ゴー宣DOJO掲示板8/25~

Post's thumbnail

小林よしのり先生の作品の感想、ゴー宣DOJO、ゴー宣伝DOJOブログの感想など、小林よしのり先生への応援メッセージはこちらのコメント欄にご自由にお書きください。

コメントは時間がたってから反映される仕組みになっています。

ドンドン書き込んでください!

過去掲示板はコチラから

122 件のコメント

    突撃一番

    2025年9月18日

    「まりこふん」という、シンガーソングライターさんがいます。

    古墳をテーマにした楽曲はもちろん多数ある他、「古墳にコーフン協会」の会長も務め、「まりこふんと行く古墳バスツアー」等のイベント開催も含め、古墳PRのために長年、精力的に活動されています。

    今回の大須賀さんのブログによれば、竹田恒泰の会社が商標登録した「古墳」はあくまで、墓としての用途に限定したものだそうなので、それによってまりこふんさんの楽曲タイトルに「古墳」が使えなくなる、みたいな事はどうやら無さそうですが、竹田がやってるビジネスなんかとは、「公益性」という面であまりにも「味噌汁とうんこ」ぐらい差がありすぎると思いました。

    ① 十数年来「古墳」一筋で、古墳の魅力を広くPRすべく、オリジナルの作詞作曲で活動するまりこふん。

    ② 自分でゼロからデザインしたわけでもない「古墳」を自分の会社で独占して、ひたすら小銭稼ぎに利用したがる「ビジネス旧皇族」。

    彼女のツアーイベントに参加した者は、「うん、古墳だよ!」と評価するでしょう。
    竹田の古墳ビジネスに食いついた者は、「うんこ踏んだよ!」と後悔するでしょう。
    なにせ、女系の経営者が「女系はうんこ」だと、自分で認めてんだから。

    「古墳リスペクト」と「国益」、どちらの面で比較しても、竹田恒泰は完全に負けている。

    あしたのジョージ

    2025年9月18日

    そもそもよしりん先生は、なんで入院したんだろうなぁ〜
    何か異変があってご自分か奥さまが気づいて検査入院したのかなぁ〜🤔
    入院して脳の病気と分かって良かったと思いますが。🥹

    ゴロン

    2025年9月18日

    9/18「愛子天皇への道」ブログ紹介です。
     10月5日(日)に岡山で開催される「オドレら正気か?」「脳と身体」参加者募集中です。
    https://www.youtube.com/shorts/QZHT_FT8uTo
     日本を動かす首脳の脳がどうなっているか?このイベントの前日には自民党の総裁が決まる予定ですが、誰に決まっても、ほんと、どうなってるの?という脳の持ち主でしょう。そんな脳は笑い飛ばしつつ、脳と身体を題材に、深遠な思想・哲学の世界を楽しみましょう。
    折角の岡山での開催です。中国地方の方々の午餐かをお待ちしています。募集締め切り(9/24(水)正午)まで、あと6日です。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57355/
     そして、10月25日(土曜)東京都内でゴー宣DOJO「そもそも保守とリベラルの差って何だ?」の開催決定です。ゲストは森暢平氏、中島岳志氏、山尾志桜里氏。募集開始の情報を待ちましょう。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57362/
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57361/
     では、本日のブログ紹介です。
    ①600冊到達!栄えある献本をされた方を発表!「愛子天皇論3」寄贈運動 現在547人/全議員713人 76.7% あと166人&ご報告20250912・13(すぅいーと ぽて子さん・KMさん・ただしさん・たみちゃんさん)
    https://aiko-sama.com/archives/61033
    ②天皇陛下「新しい文化を生み出す活力に」ながさきピース文化祭開会式 さだまさし国歌独唱、EXILE TAKAHIROや長濱ねる、水上恒司ら長崎ゆかりの著名人が集結【テレビ長崎】
    https://aiko-sama.com/archives/61037
    ③「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 静岡・東京 選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!選挙区当選の未献本あと5県11人
    https://aiko-sama.com/archives/61031
    ④ 玄関が散らかっている家は、家ン中も散らかってる可能性大だよね…な、アルク・ホーゲンゴミ屋敷(その2)
    https://aiko-sama.com/archives/61048
    ⑤princess AIKO TALK(第619回)ごちゃごちゃ言ってるが!
    https://aiko-sama.com/archives/61065
    ⑥【意味不明】カルトの頭の中って、まぢどうなってるの?
    https://aiko-sama.com/archives/61063

    ①600冊到達!栄えある献本をされた方を発表!「愛子天皇論3」寄贈運動 現在547人/全議員713人 76.7% あと166人&ご報告20250912・13(すぅいーと ぽて子さん・KMさん・ただしさん・たみちゃんさん)
     600冊超!皆さん、凄いです。自民党総裁選がありますが、どいつもこいつも皇室破壊者です。あなた方の手元に証拠があるのですよ。うじきつよし氏が言い得て妙なことを発信しています(皇位継承問題は関係ないと思いますが)。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/725f58d082829a3f7f1485edc267b06e5fc367fe
    ②天皇陛下「新しい文化を生み出す活力に」ながさきピース文化祭開会式 さだまさし国歌独唱、EXILE TAKAHIROや長濱ねる、水上恒司ら長崎ゆかりの著名人が集結【テレビ長崎】
     国民文化祭って毎年10月に各地でやってたのですね。被爆80年にあたり長崎が開催県となったことは、天皇陛下の仰る通り意義深いことなのでしょう。わざわざ「ピース」はつけなくてもいいと思うが。さだまさしの国歌独唱、ちょっと興味深い。
    ③「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 静岡・東京 選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!選挙区当選の未献本あと5県11人
     続々とコンプリート都道府県が増えて、もう残り3県になったようです。まだ、寄贈運動に参加されていない方も、ゴールを決めてみてはいかがでしょうか。
    ④ 玄関が散らかっている家は、家ン中も散らかってる可能性大だよね…な、アルク・ホーゲンゴミ屋敷(その2)
     サトルさんの、ホーゲン屋敷その2です。玄関に入ると、バジョットの話と憲政の常道の話で散らかっていたようです。
    ⑤princess AIKO TALK(第619回)ごちゃごちゃ言ってるが!
     れいにゃんさんとまーさんが、愛子天皇論3を読みながら話をしています。れいにゃんさんは、第7章の「男系固執がカルトの理由」が印象に残っているようです。言い出しっぺの竹田が降りてるのですよね。竹田は「特別養子縁組」の意味もわかってない。
    https://aiko-sama.com/archives/44125
    ⑥【意味不明】カルトの頭の中って、まぢどうなってるの?
     ほんと意味不明で気持ち悪い。だから、皇籍取得する旧皇族系の子孫のはいないんだよ。信じられないんだったらマスコミに全員調べさせなさい。

