二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1758445600850.jpg-(115280 B)
115280 B無念Nameとしあき25/09/21(日)18:06:40No.1352948959そうだねx17 23:24頃消えます
原作を改変し作品に自分の思想を入れるとかクリエイターの風上にも置けないよな
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/21(日)18:08:25No.1352949391そうだねx13
ノイズと呼びたまえ
2無念Nameとしあき25/09/21(日)18:08:53No.1352949500+
耳すまの作者あとがきでめっちゃ喜んでた
3無念Nameとしあき25/09/21(日)18:09:58No.1352949734そうだねx4
自作のナウシカすらアニメ化に際しては再構成するので
4無念Nameとしあき25/09/21(日)18:10:23No.1352949827そうだねx1
>ノイズと呼びたまえ
権力で黙らせてる雰囲気を出したらもうオシマイ
5無念Nameとしあき25/09/21(日)18:11:07No.1352949994+
    1758445867544.jpg-(174390 B)
174390 B
>原作を改変し作品に自分の思想を入れるとかクリエイターの風上にも置けないよな
これ原作が人魚姫なんだぜ
6無念Nameとしあき25/09/21(日)18:12:05No.1352950217そうだねx1
>自作のナウシカすらアニメ化に際しては再構成するので
言っても自作だけあってテーマやキャラは通底してるからなぁ
7無念Nameとしあき25/09/21(日)18:12:10No.1352950243そうだねx16
>耳すまの作者あとがきでめっちゃ喜んでた
あの人にとっちゃ買った覚え無い宝くじに当たったようなもんだな
8無念Nameとしあき25/09/21(日)18:12:12No.1352950254そうだねx9
正直自宅で一人で水風呂入るのに水着着る方がノイズ
9無念Nameとしあき25/09/21(日)18:13:04No.1352950485そうだねx9
スレ画は声優の演技が嫌いだから起用しないというのは理解できるんだが脇役に声優を使うのが本当に理解できない
信念貫いて完全に声優無しで映画作れよって思う
10無念Nameとしあき25/09/21(日)18:13:23No.1352950564そうだねx1
アニメ化ガチャの最高峰だな
11無念Nameとしあき25/09/21(日)18:13:48No.1352950651+
未来少年コナンの原作は「コナン、海を見て!」の津波がハイハーバーに来たとこで唐突に終わるので
改変もやむなしである
なんでそんなもん原作にしたのか知らんが
12無念Nameとしあき25/09/21(日)18:14:07No.1352950736+
>スレ画は声優の演技が嫌いだから起用しないというのは理解できるんだが脇役に声優を使うのが本当に理解できない
>信念貫いて完全に声優無しで映画作れよって思う
リアリティが欲しいんだな
13無念Nameとしあき25/09/21(日)18:14:17No.1352950779+
ハウルとか全然違う話になっててよく揉めなかったなと思った
14無念Nameとしあき25/09/21(日)18:14:40No.1352950868そうだねx1
改変のみがどうこうというのでなく変な思想に基づいて改変したからヒットした
っていう認識がおかしいってだけだから件の話は
15無念Nameとしあき25/09/21(日)18:15:03No.1352950953+
ゲド戦記
16無念Nameとしあき25/09/21(日)18:15:10No.1352950984+
>ハウルとか全然違う話になっててよく揉めなかったなと思った
そのへんは契約次第やろ
17無念Nameとしあき25/09/21(日)18:15:36No.1352951082そうだねx1
耳すまは余計なキャラとかいなくなっててよく纏まってる
18無念Nameとしあき25/09/21(日)18:15:47No.1352951129+
>スレ画は声優の演技が嫌いだから起用しないというのは理解できるんだが脇役に声優を使うのが本当に理解できない
>信念貫いて完全に声優無しで映画作れよって思う

それをすると脇役まで有名人を使わなきゃならない
有名人がそんな脇役をやってくれる訳がないし
受けてくれてもキャスティングにお金がかかる
だからと言って有名でない俳優を連れてくる訳にも完全な素人起用する訳にもいかない(オーディションになおさら時間とお金がかかる)
だから声優使ってるんだよ
信念とかないよ
19無念Nameとしあき25/09/21(日)18:16:07No.1352951208+
リズ青の山田尚子も京アニ飛び出してからはあんまり評価芳しくないな
リズ青も賛否両論あったな、キャラデザが前後で全然違うせいかも
思想やな
20無念Nameとしあき25/09/21(日)18:17:29No.1352951520+
>ゲド戦記
あれ良かったのに
21無念Nameとしあき25/09/21(日)18:17:33No.1352951538そうだねx1
改変しようが売れて人気が出れば官軍だから
22無念Nameとしあき25/09/21(日)18:17:37No.1352951549そうだねx5
魔女の宅急便の作者はマジで不憫
23無念Nameとしあき25/09/21(日)18:17:43No.1352951569そうだねx7
面白けりゃいーんだよ
