キクタケ進 政治系YouTube 1位獲得!

44.7K posts
Opens profile photo
キクタケ進 政治系YouTube 1位獲得!
@s_kikutake
外国人住民投票条例など左翼色の強すぎる市政を正常化するため保守の立場から2023年武蔵野市議会議員選挙に立候補。百田尚樹と立花孝志を応援する保守系無所属。1年半後の選挙に挑戦予定。大学時代は法律を学ぶ傍ら社会問題をテーマにした現代アートで受賞歴多数。グラフィックデザイナー。経営者。東京・吉祥寺
東京・吉祥寺p-and-m.netJoined May 2011

キクタケ進 政治系YouTube 1位獲得!’s posts

宇野昌磨(21)「一番つらいのは本人。僕は無知で発言できるほど何も知らない。発言する権利はない」 桜田五輪相(69)「金メダル候補で期待している選手なので がっかりしている。盛り上がりが下火にならないか心配」 素晴らしい21歳と恥ずかしい69歳。年金あげるから家で新聞でも読んでて欲しい。
カロリーナも気になるけど、2番3番の手の組み方が肘を張った韓国式。 皇室をご覧下さい。日本人の和装は肘を張りません。 ウクライナ、韓国、韓国。 どこにも「日本人」がいない! 「ミス日本」なんかやめちまえ です
Image
TBS膳場貴子さん すごいね。 銃で撃たれて殺されかけた人に向かって平気で「プラスのアピールになるかも」って言っちゃうその腐った精神。
Quote
キクタケ進 政治系YouTube 1位獲得!
@s_kikutake
老害御用達の左翼プロパガンダ番組「サンデーモーニング」 この春関口宏が降板したのを喜んでた僕がバカでした. 上には上がいました. 美人女子アナの皮を被ってたので油断してましたわ 左翼テレビTBSが世代交代に成功 地方議会でこれを許さないようにせねば #膳場貴子 #プラスのアピールになりかねない
Image
16時45分 飯山信者から私の事務所に男性の怒鳴り声で脅迫電話がかかってきました ネットショップは先週閉鎖。実店舗も嫌がらせや脅迫で閉鎖に追い込まれそうですが、私は飯山陽のカンパ詐欺の件が片付くまで最後まで戦います 警察には通報しました 先ほど電話してきた方、警察からの連絡をお待ち下さい
【ブーメラン悲報】うちわの件で松島みどり氏を辞任に追い込んだ蓮舫一味がシールを配っていたこと(公選法違反の疑い)をXで自白してしまう #おまわりさんコイツです
Image
Quote
わたなべ友貴@杉並区議会議員(自民党)
@TOMOKI_SUGINAMI
Image
蓮舫氏の新宿街宣会場で『R』シールが配られたそうなんですが、無償で応援グッズ配ったら公選法上マズイのでは。 x.com/naka_X_/status…
8/10の飯山あかりチャンネルにこんなスパチャコメント(3,200円)がつきました。 おい!飯山さん!見てるか?娘さん泣いてるぞ? ーーー まず私はどこの政党も応援しておりません。 アンチでも信者でもありません。
The image is an orange square social media post from X, featuring text in black and a small profile picture of a dog in the top left corner, likely representing the user キクタケ進 (@s_kikutake). The text, written in Japanese, details a 3,200 yen super chat comment directed at YouTuber 飯山あかり, criticizing her for causing distress to her daughter, who is a classmate of the commenter\'s child. The post discusses parenting, YouTube content, and social media interactions, with an emotional and confrontational tone. No platform watermarks like Instagram, TikTok, or Xiaohongshu are present, and the image is clear, well-lit, and focused.
泣きそうです。 飯山陽の嘘とデタラメの配信をやめさせるために7ヶ月以上毎日、1日も休まずに頑張ってきました。 そして今日遂に飯山陽の7ヶ月分の嘘とデタラメの動画が消えました! 今後新たに飯山の嘘に騙される人がいなくなったということです! 凄くないですか? 今僕は、嬉しくて、泣いています。
The image is a screenshot of a YouTube app interface showing a list of videos related to political content. The user, キクタケ進 (@s_kikutake), has posted about their efforts over the past seven months to stop the spread of false information by 飯山陽 (Haru Iiyama) on YouTube. The post text reveals that the user has been working tirelessly to have Iiyama's misleading videos removed, and today, they succeeded in getting seven months' worth of these videos deleted. The user expresses immense joy and relief, indicating that this victory means fewer people will be misled by Iiyama's content in the future. The screenshot includes video thumbnails with a person speaking, likely discussing political topics, and the video titles and durations are visible, reinforcing the context of political discourse and activism.
守る会?脅す会だろ! なるほど氏の氏名を公表し、ももちゃん氏の氏名も公表! 自分達の気に食わないアカウントの本名を次々とバラしYouTubeで誹謗中傷しSNSで拡散する飯山陽と藤岡信勝! お前ら社会の敵なんだよ!
