者からは「新規参入が難しい」などの意見が出た。
Image
おい、やめろ。その毒虫ばかりは懐に入れるな。「裏金」議員などよりよほど切れ。
Quote
共同通信公式
@kyodo_official
自民、鈴木宗男氏と協力 - 北海道の衆院選 nordot.app/12152439344758
この件、内容の深刻さに対して世間の反応が軽すぎるように思う。話が全部事実であるなら、水野もと子議員は公職選挙法第239条1項3号の戸別訪問等の制限違反の罪で有罪になる可能性が高く、同罪で有罪になった場合、同法第252条1項2項の規定により公民権が停止され、水野議員は失職する可能性がある。
Quote
Tootsie
@tootsie_PAiSTe
Replying to @dialand_jp
鈴木陣営、立憲の国会議員を使って個別訪問させていました。 チャイム鳴らしてドア開けさせて、議員本人の名刺とビラを配りながら投票依頼をしていったのですが。公選法を知らないのか遵法精神が無いのか。
Image
すげーな。韓国立ち寄る前日、そのついでみたいにトランプがツイッターで北朝鮮のトップと会うとぶち上げて、G20であった文在寅に「俺のツイッター見た」と努力を要請する。そんな無茶苦茶な外交に馬鹿正直に付き合って会談実現の努力する韓国も、急遽板門店まで出張ってくる金正恩もマジですごい。
森喜朗の「女性が多い会議は時間がかかる」という発言は猛バッシングを浴びるのに、こんなこと言ってる人間が「ビジネスと人権」とやらを偉そうに語れる社会的理由って真面目に何だ?
Quote
Kazuko Ito 伊藤和子 「ビジネスと人権ー人を大切にしない社会を変える」(岩波新書)
@KazukoIto_Law
私はマンスプ男性がダメなので、リベラルでも上から訴えられるとアレルギーを感じます。 これはみんな同じで、暑苦しく汚くみえる既存の男性政治は避けられる傾向ですが、国民民主、参政党、石丸氏など一見爽やか系で実は上からマンスプという勢力に女性も騙されてる感じがします。気をつけましょう。 x.com/KazukoIto_Law/…
「風紀紊乱」とか言ってるこの直球の全体主義者が『検閲という空気 自由を奪うNG社会』とかいう本出してるの、もはや出来過ぎた三文喜劇だろ。 amazon.co.jp/%E6%A4%9C%E9%9
Image
Quote
アライ=ヒロユキ ARAI Hiroyuki
@arai_hiroyuki
水着撮影会は一般市民が家族で利用しそうな場所では風紀紊乱の可能性があり、極めてデリケートな案件となる。主催者と利用者が自省自粛に徹した運営で命脈を保つルートもあったはずだが、それが失われたことになる。未成年の撮影はもちろんアウト。 竹書房の社屋にプールでも作ってやればいいのでは。 x.com/arai_hiroyuki/…
Readers added context
今回のイベントは県営公園であるプールの営業期間外にイベントのために貸切で実施することとなっており、イベント参加者は入場不可(1)となっている。 また、イベント開催者が過去に未成年者をイベントに参加させたことは存在したが、令和4年3月29日の埼玉県青少年健全育成条例改正(2)前のことであり、条例改正後に条例に抵触するイベントを開催しておらず、日本国憲法第39条の法の不遡及の原則(3)からしてもイベント中止の判断基準からして不適切である。 (1)stand-up-project.jp/schedule/31772 (2)pref.saitama.lg.jp/a0307/jourei/i… (3)elaws.e-gov.go.jp/document?lawid…
これは違うと思う。後世、無能の代名詞のように言われるチェンバレンだが、チェンバレンは普通なだけだったと断言できる。実際、2014年にチェンバレンと同じ立場に立った世界の指導者たちは、皆チェンバレンと同じように振る舞った。
Quote
Kazuto Suzuki
@KS_1013
トランプの和平案はチェンバレンのミュンヘンの宥和と同じだ、という議論があちこちで起きている。 x.com/RepDonBacon/st…
岩田健太郎氏の動画が話題になっているようで、医師としての身元は確かで、自身で見たという話の信憑性に一定の評価は出来るものの、同時にこの人物、上杉隆と組んで「ジャーナリストが消される?」と言った扇情的情報発信を好んでいる人物という点も考慮した方が良いと思う。
11歳の子供が温暖化への不安から鬱になって、まだ成長期の12歳で野菜しか食わない偏食を始めるとか、まず周りの大人が追い込んでる可能性疑うべき案件に、むしろそのガキ神輿に担いで、彼女に限って利用されてないとか、馬鹿か。世の馬鹿さ加減を練って固めた馬鹿の精髄か。 x.com/ciaolivia/stat
Replying to
オバマがそんな無茶苦茶な外交やったら、気でも狂ったかとまずその点集中砲火浴びるだろうに、トランプだとそこはもう問題視しようとする気にもならない。やっぱ人間、普段はとことん横暴に振舞って、たまに道端に捨てられてる子猫でも愛でてやるのが一番お得な生き方なんだな。
ふと思ったのだが、普段「あらゆる差別を許さない」とか「アンチレイシズム」と声高に叫んでる方面は、選挙結果が気に食わないという理由で特定民族を「劣等民族」呼ばわりするレイシスト青木理や、そのヘイトスピーチを咎めもせず一緒になって笑うレイシスト津田大介に対してちゃんと糾弾してるの?