24無念Nameとしあき25/09/21(日)18:18:14No.1352951678そうだねx3
>面白けりゃいーんだよ
不義理を変に正当化するからダメなんだ
25無念Nameとしあき25/09/21(日)18:19:26No.1352951956+
>未来少年コナンの原作は「コナン、海を見て!」の津波がハイハーバーに来たとこで唐突に終わるので
>改変もやむなしである
>なんでそんなもん原作にしたのか知らんが
既に名の通った作品を原作にするなら金出す方も安心できるだろ
作画しかしてこなかった奴を監督にしてオリジナル作らせるととんでもないのが出てきたりするからな
26無念Nameとしあき25/09/21(日)18:19:36No.1352951992そうだねx1
こいつの作品諸星大二郎パクりすぎ
27無念Nameとしあき25/09/21(日)18:20:15No.1352952146+
>原作を改変し作品に自分の思想を入れるとかクリエイターの風上にも置けないよな
それで面白いもん作るから宮崎駿はまだいい方
28無念Nameとしあき25/09/21(日)18:20:35No.1352952232そうだねx3
極めてなにか原作に対する侮辱を感じる
29無念Nameとしあき25/09/21(日)18:20:53No.1352952306+
元のほうが良いじゃんってならないしな
30無念Nameとしあき25/09/21(日)18:21:13No.1352952378+
    1758446473084.jpg-(203246 B)
203246 B
>既に名の通った作品を原作にするなら金出す方も安心できるだろ
ゲドじゃあるまいしこれ読んだことある人どれだけいるんだよ
31無念Nameとしあき25/09/21(日)18:22:06No.1352952600+
>極めてなにか原作に対する侮辱を感じる
リスペクトはしてないけど侮辱はしてないな
ゲドはしてる
32無念Nameとしあき25/09/21(日)18:22:10No.1352952616そうだねx1
    1758446530786.jpg-(46370 B)
46370 B
>ゲドじゃあるまいしこれ読んだことある人どれだけいるんだよ
まぁうん
33無念Nameとしあき25/09/21(日)18:22:30No.1352952690そうだねx2
>耳すま
たまたま雑誌で2話だけ読んで話の前後を妄想で作った挙句
単行本読んで「(俺の考えてた)ストーリーと違う!」って怒り狂うって話は笑った
34無念Nameとしあき25/09/21(日)18:22:56No.1352952807そうだねx2
>原作を改変し作品に自分の思想を入れるとかクリエイターの風い
>面白けりゃいーんだよ
同意
問題なのは最後まで見るのが苦痛なくらいツマランという事だ
35無念Nameとしあき25/09/21(日)18:23:04No.1352952849+
いくら改変されても誰も怒らないような作品選んでるのが偉いと思う
36無念Nameとしあき25/09/21(日)18:24:02No.1352953085そうだねx1
面白いは全てに優先される
37無念Nameとしあき25/09/21(日)18:24:28No.1352953181+
>面白いは全てに優先される
才能がある奴だけの世界でな
38無念Nameとしあき25/09/21(日)18:24:35No.1352953221そうだねx1
魔女の宅急便の作者は駿が変える人だと聞かされて納得してジブリのを評価してるから
39無念Nameとしあき25/09/21(日)18:24:36No.1352953232そうだねx3
例の件はなんも言わなけりゃ話題にもならずスルーされた程度の話なのに
テロは犯行声明しないと完成しないからしゃべってしまう
40無念Nameとしあき25/09/21(日)18:25:10No.1352953395+
オリジナルよりことごとく知名度が上
残された島の人々
カリョーストロ伯ジュゼッペ・バルサモ
ナウシカァー
ガリバー旅行記のラピュータ
原作版魔女の宅急便(キキとトンボが結婚して息子と娘を生む)
41無念Nameとしあき25/09/21(日)18:25:14No.1352953408+
>例の件はなんも言わなけりゃ話題にもならずスルーされた程度の話なのに
>テロは犯行声明しないと完成しないからしゃべってしまう
炎上宣伝はウケんよ
42無念Nameとしあき25/09/21(日)18:25:27No.1352953459そうだねx1
>>面白いは全てに優先される
>才能がある奴だけの世界でな
ノイズ叩きは無産が煽動してると認めちゃうのね
43無念Nameとしあき25/09/21(日)18:25:27No.1352953460そうだねx2
2期潰しを画策してる表自戦士が一番のノイズ
ファンですらねえ
44無念Nameとしあき25/09/21(日)18:25:37No.1352953507+
君たちはいまかやで抜けるか
45無念Nameとしあき25/09/21(日)18:25:57No.1352953598そうだねx1
魔女の宅急便は原作も面白いから読んでみてほしい
46無念Nameとしあき25/09/21(日)18:25:59No.1352953611+
攻殻機動隊もそう
47無念Nameとしあき25/09/21(日)18:26:11No.1352953643+
でも魔女の宅急便の作者はこんなの私の作品じゃないと突っぱねる
48無念Nameとしあき25/09/21(日)18:26:12No.1352953650そうだねx2
>いくら改変されても誰も怒らないような作品選んでるのが偉いと思う
ダイアナ・ウィン・ジョーンズもアーシュラ・K・ル=グウィンも格上だ
