【メギド72】星間の塔攻略FINAL 1~5F【全体公開中】
未使用(探索用)キャラについて
下記のキャラを未使用&探索専用としました。
探索専を作っておかないと塔破力マスを踏めないので大事な役割です。もちろん使おうと思えば使えます。霊宝をちゃんとつけて奥義レベルも上げておけば探索力が上がってより活躍してくれます。
ラッシュ…Rセーレ、Rウァプラ、ムルムル
カウンター…ベレト
バースト…Bプルフラス、Bパイモン、ウァラク、カガセオ
※ヌメローンで使いたかったのでBオリエンスを外しました。
下記のようにPT登録しておきました。後々コンディションがパッとわかるようにするためです。
道中敵の出現法則
以下のようになっています。
パターンA…赤月の残党兵長、ドラゴニュート、アシュトレト
パターンB…デクリオンオーク、ゴウケツ、ネイロード
パターンC…トリニティブル、タイラントワイズ、クイックシルバー
1F…あやす&ベインチェイサー固定
2F…1マス目→パターンAからランダム 2マス目→パターンBからランダム
3F…1マス目→パターンCからランダム 2マス目→パターンAからランダム
4F…1マス目→パターンBからランダム 2マス目→パターンCからランダム
5F…1マス目→パターンAからランダム 2マス目→パターンBからランダム
つまりパターンAとパターンBの敵は最大3回、パターンCの敵は最大2回出現します。
PTの組み方のポイント
上記のようにグループが決まっており、同じグループ内であればキャラを共有したほうがコンディション管理がしやすいです。アタッカーや肉壁キャラをある程度共有するように組んでいます。
(例)
ウェパルをトリニティブル、タイラントワイズ、クイックシルバーの全てでアタッカーに採用。フリアエ&Cオセは共通で肉壁役に。
5Fにラッシュコンディション回復マスが確定であるので、20キャラ各1回までは無料でラッシュキャラを使うことが可能です。
ラッシュキャラを20人以内でうまく配置し、コンディションを節約しながら進めていきます。
Rジズやブネなどの後々使いたいキャラも1回だけ使用可能とし、ラッシュ20体以内に含めて5Fクリア時にはコンディション全快になるようにしています。
使用ラッシュキャラ(計22名・全員1段階以上回復)
以下のキャラは5F終了前にコンディションが1段階以上回復します。定員をオーバーしているように見えますが、5Fのネイロード、ゴウケツ、デクリオンオークは同じマスにしか出ませんので、-2名でちょうど20名となります。
・キマリス…あやす(1回)
・アンドラス…あやす(1回)
・バロール…ドラゴニュート(最大2回)
・Rレラジェ…ドラゴニュート(最大2回)
・Rジズ…デクリオンオーク&ゴウケツ(1回)
・Rクロケル…デクリオンオーク&ゴウケツ(1回)
・ウェパル…トリニティブル&タイラントワイズ&クイックシルバー(2回)
・Rジニマル…クイックシルバー(最大2回)
・ゼパル…5Fドラゴニュート(1回)
・インキュバス…5Fドラゴニュート(1回)
・パイモン…5Fドラゴニュート(1回)
・ルシファー…5Fネイロード(1回)
・Rスコルベノト…5Fネイロード(1回)
・ウァレフォル…5Fデクリオンオーク&ゴウケツ(1回)
・ブネ…5Fデクリオンオーク&ゴウケツ(1回)
・ナベリウス…Ωアバドン(1回)
・ベヒモス…Ωアバドン(1回)
・ブリフォー…Ωアバドン(1回)
・デカラビア…バラム(1回)
・Rフォカロル…アスモデウス(1回)
・オリエンス…アスモデウス(1回)
・イポス…ガガゼゼガ(1回)
道中マスの踏み方
以下を踏みます
・1Fラッシュ攻撃力マス
・1F塔破力マス
・5Fラッシュコンディションマス
雑魚戦は一本道です
パターンA(赤月の残党兵長、ドラゴニュート、アシュトレト)について
以下のように組んでいます
・アシュトレト&赤月用にBニスロクを採用
・アシュトレト&赤月用にルキフゲス採用
・アシュトレト&赤月用にBエリゴス採用
・スキル強化役にCオロバス採用
・肉壁役にバールベリト採用
・ドラゴニュート用にRレラジェ採用
・ドラゴニュート用にバロール採用
・ドラゴニュート用にガギゾン採用
・5Fドラゴニュート用にパイモン採用
※5Fでコンディション全回復
・5Fドラゴニュート用にゼパル採用
※5Fでコンディション全回復
・5Fドラゴニュート用にインキュバス採用
※5Fでコンディション全回復
・5Fアシュトレト用にパターンCからフリアエレンタル
・5Fアシュトレト用にパターンBからフルカスレンタル
赤月の残党兵長(2、3、5F共通)
所要ターン:1~2T
1 Cオロバス サタニックリブラ 霊宝:剛堅
2 Bニスロク メローフロー 霊宝:エピック
3 ルキフゲス ポルック 霊宝:任意
4 Bエリゴス メローフロー 霊宝:烈火やシーナリー
5 バールベリト サタニックリブラ 霊宝:剛堅
ねこだましさんの編成。肉壁の調整&スキル強化役を追加。
2-5Fまで共通です。
Bニスロクの強化スキルで速攻撃破です。余ったフォトンはBエリゴスへ。Bニスロク強化スキル2発くらいで倒せますが、絆があればワンパンかも…?