Quote
キャベ
@Cabagine
津田大介「広島で【人々はなぜ自民党に投票し続けるのか?】をテーマに講演します」 青木理「一言で終わりそう。【劣等民族だから】って」 津田大介「あははははは」 ポリタスTV 2024年9月12日 youtube.com/watch?v=RAWRu0
Replying to
桐島の末期がん医療費の負担だけ押し付けられて、これまで桐島の逃走を助けていた組織に逃げられるようなことあれば大失態だろ。
馳浩、元プロレスラーという一種の芸能人出身の政治家ということで軽く見られることも多い政治家だが、この辺りの度量と見識においてステーツマンと呼ぶに足るものがある。
Quote
MRO NEWS DIG・石川県のニュース
@mronewsdig
石川県・馳浩知事「私への誹謗中傷あるが表現の自由の範囲内」 知事選挙を受け兵庫県の“誹謗中傷防止の条例化”には注視の姿勢 #石川 #ニュース #MRO ift.tt/7ZjP4mh
そう言や、日本死ね、ナショナリズム死ね、息苦しいクソ田舎死ねな価値観を持つ皆さんは、民俗史博物館みたいなもんをどういうロジックで維持すべき、その為に納税者は負担を負うべきと主張するのだろうか。 それとも、そんなもんは滅べばいいという主張を採るのだろうか。
カナダ、経済を回復させる為に今後2年間ほど移民を受け入れる数を大幅に減らすらしい。 「経済回復の為には移民減が必要」というロジックは、わりと興味深いなと思った。
Quote
Justin Trudeau
@JustinTrudeau
We’re going to significantly reduce the number of immigrants coming to Canada for the next two years. This is temporary — to pause our population growth and let our economy catch up. We have to get the system working right for all Canadians.
TLに流れてくる動画見てると、様々な党のシンパどもが対立党派の選挙妨害に押しかけてて、院外団激しく相争うワイマール共和国の選挙に寄って来たな。 ああいう選挙妨害者を指して「こんな人たちに負ける訳にはいかない」と演説で訴えた安倍晋三は正しかったのだが、→
何かここ数日のTLで、民主党政権が素晴らしかったか悪夢だったかという議論が喧しいが、そんなもんこのアホの陰謀論者を総理大臣にさせてしまったという時点で、話の決着付いてるだろ。
Quote
鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama
@hatoyamayukio
ウクライナ戦争は同じ民族を戦わせロシアの力を削ぐ米国の思惑だと前泊博盛教授。同様に台湾独立を支援して同じ民族同士を戦わせて中国の力を削ごうとするのが米国の思惑なのだ。だから日本が加担してはならない。米国がハマスに資金援助していたのもパレスチナを弱体化させる米国の思惑かもしれない。
バイデンさぁ・・・ それはちょっと権力の濫用感あるし、次期大統領が恩赦を濫用したとき、民主党筋がそれを非難しにくくなるやろ。
Quote
時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
【速報】米大統領は、銃の不法購入事件で有罪評決を受けた次男に恩赦を与えた jiji.com/jc/article?k=2
Replying to
有料記事のため私は記事冒頭しか読めてないのですが、動画を見る限り呉江浩大使は日本語で当該の発言をしており、これが「誤訳」というのはどういうことでしょうか。 また呉大使は、日本語の発音が非常にネイティブに近く、極めて日本語力が高そうな人物に見えたのですが。
Quote
朝日新聞(asahi shimbun)
@asahi
「日本の民衆が火の中に」 中国大使のけんか腰発言は適訳だったか asahi.com/articles/ASS5Y
Readers added context
確定した事項を見出しと有料記事範囲外では述べない事で、存在しない「誤解」を惹起させる可能性に留意が必要です。 記事内で中日大使は「日本語」でも同様の弁をしており、「誤解」の有り様もありません。 asahi.com/sp/articles/AS… 呉江浩 中国駐日大使が 日本語を用いて「日本の民衆が火の中に連れ込まれることになる」と発言しているのが、動画でも確認できます 動画の0:28 NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2024… 中国語での原文 「吴江浩指出(中略)如果日本将自己绑上分裂中国的战车,日本民众将被带入火坑」 中国大使館 jp.china-embassy.gov.cn/chn/sgkxnew/20…
Replying to
共産党の連中、自分たちのところの党員が始めたナチの突撃隊のような行動を、とうとう公然と支持しやがったか。 まさに、次のファシズムは反ファシズムを叫びながらやってくるという有名な予言の言う通りだな。
Quote
産経ニュース
@Sankei_news
「極右排外主義が国会で多数を占めぬように」共産・田村委員長、街頭演説への抗議活動容認 sankei.com/article/202508 大音量でヘイトスピーチに対抗する手法については「そういう言動自体を聞こえなくする行動を市民の皆さんがやってきている。私は『これはある』と思う」と容認した。
Replying to
「数年前のシンポジウムに中国の当該企業関係者が登壇した際の資料の一部を使用した」とのご説明ですが、当該透かしが入った資料には2023年までのデータが使用されています。「数年前」とは具体的に何年前の話でしょうか? 右は透かしが見やすいようガンマ補正済み画像。
Quote
内閣府規制改革推進室
@cao_kisei
Replying to @cao_kisei
内閣府において事実確認を行ったところ、こちらは同タスクフォースの民間構成員の大林ミカ氏により提出された資料でありました。 事務局より大林氏に確認したところ、大林氏が事業局長を務める自然エネルギー財団の数年前のシンポジウムに (2/3)