49無念Nameとしあき25/09/21(日)18:26:23No.1352953690+
>>>面白いは全てに優先される
>>才能がある奴だけの世界でな
>ノイズ叩きは無産が煽動してると認めちゃうのね
およそ全ての人は無産なのにそこに争う余地があるんだか
50無念Nameとしあき25/09/21(日)18:26:26No.1352953698そうだねx5
>面白けりゃいーんだよ
実際そう
51無念Nameとしあき25/09/21(日)18:26:42No.1352953768そうだねx1
宮崎さんの場合改変というより
凡作を大作にしてるだけだしな
52無念Nameとしあき25/09/21(日)18:26:45No.1352953780+
>たまたま雑誌で2話だけ読んで話の前後を妄想で作った挙句
>単行本読んで「(俺の考えてた)ストーリーと違う!」って怒り狂うって話は笑った
こういう全てにおいて自分が絶対に正しい人って小賢しいガキと気が合いそう
53無念Nameとしあき25/09/21(日)18:26:56No.1352953829+
原作リスペクトがない奴はクソ
54無念Nameとしあき25/09/21(日)18:27:05No.1352953869そうだねx1
>>自作のナウシカすらアニメ化に際しては再構成するので
>言っても自作だけあってテーマやキャラは通底してるからなぁ
アキラの映画と漫画はテーマは通底してるけどナウシカの映画と漫画はテーマも結論も全く別だと思う
55無念Nameとしあき25/09/21(日)18:27:17No.1352953900そうだねx1
原作者が否定したのはゲド戦記くらいだよなぁ
56無念Nameとしあき25/09/21(日)18:27:24No.1352953929そうだねx1
>宮崎さんの場合改変というより
>凡作を大作にしてるだけだしな
くっさ
57無念Nameとしあき25/09/21(日)18:27:46No.1352954030+
日常…らきすた…
58無念Nameとしあき25/09/21(日)18:27:54No.1352954059+
>>宮崎さんの場合改変というより
>>凡作を大作にしてるだけだしな
>くっさ
確かに臭い
59無念Nameとしあき25/09/21(日)18:28:13No.1352954140+
>原作を改変し作品に自分の思想を入れるとかクリエイターの風上にも置けないよな
スレ画はそういう事して実力で黙らせれる人だから…
60無念Nameとしあき25/09/21(日)18:28:21No.1352954174+
チェンソーマンのアニメはTVシリーズとその総集編でなかなか興味深いサンプルになった
61無念Nameとしあき25/09/21(日)18:28:30No.1352954209そうだねx1
>原作版魔女の宅急便(キキとトンボが結婚して息子と娘を生む)
あざらしがぶちキレてしまう…
62無念Nameとしあき25/09/21(日)18:28:41No.1352954258+
原作のあの要素はノイズだから排除しましたなんて駿は言ってないだろ
例の脚本家と一緒にすんな
63無念Nameとしあき25/09/21(日)18:28:50No.1352954309そうだねx2
>原作者が否定したのはゲド戦記くらいだよなぁ
魔女の宅急便とか軽くブチ切れとる
64無念Nameとしあき25/09/21(日)18:28:58No.1352954337+
>宮崎さんの場合改変というより
>凡作を大作にしてるだけだしな
失礼な
65無念Nameとしあき25/09/21(日)18:29:24No.1352954452そうだねx1
庵野秀明「宮さんの原作は僕なりの解釈でリメイクしますから安心して隠居してください」
66無念Nameとしあき25/09/21(日)18:29:25No.1352954460そうだねx4
>原作リスペクトがない奴はクソ
「あんなつまらない原作をこんなに面白くしてやったんだ、文句はないだろう」未来少年コナンのコメント
67無念Nameとしあき25/09/21(日)18:29:37No.1352954516+
>スレ画はそういう事して実力で黙らせれる人だから…
初期はともかく今はそうかなぁ
68無念Nameとしあき25/09/21(日)18:29:44No.1352954546そうだねx2
旧スラダンやるろ剣なんて原作者の意向無視で好き放題改変されたわけだけどとしあきおじさんはむしろ好きだったりするよね
そんな醜悪なダブスタで主張してるから他の人から信頼をしてもらえなくなるのですよ
69無念Nameとしあき25/09/21(日)18:29:55No.1352954598そうだねx4
>庵野秀明「宮さんの原作は僕なりの解釈でリメイクしますから安心して隠居してください」
頼むから駿より先に死んで❤️
70無念Nameとしあき25/09/21(日)18:30:20No.1352954702+
>>ゲドじゃあるまいしこれ読んだことある人どれだけいるんだよ
>まぁうん
夏休みか冬休みの読書感想文用にこれ巻いて売られたんだろうな
71無念Nameとしあき25/09/21(日)18:30:28No.1352954736+
ナウシカ映画ってよくわからん映画だったから
ネットで持ち上げられてるのは不思議だった
原作の設定知ったら理解できるけど
72無念Nameとしあき25/09/21(日)18:30:31No.1352954755そうだねx2
    1758447031411.jpg-(75026 B)
75026 B
実在の人物の人生を捏造するのは許されるのか?
73無念Nameとしあき25/09/21(日)18:30:39No.1352954793そうだねx2
横山光輝マーズとゴッドマーズの話?