ドラゴニュート(2、3F共通)
所要ターン:2T~3T
1 Cオロバス サタニックリブラ 霊宝:剛堅
2 バロール リャナンシィ 霊宝:シーナリー
3 Rレラジェ 舞扇ピーター 霊宝:猛撃
4 バールベリト サタニックリブラ 霊宝:剛堅
5 ガギゾン サタニックリブラ 霊宝:剛堅
Rアモン&オセを温存する形でアタッカーを変更しました。
2Fと3Fで使います。5Fは別編成です。
ドラゴニュートをターゲットしてRレラジェはスキル、バロールはアタックで殴るだけです。Rレラジェが仕上がっていれば3スキル+α程度で仕留められるかと思います。取り巻きは柔らかいので適当に。
アシュトレト(2、3F共通)
所要ターン:1T~3T
1 バールベリト サタニックリブラ 霊宝:剛堅
2 Bニスロク アトランティス 霊宝:エピック
3 ルキフゲス レッドウィング 霊宝:任意
4 Bエリゴス アトランティス 霊宝:烈火やシーナリー
5 Cオロバス サタニックリブラ 霊宝:剛堅
ねこだましさんの編成。肉壁&スキル強化役を調整。CオロバスはBハックより少し安定性は落ちますが、後々Bハックブフを使いたかったので変更しました。
2Fと3Fで使います。5Fは別編成です。
強化Bニスロクスキル3発程度で終わります。余ったフォトンはBエリゴスへ。
ドラゴニュート(5F)
所要ターン:1T~2T
1 ゼパル(絆) 舞扇ピーター 霊宝:猛撃レベル2+シーナリー大
2 インキュバス エンキドゥ 霊宝:任意
3 パイモン マジックラット 霊宝:任意
4 ガギゾン サタニックリブラ 霊宝:剛堅
5 バールベリト サタニックリブラ 霊宝:剛堅
ねこだましさんの編成。肉壁役のみ変更。5F用です。
火力、体力が高く非常に危険なため、ゼパルにスキル1つ、インキュバスにアタックを積みまくってドラゴニュートから速攻撃破します。
アシュトレト(5F)
所要ターン:2T~3T
1 Bニスロク アトランティス 霊宝:エピック大
2 Cオロバス サタニックリブラ 霊宝:剛堅
3 フルカス カミハカリ 霊宝:任意
4 フリアエ サタニックリブラ 霊宝:剛堅
5 Bエリゴス アトランティス 霊宝:烈火
ねこだましさんの編成。Bブネは後々使うのでBニスロクアタッカーとしています。肉壁役とスキル強化役を変更。
スキル強化したBニスロクスキルでお祈り列攻撃です。保険にフリアエ。攻撃時に反撃が大量に飛んできてたまに落ちることがありますが、こればかりはどうしようもないのでやり直しましょう。強化スキル4発+αくらいで倒せるかと思います。
パターンB(ネイロード、デクリオンオーク、ゴウケツ)について
以下のように組んでいます
・ネイロード用にベリト採用
・ネイロード用にマナナンガル採用
・前衛肉壁にCインキュバス採用
・後衛肉壁にカイム採用
・2Fのデクリオンオーク&ゴウケツ用にRジズ採用
※5Fでコンディション全回復
・2Fのデクリオンオーク&ゴウケツ用にRクロケル採用
※5Fでコンディション全回復
・4Fのデクリオンオーク&ゴウケツ用にフルカス採用
・4Fのデクリオンオーク&ゴウケツ用にハルファス採用
・4Fのデクリオンオーク&ゴウケツ用にBハック採用
・5Fのネイロード用にルシファー採用
※5Fでコンディション全回復
・5Fのネイロード用にRスコルベノト採用
※5Fでコンディション全回復
・5Fのデクリオンオーク&ゴウケツ用にウァレフォル採用
※5Fでコンディション全回復
・5Fのデクリオンオーク&ゴウケツ用にブネ採用
※5Fでコンディション全回復
・5Fデクリオンオーク&ゴウケツ用にパターンAからCオロバスレンタル
Cインキュバスのコンディションを調整し、必ず不調で5Fを終えるようにしています。
守護竜ネイロード(2、4F共通)
所要ターン:2T
1 Cインキュバス 死線の騎手 霊宝:紅のプロトポロス
2 ベリト クッド 霊宝:シーナリー大
3 マナナンガル ゴルゴン 霊宝:剛堅