    ・【拡散希望】「伝統とは何か?」動画バージョンを紹介します。
    https://www.youtube.com/watch?v=Bzdv-ryqyZ4
    ・「愛子天皇論3」発売中です!Amazonにコメントも入れてみてくださいね。予約はこのサイト経由でお願いします。
    https://aiko-sama.com/
    当サイトへの感想もお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/57300
    そして「愛子天皇論3、寄贈運動」拡大中です。男系継承が伝統ではない証拠をすべての国会議員に持たせておきましょう。著名人、マスコミ関係者への寄贈も大ありです。
    国会議員に寄贈したら、是非こちらのコメント欄に記載してくださいね。
    https://aiko-sama.com/archives/58240
    著名人やマスコミに寄贈された方は、こちらのコメント欄に教えてください。
    https://aiko-sama.com/archives/58831
    ・【最新】「神功皇后論」:「バカでもわかる女性天皇の歴史」の感想は、以下のブログのコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/60665
    ・ライジングVol.549「〈戦争省〉が常識なのだ」の感想はnoteのコメント欄にお願いします。大須賀さんのブログですでにドメインがwar.govになっていることを知りました。中国、ロシア、北朝鮮のメッセージに即答したということですね。日本政府はどう思っているのか気になりますが、何も感じていないのでしょう。アメリカの属国として、敵国とされていることも分かっているのでしょうか。それにしてもロシアが占守島に戦勝記念施設を開設したのは許せません。木蘭先生の見聞録、ブルーベリー話、捏造の捏造がこれほど広まったとはびっくりでした。まあ毒でも広まってるものがあるからなぁ。
    https://note.com/yoshirin_k/n/n167f76162f8b
    ・よしりん語録、オドレら正気か?の感想、小林よしのり先生の作品の感想や応援メッセージ、師範方のブログや、DOJOイベントの感想、まいこさんの「源氏物語」、カイジロウさんの「新コロナ真理教の人々」等、ゴー宣ジャーナリスト(現在休止中です)の感想は、この【最新】「ゴー宣DOJO掲示板8/25~」のコメント欄にお願いします。

    過去の注目記事
    https://aiko-sama.com/archives/30579
    愛子天皇への道
    https://aiko-sama.com/

    安堵流・士江不知円湖

    2025年9月17日

     トランプは「戦争省」について「世界が置かれている状況を考えると、よりふさわしい名称だ。われわれは、世界最強の軍隊を持ち、誰も競うことすらできない」と述べた。
     さらにトランプは、同席したピート・ヘグセス国防長官に「戦争長官」を名乗るよう指示。ヘグセス戦争長官は、「これは単なる名称変更ではなく復興だ。防ぐだけでなく、攻めに回っていく」「手ぬるい合法性ではなく、最大の殺傷力をもって、政治的な正しさではなく、暴力的な効果を目指す」と述べた。
         fromライジング

    中国 ロシア 北朝鮮 アメリカ イスラエル の超好戦的な態度は内政の失敗から来ている気がする。

    トランプも暗殺されかけたし、ロシアなんか信頼できる国のサービスが無いらしいし、イスラエルも軍関係者すら政府から離脱してるし、
    超好戦的な態度の国のリーダーはみんなオシリに火がついてるような気がする。

    賢い人達はみんな気づき始めているのではないか?

    自分の内政での失策を誤魔化す為に国民の不満を外に向ける為「戦争!戦争!」と言ってるのだろ、って。
    ああ嫌らしい。

    内政失敗シマシタ!国民ノ皆様!ワタシ切腹シマス!なんて言う世界のリーダーなんて居ないんだろな。

    おいおいトランプ、戦争なんか誰もしたくないし、誰も仕掛けないから内政シッカリやれよ、
    的なこと書いてるプラカード掲げて静かにアメリカ国民がデモ行進したら意外とトランプ
    「アレ?バレたぁ〜?じゃ国防省のままにして戦争省引っ込めま〜す!」って
    ならないかなぁ。

    あしたのジョージ

    2025年9月17日

    忘れてました。
    安倍晋三はもう目を覚ませませんでした。🥹

    あしたのジョージ

    2025年9月17日

    旧統一教会の韓鶴子、いよいよ追い詰められてきたかなぁ〜
    こんなインチキ宗教に騙されてきた安倍晋三や自民党や野党の議員達。
    いい加減目を覚まして欲しいですね~

    パワーホール

    2025年9月17日

    なんと10月に公論イベントが2回も開催されるなんて。小林先生はやはり超人です。
    10/25は必ず参加するつもりです。

    mantokun

    2025年9月17日

    行きたいのは山々ながら岡山は遠いので残念に思っていましたが、10月は2回の公論イベント開催なのですね!都内開催とのことで楽しみにしております☺️

    まーさんが昨日の「愛子さまトーク」で話されていた通り、もう国会議員は自主的には動かないので、我々国民が動いて言うことを聞かせるしかないといけないと思っています。20年動かなかった人たちになぜ動かないのかとぼやいているだけでは、もうどうにもなりません。
    今これだけ愛子さまサイトで大々的に呼びかけていても、献本はもとよりマスコミへの感想メールだってしない人はしないのですから(お金がかかる献本活動は個々人の事情があるので、これはできなくてももちろん仕方ないですが)。

    ねこ派

    2025年9月17日

    本日の小林先生のブログ、
    ”森暢平、中島岳志、山尾志桜里がゲスト出演OK!”
    を読んで。
    10月25日(土)に、「そもそも保守とリベラルの差って何だ?」をテーマとして、ゴー宣道場を開催する予定であり、ゲスト登壇者として上記3名の方が出演OKしたとのことです。
    期待しています。特に、山尾さんには。
    が、テーマとして掲げた「そもそも保守とリベラルの差って何だ?」については、私はその活字を目にするや、キリがないなあ、という感じを抱きました。
    そもそも、私においては、保守が何なのかは、しっかりとした理解を備えてはいません。
    リベラルに至っては、保守よりも、はるかに分からない。
    保守は、漢字で表記されているので、字面からのイメージレベルの理解が可能ですが、リベラルはカタカナなので、それすら難しいと私は思っています。
    で、内容となると、保守についてもリベラルについても、私には今一つ、どちらも理解が出来かねるところがあります。
    保守って何なのか?リベラルって何なのか?
    どちらについても、私には、腑に落ちる解答を得た経験がありません。
    そのうえで、保守とリベラルの差、と言われてもなあ、なのです。
    そもそも、保守と何か、という議論でも、リベラルとは何か、という議論でも、どちらも論点が百出するのではないか。
    そのうえで、保守とリベラル、両者の差についてまで議論したら、もう、キリがないように、私は思います。
    保守とリベラルの差は、字面からは、漢語とカタカナ語です。イメージ喚起力は、漢語の保守のほうが、カタカナ語のリベラルよりも、優れていると思います。
    そういう意味で、保守層に配慮したほうが支持が広がると、小泉進次郎らは思っているのかもしれない。
    いっぽう、リベラル層なんかは、多分、日本にはいないのでは。リベラル層という言い方は、何だか山肌に見られる地層の種類みたいであるし。
    また、保守層とは、厳密には保守的世間層と言うべきでしょう。
    そういうことなんじゃないかな、と私はひとまず思うことにして、来る10月25日(土)のゴー宣道場に臨みたい。
    で、明白なのは、愛子さまの立太子を実現し、愛子さまが天皇になれるようにしないと、つまり女性天皇を公認しないと、皇統が断絶の危機に瀕するという現実問題が、大分以前から国会議員の前に、国民の前に、横たわっているという事実です。
    この現実問題の解決のために、何故、国会議員は動かないのか?国民の8割9割が女性天皇に賛成しているというのに。
    これが、私には不思議です。
    思想の問題で、保守だの、リベラルだの、と幾ら言ったって、政治家が、国会議員が、現実問題を解決できない、解決しようとしないのでは、どうしようもないではないか。
    例として、原子力発電のことを言うと、現実問題として日本では原発は無理です。
    ならば、原発に替わる電力として、洋上発電とか、風力発電とか、太陽光とかを推進普及拡大しなければならないのに、尻すぼみという現状のようです。
    しかし現実問題として、原発に替わるそういう代替電力の推進普及拡大を、やるしかないのです。
    対北朝鮮、対中国、対ロシア、及び最近の世界情勢のことを考えたら、現実問題として核兵器保持を視野に入れた国防の整備と憲法改正をしなければならないのに、これもやらない。
    愛子さま立太子、愛子天皇も、安定的な皇位継承のためという現実問題の解決として、やらなけらばならないことです。
    学校の宿題みたいなものではないかと思います。しかも、答えはこれしかない(愛子さま立太子、女性女系天皇公認)のに、ずっとサボって、やらずにいる。
    国会議員は、そもそも、日本の現実をちゃんと見ているのですかね。
    眼が節穴だらけ、盲目だらけで、現実を直視できない、それが日本の国会議員なのでしょう。

    突撃一番

    2025年9月17日

    よしりん先生に金メダルを取らせてくれる、「お助け軍団」が必要なご様子ですね?