74無念Nameとしあき25/09/21(日)18:31:03No.1352954891+
>旧スラダンやるろ剣なんて原作者の意向無視で好き放題改変されたわけだけどとしあきおじさんはむしろ好きだったりするよね
>そんな醜悪なダブスタで主張してるから他の人から信頼をしてもらえなくなるのですよ
でもとしちゃんオリキャラのくのいち大好き…
75無念Nameとしあき25/09/21(日)18:31:04No.1352954893そうだねx2
>旧スラダンやるろ剣なんて原作者の意向無視で好き放題改変されたわけだけどとしあきおじさんはむしろ好きだったりするよね
>そんな醜悪なダブスタで主張してるから他の人から信頼をしてもらえなくなるのですよ
改変すんなって言ってんじゃないの
ノイズだの性的搾取だの砂かけるような事言うなって言ってんの
76無念Nameとしあき25/09/21(日)18:31:12No.1352954934+
>>原作者が否定したのはゲド戦記くらいだよなぁ
>魔女の宅急便とか軽くブチ切れとる
日テレと徳間書店とクロネコヤマトが追い込んで勢いで作ったんだから
77無念Nameとしあき25/09/21(日)18:31:46No.1352955074そうだねx4
>実在の人物の人生を捏造するのは許されるのか?
それは大河ドラマから何から何まで刺さる
78無念Nameとしあき25/09/21(日)18:32:04No.1352955130+
>実在の人物の人生を捏造するのは許されるのか?
タランティーノ「だよな!」
79無念Nameとしあき25/09/21(日)18:32:21No.1352955207そうだねx1
魔女宅の原作者がタイトルだけは変えないでと懇願するくらいパヤオの原作改竄の悪評は轟いてた
80無念Nameとしあき25/09/21(日)18:32:32No.1352955253+
ノイズ云々の話は地獄でやってくんない?
それ関連のスレ何個か立ってるだろ今
81無念Nameとしあき25/09/21(日)18:32:33No.1352955257+
そのままやってもつまらないなら変えりゃいいじゃん
82無念Nameとしあき25/09/21(日)18:32:55No.1352955330+
>アキラの映画と漫画はテーマは通底してるけどナウシカの映画と漫画はテーマも結論も全く別だと思う
漫画は描いてるうちにというか映画作りながらすでに「これ違うよなあ」ってなって
そこ突き詰めて考えてるうちにえらいことになった
83無念Nameとしあき25/09/21(日)18:33:30No.1352955475+
嫌になったパヤオが趣味全開で作ったのが紅の豚
84無念Nameとしあき25/09/21(日)18:34:01No.1352955613そうだねx3
>嫌になったパヤオが趣味全開で作ったのが紅の豚
ああいうのを死ぬまでにあと10作ぐらい撮ってほしいねえ
85無念Nameとしあき25/09/21(日)18:34:36No.1352955752+
>>嫌になったパヤオが趣味全開で作ったのが紅の豚
>ああいうのを死ぬまでにあと10作ぐらい撮ってほしいねえ
あと50年くらい生きなきゃ
86無念Nameとしあき25/09/21(日)18:34:44No.1352955789+
>魔女宅の原作者がタイトルだけは変えないでと懇願するくらいパヤオの原作改竄の悪評は轟いてた
あとキキが実家から出発の時に木の鈴を鳴らすってのも条件だったらしいな
87無念Nameとしあき25/09/21(日)18:35:03No.1352955874+
魔女宅原作はキャラのビジュアルががっかりだった
アニメってやっぱりキャラデザイン力が凄いわ
88無念Nameとしあき25/09/21(日)18:35:17No.1352955926+
戦国大名ならいいけど息子さんが存命なくらい最近の人だとなあ
89無念Nameとしあき25/09/21(日)18:35:22No.1352955949+
君たちはどう生きるか→かーちゃんの遺品で出てくるだけ
90無念Nameとしあき25/09/21(日)18:35:46No.1352956056+
>嫌になったパヤオが趣味全開で作ったのが紅の豚
趣味全開でも紅の豚は面白かったのに
君たちはどう生きるかとか何であんなザマになってしまったんだ?
91無念Nameとしあき25/09/21(日)18:35:50No.1352956070+
    1758447350655.jpg-(43025 B)
43025 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
92無念Nameとしあき25/09/21(日)18:35:52No.1352956075+
>嫌になったパヤオが趣味全開で作ったのが紅の豚
と言って普段から「アニメは子供のもの」と言ってるのが言い訳しようもなく大人向けの作っちゃって
本人としてもやべってなった
93無念Nameとしあき25/09/21(日)18:36:27No.1352956223+
>君たちはどう生きるか→かーちゃんの遺品で出てくるだけ
風立ちぬ出てきた?
94無念Nameとしあき25/09/21(日)18:37:00No.1352956361+
パヤオには戦国武将の映画作って欲しいなぁ
弱小武将辺りで面白そうなのを
95無念Nameとしあき25/09/21(日)18:37:11No.1352956416+
改変を原作者が納得してたらいいんじゃね
96無念Nameとしあき25/09/21(日)18:37:25No.1352956467+
>君たちはどう生きるかとか何であんなザマになってしまったんだ?
