第7回私は堕胎失敗で生まれた 生まれる前から差別受けた子どもたちがいた
雨宮徹
私は1950年代、沖縄で生まれた。その少し前、母は堕胎の処置を受けていた。
母は何も語らなかった。だが母と同様の手術を受けた人たちの証言から、どういう状況かをのちに知った。
「注射針は5寸(約15センチ)ぐらいの長さで太かったよ。大きな針をへその下からぐーっと通して」
「お腹(なか)の子がもうひっくり返って暴れて死んでいくわけさ」
高張食塩水を子宮に注入
高張食塩水を子宮に注入されていた。かなりの痛みを伴ったらしい。
父母にとって私は初めての子だった。出産を望んだが、周囲は反対した。
父母が暮らす施設では「身ごもったら堕胎しなければならない」というルールがあった。
母は人工妊娠中絶を迫られ…