    俺は肝臓ブッ壊したから務まらんけど(笑)

    mantokun

    2025年9月17日

    商店街のマクドナルドとかパン屋さんのイートインは地元の高齢者の集まる率が非常に高いですが、話題は病気のことばかりです。子供の頃から、なんで年寄りは病気の話しかしないんだろうと不思議に思っていましたが、誰でも話のネタを持ってて自分語りしやすいからなのだと最近ようやく分かりました。

    「一秒でも長く呼吸できていることが素晴らしい」という生命至上主義は、コロナ流行時に、健康や生命の維持のためには個人の自己決定権はどれだけ侵害しても許されると言わんばかりに、日本社会で同調圧力による数多の被害を生み出しました。この掲示板でも距離感のおかしなコメントが増えたなと思ってましたが、栄養オタクや健康オタクも生命至上主義から派生した存在と思えば、人との距離感を狂わせやすいのは納得です。

    単に生き延びてさえいればいいという不安に根差した執着からではなく、命をどう使い何を成すかという意識で生きていれば、病気を題材にするのは同じでも話す内容は全く変わってくるはず。岡山開催の「オドレら」のテーマ設定は本当にさすがだなあと思います。

    れいにゃん

    2025年9月17日

    9/17 愛子天皇への道サイトブログ紹介です。
    10月5日開催「オドレら正気か?岡山LIVE」テーマは「脳と身体」!
    参加者募集は9月24日まで!一週間待たずとも、今、応募すると決めちゃいましょうか。
    岡山は、神功皇后縁の牛窓伝説があるのみならず、千屋牛などのブランド肉も豊富なので、秋の行楽先としてもピッタリ!岡山グルメを味わった後に、思想哲学のお話「快楽と摂生、田沼意次と松平定信、どちらがいいか?」を聞くのも乙なものです。
    昨今のありふれた健康話に飽き飽きた方へ!心身ともに栄養を! 
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57328/

     では、本日のブログ紹介です。
    ①「愛子天皇論3」寄贈運動 愛子天皇と言える?言えない?議員&政党別の献本比率発表!70%超時点
    https://aiko-sama.com/archives/60899
    ②[長崎県]両陛下と愛子さま長崎訪問 市民ら数千人が提灯奉迎 沿道にも多くの人集う【西日本新聞】
    https://aiko-sama.com/archives/60907
    ③玄関が散らかっている家は、家ン中も散らかってる可能性大だよね…な、アルク・ホーゲンゴミ屋敷(その1)
    https://aiko-sama.com/archives/61004
    ④ 「ぬらくら」や「トンチキ」のまま一生を終えて良いのか?
    https://aiko-sama.com/archives/61009
    ⑤ princess AIKO TALK(第618回)声は届いてる!
    https://aiko-sama.com/archives/61015
    ⑥「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 埼玉・兵庫 選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!いよいよ選挙区制覇間近!
    https://aiko-sama.com/archives/61022

    ①「愛子天皇論3」寄贈運動 愛子天皇と言える?言えない?議員&政党別の献本比率発表!70%超時点
    党内が喧しい、自民党への献本率が増えてきました。寄贈運動に参加している皆さま、ありがとうございます。
    ②[長崎県]両陛下と愛子さま長崎訪問 市民ら数千人が提灯奉迎 沿道にも多くの人集う【西日本新聞】
    令和の慰霊の旅、締めくくりの長崎の宿泊地にお入りになった直後に大きな虹が浮かび、日が落ちての提灯奉天は幻想的だったことでしょう。願わくば、行幸啓奉迎実行委員の皆様が、神社本庁の「男系男子固執」のおかしさを、合わせて感じていますように。
    ③玄関が散らかっている家は、家ン中も散らかってる可能性大だよね…な、アルク・ホーゲンゴミ屋敷(その1)
    お疲れ様です、サトルさん。キッチリ表札から鑑定するスタイル。SPA編集部が、贅沢にも2pも与えているから、更に散らかるのでないでしょうかねぇ。
    ④ 「ぬらくら」や「トンチキ」のまま一生を終えて良いのか?
    愛子天皇誕生の為なら、必要なら権力者に物申しましょう。大河べらぼうの時代と比べて、今はその自由はあるのに、読解力のない輩は、相変わらずいるのですよね。
    ⑤ princess AIKO TALK(第618回)声は届いてる!
    毎日新聞の「読者の声」についてです。取り上げられた国民の声には、編集者の心を動かした力があります。その声を増やしましょう。新聞への意見投稿をしましょう。
    ⑥「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 埼玉・兵庫 選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!いよいよ選挙区制覇間近!
    苦戦していた地区が緋色に染まりました。カウントダウンが始まります。

    ・【拡散希望】「伝統とは何か?」動画バージョンを紹介します。
    https://www.youtube.com/watch?v=Bzdv-ryqyZ4
    ・「愛子天皇論3」発売中です!Amazonにコメントも入れてみてくださいね。予約はこのサイト経由でお願いします。
    https://aiko-sama.com/
    当サイトへの感想もお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/57300
    そして「愛子天皇論3、寄贈運動」拡大中です。男系継承が伝統ではない証拠をすべての国会議員に持たせておきましょう。著名人、マスコミ関係者への寄贈も大ありです。
    国会議員に寄贈したら、是非こちらのコメント欄に記載してくださいね。
    https://aiko-sama.com/archives/58240
    著名人やマスコミに寄贈された方は、こちらのコメント欄に教えてください。
    https://aiko-sama.com/archives/58831
    ・【最新】「神功皇后論」:「バカでもわかる女性天皇の歴史」の感想は、以下のブログのコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/60665
    ・ライジングVol.549「〈戦争省〉が常識なのだ」の感想はnoteのコメント欄にお願いします。
    https://note.com/yoshirin_k/n/n386e7cccff77
    ・よしりん語録、オドレら正気か?の感想、小林よしのり先生の作品の感想や応援メッセージ、師範方のブログや、DOJOイベントの感想、まいこさんの「源氏物語」、カイジロウさんの「新コロナ真理教の人々」等、ゴー宣ジャーナリスト(現在休止中です)の感想は、【最新】「ゴー宣DOJO掲示板8/25~」のコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/59807

    過去の注目記事
    https://aiko-sama.com/archives/30579
    愛子天皇への道
    https://aiko-sama.com/

    こどもオオトカゲ

    2025年9月16日

    あと小林先生の食事に失礼ながらダメ出しさせて下さい。

    最近 焼きうどん とパスタを食べてますよね。
    小麦を高温で焼く焼きうどん はダメらしいです。
    小麦を高温で焼いたり揚げたりするとAGEs(エイジす 終末糖化物質)という老化物質が大量に生産されてそのAGEsが脳の内側に付着して慢性的な血流不全を起こすんですって、それで脳の炎症が起こり様々な脳の不具合が起こるそうです。