年齢のせいに決まってんだろ
普通は死んでる歳やぞ
97無念Nameとしあき25/09/21(日)18:37:32No.1352956492+
>パヤオには戦国武将の映画作って欲しいなぁ
>弱小武将辺りで面白そうなのを
アシタカのことか
98無念Nameとしあき25/09/21(日)18:37:35No.1352956499そうだねx1
パヤオはエンタメに振ってた頃が良かった(個人的感想
99無念Nameとしあき25/09/21(日)18:37:50No.1352956563+
>改変を原作者が納得してたらいいんじゃね
ジブリは明らかにしてない
100無念Nameとしあき25/09/21(日)18:38:13No.1352956663+
才能は枯れる
101無念Nameとしあき25/09/21(日)18:38:19No.1352956695そうだねx2
    1758447499993.jpg-(165096 B)
165096 B
原作者激おこ
102無念Nameとしあき25/09/21(日)18:38:49No.1352956818そうだねx1
枯れても息子よりマシだからなあ…
103無念Nameとしあき25/09/21(日)18:39:12No.1352956901+
影も形も残ってないサザエさんが今やってるがバッシングは見られないな
104無念Nameとしあき25/09/21(日)18:39:25No.1352956953+
    1758447565266.jpg-(166368 B)
166368 B
「君たちはどう生きるか」の原作って結局こっちなの?
105無念Nameとしあき25/09/21(日)18:39:31No.1352956972+
>魔女の宅急便は原作も面白いから読んでみてほしい
トンボ
ホウキ泥棒・陰キャオタク・キキの話だけ多弁に

ウルスラ
オバサンであんなに絡まない

この通りやってたら受け無かったろうな
106無念Nameとしあき25/09/21(日)18:39:53No.1352957052+
>影も形も残ってないサザエさんが今やってるがバッシングは見られないな
長谷川町子があの世からクレーム付けるの
107無念Nameとしあき25/09/21(日)18:40:12No.1352957134+
>改変を原作者が納得してたらいいんじゃね
エンタメってそういうもんじゃないんですよ
108無念Nameとしあき25/09/21(日)18:40:15No.1352957143+
ルパン三世やってた時もいろいろあったらしいが
109無念Nameとしあき25/09/21(日)18:40:35No.1352957212+
パヤオって戦国三傑の信長、秀吉、家康のことはどう感じてんだろう
110無念Nameとしあき25/09/21(日)18:40:41No.1352957238+
>>影も形も残ってないサザエさんが今やってるがバッシングは見られないな
>長谷川町子があの世からクレーム付けるの
手塚の遺族「そうだそうだ」
111無念Nameとしあき25/09/21(日)18:40:59No.1352957299+
>パヤオって戦国三傑の信長、秀吉、家康のことはどう感じてんだろう
そんなん聞いてどうすんの
112無念Nameとしあき25/09/21(日)18:41:07No.1352957337+
ナウシカが巨神兵のママになるとかアニメだけ見てたら想像できんよな
113無念Nameとしあき25/09/21(日)18:41:21No.1352957399+
>ルパン三世やってた時もいろいろあったらしいが
アレはパクリの連鎖だから誰も擁護しなくてよろしい
114無念Nameとしあき25/09/21(日)18:41:22No.1352957405そうだねx1
>ルパン三世やってた時もいろいろあったらしいが
正直あれはまず原作通りに作れるわけがない
エピごとに人物関係パラレルなんだもん
115無念Nameとしあき25/09/21(日)18:41:48No.1352957514+
>ナウシカが巨神兵のママになるとかアニメだけ見てたら想像できんよな
オウムのママになってたし
想像できるが?
116無念Nameとしあき25/09/21(日)18:41:59No.1352957567+
駿はどう死ぬかの絵コンテ見たけどちゃんとした物語になっていた
結果論として本田雄の絵と絶望的に合わなかった…なんでエヴァ捨てさせてまで引き込んだのか
117無念Nameとしあき25/09/21(日)18:42:24No.1352957680そうだねx1
原作じゃなくて原案って書こう
118無念Nameとしあき25/09/21(日)18:42:34No.1352957711+
>パヤオって戦国三傑の信長、秀吉、家康のことはどう感じてんだろう
ノブ→クシャナ、エボシのポジ
サル→クロトワのポジ
狸→ジコ坊のポジ
119無念Nameとしあき25/09/21(日)18:42:58No.1352957818+
ルパンは山田康雄の私物化がなぁ…
120無念Nameとしあき25/09/21(日)18:43:19No.1352957899+
パヤオだってこの原作つまんねーからみたいな事は流石に言ってない…よね?
121無念Nameとしあき25/09/21(日)18:44:51No.1352958297+
富樫もつまんない漫画見て自分ならこうするって研究したつってたし
122無念Nameとしあき25/09/21(日)18:45:26No.1352958440+
>実在の人物の人生を捏造するのは許されるのか?
そんな事言ったら時代劇や映画なんて何も作れんだろ
観る側の教養と常識の問題でしかない
123無念Nameとしあき25/09/21(日)18:45:39No.1352958500+
残された人々は超磁力兵器の使用目的が分かるその一点で好き
あれは敵国の防御スクリーンを破るために使われたのだ
124無念Nameとしあき25/09/21(日)18:45:59No.1352958574+
>富樫もつまんない漫画見て自分ならこうするって研究したつってたし
富樫はみまもりたい
125無念Nameとしあき25/09/21(日)18:46:27No.1352958660+
>パヤオだってこの原作つまんねーからみたいな事は流石に言ってない…よね?
