先週観たもの
悪役令嬢転生おじさんの人の格闘漫画。古武術、太極拳、琉球空手がメイン3つで、達人級の弟子達の物語。ドラえもんメイドとのラブコメ要素はない。華はないがへーって読めるしぶめの格闘漫画 77点
8巻あたりからはなしがガタガタになって手癖でかいてるようなコピペ漫画になり、最終回はぶんなげっぱなしジャーマン。なんじゃこりゃ
68点
俺はよくコロコロコミックとかはらぺこあおむしを基準にするが、実はヤングチャンピオンあたりは「ヤンキー」にむけた漫画で、地方ではやってるものをコロコロレベルで大人向けに漫画にしてたりする。そういう感じ(伝われ)
74点
気合のはいったポーション。「やられたらやり返してもいい」「ドロドロ」で成立してる俺TUEE(つええのか?)。女の人がスカッとするかんじのなろう
74点
凄腕ぼっちギタリストがまんがたいむきららって感じでキョドりながら酒飲みとかメントスコーラパイセンとかとふわっとバンドする話。メントスコーラ30再生なのにメントスコーラの人だってコメントつくとか細かいことを気にしてはいけない。きらら
75点
アホなセックスバトルがいつのまにか上級国民の御前試合みたいになってて頭わるくてわらう
75点
汚いFGOだが持ち味は確立されてきただろうか
75点
夢オチはあまりにもひどいとおもった。本当に頭をからっぽにしてよめる
72点
オカルト系の一つの金字塔、密教がどうとかの。サタンがどうみてもベルゼブブだったりするのは、この作品が先駆者で参考になるのがなくて間違ったんかな。大日如来の力強さ笑う。16巻は公民館の図書室にある唯一のエロ本でみんなで回し読みしたから全てのページ暗記してた
77点
トーヨコで化粧水とか配ってるNPO団体の男性二人組がでてきて笑った
74点
まあそこそこ
74点
マンネリ回避か主任にステップアップしたんだけど話の本筋なんもかわってなくて笑う
74点
ツイッター漫画の手癖で描いただけの漫画で打ち切られて半額?だからええやろみたいな
72点
幼稚園児の先生が「小学校にあがったとき馴染めなくて苦労するのはあの子だからしつけは必要」みたいな話してて、漫画の結論としては「完璧な保育に躾は無用」みたいな話なんだけど、足立区とかは必要だと僕は思う
74点
まあ男なら一度はお世話になったAV男優側の視点も勉強できるねってくらい 出演強制事件(AV新法のだいぶ前、きっかけになったかもなやつ)が7巻だからだいぶ時代はずれてるね 74点
真面目にファンタジーしてきたかな
76点
遭難ネタはお約束ですなあ
76点
いつもの不動産ネタなんだけど、「NPOに補助金とクラファンで買い手の居ない空き家を売ること、NPO活動の善性」を美談にしてたり、なんかさしこみが胡散臭いネタになってるきがするが、露骨じゃないのでちょっと鼻につく程度
74点
面白くはないけどわけわからなくもないとおもうよ
73点
白黒版も買ったので読み直してるが3部は本当に濃厚で最高に面白いと思う、DIO戦は歴史に残るラストバトル
93点
久坂玄瑞、ただのメンヘラおっさんすぎる 74点
そうか・・・そういうことか!組織め!エル・プサイ・コングルゥ!みたいな話がずっと続いてるように思う。おいてけぼりにされてるのを感じる
74点
なんか最後はいつも正拳突きでかいけつだなー
75点
コロコロコミックのノリで「セックスすれば初回で相手のスキルをコピーしてしかも進化させ上位スキルにする」「ソードマスタリーの上位は流麗ソードマスタリー」みたいなセンスの、なろう
70点
Amazonで18禁判定食らうくらいにはエロ漫画。ただやってることは、紅殻のパンドラ(義体が生まれる話)をさらに超えて、ニューラルネットが出来る攻殻機動隊ZERO。この作品に士郎正宗もアイデアだしたか、この作品を見たからコンビ組んだかじゃないの?
76点
キン肉マン世界のみーと君がキン肉マンレディー世界に転移して、悪魔超人が登場するところまで。原作の残虐行為がはずかし固めとか恥辱行為にかわっって、ラーメン娘とかウォーズ娘とか。キン肉マン読んでないからわからんし読んでてもわからんだろう
73点



コメント