4 カイム グウィルギィ 霊宝:剛堅
ねこだましさんの編成をアレンジ。
開幕でマナナンガルは覚醒スキル使用→撃てれば奥義まで。ベリトはゲージ貯め
2T目にマナナンガル戦旗、マナナンガル奥義、グウィルギィバフ、死線の騎手バフを乗せたベリト奥義でワンパンです。ベリトが仕上がっていればニニグラトは不要です。足りない場合はアタック強化役を足してあげましょう。
カイムが柔らかすぎるとダメなので、金鏡3をつけてあげると〇
デクリオンオーク&ゴウケツ(2F)
所要ターン:1T~2T
1 Rクロケル リャナンシィ 霊宝:シーナリー大
2 Cインキュバス サタニックリブラ 霊宝:紅のプロトポロス
3 Rジズ 炎竜人 霊宝:エピック大
4 カイム サタニックリブラ 霊宝:剛堅
ねこだましさんの編成をアレンジ。
回数などを見て使い分け等するのが面倒なので、2Fがデクリオンオークかゴウケツなら固定で使うようにしました。
いつものドリブンなので特に気に掛けることもないかと。運が良ければ1Tです。事故もそうそうないとは思います。ジズクロのいずれかが生きていれば倒しきれますので。
デクリオンオーク&ゴウケツ(4F)
所要ターン:1T~2T
1 ハルファス(絆) メローフロー 霊宝:エピック大
2 Cインキュバス サタニックリブラ 霊宝:紅のプロトポロス
3 フルカス メローフロー 霊宝:シーナリー大
4 カイム サタニックリブラ 霊宝:剛堅
5 Bハック カミハカリ 霊宝:耐久系
ねこだましさんの編成をアレンジ。
攻撃力が高く危険なので、Bハックハルファスで高速で倒し切ります。強化ハルファススキル3発+αで終わるかと思います。
Bハック、ハルファス、フルカスはまた後程使うので出番少な目としています。
ハルファス&フルカス使いまわしセット使用。
守護竜ネイロード(5F)
所要ターン:2T
1 Cインキュバス 死線の騎手 霊宝:紅のプロトポロス
2 カイム グウィルギィ 霊宝:剛堅
3 ルシファー(絆) カオスサム 霊宝:シーナリー大
4 Rスコルベノト ハイドン 霊宝:耐久系
5F用に組みました。
2T目にバフを盛ったルシファー奥義or秘奥義で終わりです。ワンパンに足りない場合でもアタックかスキルで少し小突けば終わります。
デクリオンオーク&ゴウケツ(5F)
所要ターン:1T~2T
1 ウァレフォル 炎竜人 霊宝:猛撃レベル2
2 カイム サタニックリブラ 霊宝:剛堅
3 ブネ(絆) 炎竜人 霊宝:エピック大
4 Cオロバス サタニックリブラ 霊宝:剛堅
5 Cインキュバス サタニックリブラ 霊宝:剛堅
ねこだましさんの編成をアレンジ。
こちらも5F固定としました。スキル強化ブネを1発、後のフォトンをすべてウァレフォルへ。事故もほぼないかと思います。
ブネは猛撃2でもいいかなと思います。その場合Cオロバス分のフォトンが浮きます。お好みで。自分は付け替えが面倒なのでエピックのままにしています。
パターンC(トリニティブル、タイラントワイズ、クイックシルバー)について
以下のように組んでいます
・共通アタッカーにウェパル採用
・前衛肉壁にCオセ採用
・後衛肉壁にフリアエ採用
・クイックシルバー戦のみRジニマル採用
トリニティブル(3、4F共通)
所要ターン:1T
1 Cオセ サタニックリブラ 霊宝:剛堅
2 フリアエ サタニックリブラ 霊宝:剛堅
3 ウェパル(絆) ソーンモンスター 霊宝:猛撃レベル2
ねこだましさんの編成をアレンジ。
絆猛撃レベル2のウェパルが強すぎるため、それ以外のアタッカー等は不要です。スキルを3つかスキル2+アタック1で終わると思います。
タイラントワイズ(3、4F共通)
所要ターン:1T
1 Cオセ サタニックリブラ 霊宝:剛堅
2 フリアエ サタニックリブラ 霊宝:剛堅
3 ウェパル(絆) ボコボッコル 霊宝:猛撃レベル2
ねこだましさんの編成をアレンジ。