魔女宅の原作は全然面白くなかったらしいよ
「一体これのどこが面白いんだ!」て鈴木Pに詰め寄って
「ちょっとこれ読んで内容をまとめて教えてよ!」って言うぐらい
クッソつまんなかったらしい
126無念Nameとしあき25/09/21(日)18:47:02No.1352958813そうだねx1
アニメの巨匠と言われる面々を見ると明らかに思想があるからこそ面白い
127無念Nameとしあき25/09/21(日)18:47:56No.1352959027そうだねx1
>アニメの巨匠と言われる面々を見ると明らかに思想があるからこそ面白い
いいけど作品で語れ
…駿はインタビューや漫画で結構言いたい放題言ってるわ
128無念Nameとしあき25/09/21(日)18:48:31No.1352959172+
虫プロ入社時アンケートで手塚治虫を尊敬するかという問いに
漫画家なんて尊敬する訳ねーだろと書いたのがトミノ
129無念Nameとしあき25/09/21(日)18:49:37No.1352959440+
この人の演技ってわざとらしいのにナチュラルさ言うやつ怪しい
130無念Nameとしあき25/09/21(日)18:50:28No.1352959645+
>パヤオだってこの原作つまんねーからみたいな事は流石に言ってない…よね?
水木しげるの妖怪に対して「あんなものは愛せませんよ!」とコメント
131無念Nameとしあき25/09/21(日)18:50:28No.1352959649+
>この人の演技ってわざとらしいのにナチュラルさ言うやつ怪しい
どこだ
わざとらしいのは褒め言葉にもなる
132無念Nameとしあき25/09/21(日)18:51:09No.1352959852+
>>パヤオだってこの原作つまんねーからみたいな事は流石に言ってない…よね?
>水木しげるの妖怪に対して「あんなものは愛せませんよ!」とコメント
だって妖怪だもん
133無念Nameとしあき25/09/21(日)18:51:14No.1352959882そうだねx1
>漫画家なんて尊敬する訳ねーだろと書いたのがトミノ
素晴らしい
134無念Nameとしあき25/09/21(日)18:52:31No.1352960224+
>虫プロ入社時アンケートで手塚治虫を尊敬するかという問いに
>漫画家なんて尊敬する訳ねーだろと書いたのがトミノ
虫プロでハブられがちだったのはそれでか
ハブられ気味なのは小学校からだが
ホワイトベースや他のアニメの艦内で人間関係がギスギスしてんのは経験からだと思ってる
135無念Nameとしあき25/09/21(日)18:52:55No.1352960348+
高畑さんに認められたい人
136無念Nameとしあき25/09/21(日)18:53:48No.1352960609そうだねx1
    1758448428827.mp4-(8059167 B)
8059167 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
137無念Nameとしあき25/09/21(日)18:54:24No.1352960777+
むしろバストサイズで色々意味持たせる演出やキャラデザを使いこなす人だから
吉田の発言の裏付けと成りうる人だ
138無念Nameとしあき25/09/21(日)18:55:03No.1352960952+
トシオなぁ
139無念Nameとしあき25/09/21(日)18:56:01No.1352961233+
>高畑さんに認められたい人
>トシオなぁ
マンガ夜話を思い出すな
140無念Nameとしあき25/09/21(日)18:56:11No.1352961274+
>虫プロ入社時アンケートで手塚治虫を尊敬するかという問いに
>漫画家なんて尊敬する訳ねーだろと書いたのがトミノ
そういうやつなのか
通りでZの主役のオーディションで「ガンダムはキレイに終わったのに続編作る必要はないと思います!」とかぶち上げるやつを可愛がるわけだわ
141無念Nameとしあき25/09/21(日)18:56:14No.1352961286+
ミサンドリー拗らせて人様の作品のキャラの胸を小さくして水着を着せてなんてチンケな真似をされてもね
142無念Nameとしあき25/09/21(日)18:56:52No.1352961459+
>虫プロでハブられがちだったのはそれでか
>ハブられ気味なのは小学校からだが
今更ながらひょっとしてヤバい人なのでは
143無念Nameとしあき25/09/21(日)18:57:23No.1352961619+
日本最高のアニメ監督は外崎春雄だから
時代は変わる
144無念Nameとしあき25/09/21(日)18:57:47No.1352961749+
富野は珍しく風立ちぬ褒めてた
145無念Nameとしあき25/09/21(日)18:58:27No.1352961937そうだねx1
つべデブ即del
146無念Nameとしあき25/09/21(日)18:58:40No.1352962004+
>>虫プロでハブられがちだったのはそれでか
>>ハブられ気味なのは小学校からだが
>今更ながらひょっとしてヤバい人なのでは
だいたいスポンサーの顔色が真っ青になるようなことするから
147無念Nameとしあき25/09/21(日)18:59:38No.1352962275+
>>>虫プロでハブられがちだったのはそれでか
>>>ハブられ気味なのは小学校からだが
>>今更ながらひょっとしてヤバい人なのでは
>だいたいスポンサーの顔色が真っ青になるようなことするから
アーティストだから
148無念Nameとしあき25/09/21(日)18:59:46No.1352962311+
魔女宅原作者・角野「映画としてよく出来てる」「自分の原作だから言う訳じゃないけど宮崎作品で一番良いと思う」「家族で楽しんで見られる」
アンチ「原作者かわいそう」
???
