Post

Conversation

公認おりたらいいのに。学習されるのが不快だからは説明になっていないと思う。自分だってデザインを覚えるにあたって勝手に誰かの作品から学んでいるはずで。人間はOKでAIはダメな理由はなんですかね。そして人間を使う店はOKでAIを使う店はダメという理由。不快という言葉は、そう言う説明から逃げている。 AIだけ学習するのを否定するのは自分たちがAIから仕事を奪われることへの恐れ以外に思いつかない。それなら、それで、そう言えば言い。そのうえで公認を下りればいい。
Quote
西浦めめ🐙🍊静岡県沼津市公認ご当地Vtuber
@chimohama
大事なことだと思うので一度明言しておきます。 西浦めめ・千浜ちも(comumo)は生成AIに反対しています。 私自身がクリエイターであり、作品を勝手に取り込まれて画像を生成されることが不快だからです。 最近沼津市内のお店で看板・チラシ等に生成AIの画像が増えてきたと感じます。
Show more
Who can reply?
Accounts @the_last_leaf follows or mentioned can reply