モ
ノ
お
金
デ
ジ
タ
ル
を片付けて
生活の全てを
3
ヶ月でミニマル化!
完全オンライン or 2日〜のお宅訪問で
自由を最大化する実践型プログラム
モ
ノ
お
金
デ
ジ
タ
ル
を片付けて
生活の全てを
3
ヶ月でミニマル化!
完全オンライン or 2日〜のお宅訪問で
自由を最大化する実践型プログラム
記事一覧
主催挨拶
ミニマリストしぶ(澁谷直人)
2017年に開始した「ミニマリストしぶのブログ」は開設1年で月間100万PVを超える人気 ブログに。海外2カ国でも翻訳された著書 『手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、 自由になる50の方法』Amazonベストセラー 1位を記録。国内外に40万人超のフォロワーを抱え、NHK WORLDなどのメディア出演も。 2018年に「Minimal Arts 株式会社 」 代表取締役に就任。 ミニマルな機能美を追求するアパレル ブランド「less is _ jp」を監修。
コーチングへの想い
「モノ減らしコーチング」ならび「ミニマルライフ・プログラム」主催の、ミニマリストしぶです。
僕はフリーター時代の2013年から自身のブログを通じて、モノを減らす過程や少ないモノで暮らす魅力を発信し10年が経過しました。
現在ではYouTubeを通じて、捨てられない人の自宅へ訪問して「減らす片付け」を指導しています。
更にはZOOM越しでのオンライン通話や相談会を通じて、累計100名以上の方に指導してきました。
指導していく中で気づいたのは、多くの人が
・もう5年・10年ずっと片付け終わっていない
・書籍や動画で減らし方のノウハウは学んでいるけど
捨てる勇気が出ず、後回しにしてしまう
・減らしたのに時間が経つとリバウンドしてしまう
という悩みを抱えていて
「直接マンツーマンで片付けを指導する」
ことの大事さを実感してきました。
そこで、
視聴者さんに直接指導するYouTube企画
「モノ減らしコーチング」
を全国で行ったところ、大人気企画に。
応募が殺到、YouTubeを見た視聴さんも
モノを減らすキッカケになったと大好評。
そこで、誰もがコーチングを受けられるように
片付け指導のサービスとして提供を始めました。
「片付け終わらない」に終止符を。
モノを減らし終えて、やりたいことに
集中できる人生を手に入れましょう。
サービス内容
01
ミニマルライフ・プログラム
ミニマリストしぶ本人による
3ヶ月の指導
あなた専用のスケジュールを
考案・作成
計4時間のZOOM。月1回60分(初月2回)
LINEで質問し放題。週2回の返信
受講生グループチャット
(3ヶ月終了後も永年)
受講生だけのオフ会招待
(3ヶ月終了後も永年)
オンライン完結
モノ・お金・デジタルを
整える課題配布
02
モノ減らしコーチング
ミニマルライフプログラムの内容全て
ミニマリストしぶ本人がご自宅へ
1日8時間x2日の直接訪問
3回目以降の訪問も追加料金で可能
LINE: 週2回/24時間以内に返信
訪問コーチング終了後、食事会に同行
03
モノ減らしコーチング年間顧問VIPプラン
モノ減らしコーチングの内容全て
法人OK
訪問コーチングが「2回訪問→8回訪問」
業務用SNS運用、AI活用のご相談
業務書類のデジタル化サポート
ZOOMし放題
しぶの自宅へご招待
サービス内容
01
ミニマルライフ・プログラム
ミニマリストしぶ本人による3ヶ月の指導
オンライン完結
しぶ本人へLINEで質問し放題。
48時間以内の返信
しぶ本人とZOOM。
月1回60分、合計4時間(初月2回)
モノ・お金・デジタルを
整える講義の配布
あなた専用のスケジュールを考案・作成
受講生グループチャット
(3ヶ月終了後も永年)
受講生だけのオフ会招待
(3ヶ月終了後も永年)
02
モノ減らしコーチング
ミニマルライフプログラムの内容全て
ミニマリストしぶ本人がご自宅へ
1日8時間x2日の直接訪問
LINEの返信が48時間→24時間以内に
訪問コーチング終了後、食事会に同行
03
モノ減らしコーチング年間顧問VIPプラン
モノ減らしコーチングの内容全て
法人OK
訪問コーチングが
「2回訪問→8回訪問」
業務用SNS運用、AI活用のご相談
業務書類のデジタル化サポート
ZOOMし放題
しぶの自宅へご招待
Q.