The image is a composite of two separate photos. The left side features an older man with gray hair, wearing glasses and a suit, set against a blue curtain backdrop, suggesting a formal or official setting. The right side shows a woman with short black hair, wearing a sleeveless black top, in what appears to be an office environment with a computer monitor and some shelves in the background. The post text by キクタケ進 criticizes individuals named 飯山陽 and 藤岡信勝 for publicly revealing the real names of people they dislike on YouTube, accusing them of defamation and harassment. This context indicates the image is related to a political or social media controversy involving privacy invasion and public shaming.
#小坂英二 氏がトレンド入り! 昨夜のAbema討論会でも他候補を圧倒! ちなみに参政党さや氏と立憲塩村あやか氏は討論会から逃げました! 都民の皆さん!討論会から逃げるような人たちに国政を任せられますか? #投票に行こう
The image shows a televised political debate on Abema TV, featuring candidate Eiji Kosaka, who is prominently positioned in the center. The setting is formal, with other candidates seated around him, all wearing white attire with name tags. The text overlay at the bottom of the screen discusses the debate, mentioning the age of 32 candidates and questioning the future of politics. The context from the post text indicates that Eiji Kosaka trended on social media due to his performance in the debate, while other candidates like Sayaka from Sanseito and Ayaka Shio from the Constitutional Democratic Party did not participate. The image is clear and well-lit, capturing the essence of a political discussion.
Quote
KOJI HIRAI 平井宏治
@KojiHirai6
Image
小坂英二さんがトレンド入りしています。 参議院議員選挙の東京選挙区は日本保守党の小坂英二さんに投票しましょう。 荒川区議として20年以上、地方行政で外国人問題に取り組んできた小坂さんは、国政に行けば、中央と地方をすぐに連携させ、外国人問題などへの迅速な対応ができる候補者です。
「やーいやーい!参政党にはマスコミがたくさん集まったけど百田氏には全然集まらなかった!やーいやーい!」とはしゃいでいた怨念系の女性YouTuberがいたが、現実は画像の通り。 よほど自分の開いた記者会見にマスコミが誰も来なかったことが悔しいようだ。
Quote
日本保守党(公式)Conservative Party of Japan
@hoshuto_jp
終戦の日の一コマ。メディアの皆さんからの取材要請には冷静に応じましたが、終わった後の百田代表の感想は「静かにお参りしたい。当たり前のことだから」でした。 @Hoshuto_hyakuta
Image
【速報】警察が 飯山あかり被告のカンパ詐欺の口座を調査開始!!! 合計でいくら集まったのか? 現在いくら使われているのか? そして万が一、裁判以外に使われていた場合 刑法253条業務上横領の犯罪が成立し飯山陽被告には10年以下の懲役が課されます。 ーーー
Quote
けんさん
@samuraidansi1
速報です! 今日も全国で被害者相談が複数、行われています。 某警察署では(口座)を調べるとの回答がありました。 進展しています。 14都府県情報共有していると聞いています。 着々と事件化に向けて進んでいます。 一人、一人の行動が無駄では無いと思います。 全て記録されています。
京都国際が優勝。 校歌は何を言っているか分からない韓国語、表記は何と書いてあるか分からないハングル… そしてその中身は「東海(韓国独自の日本海の別名)」「韓国の学園」… それを歌わされる日本人球児たち… なんだろう? ただでさえ旧態然として不快な高校野球だけど史上最高に不快な甲子園…😔
Image
Image
【速報】飯山あかりの娘の名前をSNSで拡散している真犯人を特定! キクタケ進氏が「娘の情報をばらす」と言っているという情報は藤岡信勝(81)とYouTuberイチゴー柳による悪質な虚偽の流布による冤罪でした。 飯山あかりの娘の情報を8年間もSNSで拡散している真犯人は、、、飯山あかりでした!
The post by キクタケ進 (@s_kikutake) reveals the identity of the person who has been spreading Akari Iiyama's daughter's name on social media for 8 years, which is Akari Iiyama herself. The images include a scenic photo of a woman in a bikini standing by a pool with palm trees in the background, suggesting a luxurious or vacation setting. The other two images are certificates with personal information redacted, indicating some form of official or personal documentation. The context provided by the post text suggests these documents are related to the controversy surrounding Akari Iiyama. The combination of the vacation photo and the certificates creates a juxtaposition between a personal, relaxed moment and the serious nature of the controversy.