149無念Nameとしあき25/09/21(日)19:00:49No.1352962619+
図抜けた才能と労力があるから評価がある
150無念Nameとしあき25/09/21(日)19:01:13No.1352962727+
イデオンの顛末や安彦の話を聞くに富野はスポンサーの意向はハイハイ受け入れる人だと思うけどな
151無念Nameとしあき25/09/21(日)19:01:23No.1352962782そうだねx2
>魔女宅原作者・角野「映画としてよく出来てる」「自分の原作だから言う訳じゃないけど宮崎作品で一番良いと思う」「家族で楽しんで見られる」
>アンチ「原作者かわいそう」
>???
営業用の言葉そのまま信じちゃうタイプ?
152無念Nameとしあき25/09/21(日)19:01:56No.1352962938そうだねx3
>魔女宅原作者・角野「映画としてよく出来てる」「自分の原作だから言う訳じゃないけど宮崎作品で一番良いと思う」「家族で楽しんで見られる」
>アンチ「原作者かわいそう」
>???
社交辞令って知ってる?
153無念Nameとしあき25/09/21(日)19:02:41No.1352963149そうだねx1
魔女宅2巻ぐらい読んだけど
盛り上がりどころないしキャラの行動不快だしつまらんかった
154無念Nameとしあき25/09/21(日)19:02:45No.1352963167+
>>魔女宅原作者・角野「映画としてよく出来てる」「自分の原作だから言う訳じゃないけど宮崎作品で一番良いと思う」「家族で楽しんで見られる」
>>アンチ「原作者かわいそう」
>>???
>営業用の言葉そのまま信じちゃうタイプ?
そこを売れたらいいでしょと居直らずに
原作者に断り入れてるからマシとなる
155無念Nameとしあき25/09/21(日)19:02:48No.1352963190+
>イデオンの顛末や安彦の話を聞くに富野はスポンサーの意向はハイハイ受け入れる人だと思うけどな
どっちかと言うとちゃんと聞くからこそ精神が壊れていくんだよね
156無念Nameとしあき25/09/21(日)19:02:50No.1352963205+
ネタで言わされてるだけって書こうと思ったけどガチっぽいのに先越された
157無念Nameとしあき25/09/21(日)19:02:54No.1352963226+
    1758448974648.jpg-(75012 B)
75012 B
>>漫画家なんて尊敬する訳ねーだろと書いたのがトミノ
>虫プロでハブられがちだったのはそれでか
虫プロ内で労組作って手塚に色々迫ったからだよ
虫プロ5監督トークショーで語ってた
1人だけ手塚に駄目出しし続けてる
だから宮崎駿と仲良い
158無念Nameとしあき25/09/21(日)19:03:52No.1352963490+
書き込みをした人によって削除されました
159無念Nameとしあき25/09/21(日)19:04:19No.1352963641そうだねx1
>社交辞令って知ってる?
ひねくれてんなぁ
こうやって捻じ曲げて考える奴が居るから原作者も大変だ
160無念Nameとしあき25/09/21(日)19:04:22No.1352963659+
    1758449062832.jpg-(1151472 B)
1151472 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
161無念Nameとしあき25/09/21(日)19:05:20No.1352963917+
>日本最高のアニメ監督は外崎春雄だから
>時代は変わる
もうオリジナルアニメ映画の時代は終わったかもしれんな
162無念Nameとしあき25/09/21(日)19:05:38No.1352964009+
押井の言うことも信じらんねえわ
岡田斗司夫より幾分マシというくらいで
163無念Nameとしあき25/09/21(日)19:05:59No.1352964104そうだねx1
>>社交辞令って知ってる?
>ひねくれてんなぁ
>こうやって捻じ曲げて考える奴が居るから原作者も大変だ
でもこの人の講義でめっちゃ悪口言ってたぞ
164無念Nameとしあき25/09/21(日)19:06:13No.1352964169+
>魔女宅原作者・角野「映画としてよく出来てる」「自分の原作だから言う訳じゃないけど宮崎作品で一番良いと思う」「家族で楽しんで見られる」
>アンチ「社交辞令だから!」
なんか勝手に代弁されてる角野が気の毒
165無念Nameとしあき25/09/21(日)19:06:21No.1352964218+
    1758449181954.jpg-(46083 B)
46083 B
性格からしてだいぶ違う
166無念Nameとしあき25/09/21(日)19:06:27No.1352964254+
>>面白いは全てに優先される
>才能がある奴だけの世界でな
日テレ「ぐぬぬ」
167無念Nameとしあき25/09/21(日)19:06:31No.1352964270+
シロマサは押井に完全に方向性決められちゃった攻殻はどう思ってんのかな
168無念Nameとしあき25/09/21(日)19:07:21No.1352964520+
>原作版魔女の宅急便(キキとトンボが結婚して息子と娘を生む)
挿絵のキキが長髪だったのが短髪になるくらいアニメの影響力が強いな
169無念Nameとしあき25/09/21(日)19:08:04No.1352964744+
>性格からしてだいぶ違う
これが原作と言われて違うぞと思った
慣れ親しんだ絵本とは全く違う話
でもどっちも大好き
170無念Nameとしあき25/09/21(日)19:08:13No.1352964787+
マイナーだがゼオライマーの原作者はアニメ嫌い
171無念Nameとしあき25/09/21(日)19:09:05No.1352965034+