ミニマルライフ・プログラムって?
メンバー全員の変化をお約束する、
実践型プログラム
モノ・お金・デジタル…生活の全てをミニマルに最適化し、経済的自由・時間のゆとり・取捨選択のスキルを最大化。
理想の生活を手に入れるために必要な最新の知識・フィードバック・継続できる環境を全て揃えた実践型の講座。圧倒的な成果を出すための考え方・テクニック・スキルを全て公開!
そしてあなたのためにミニマリストしぶ本人が一緒に並走し
短期間で理想の生活を得られるプログラムになっています。
1ヶ月目▷モノ減らし
◆片付けスケジュール作成
◆理想のインテリアを一緒に考える
◆クローゼット
◆紙の本
◆書類
◆日用品
◆キッチン
◆趣味のアイテム
◆思い出のモノ
◆捨てる・売るアイテムの見極め
◆カバンの中身
◆財布の中身
◆食材ストックの見直し
◆人からの貰い物を見直し
◆生活動線の見直し
◆粗大ゴミの手配
◆メルカリ・ジモティーの使い方
◆家にあるモノ全部リスト化しよう
2ヶ月目▷お金から自由になる
◆ミニマムライフコストの計算
◆絶対欲しいモノリストを作ろう
◆やりたくないことリストを作ろう
◆お金の価値観リストを作ろう
◆キャッシュレス入門
◆不要な銀行口座を解約しよう
◆不要なクレカを解約しよう
◆サブスクを見直そう
◆スマホ・WiFiの契約見直そう
◆年金・税金の見直し
◆安く旅行できる予約法
3ヶ月目▷デジタル・ミニマリスト
◆しぶ流・スマホの設定
◆ミニマルアイコンを設定しよう
◆3000円相当ミニマルアイコン配布
◆不要な通知をオフにしよう
◆ショートカットを使いこなそう
◆最強のキーボード入力を手にいれる
◆LINEのストレスが減る最強の設定
◆しぶ流・Gmailの設定
◆不要な写真データの片付け
サービスの強み
モノが多くて困っているあなたへ
こんな悩みありませんか?
1
片付けたいけど
面倒で後回し
モチベ管理してほしい
2
結局、何から減らしたら
良いか分からない
3
整理整頓に疲れた
根本からモノを減らして
管理の手間をなくしたい
4
モノを減らした後の
リバウンドが不安
▶︎▶︎▶︎ 整理整頓ではなく
「減らす片付け」
特化したモノ減らしコーチングなら
安心!
Point
01
受講生の
満足度
が高い!
受講生の声
▷▷スクロールして観る▷▷
みかんさん
28歳・1人暮らし・1DK
「ミニマリストに憧れるけれど、私にはきっと無理だ」
「モノを減らして楽になりたいのに、減らすのが辛い」
そんな積年の悩みに終止符を打ってくれたのが、このコーチングでした。
当初は「ほとんど捨てさせられるんじゃないか」と思っていた私は心配でした。
しかし、実際には私の価値観を尊重しつつ、モノが多い段階ではご法度の「売る」「譲る」も視野に入れたコーチングをして頂きました。
また、ミニマルライフの指導として、キャッシュレス化、銀行口座の解約、「ミニマム・ライフコスト」の算出、参考になる書籍の紹介などもしてくださいました。
モノを減らし終えた今、やっと自分の人生が始まった気がしています。
そらさん
40代・2人暮らし・1LDK
ミニマリスト的生活に長年憧れていながら
大量の服と思い出の品が全く捨てられず、
汚部屋暮らしでした。
過去には片付け相談会に行ったり、片付け本や
動画で学んでも物を減らせなかったところ、
しぶさんの短期集中コーチングと
LINEサポートのおかげで、念願の物減らしと
片付けを終えられました!