    あとメロンジュース みかんジュース オレンジジュースも飲んでましたね。
    これらもダメらしく、たとえ果汁100%でもダメらしいです。
    何がダメかというと、甘いモノを高速で大量に身体に流し込む ということ自体が肝臓を直接 攻撃する行為だそうで、
    アルコールをぜんぜん呑まない人が肝硬変や肝臓ガンになる原因の1つだそうです。

    そうだよな思い当たるフシがある。
    実は私、家族がドン引きするくらいアルコールを毎日 呑みまくってる人間でして、
    そのクセ肝臓がイカれた ことが無いんです。
    というのも私、甘いモノを全く食べられない人間でして、甘いモノを飲むとしたらカルピスソーダくらいです。
    それもめったに飲みません。
    だから私の肝臓が助かってるのかもしれません。

    ダメ出しばかりしてしまいましたが、黒ニンニクはものすご〜く身体に良いらしいです。

    ゴロン

    2025年9月16日

    9/16「愛子天皇への道」ブログ紹介です。
     10月5日(日)に岡山で開催される「オドレら正気か?」「脳と身体」参加者募集中です。
    https://www.youtube.com/shorts/QZHT_FT8uTo
    岡山は、見所がいっぱい。吉備津神社は前回の岡山の時に行ってみました。いろんな見分を広げるために、イベントのついでに行ってみるのもいいですね。是非ご応募ください。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57309/
     募集締め切りは、9月24日(水)正午に決まりました。あと9日です。迷っている方、決断のときです。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57317/
     では、本日のブログ紹介です。
    ①国会議員との総合計700冊到達!「愛子天皇論3」寄贈運動 メディア編 TV局、新聞、雑誌、団体、著名人等 コメント欄ご報告(パワーホールさん・daigoさん・たみちゃんさん)
    https://aiko-sama.com/archives/60934
    ②《「父子相伝がない」の指摘》悠仁さまはいつ「天皇」になる準備を始めるのか…【週刊ポスト】
    https://aiko-sama.com/archives/60827
    ③齋藤健議員事務所に訪問(その3)
    https://aiko-sama.com/archives/60975
    ④ 【速報】「読者の声」、毎日新聞は”国民の声”をきちんと拾う!
    https://aiko-sama.com/archives/60984
    ⑤ 【腹筋崩壊】穴だらけはどっち?
    https://aiko-sama.com/archives/60977
    ⑥princess AIKO TALK(第617回)「ゆるがせ」案は皇室破壊
    https://aiko-sama.com/archives/60988
    ⑦「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 熊本・沖縄 ・宮崎・鹿児島選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!2人区大幅増加!選挙区当選の未献本あと28人
    https://aiko-sama.com/archives/60894
    ⑧新潟に女神降臨!愛子さまは「光っていた」
    https://aiko-sama.com/archives/60990

    ①国会議員との総合計700冊到達!「愛子天皇論3」寄贈運動 メディア編 TV局、新聞、雑誌、団体、著名人等 コメント欄ご報告(パワーホールさん・daigoさん・たみちゃんさん)
     寄贈運動メディア編です。パワーホールさんの長州力氏、daigoさんの宮崎日日新聞社、たみちゃんさんの林真理子氏と大石静香氏。皆さんのアイデアで、様々な著名人やメディアに献本されています。
    ②《「父子相伝がない」の指摘》悠仁さまはいつ「天皇」になる準備を始めるのか…【週刊ポスト】
     出た!「宮内庁関係者」。愛子さまの皇位継承を望む国民の声「くすぶる」程度のものではない。ほとんどの国民の願いそのものだ。「(愛子さまも)帝王学までは授けられていないはず」などと、帝王学とは何かもわからない奴が勝手なことをぬかすな。山下晋司氏も国民をわかっていない。
    ③齋藤健議員事務所に訪問(その3)
     あるでぃーさんの斎藤健議員事務所訪問の最終回は、思いがこもったお手紙の内容です。斎藤健議員は、男系男子派ですが、安定的な皇位継承のために、今、女性・女系天皇を認めるしかないことを理解し、考えを改めて欲しいですね。
    ④ 【速報】「読者の声」、毎日新聞は”国民の声”をきちんと拾う!
     さすが毎日新聞です。2022年から国民の声を毎年取り上げてくれています。それなのに、いっこうに進展がない国会議論。議員達は何をしているのか。いい加減、国民の声を聞け!
    ⑤ 【腹筋崩壊】穴だらけはどっち?
     理解不能。なんでバカは、上からしかものを言えないのでしょう。恥を知らないからか。
    ⑥princess AIKO TALK(第617回)「ゆるがせ」案は皇室破壊
     まいこさんとまーさん。島田裕巳氏の記事について話しています。「旧宮家が皇籍復帰(取得)で手を挙げるとは考えづらい」と言っているのに、悠仁さままで決まったこととしている島田氏は、矛盾しているのが分からないのかな。まーさんの言う通り、中長期的じゃなく、今、女性天皇、女系天皇を認める法改正をしなければ、皇室破壊に繋がるだろう。
    ⑦「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 熊本・沖縄 ・宮崎・鹿児島選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!2人区大幅増加!選挙区当選の未献本あと28人
     コンプリートした都道府県が38。もう残り9県。皆さんの熱意が国会議員に伝わりますように。昨日は、私も比例区の2議員にレターパックで献本してみました。
    ⑧新潟に女神降臨!愛子さまは「光っていた」
     愛子さまの9月6~8日の新潟ご訪問について、女性自身が記事にしています。X上の喜びの投稿が、たくさん上げられていますね。
    愛子さまは日本を照らす光です。国民の力で天の岩戸を全開にしましょう。

    ・【拡散希望】「伝統とは何か?」動画バージョンを紹介します。
    https://www.youtube.com/watch?v=Bzdv-ryqyZ4
    ・「愛子天皇論3」発売中です!Amazonにコメントも入れてみてくださいね。予約はこのサイト経由でお願いします。
    https://aiko-sama.com/
    当サイトへの感想もお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/57300
    そして「愛子天皇論3、寄贈運動」拡大中です。男系継承が伝統ではない証拠をすべての国会議員に持たせておきましょう。著名人、マスコミ関係者への寄贈も大ありです。
    国会議員に寄贈したら、是非こちらのコメント欄に記載してくださいね。
    https://aiko-sama.com/archives/58240
    著名人やマスコミに寄贈された方は、こちらのコメント欄に教えてください。
    https://aiko-sama.com/archives/58831
    ・【最新】「神功皇后論」:「バカでもわかる女性天皇の歴史」の感想は、以下のブログのコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/60665
    ・ライジングVol.548「今さら年功序列って言う若者」の感想はnoteのコメント欄にお願いします。
    https://note.com/yoshirin_k/n/n386e7cccff77
    ・よしりん語録、オドレら正気か?の感想、小林よしのり先生の作品の感想や応援メッセージ、師範方のブログや、DOJOイベントの感想、まいこさんの「源氏物語」、カイジロウさんの「新コロナ真理教の人々」等、ゴー宣ジャーナリスト(現在休止中です)の感想は、この【最新】「ゴー宣DOJO掲示板8/25~」のコメント欄にお願いします。

    過去の注目記事
    https://aiko-sama.com/archives/30579
    愛子天皇への道
    https://aiko-sama.com/

    こどもオオトカゲ

    2025年9月16日

    最近 無症候性脳梗塞、という病名を知った。
    この無症候性脳梗塞(むしょうこう せい 脳こうそく)というのは一発で救急車に運ばれる様な脳梗塞ではなく、なんと自覚症状がないそうだ。
    小さな脳梗塞を何度も何度も繰り返してるのに自覚症状が無い、コレが無症候性脳梗塞という。
    コレがアルツハイマーや認知症の原因にもなるらしい。

    この無症候性脳梗塞になりやすい食品は小麦を高温で揚げたタコ焼きやお好み焼き、そしてインスタントラーメンなんだって。

    そういえば小林先生 インスタントラーメンがマイブームになってたこと有りましたよね。
    アレ毒食べてるのと同じらしいです。
    ゾッとするな。
    俺も好きだったけど、これを機会にアレ食べるのやめます。

    あっ小林先生、私がおすすめした、リハビリ方法やってくださってます?