原作準拠にするにしても大みそかに町の住人がみんな駆けっこするような話をアニメ化されても困るだろう
172無念Nameとしあき25/09/21(日)19:09:32No.1352965162+
シャイニングはガチでキングが嫌ってるよね
お父さんといろいろあったけど和解できましたな原作を父はカスでまとめた映画だからそりゃそうなんだけど
173無念Nameとしあき25/09/21(日)19:10:20No.1352965394+
でもあれ一番怖いホラーって評価
174無念Nameとしあき25/09/21(日)19:10:28No.1352965430そうだねx3
    1758449428646.jpg-(25056 B)
25056 B
ここだけはすげえ冨野っぽい笑
175無念Nameとしあき25/09/21(日)19:10:51No.1352965531+
>虫プロ内で労組作って手塚に色々迫ったからだよ
いまだに恨んでるみたいだしな
176無念Nameとしあき25/09/21(日)19:11:41No.1352965761+
>耳すまの作者あとがきでめっちゃ喜んでた
パヤオじゃなく近藤さん監督だけどね
原作読んだけど映画の方が出来良かったし
177無念Nameとしあき25/09/21(日)19:11:42No.1352965763+
>>虫プロ内で労組作って手塚に色々迫ったからだよ
>いまだに恨んでるみたいだしな
バックに勲がいる
178無念Nameとしあき25/09/21(日)19:12:08No.1352965893+
ゲド戦記は忠実なのに原作者激おこだったじゃん
179無念Nameとしあき25/09/21(日)19:12:42No.1352966058+
>ゲド戦記は忠実なのに原作者激おこだったじゃん
出来が気に入らなかったんだな
180無念Nameとしあき25/09/21(日)19:12:49No.1352966092+
>シロマサは押井に完全に方向性決められちゃった攻殻はどう思ってんのかな
原作の攻殻2のオカルト方面があれ以上掘り下げられなかったし
まあアニメはヌルくやってくださいよって感じなんでは
181無念Nameとしあき25/09/21(日)19:13:23No.1352966271そうだねx1
>ゲド戦記は忠実なのに原作者激おこだったじゃん
ゲド戦記が忠実だったなんて意見初耳だが
原作ちゃんと読んだことある?
182無念Nameとしあき25/09/21(日)19:13:58No.1352966437+
>ゲド戦記は忠実なのに原作者激おこだったじゃん
いや…忠実ではなくて…
183無念Nameとしあき25/09/21(日)19:17:36No.1352967488+
>魔女の宅急便の作者は駿が変える人だと聞かされて納得してジブリのを評価してるから
それでも製作中に改変箇所の多さが不安になって説明を求めたりしてる
184無念Nameとしあき25/09/21(日)19:17:36No.1352967491+
    1758449856995.jpg-(172125 B)
172125 B
>>嫌になったパヤオが趣味全開で作ったのが紅の豚
>ああいうのを死ぬまでにあと10作ぐらい撮ってほしいねえ
趣味全開の毛虫のボロはどうでしたか?
185無念Nameとしあき25/09/21(日)19:19:19No.1352967976+
>>>嫌になったパヤオが趣味全開で作ったのが紅の豚
>>ああいうのを死ぬまでにあと10作ぐらい撮ってほしいねえ
>趣味全開の毛虫のボロはどうでしたか?
媚びるてるよね
186無念Nameとしあき25/09/21(日)19:19:35No.1352968045+
意見だってその時々で変わるし
187無念Nameとしあき25/09/21(日)19:20:19No.1352968253+
魔女宅はパヤオのアニメのお影で
そのあとの続編をとことん(キキとトンボの子が旅立つまで)書ききれたので
それはそれでまぁよかったのでは
188無念Nameとしあき25/09/21(日)19:20:33No.1352968347+
ポニョって原作あるんだっけ?オリジナル?
あれ見てると妙な不安と気持ち悪さを感じるんだけど
自分でもよくわからない
189無念Nameとしあき25/09/21(日)19:21:08No.1352968513+
>意見だってその時々で変わるし
遺言じみたのがそんなに欲しいのかな
190無念Nameとしあき25/09/21(日)19:24:37No.1352969515+
>ポニョって原作あるんだっけ?オリジナル?
>あれ見てると妙な不安と気持ち悪さを感じるんだけど
>自分でもよくわからない
作画のディフォルメがわざと不気味の谷を反復横跳びするバランスで行われてる
シンプソンズのような黄色く白目がつながってるそういうものとしてではなく
キャラと現象を区別しないでやってるから安定性がない
191無念Nameとしあき25/09/21(日)19:25:54No.1352969910+
>No.1352969515
それはシンプソンズを絶対視してるから
いいカモになるぞ
192無念Nameとしあき25/09/21(日)19:29:06No.1352970839+
>>嫌になったパヤオが趣味全開で作ったのが紅の豚
>ああいうのを死ぬまでにあと10作ぐらい撮ってほしいねえ
「豚の虎」もしくは「ハンスの帰還」「泥まみれの虎」
要は戦車物を心置きなく作ってほしい。
パヤオ一時期CGについて勉強?してたのもそのためと
思ってた
193無念Nameとしあき25/09/21(日)19:31:13No.1352971500+
>シロマサは押井に完全に方向性決められちゃった攻殻はどう思ってんのかな
僕は天たまが大好きなんで原作に気を遣ったヌルい映画とか作らないでくださいってGITS作る時に直接言ってた
[リロード]23:24頃消えます
- GazouBBS + futaba-