長年大事に持っていた服がなぜ捨てられないのかを論理的に教えていただいたり、
特に苦手だった「思い出の品」を気持ちの整理も含めて手放す具体的なアドバイスをもらえて、
手放すことに成功しました。
平日は仕事で忙しく片付けの時間が全く取れない中でも、土日のみ集中して取り組めたのもよかったです!
ともさん
50歳・2人暮らし・2LDK
しぶさんのコーチングはどうなりたいかのヒアリングから行い、2日の直接指導以外でもLINEサポートがあるので、最後までモチベーションを保つことができました。
思うようにできていない状況にモヤモヤした日々で、ヒント探しのSNSやYouTube等で情報収集が
日課になっていました。
しぶさんのコーチングを知り、有償ということで
悩みましたが、これ以上自己努力だけでは難しいことも感じていたので思い切って申し込みました。
今では少々散らかっても直ぐリセットできるので気持ちが楽になりました。服選びも短時間になり、家の中の探し物もほぼ無くなり、自分の時間が増えました。
みくさん
29歳・1人暮らし・1K
仕事が忙しく、繁忙期になると荒れていく部屋を片付けたいと思いながら、見てみぬふりをする…。自分の部屋は本来安らぐ場所のはずなのに、ずっとモヤモヤした気持ちで過ごしていました。
〝土日しか時間が取れない〟と正直にお伝えし、短期集中で取り組めるようサポートしていただきました!
面倒な大型家具の処分も、しぶさんが自分にとってのベストな方法を教えてくださったおかげで手放すことができました。
また、予算内でのインテリアの相談やモノ選びまでサポートしていただけてとてもありがたかったです。
今では部屋で過ごすことが楽しくなりました!
Point
02
3ヶ月
を乗り越えれば
8割のモノが減る!
▶︎よく使う生活スペースが快適に
▶︎1番面倒な粗大ゴミの手配も済んで
▶︎終わりが見えて更に減らしたくなる
「生活が楽だ」と感じる量になるので
アフターサーポートだけで自走できる段階に。
スケジュール
▶︎ DAY 1 ◀︎
▶︎
09:00~09:30
ZOOMカウンセリング
▶︎
09:30~10:00
部屋の間取りを分析
▶︎
10:00~11:30
クローゼットの服を減らす
▶︎
11:30~12:30
紙の本・書類を減らす
▶︎
12:30~13:00
経過カウンセリング・ZOOM終了
▶︎
13:00~15:00
日用品を減らす
▶︎
15:00~16:30
大型家具の処分手配
粗大ゴミ・出張買取・ジモティーいずれか手配
▶︎
16:30~17:00
LINEにて成果報告して終了
部屋写真や捨てた物の写真をお送りいただきます。
▶︎ DAY 2◀︎
▶︎
09:00~09:30
経過カウンセリング方針決め
▶︎
09:30~11:00
思い出の品を減らす
▶︎
11:00~12:30
減らし足りない箇所を追加で減らす
▶︎
12:30~13:00
経過カウンセリング・ZOOM終了
▶︎
13:00~14:30
減らし足りない箇所を追加で減らす
▶︎
14:30~16:00
大型家具の処分手配
粗大ゴミ・出張買取・ジモティーいずれか手配
▶︎
16:00~16:30
置き場所・生活動線の見直し
▶︎
16:30~17:00
LINEにて成果報告して終了
受講生とのLINEやり取り例
01
Aさんのやりとり例
▷▷スクロールして観る▷▷
02
Bさんのやりとり例
▷▷スクロールして観る▷▷
「生活していく中で、もう要らないと思えた」
「減らしたら、新しい家具と入れ替えが決まった」
「手配していた大型家具の回収が決まった」
など時間の経過で減らせるモノや、生活導線の
見直しで新たに減らせるモノを抜き出し、
進捗やモチベーション管理を行います。
本当にこれでモノが減るの?