    れいにゃん

    2025年9月15日

    9/15 愛子天皇への道サイトブログ紹介です。
     10月5日(日)に岡山で開催される「オドレら正気か?」テーマは「脳と身体」参加者募集中です。
    「病気と人間の実存について、深い議論がしたい」という小林よしのり先生の言葉に心が動いたら、まずは応募です!
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57294/

     では、本日のブログ紹介です。
    ①未献本議員199人に!栄えある献本をされた方を発表!「愛子天皇論3」寄贈運動 現在514人/全議員713人 72.1% 総計576冊&ご報告20250910(ただしさん・チコリさん・ランランさん・だふねさん)
    https://aiko-sama.com/archives/60925
    ②皇族確保策「全力尽くす」 自民・麻生最高顧問【熊本日日新聞 他多数】
    https://aiko-sama.com/archives/60865
    ③【小者以下】絵空事しか言えないカルト
    https://aiko-sama.com/archives/60954
    ④ princess AIKO TALK(第616回)危機感が「カス」
    https://aiko-sama.com/archives/60956
    ⑤ 玄関が散らかっている家は、家も散らかってる可能性大だよね…な、アルク・ホーゲンゴミ屋敷(前説)
    https://aiko-sama.com/archives/60960
    ⑥無くなって平気ですか?
    https://aiko-sama.com/archives/60973

    ①未献本議員199人に!栄えある献本をされた方を発表!「愛子天皇論3」寄贈運動 現在514人/全議員713人 72.1% 総計576冊&ご報告20250910(ただしさん・チコリさん・ランランさん・だふねさん)
    愛子天皇への道を拓く偉業です。当事者となった皆様、本当に素晴らしい。ゴーマニズム宣言第249章「バカでもわかる女性天皇の歴史」も有効なようです。
    ②皇族確保策「全力尽くす」 自民・麻生最高顧問【熊本日日新聞 他多数】
    名誉職に居座る麻生氏のアップの画像がトップの記事は、見るからに異様。安定的な皇位継承はそっちのけで全力を尽くされては困ります。重徳氏と玉木氏の発言を晒す記事を歓迎します。
    ③【小者以下】絵空事しか言えないカルト
    皇室の意向も世論調査も全く無視して、国会内でこそこそと開催された逆賊の会について、招待されたわけでもないのに浮足立って呟くカルトでした。
    ④ princess AIKO TALK(第616回)危機感が「カス」
    9月6日(土)の産経新聞と毎日新聞の社説を比較するキソイさんとまーさん。脳が死んでいるとしか思えない、危機感のなさが機関紙の社説を味わい深いものにしています。
    ⑤ 玄関が散らかっている家は、家も散らかってる可能性大だよね…な、アルク・ホーゲンゴミ屋敷(前説)
    SPA編集部は、2Pもゴミにして、紙と文字に謝って欲しい。それにしても藤田首相って…ただの幇間か!
    ⑥無くなって平気ですか?
    愛子天皇は独立の為の第一歩です。ただでさえ、奴隷根性が強化されている島国で共和制が始まったらどうなるか?すぐ隣の悪の枢軸三国が、舌なめずりをして見ています。

    ・【拡散希望】「伝統とは何か?」動画バージョンを紹介します。
    https://www.youtube.com/watch?v=Bzdv-ryqyZ4
     ショート動画一挙配信中!
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57307/
    ・「愛子天皇論3」発売中です!Amazonにコメントも入れてみてくださいね。予約はこのサイト経由でお願いします。
    https://aiko-sama.com/
    当サイトへの感想もお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/57300
    そして「愛子天皇論3、寄贈運動」拡大中です。男系継承が伝統ではない証拠をすべての国会議員に持たせておきましょう。著名人、マスコミ関係者への寄贈も大ありです。
    国会議員に寄贈したら、是非こちらのコメント欄に記載してくださいね。
    https://aiko-sama.com/archives/58240
    著名人やマスコミに寄贈された方は、こちらのコメント欄に教えてください。
    https://aiko-sama.com/archives/58831
    ・【最新】「神功皇后論」:「バカでもわかる女性天皇の歴史」の感想は、以下のブログのコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/60665
    ・ライジングVol.548「今さら年功序列って言う若者」の感想はnoteのコメント欄にお願いします。
    https://note.com/yoshirin_k/n/n386e7cccff77
    ・よしりん語録、オドレら正気か?の感想、小林よしのり先生の作品の感想や応援メッセージ、師範方のブログや、DOJOイベントの感想、まいこさんの「源氏物語」、カイジロウさんの「新コロナ真理教の人々」等、ゴー宣ジャーナリスト(現在休止中です)の感想は、【最新】「ゴー宣DOJO掲示板8/25~」のコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/59807

    過去の注目記事
    https://aiko-sama.com/archives/30579
    愛子天皇への道
    https://aiko-sama.com/

    パワーホール

    2025年9月14日

    昨日は9/13は乃木希典将軍の命日でした。天気は曇りで時折激しい雨が降っていました。まるで皇室の将来を憂える乃木将軍の涙雨といった感じでした。乃木将軍も皇室の方々への配慮を蔑ろにする男系固執派に草葉の陰で怒っていらっしゃるのではないでしょうか。
    そして、本日9/14は熊谷直実公の命日です。武士の始まりと終わりだけでなく武士の在り方を象徴する方々の命日が1日違いというのも感慨深いものです。特にお二方とも敵に対しても情け深い面を見せるところが素晴らしいです。

    叶丸

    2025年9月14日

    今日から大相撲が始まりましたが⋯足腰は四股で鍛えても良いと思います。
    小林よしのり先生こそが常識の海の化身です(笑)。
    https://aiko-sama.com/archives/51552

    突撃一番

    2025年9月14日

    佐世保、わしの地元。
    両陛下ご到着!!

    ねこ派

    2025年9月14日

    昨日の大須賀さんのブログ、
    ”島田三郎という人物がわかってきた”
    を読んで、関連しているかもしれないことを、書きます。
    島田三郎は、島田家の血筋の者ではないようです。養子です。
    ウィキで調べると、島田豊寛を養父として、島田家に入っています。
    島田家には豊寛の跡を継ぐ者がいなかったため、旧姓鈴木三郎が養子縁組により島田三郎となり、島田家を継いだようです。
    養子縁組による「男系継承」ですね。
    また、島田三郎の妻は島田家の女性ではなかった。これもウィキに載っていましたが、島田三郎の妻は旧姓西村信子。つまり、島田三郎自身もその妻も、島田家とは別の家からやって来て、島田家を継承しているのです。
    それから同じ時期に活躍した、女性天皇否定論者・男尊女卑論者である井上毅も、ウィキで調べると、井上家の人間として生を受けた者ではなく、旧姓は飯田であって、井上家に養子縁組で入っています。
    養父は井上茂三郎。茂三郎には後継ぎがいなかったのでしょう、飯田家から毅を井上家の養子として迎えています。
    こちらも「男系継承」ですね。
    井上毅の妻も、井上家の女性に非ず。毅は2度結婚していますが、前妻は二宮家の女性、後妻は木下家の女性です。
    だから井上毅とその妻は、夫婦そろって、出自は井上家の人間ではありません。
    さらに、井上毅は後妻との間に三人の娘を授かったものの、男子が生まれなかったので、長女の夫を婿養子(養嗣子)として、井上家の後継ぎにしています。
    島田三郎と井上毅が、女性天皇を否定し男尊女卑論者だったのには、以上に記した両者それぞれの出自と家の事情、それも妻のこと娘のこと込みで、が大いに影響しているのではないか?
    島田三郎と井上毅は、どちらも養子縁組で他家である島田家、井上家に入っている。「男系継承」というかたちで。
    どちらの奥さんも、島田家、井上家とは違う、他家の人間。
    つまり夫婦そろって、他家から、島田家、井上家、に入っている。
    井上毅に至っては、男子が生まれず、長女の夫を養嗣子として、井上家を継がせている。
    明治は家父長制の時代で、世間では男が女を主導する風潮がいや増しに増していたから、島田も井上も、それぞれの出自や家の事情などのせいで、それに抗えず、乗ぜざるを得なかったのかもしれません。
    で、とにかく男性優位だ、男尊女卑だ、皇位は男系継承だ、女性天皇は駄目、と強弁する外になかったのでは、と私は思いました。