トリニティブルとほぼ同じ。スキル2発でタイラントワイズは沈みます。絆ウェパル強すぎ。
クイックシルバー(3、4F共通)
所要ターン:1T~3T
1 Cオセ サタニックリブラ 霊宝:剛堅
2 フリアエ サタニックリブラ 霊宝:剛堅
3 ウェパル(絆) ハイドン 霊宝:猛撃レベル2
4 Rジニマル ハイドン 霊宝:任意
ねこだましさんの編成をアレンジ。
砲台をジニマルスキルで混乱させてウェパルで殴るだけです。フリアエもいますので事故率は結構低め。
星間の塔 1F
具体的な使用PTを記載していきます。
特殊マスについて
ラッシュ攻撃UPマスは特に必要ないので1名で踏みましょう。塔破力マスは探索力合計が4900を超えるように1名ないしは2名で踏みましょう。
自分はどんな条件であろうともラッシュ攻撃マスはカガセオ、塔破力マスはベレトで固定にしています。ベレトは奥義レベル50にしてあるので、どんな条件でも必要探索力を満たせます。
必要探索力:4900
ステージテーマ
道中は全ステータス20%UP。
【固定敵】死をあやす者
1 キマリス(絆) トゥバン 霊宝:猛撃2&リリック大
3 アンドラス マジックラット 霊宝:耐久系
所要ターン:1T
ねこだましさんの編成からキャラを軽量化しています。
キマリスで覚醒スキルを2回入れて終了です。
キマリスに絆&猛撃2をつけると超強化されます。弱点のHPを補強しつつ火力も大幅に伸ばせるので魔重&絆と好相性です。アンドラスは元々固いのでなんでも。
大フォトン事故が起きた時のためにトゥバンを持たせていますが、ほとんど使ったことは無いです。マンイーターでOK。
【固定敵】ベインチェイサー
2 Cフォラス 青竜号 霊宝:剛堅(紫芋のケーキ1つ)
3 シャミハザ(絆) ハニワキング 霊宝:轟雷2&シーナリー大
所要ターン:2T
ねこだましさんの編成からキャラを軽量化しています。
Cフォラスが先行できると先に滞水を入れてくれるので楽です。Cフォラスに紫芋のケーキを持たせて先行させています。シャミハザの火力は落ちますがCフォラスをリーダーにしてもOK。
絆&轟雷2シャミハザであれば2T目頭に滞水奥義を打てれば大抵ワンパンです。
【階層ボス】Ωアバドン
1 グシオン ンット 霊宝:任意
2 ブリフォー エクスプローラー 霊宝:任意
3 アクィエル ンット 霊宝:任意
4 ベヒモス 邪見竜骨 霊宝:シーナリー4
5 ナベリウス いたちブラスター 霊宝:任意
所要ターン:2T~3T
ねこだましさんの編成。オーブだけ少し変更。
初手でグシオンスキルで寝かせ、ブリフォーは奥義、ベヒモスはスキルでシフトです。アタックが余ったらベヒモスに積んでおくと2Tキル率が上がります。
2T目はベヒモスをターゲットしてアタック積み、他全員でオーブ使用です。ベヒモスはシーナリー必須。特攻オーブが更新されたので若干2Tキルしやすくなっているかとは思います。
もし若干足りなくても3T目にブリフォースキルとベヒモスアタックで殴って終了です。
星間の塔 2F
特殊マスについて
無視します。
ステージテーマ
道中は防御力50%UP。ボスのバラムは全ステータス20%UPです。
出現敵について
1マス目にパターンA、2マス目にパターンBが出現します。
【階層ボス】バラム
1 Bベリアル ハクマウ 霊宝:烈火レベル2+シーナリー大
2 Cマルチネ(絆) クリプトビオシス 霊宝:剛堅
3 アガレス ボーパルバニー 霊宝:任意
4 デカラビア エクスプローラー 霊宝:任意
5 Bカイム ボーパルバニー 霊宝:任意
所要ターン:2T
ねこだましさんの編成をアレンジ。
Cマルチネのコンディションが確保できそうだったので、Leonさんが昔使っていたCマルチネワントップに戻しています。
Cマルチネに絆をつけたので束縛は完全シャットアウトです(別に無くても問題ありませんが)。
1T目はBベリアルにCマルチネスキル使用、Bカイムがスキルで炎上、Bベリアルは2ゲージ以上貯めればOK