疑問な方はこちら
arrow_downwardarrow_downward片付けサービスでありがちな
「弟子にあたるコンサルタントや従業員が指導」ではなく
「ミニマリストしぶ本人」が指導します。
通常、多くの片付けサービスでは「片付けを教わった従業員が来る」のが一般的ですが、ZOOMの直接指導からLINEでのケア含め全て
ミニマリストしぶ本人が担当します。
片付けサービスでありがちな「弟子にあたるコンサルタントや従業員が指導」ではなく「ミニマリストしぶ本人」が指導します。
通常、多くの片付けサービスでは「片付けを教わった従業員が来る」のが一般的ですが、ZOOMの直接指導からLINEでのケア含め全てミニマリストしぶ本人が担当します。
ミニマリストしぶ本人に
下記の内容で
相談・コーチング可能です。
✔︎インテリア
✔︎生活動線の見直し
✔︎節約
✔︎お金を使わない暮らし
✔︎キャッシュレス
✔︎ビジネス相談
✔︎SNS運用
✔︎ファッション
✔︎ガジェット選び
✔︎スマホの整理
✔︎書類の電子化
✔︎人間関係
✔︎マインドセット
✔︎デジタルデータの整理
✔︎サブスク選定
✔︎家探し
✔︎情報収集
etc...
✔︎インテリア
✔︎生活動線の見直し
✔︎節約
✔︎お金を使わない暮らし
✔︎キャッシュレス
✔︎仕事・ビジネス相談
✔︎SNS運用
✔︎家探し
✔︎情報収集
✔︎ファッション
✔︎ガジェット選び
✔︎スマホの整理
✔︎書類の電子化
✔︎人間関係
✔︎マインドセット
✔︎デジタルデータの整理
✔︎サブスク選定
etc...
受講生だけが入れるコミュニティへご招待。
リアルイベントや食事会を実施。
熱量の高い受講生同士で繋がれるので、
会員同士でモチベーションの維持はもちろん、
受講生同士で新しい取り組みを始めるキッカケにも。
受講終了後も無料で加入し続けられるので、
イベント開催時などは随時ご連絡を差し上げます。
▷▷スクロールして観る▷▷
オンライン/リアルの比較
参加者の特典
しぶ本人が直接指導!
弟子や従業員ではなく
しぶ本人による1:1の指導
3ヶ月間の受講
date_range生活が楽になる状態まで
短期集中で指導します。
生活動線やインテリア、
ミニマルライフ全般指導
初回と経過カウンセリングで受講生の「理想の生活」をお聞きし、減らし終えた後もミニマルライフ全般指導実施
受講生のみ入れる
限定コミュニティへの
ご招待
受講完了して成果をあげた方のみ参加できる限定コミュニティにてイベントや食事会を実施。
熱量の高い受講生同士で繋がれます。
全額返金保証
attach_moneyサービス内容に自信があるのでご満足頂けない場合は、全額返金させて頂きます。※条件あり。下記参照
料金プラン
ミニマルライフプログラム
通常価格
税抜
60
万円
モニター価格
税抜
50
万円
(税込
55
万円)
モノ減らしコーチング
通常価格
税抜
110
万円
モニター価格
税抜
100
万円
(税込
110
万円)
モノ減らしコーチング
年間顧問VIPプラン
法人もOK
自宅だけでなく実家やオフィスやクリニック、書類の電子化や仕事の相談も
価格
お問い合わせください
ミニマルライフプログラム
通常価格
税抜
60
万円
税抜
50
万円
(税込
55
万円)
ミニマリストしぶ本人による
3ヶ月の指導