    突撃一番

    2025年9月14日

    パワホさん、takahireさん、返信ありがとうございます。

    たぶん彼等は、権力者を批判するのが怖いんだと思う。
    いつ、スラップ訴訟喰らうかわかんないし。

    反論も訴訟も、絶対してこない皇族だけは、ノーリスクでお手軽に攻撃出来るからやってるだけで。

    ゼレンスキー大統領に対しては偉そうにマウント取るくせ、プーチンには手玉に取られてるトランプと同じだね。

    強者に庇護されて弱い者イジメしてるだけの「フリーザ軍の下っ端」のくせに、自分がスーパーサイヤ人にでも変身した気になってる奴って、見ててカッコ悪いです。

    せめて彼等が敵を間違わないように、善導する努力はやっていこうと思います。

    takahire

    2025年9月14日

    <突撃一番さん
    twitter上では、秋篠宮様の悪口を書きながら、愛子天皇を推す謎の勢力がいますね。(yahooだと違うかもしれませんが。)
    安定継承を願う物ならば、秋篠宮様を攻撃する理由がないと思うのですが、
    異常に、醜悪に攻撃をしています。

    正直に書くと、男系カルトの自演とかそっち系なのかなと思っています。
    (斎藤知事の応援してるリプライと雰囲気が似てる。)
    まあ、ネットはカオスです。民主主義です。(数だけ)

    ゴロン

    2025年9月14日

    9/14「愛子天皇への道」ブログ紹介です。
     10月5日(日)に岡山で開催される「オドレら正気か?」「脳と身体」参加者募集中です。
    https://www.youtube.com/shorts/QZHT_FT8uTo
    医学あり、笑いあり、思想・哲学ありの「オドレら正気か?」、思いっきり笑って、本当に健康になりましょう。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57279/
     小林先生も、ご自身の脳と身体に向き合いながら、決して病気自慢ではなく、哲学、思想、政治の話にも深堀りしようと気合が入っています。是非ご参加ください!
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57280/
     では、本日のブログ紹介です。
    ①70%&500人到達!栄えある献本をされた方を発表!「愛子天皇論3」寄贈運動 現在507人/全議員713人 あと206人 総計569冊&ご報告20250908・9(KMさん・ゴー宣ファンさん・星空さん・daigoさん・tu9m_oさん)
    https://aiko-sama.com/archives/60882
    ②悠仁さまの成年式をお祝いする集い、国会議員ら「男系男子」維持訴え【朝日新聞】https://aiko-sama.com/archives/60863
    ③齋藤健議員事務所に訪問(その2)
    https://aiko-sama.com/archives/60911
    ④ princess AIKO TALK(第615回)新しい一歩
    https://aiko-sama.com/archives/60915
    ⑤ 【日本語の理解】どんな理屈なのか全くわからないカルト
    https://aiko-sama.com/archives/60918
    ⑥皇統断絶の仕掛人を「ええじゃないか」と許すのか!?
    https://aiko-sama.com/archives/60908

    ①70%&500人到達!栄えある献本をされた方を発表!「愛子天皇論3」寄贈運動 現在507さん・星空さん・daigoさん・tu9m_oさん)
     皆さんが一冊一冊、思いを込めて献本され、国会議員の500人超が、愛子天皇論3を持っている状況になっています。凄すぎる。最後までやっちゃいますか。
    ②悠仁さまの成年式をお祝いする集い、国会議員ら「男系男子」維持訴え【朝日新聞】
     日本会議、皇統の伝統を守る国民の会など名前が間違っている逆賊軍団が主催の逆賊集会。麻生をはじめ国会議員がよく平気でその場にいられると思う。朝日新聞に曝されているがだいじょぶか?
    ③齋藤健議員事務所に訪問(その2)
     あるでぃーさんの議員訪問レポートその2です。もう感動ものです。準備万端で訪問したとはいえ、こんなに話が弾むなんて。事務スタッフさんも愛子天皇論を読んで、健全な感性を斎藤健事務所に広めて欲しいですね。
    ④ princess AIKO TALK(第615回)新しい一歩
     まいこさんとまーさんが、週刊現代の高森先生の記事を題材に、皇室は時代に合わせて変わっていくものであることを確認しています。「今あるものを守るため新しい一歩を踏み出すべき」は色んな事に当てはまりそう。
    ⑤ 【日本語の理解】どんな理屈なのか全くわからないカルト
     ああ。こりゃお手上げ。それでもコメント欄の方々が立派です。
    ⑥皇統断絶の仕掛人を「ええじゃないか」と許すのか!?
     京都のSさんが、歴史探偵のええじゃないか事件を題材に、愛子天皇論3寄贈運動について述べています。京では倒幕派が、「ええじゃないか」を利用してたのですね。

    ・【拡散希望】「伝統とは何か?」動画バージョンを紹介します。
    https://www.youtube.com/watch?v=Bzdv-ryqyZ4
    ・「愛子天皇論3」発売中です!Amazonにコメントも入れてみてくださいね。予約はこのサイト経由でお願いします。
    https://aiko-sama.com/
    当サイトへの感想もお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/57300
    そして「愛子天皇論3、寄贈運動」拡大中です。男系継承が伝統ではない証拠をすべての国会議員に持たせておきましょう。著名人、マスコミ関係者への寄贈も大ありです。
    国会議員に寄贈したら、是非こちらのコメント欄に記載してくださいね。
    https://aiko-sama.com/archives/58240
    著名人やマスコミに寄贈された方は、こちらのコメント欄に教えてください。
    https://aiko-sama.com/archives/58831
    ・【最新】「神功皇后論」:「バカでもわかる女性天皇の歴史」の感想は、以下のブログのコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/60665
    ・ライジングVol.548「今さら年功序列って言う若者」の感想はnoteのコメント欄にお願いします。
    https://note.com/yoshirin_k/n/n386e7cccff77
    ・よしりん語録、オドレら正気か?の感想、小林よしのり先生の作品の感想や応援メッセージ、師範方のブログや、DOJOイベントの感想、まいこさんの「源氏物語」、カイジロウさんの「新コロナ真理教の人々」等、ゴー宣ジャーナリスト(現在休止中です)の感想は、この【最新】「ゴー宣DOJO掲示板8/25~」のコメント欄にお願いします。

    過去の注目記事
    https://aiko-sama.com/archives/30579
    愛子天皇への道
    https://aiko-sama.com/

    ありんこ

    2025年9月13日

    先生の示す今後のDOJO内容、めちゃくちゃ楽しみすぎるーーー!!!!!