2T目にBベリアルにアタックを積んでCマルチネ以外の全員でオーブ使って終了です。Bベリアルの育成がパーフェクトなら火力は充分なのでオーブを地龍アテルラナ等にしてあげればさらに事故を減らせます。お好みで。
星間の塔 3F
特殊マスについて
無視します。探索力マスを踏む場合は以下の必要探索力を目安にどうぞ。
必要探索力:4900 絶好調2名ほど
ステージテーマ
道中は素早さ50%UP。ボスのアスモデウスは全ステータス20%UPです。
出現敵について
1マス目にパターンC、2マス目にパターンAが出現します。
【階層ボス】アスモデウス
1 アリオク ゴルゴン 霊宝:シーナリー大
2 Rフォカロル リャナンシィ 霊宝:耐久系
2 オリエンス シルヴェステ 霊宝:シーナリー大
3 ロキ ゴルゴン 霊宝:剛堅
所要ターン:2T
ねこだましさんの編成をアレンジ。
1T目にスキルをありったけRフォカロルに、余ったアタックチャージは適当にロキへ
2T目にオリエンスをターゲットしてみんなでオーブを使って終了です。バレット数は飛行バレット込みで計6発ほどあれば足りると思います。
星間の塔 4F
特殊マスについて
スタート地点の上にあるステUPマスは無視します。
ステージテーマ
道中は攻撃50%UP。
出現敵について
1マス目にパターンB、2マス目にパターンCが出現します。
【階層ボス】【階層ボス】ガガゼゼガ
1 イポス エクスプローラー 霊宝:任意
2 Cグラシャラボラス マクベス 霊宝:轟雷+シーナリー
3 ネフィリム グウィルギィ 霊宝:剛堅
4 バールベリト 青竜号 霊宝:剛堅
5 Cメフィスト ゴルゴン 霊宝:任意
所要ターン:2T
ねこだましさんの編成ほぼそのままです。
剛堅を増やし過ぎると開幕覚醒スキルを優先してくるので注意してください。
1T目にネフィリムスキル、Cメフィストスキル→Cグラシャに、Cグラシャに2ゲージ貯め
2T目に滞水アタック強化Cグラシャ奥義で〆です。毎回超オーバーキル(12万くらい)しているのでCグラシャの火力には相当余裕があると思います。
星間の塔 5F
特殊マスについて
ラッシュコンディションマスを踏みます。ステータスUPマスは無視します。ここもベレト固定で踏ませています。ラッシュキャラを必ず20名以上回復します。
必要探索力:4900 絶好調2名ほど
ステージテーマ
道中は全ステータス50%UP。
出現敵について
1マス目にパターンA、2マス目にパターンBが出現します。
【階層ボス】ディジースプー
1 Bサブナック 水獣ソーサラー 霊宝:任意
2 Rリリム いたちブラスター 霊宝:任意
3 モレク(絆) センチネルorカルコス 霊宝:シーナリー大
所要ターン:2T~3T
こちらはランミゼchさんが紹介していた編成を参考にさせていただきました。
アタック強化200%モレク砲でワンパンできます。
1T目はモレクにスキル→チャージ&アタックorチャージ、サブナックにスキル→モレクの容量増加(モレクスキル以外は適当でもOK)
2T目にモレクに覚醒スキル→チャージ、サブナックオーブ、Rリリムスキル→オーブでモレクが200%砲を撃って〆です。うまくチャージできなかった場合も3T目にアタック強化200%砲を撃つだけなので事故もほぼないです。
他ページへのリンク
星間の塔攻略FINAL 準備・組み方編
星間の塔攻略FINAL 1~5F(全体公開中)
星間の塔攻略FINAL 6~10F(全体公開中)
星間の塔攻略FINAL 11~15F(全体公開中)
星間の塔攻略FINAL 16~20F(全体公開中)
星間の塔攻略FINAL 21~25F(全体公開中)
星間の塔攻略FINAL 26~29F(メンバー限定)
星間の塔攻略FINAL 30F(メンバー限定)
星間の塔攻略FINAL 31F(メンバー限定)
星間の塔攻略FINAL 32~35F(メンバー限定)
よろしくお願いします。
購入者のコメント