服を減らしたら、毎朝の「何を着よう」がなくなった。 化粧道具を減らしたら、使いたい物をすぐ手に取れるようになった。 アクセサリーを減らしたら、ネックレスが絡まなくなった。 不要なものと一緒に、日々の「小さなめんどくさい」も手放せた。 きっとこれが、私にとってのちょうどいい暮らし。
安住さんと三谷さん 織田裕二さんに対して朝ドラ俳優を使い 強烈に批判させて、気持ちを折らせる。 世間の声より、これだけ陸上を盛り上げようとしている人に言う言葉では無い。 9日間メインで務め上げるだけの力が他の人にあるか? こんなに陸上に熱く熱意がある人間がいるか? #Nキャス
中山競馬場 上の方から凄い絶叫が聞こえてきて何事かと思ったら竹内涼真さん(笑) さすが俳優さん声が通りますね。 メッチャ競馬を楽しんでいただいてるみたいで嬉しいです☺️ でもこのレースはお顔を見るにハズレちゃったのかな(もしかしてメタルスピード頭で買ってた?)
人手不足の食堂にふらっと入ったら店内おろしそばとカツ丼のセット一択の雰囲気だったけど箸袋から何食べても美味しいオーラを感じて中華そばをお願いしたら「えっ、中華ですか?できますけど…」と言われて高揚感が止まらなくなった。
(昔の話) イランに入って、2週間ぐらいたったころ、食事はおいしいのだけど、ケバブどーん!ご飯どーん!みたいなやつばかりで、野菜が食べたいと思っていた。街の中の八百屋さんでは、野菜がいっぱい売ってるのに、なんで野菜料理がないんだろって思ってた。→
人は知っている言葉の中でしか生きられない。裏を返せば、言葉を知るほど穏やかになれます。 赤ちゃんは赤ちゃんだから泣くわけでない。語彙が少ないから泣いて表現しているのです。大人だって自分の語彙力を超える事態に陥ったら泣くでしょう。 『あなたはあなたの使っている言葉でできている』
【確認中】世界陸上・競歩金メダリストが紛失した結婚指輪発見か、拾得者の情報浮上 news.livedoor.com/lite/article_d… ブラジルのカイオ・ボンフィムが20日のレース途中に結婚指輪を落として紛失。一夜明け21日、指輪が発見され、本人に確認しているという。
カナダの男子四継が強い理由 ここ10年ほどは選手も走順もほぼ固定されている。 ずっと同じ組み合わせでやれば安定するのは当然だが、それを何年も維持しているのが凄い。 主力選手は全員30歳を超えているにも関わらず世代交代が殆ど進んでないので、カナダの競技人口が予想以上に少ない可能性もある。
最近いろんな友人と会ってるんだけども、この人はこんなにもわたしを思ってくれてるのか、と、 言葉にうまく出来ない気持ちの日々ですわ。 わたしもそんな温かくて心が強い、カッコいいオトナでありたいな。 あ〜無邪気に雑に生きたい〜🗽 つまりしあわせってはなし!
サウジアラビアのナショナルデーの予約情報が全然出て来なくてヤケクソで学術寄りフォーラムに申し込んでおいたらVIP Cardが送られてきた件。ただの一般市民たちに入場券ごと配るってどういうことだよ石油の国の有り余る財力はんぱねえなありがとう!!!!!
おかわりコーヒーでゆっくりTIMEしませんか☺️ モスではブレンドコーヒーを120円でおかわりできること、知ってましたか?? ※店舗形態によって、提供カップが異なります。 ※当日限定、レシート発行店のみ有効。
中部-羽田という飛行時間ほぼ30分の路線でログブック要求してるお方いて笑い転げそうになった。代わりに書いたげようか? CAさん、死ぬほど嫌な顔してたの見逃してないよ🫶 でもそのあと気合い入れて笑顔で会話しててプロ意識感じた。
列並び中に 前のかたのトートがツボりすぎて 思わず撮影させていただいたんですが この発想とクオリティで妹さんのファンアート作品だと…!? 世の中 天才ばかり!! 買いたいー!! #大阪関西万博 #EXPO2025 #ミャクミャク