    パワーホール

    2025年9月13日

    突撃一番さん
    それは酷い話ですね。
    コロナ騒動の時も陰謀論にはまった人がコロナ騒動を批判していたのと似た構図ですね。さらに言えば、戦争論をまともに読んだり理解せずに愛国的な主張をする人も同様です。そういう状況は本当に困ったものです。

    突撃一番

    2025年9月13日

    愛子様の新潟ご訪問や、天皇御一家の長崎ご訪問の影響か、X上でも「愛子天皇待望論」が活発になってるのはいい事なんだけど、9割方は秋篠宮バッシングとの “パッケージ” と化してるのが、本当に気に食わない。

    ちゃんと国会議員を狙って批判してるのって、マジでDOJO門下の人だけなんじゃないのか?
    というぐらいの勢いです。

    皇室典範が改正されないのを、秋篠宮様や紀子様、ましてや美智子様が原因だと本気で思い込んでる連中がタチ悪い。
    皇室に政治的権限は無い、美智子様も上皇陛下と想いは同じだといくら説得しても彼等は、「皇族叩き」こそが “愛子天皇” 実現の為の使命だと信じて疑わないのです。

    どの筋から得たデマ情報なのか、「皇室典範改正をジャマしてるのは美智子だから、俺は皿ババア批判をやめない!」と、堂々と俺に返信した奴さえいました。

    何故、その不満の矛先を皇室にぶつけるんだ?
    何故、全ての元凶たる永田町をちゃんとバッシングしない?

    俺は勿論、皇族を守る “防波堤” の側に立って発信するつもりだけど、勢いづいた “弱い者いじめ” の大津波の前には、多勢に無勢です。

    皇族バッシングしか出来ない「愛子天皇派」をもしSNS上で見かけたら、皆さんも是非、教え諭してやって戴きたいのです。

    本当の敵は国会議員だと。

    れいにゃん

    2025年9月13日

    9/13愛子天皇への道サイトブログ紹介です。
    10月5日開催「オドレら正気か?岡山LIVE」参加者募集中!
    テーマは『脳と身体』
    人間の脳と身体、とても身近なのに実は知らないことだらけ!
    例えば、『バカでもわかる女性天皇の歴史』を読んでも、愛子天皇だけは金輪際認めない人の脳は、何か欠陥があるのか?血管が詰まっているのか?脳は機能しているのか?絶望的なバカも、不思議ちゃんとして観察すれば、笑いの役に立ちそうです。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57265/
    切り抜き宣伝ショート動画も観てね!!
    https://m.youtube.com/shorts/QZHT_FT8uTo

     では、本日のブログ紹介です。
    ①国会議員との総合計700冊に迫る!「愛子天皇論3」寄贈運動 メディア編 TV局、新聞、雑誌、団体、著名人等 コメント欄ご報告(daigo さん・たみちゃんさん・mantokunさん)
    https://aiko-sama.com/archives/60842
    ②悠仁さま成年式 未成年の皇族ゼロに…“40年ぶり”が突きつける厳しい現実【サタデーステーション】
    https://aiko-sama.com/archives/60792
    ③皇位安定継承へ自民新総裁の役割重く 連立候補の維新は「男系が判断ポイント」【産経新聞】
    https://aiko-sama.com/archives/60855
    ④ 齋藤健議員事務所に訪問(その1)
    https://aiko-sama.com/archives/60860
    ⑤ 宮内庁長官、皇族数減少に「大変危機感」 与野党協議進展を望む【朝日新聞】
    https://aiko-sama.com/archives/60868
    ⑥princess AIKO TALK(第614回)男系は不自然
    https://aiko-sama.com/archives/60878
    ①国会議員との総合計700冊に迫る!「愛子天皇論3」寄贈運動 メディア編 TV局、新聞、雑誌、団体、著名人等 コメント欄ご報告(daigo さん・たみちゃんさん・mantokunさん)
    新聞社やテレビ局への献本をありがとうございます。自民党の石破おろしの異様さと合わせて、男系男子派の面妖さも報道できるように、最も重要な献本先かもしれません。
    ②悠仁さま成年式 未成年の皇族ゼロに…“40年ぶり”が突きつける厳しい現実【サタデーステーション】
    成年式の当日に、テレビ朝日のサタデーステーションが、皇室の危機を伝えていました。少なくとも今後数十年、皇族の成年式は行われないことは確実です。動画概要に文字起こしもあります。是非、反応をして、仕事をしない政治家を、鋭く問い質す番組作りを促しましょう。
    ③皇位安定継承へ自民新総裁の役割重く 連立候補の維新は「男系が判断ポイント」【産経新聞】
    「男を尊び、女を卑しむの慣習、人民の脳髄を支配する我国」で平気な男尊女卑な議員70名の中でも、藤田文武・日本維新の会共同代表をピックアップする機関紙産経。かなり愚痴っぽい。
    ④ 齋藤健議員事務所に訪問(その1)
    あるでぃーさんが、事前準備に当サイトを参考にして下さいました。準備万端で臨んだ事務所訪問は如何に!?…to be continued
    ⑤ 宮内庁長官、皇族数減少に「大変危機感」 与野党協議進展を望む【朝日新聞】
    与野党協議進展を望むなら、皇室の皆さまの御意向を宮内庁長官が理解しておくことが不可欠です。秋篠宮御発言を受けて、「反省」を表明してから10か月。皇室の皆様のお考えを把握しているのでしょうか?国会議員に伝えているのでしょうか?伝えてなお、国会議員は「悠仁様まではゆるがせにしない」と耳を貸さないのでしょうか?
    ⑥princess AIKO TALK(第614回)男系は不自然
    週刊現代の河西秀哉氏の記事を紹介しています。「不自然ぐらいイイじゃん、伝統ダ!」と開き直っている輩に掛ける言葉は「男系キモイ」が妥当です。

    ・【拡散希望】「伝統とは何か?」動画バージョンを紹介します。
    https://www.youtube.com/watch?v=Bzdv-ryqyZ4
    ・「愛子天皇論3」発売中です!Amazonにコメントもお忘れなく。予約はこのサイト経由でお願いします。
    https://aiko-sama.com/
    当サイトへの感想もお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/57300
    そして「愛子天皇論3、寄贈運動」拡大中です。男系継承が伝統ではない証拠をすべての国会議員に持たせておきましょう。著名人、マスコミ関係者への寄贈も大ありです。
    国会議員に寄贈したら、是非こちらのコメント欄に記載してくださいね。
    https://aiko-sama.com/archives/58240
    著名人やマスコミに寄贈された方は、こちらのコメント欄に教えてください。
    https://aiko-sama.com/archives/58831
    ・【最新】「神功皇后論」:「バカでもわかる女性天皇の歴史」の感想は、以下のブログのコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/60665
    ・ライジングVol.548「今さら年功序列って言う若者」の感想はnoteのコメント欄にお願いします。
    https://note.com/yoshirin_k/n/n386e7cccff77
    ・よしりん語録、オドレら正気か?の感想、小林よしのり先生の作品の感想や応援メッセージ、師範方のブログや、DOJOイベントの感想、まいこさんの「源氏物語」、カイジロウさんの「新コロナ真理教の人々」等、ゴー宣ジャーナリスト(現在休止中です)の感想は、【最新】「ゴー宣DOJO掲示板8/25~」のコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/59807

    過去の注目記事
    https://aiko-sama.com/archives/30579
    愛子天皇への道
    https://aiko-sama.com/

    京都のS

    2025年9月13日

     これですね。第50章。( https://yoshinori-kobayashi.com/works/541/

    京都のS

    2025年9月13日

     鈴木様、「よしりん語録」の投稿者(S)です( https://www.gosen-dojo.com/blog/57272/ )。お調べいただき、ありがとうございました!気になっていても調べる時間が無く放置していました。初期ゴー宣(SPA!第1期)だと思っていましたが、新ゴー宣(SAPIO期)でしたか!