LINEで質問し放題。
48時間以内の返信
しぶ本人とZOOM。
月1回60分、合計4時間(初月2回)
モノ・お金・デジタルを整える
課題配布
あなた専用のスケジュールを考案・作成
受講生グループチャット
(3ヶ月終了後も永年)
受講生だけのオフ会招待
(3ヶ月終了後も永年)
モノ減らしコーチング
通常価格
税抜
110
万円
税抜
100
万円
(税込
110
万円)
ミニマルライフプログラムの内容全て
ミニマリストしぶ本人がご自宅へ
1日8時間x2日の直接訪問
3日目以降の訪問も追加料金で可能
LINEの返信が48時間→24時間以内に
訪問コーチング終了後、食事会に同行
モノ減らしコーチング年間顧問VIPプラン
法人もOK
自宅だけでなく実家やオフィスやクリニック、書類の電子化や仕事の相談も
価格
お問い合わせください
モノ減らしコーチングの内容全て
法人OK
訪問コーチングが「2回訪問→8回訪問」
業務用SNS運用、AI活用のご相談
業務書類のデジタル化サポート
ZOOMし放題(1回20分)
しぶの自宅へご招待
コーチング受講中、成果が出なかったり
ご納得いかなかった場合は
全額・返金保証
いたします
<返金条件>①計4回のZOOMに、毎月全て参加すること ②課題を期日内にこなすこと ③3ヶ月の受講完了翌日までに全額返金の趣旨をご連絡頂くこと ④満足頂けなかった理由を詳しく教えていただけること ※全てに該当する場合でも、当社が不適切と認める場合には対象外となる場合がございます。
旧料金プラン
- BASIC PLAN -
モニター
90
万円
+交通費
(税込 99万円+交通費)
通常
100
万円
+交通費
(税込 110万円+交通費)
01
書き換えてね
02
書き換えてね
03
書き換えてね
04
書き換えてね
05
書き換えてね
- VIP PLAN -
モニター
300
万円
+交通費
(税込 330万円+交通費)
通常
400
万円
+交通費
(税込 440万円+交通費)
01
12日間のリアルコーチング
(1日8時間×12回)
02
12回のZOOMコーチング(60分×12回)
03
LINEし放題12ヶ月
04
受講生限定のコミュニティ招待
05
しぶ主催のイベント無料かつ永久優先招待
VIP特設ページはこちらから
3日以上コーチングを受けたい方はコチラ
<オンライン>
<リアル>
※モニター価格はコーチング完了後に「受講生実績」
としてレビューに協力できる方の価格。
顔出し・部屋の一部を公開できる。
(メガネとマスク可・ホームページとLINE限定でのみ公開)
※モニター価格と通常価格はご選択いただけます。
その場合はインタビューやビフォーアフターの撮影を
ホームページやSNS等に掲載しませんので、
完全プライベートでの受講が可能です。
※オンラインの場合は交通費なし
※追加オプションの目安は4LDK〜など
ご自宅が広い、庭に倉庫があるなど
物量が多い方向け。
延長が必要かどうか、問い合わせ希望の方は
無料相談会にお申し込みください。
受講、サポートの流れ
01
無料の説明会(オンライン)に参加
02
無料の個別面談(ZOOM)に申し込み
03
支払い
04
LINEし放題開始・カウンセリング
05
日程調整
06
3ヶ月の直接指導
キャンペーン価格の
モニター募集中!!
