先週観たもの

バラバラに描いとるだけでつながっとらん 73点

話の本筋(本妻になれなかったから喪服を着れないので、隠れてこっそり喪服を着て見送る)とまっっっっったく関係ない韓国の巫女の話を「日韓交流プログラムでならった、これを広めて」といって出てくるクソページがあるクソ漫画 73点

ひきこもりの過去をメサイア・コンプレックスする話でもあるのかな 75点

「同じ学校のいじめっ子で嫌な奴が実は出版社の雇われ社長の息子」なら、先に神作家が同じ学校にいるから失礼ないようにっていっとけよ・・・っていうか本当にご都合の極みでツッコミどころしかないな 73点

やっぱこれバトルの展開がマガジンだなー。っていうか真島ヒロだと思う
73点

拙いが、描きたいものははっきりしてる。そんなかんじ。おいかけるゆり漫画集 74点

落石をゲートオブバビロンで破壊するのではなく、剣で棚をつくってうけとめるところは笑った 72点

ナムとヤムチャがいい味してると思う。あと悟空(と武天老師)だけこの大会では別格感も 89点

まんねり感がある。同人AVでかせいだるでーは笑ったが
73点

よしもと的な古典的なお笑い 74点

「異形が虐待されてる子供をさらって育てる」とか、古典的なんだけど「嘘を見破る」という視点でひとアクセントってかんじか。ただ全体としてほにゃっとしてて一本芯がほしいなと
74点

なろうの鉄板ですよね、孤児院を人身売買悪いやつ
72点

むししっぽい世界観でいったれおらーってかんじ 74点

29で中の下の売上になったホストと39のさえないリーマンがお互いに励まし合うかんじのファンタジー 73点

ゴジラ的な?竜だけども 過去話はありがちだけどすき 78点

主人公がなぜそれほど慕われてるのかわかんないのとガバすぎひん?と思いつつまあ読んでみるか的な。舞台装置が揃いすぎてるようにおもうな、色街とか、10時間歩くほどの地下道とか。 74点

天下一武道会で準優勝したあと、修行もかねてレッドリボン軍と戦い、達人が銃とか効かないレベルなのを描くのが本当にかっこいいしRR軍編はワクワクする 90点


デジタルタトゥを消す話なんだが、依頼者に寄り添う形式になるので面白みがない。セラピーみたいな話だった。あと余計な漫画を電子の巻末に入れるな邪魔 74点

ブルマもブルマの父ちゃんもめちゃくちゃマッドサイエンティストだよな。カプセルコーポレーションは超天才マッドサイエンティストのおこぼれを実用化して売ってる会社なんだろうか 88点

ちらっと家族をネタに脅迫したりはするんだけどFUNAっぽさがないよな。というわけで打ち切り俺達の戦いはこれからだエンド
73点

陰謀論にとりこまれるところを描きたいんだろうけど、主人公が痛々しすぎて、テロール教授劣化の共感性羞恥にしかなってない 73点

ヤクザ反社系マンガにありがちの、気持ちをぶつけたら悪いやつの下っ端が改心して全部ゲロってめでたしEND
73点

かわりばえしないなあ
73点

おぱんちゅうさぎは「セリフのない2コママンガ」である このスタイルを捨ててセリフ付き2ページマンガにしたのは大失敗。別人が描いてるんじゃないかと思うレベルで持ち味を殺している。
73点

ブルー将軍いいキャラしてるよなあ
89点

せーるやってたのでかってみた なるほど、なろうなんだけど多分これ「ハンターハンター」がすごくすきなんじゃないかな 念能力オマージュっぽい(条件がかなり縛られた追跡スキルとか、念強化としかおもえない身体能力描写とか、戦闘描写とか) 75点

今更鞘当キャラでてきても微塵も響かんで・・・ 質屋バーゲン描写はおもしろかったが
75点

昔ドラゴンボールの映画とかであったフィルムコミックみたいな出来
74点

やっぱハンターハンターだろこれw(水見式)
勇者システムと魔王システムがあったりと、世界を「盤面」ととらえてるなろうは珍しく、きちんとしていて読める。主人公は廃人じゃなくて、にゃんこ大戦争廃課金した程度。でも知ってることで描いてるのか違和感はない
76点

桃白白!かりん様!さいこう!
90点

https://amzn.to/3vbQHpk 4巻まででてる分全部よんだ。つまるところなろうの俺つええとは、主人公がどれだけ恵まれていてスキルがワクワクさせるかにある。それでいうと、この作品は説明が大層なわりにワクワクしない。ガチファンタジーやりたいですの志は感じるが中途半端 74点

この巻はふつーだな つよくなっていく実感がなく説明がおおい 74点

もう淫妖蟲とかそういうジャンルになってないか?エロパート/真面目パートは神落としみたいになりそう
75点

ハンターハンターぽさがなくなったなとおもったらキングダムでワロタ 主人公のスキルがにゃんこ大戦争でまったくわくわくしないんだが、でもまあ全体としてみると頑張ってるなろうだとおもう。面白いマンガを描こうという熱意は感じる
76点

孫悟飯が強いのいいよな
89点

鳩ビルは笑った。マンネリだがまあ知的好奇心的なかんじで読める
74点

ワ。ワアってドン引きするくらいどっちも性格悪くて笑う。レディコミってかんじ
73点

この巻は天津飯はただの生意気なやつ(ヤムチャは倒したが)にみえるし悟空はチャパ王とかいじめたくらい。ヤムチャ天津飯戦のアクションはすげーーーーーが 88点

人気でてきたから思いついた話やったろ~ってかんじだけど、人気はメンヘラ勇者のBL受けっぽさにあると思うのでそこから逸れるとあぶないとおもうの
74点

池乃めだか師匠のハッタリ芸か?ってくらいバレっばれのうその合間にちょっと真面目な話をやるかんじ
73点

表紙はめっちゃがんばったとおもうし、「売れない役者が転生を経てめっちゃかわいい幼女子役になる」という筋書きだけは面白そうに思うが、マンガが拙い、話が遅いでうーーん1巻離脱多そうだなと
72点


いいなと思ったら応援しよう!

ピックアップされています

先週観たもの

  • 250本

コメント

コメントするには、 ログイン または 会員登録 をお願いします。
先週観たもの|暇空茜
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1