ミニマリストしぶについて
2017年に開始した「ミニマリストしぶのブログ」は開設1年で月間100万PVを超える人気ブログに。
海外2カ国でも翻訳された著書『手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法』はAmazonベストセラー1位を記録。
国内外に40万人超のフォロワーを抱え、NHK WORLDなどのメディア出演も。
2018年に「Minimal Arts 株式会社 」代表取締役に就任。ミニマルな機能美を追求するアパレルブランド「less is _ jp」を監修。
▶︎▶︎▶︎書籍
■手ぶらで生きる。
見えと財布を捨てて自由になる50の方法
(2018年 / サンクチュアリ出版)
Amazonベストセラー1位。
海外3ヶ国語で翻訳。
■手放す練習 ムダに消耗しない取捨選択(2022年 / KADOKAWA)
Amazonベストセラー1位。
海外1カ国で翻訳。
▶︎▶︎▶︎メディア出演
▷▷スクロールして観る▷▷
めんたいワイド(FBS、2017年3月14日)
ニンゲン観察バラエティ モニタリング(TBS、2018年2月1日)
5時に夢中!(TOKYO MX、2018年6月14日)
ミレニアル・ファイルズ(NHK WORLD、2018年7月3日)
chouchou(テレビ朝日、2018年12月2日)
NHKスペシャル「空から見る平成 そして未来」(NHK総合、2019年1月1日)
山里亮太の福岡いじり(KBC九州朝日放送、2019年1月12日)
TNC番組開発部(TNCテレビ西日本、2019年1月30日)
TNC番組開発部(TNCテレビ西日本、2019年1月30日)
今日感テレビ(RKB毎日放送、2019年5月16日)
ゴゴスマ(CBCテレビ、2019年8月20日)
ももち浜ストア(TNCテレビ西日本、2019年9月18日)
金曜日のソロたちへ(NHK総合、2019年10月18日)
王様のブランチ(TBSテレビ、2020年7月1日)
やすとものいたって真剣です(朝日放送テレビ、2022年8月26日
やすとものいたって真剣です(朝日放送テレビ、2022年8月26日)
ミライアングル(RKB毎日放送、2022年12月8日)
スポットライト(RKB毎日放送、2023年1月4日)
アサデス。(KBC九州朝日放送、2023年4月28日)
コモンセンス(RKB毎日放送 2023年7月4日)
HOT WAVER(Cross FM、2018年4月1日)
HOT WAVER(Cross FM、2018年4月1日)
simple style-ヒルノオト-(ラジオJFM、2018年5月10日)
よなおし堂(RKBラジオ、2018年6月26日)
こやぶとみちょぱのとりしらベイビー(NHKラジオ、2019年7月5日)
Four Seasons(FM PORT 79.0、2019年8月28日)
マスメディアン 妄想の泉(TOYKO FM、2020年11月9日)[30]
シド マオの`Your morning color`(LOVE FM、2023年5月8日~12日)
▶︎▶︎▶︎地上波テレビ出演
よくある質問
Q.今まで片付けをしたことがない初心者でも大丈夫ですか?
大丈夫です。未経験や捨てるのが苦手な方でもサポートします。
Q.受講すると必ず減らし終わりますか?
いいえ。成果を必ず保証するものではございません。ご満足いく量まで減らし終えられるよう最大限のサポートはしますが受講者さまご本人の頑張り具合にも左右されます。また、減らし終わるかどうかを事前に無料カウンセリングさせていただきますので、ご不安な方は相談会へお申し込みください。
Q.支払い方法を教えてください。分割払いは可能ですか?
銀行振込一括のみになります。分割払いは対応しておりません。
Q.リアルコーチングにかかる交通費はいくらですか?
お住まいのエリアや時期によって変動しますが、福岡からの距離で換算し1000円〜6万円を目安に調整させて頂きます。
詳しくは無料相談会へご参加ください。
Q.家族やパートナー等と複数人での参加は可能ですか?
ZOOMや訪問での直接指導中であれば、同じ家に住む同居人でれば参加可能です。
LINEでのやり取りは申し込み代表者さま1名のみです。
Q.モニター価格ではなく、通常価格での受講も選択できますか?
はい、可能です。その場合はインタビューやビフォーアフターの撮影をホームページやSNS等に掲載しませんので、完全プライベートでの受講が可能です。
Q.粗大ゴミ回収やゴミ袋など処分にかかる費用は含まれますか?
含まれません。あくまで、片付けや生活指導のアドバイスや進捗管理を行うコーチングです。
粗大ゴミ回収やジモティー(粗大ゴミを手放すときにオススメの無料アプリ)などの手配まではサポートさせて頂きます。
Q.3ヶ月も、時間がなくて…
時間がないのはみんな同じです。学ぶということは”どう時間を作るか”を考えること。
時間がないというと何も出来ずに全て終わってしまいます。