    鈴木カオル

    2025年9月13日

    トッキーさんが取り上げていらした「甘える資格の無い男が甘えるのは失格……」は、新・ゴーマニズム宣言5巻「女に甘える資格」の最後のコマです。因みに小林さんが赤ちゃんになって女性の乳首を吸っているコマですw

    なお、この回に出てくる小林さんの台詞、

    「マンガの現場ってそんなに国を憂えていませんから。毎日単調にカリカリ描いてるだけですよ。アホ話しながら。
    絵を描いて金稼いで食っていく。生活していく。それが一番楽しい。そう思えなきゃ続かないよ」

    は、初めて読んだ時から18年間、事あるごとに思い返してきました。
    これが日々の仕事ということであって、結局ここに没入する以外に成功する道はないのだと思います。

    チコリ

    2025年9月13日

    「ひたすら不良化の道を駆け抜け」!
    きゃーっ!!!(≧∇≦)
    なんてときめく言葉なんでしょう!(≧∇≦)
    素敵すぎるーっ💓!!!
    走り抜け駆け抜けよう!
    風を切ってどこまでも、地の果てまでーっ!

    京都のS

    2025年9月12日

     少し前のことですが、9月9日のブログ「ゴー宣DOJO「政局と愛子天皇」 会場アンケート感想一挙ご紹介!」( https://www.gosen-dojo.com/blog/57220/ )の第2部の1つ目「東京都・50代・自営業」は私(京都のS)です。「東京都って書いたっけ?」と記憶が定かじゃありません(笑)。脳がヤバい?じゃあ岡山オド正にも応募するしかないですね。

    智之丞

    2025年9月12日

    昨日の大須賀さんの竹田のスキャンダルに関する記事を読んで、改めて自称保守と呼ばれる人達の酷さに呆れ果てました。

    実はその事で思い出した事があります。
    正直ここに書くべきか迷ったのですが書かせて頂きます。

    以前ネットの掲示板でネトウヨ(ネト極右)が
    「俺達の在日に対する差別は差別とは言わない!国連もそう言っている!」と主張し、その根拠として
    「外国籍の人間に選挙権が無いのは差別ではない」
    「外国籍の人間が国家公務員になれないのは差別ではない」みたいな条文を出して来たのです。

    良識のある人であれば
    この時点で気付くと思いますが、これは「スパイ防止等の観点から帰化しないと選挙権や国家に関わる仕事に就けないというのは差別ではない」というだけで、日本国籍を持たない人間にヘイト行為をしても許されるという法律ではありません。

    つまりネトウヨ共は差別撤廃条約を強引に曲解してまで自分達の差別を正当化していたのです。

    たったそれだけかと思うかもしれませんが、
    もし自分が在日外国人で条文がよく分からない年齢の子供で心を病んでいる時期にこれを言われたら
    「ヘイトスピーチやヘイトデモがこんなに溢れてるのに国連も差別主義者の味方をするんだ…」と絶望して、衝動的に自殺している可能性すらあります。
    マジョリティ側の自分がこういう事を言うのは偽善だと言われるかもしれませんが、マイノリティにとって全てから見捨てられるという感覚は想像を絶する恐怖でしかありません。
    以前時浦さんが「ヘイトには人を殺す力がある」と仰ってましたが本当にその通りだと思います。

    何故これを書いたかと言うと、先日の参院選で「日本人ファースト」を謳う連中の一部がこれを根拠に日本人ファーストを正当化していたのを思い出したからです。
    そもそも連中に愛国心なんてものはありません。
    ただただ自分達より弱い存在を迫害したいだけ、そしてそれを正当化したいだけ。
    それほど自称保守というのは人間の腐りきったクズ集団なのです。
    嘘と憎悪の塊です。

    だからそいつらの親玉的存在である竹田が胡散臭い仮想通貨ビジネスをやっていると聞いて「あぁ、竹田ならそういう事やるわな」と妙に納得してしまいました。
    周りも嘘吐きと差別主義者ばかりなのでしょう。

    長々と書いてしまいましたが、本当に自称保守ネトウヨ連中には呆れ果てるばかりです。
    だからこそ自分は本物の「保守」である小林先生に惹かれるのかもしれませんが。

    あしたのジョージ

    2025年9月12日

    20年以上前に脳科学者の養老孟司先生の本をけっこう読みました。
    もうほとんど忘れてしまいましたが、脳科学の勉強になりました。
    その流れで同じ脳科学者の肩書きを持つ茂木健一郎氏や苫米地英人氏の本を1冊だけ読みましたが、なんかピンときませんでした。
    やっぱり養老孟司先生の方が良いかなぁ〜と思いました。
    よしりん先生にいいアドバイスをしてくれそうな気がします。
    左手の痺れは何とかならないものですかね~🤔

    ゴロン

    2025年9月12日

    9/12「愛子天皇への道」ブログ紹介です。
     10月5日(日)に岡山で開催される「オドレら正気か?」「脳と身体」参加者募集中です。
    コロナ対策禍をメッタ切りにしたトーク番組「よしりん・もくれんのオドレら正気か?」が岡山にやって来ます。あの番組がなければ、今の私はいないと言っても過言ではないです。
     今回のテーマは、医学的な話でもありますが、死生観など、哲学的な領域にも及び、楽しく笑いながら、考えさせられることになると思います。是非ご応募ください。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57249/
    木蘭先生も準備に抜かりはなさそうです。「脳」はおもろい。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57260/
     では、本日のブログ紹介です。
    ①70%&500人目前!「愛子天皇論3」寄贈運動 現在498人/全議員713人あと215人 総計560冊 &ご報告20250906(ゴー宣ファンさん・ただしさん・Johnさん・mantokunさん・たみちゃんさん・ともピーさん・目の玉おやじさん)
    https://aiko-sama.com/archives/60785
    ②「やっぱり”愛子天皇”を実現するしかない」皇室研究家が悠仁さま成年式を見てそう確信したワケ どう考えても”アウト”なルールが残ったまま【プレジデントオンライン】
    https://aiko-sama.com/archives/60783
    ③人々を魅了する愛子さまが天皇陛下から受け継いだものとは
    https://aiko-sama.com/archives/60794
    ④ 【独自】「明治天皇の玄孫」竹田恒泰が2億3000万円の仮想通貨トラブルを抱えていた【週刊現代】我々の構想は『ブラックではないがグレーである』
    https://aiko-sama.com/archives/60803
    ⑤ 「晴天のプリンセス」は、笑顔が最高にチャーミング!
    https://aiko-sama.com/archives/60801
    ⑥「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 長野 選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!
    https://aiko-sama.com/archives/60788
    ⑦紀子さま 59歳の誕生日【NHK】木香薔薇のアーチがある庭を一緒に
    https://aiko-sama.com/archives/60824
    ⑧princess AIKO TALK(第612回)馬淵議員の新グループ
    https://aiko-sama.com/archives/60829
    ⑨princess AIKO TALK(第613回)男系派の責任
    https://aiko-sama.com/archives/60834
    ⑩社説:悠仁さま成年式 皇位継承策、検討幅広く【京都新聞】女性・女系天皇を排除しない幅広い検討がいるのではないか 
    https://aiko-sama.com/archives/60838

    ①70%&500人目前!「愛子天皇論3」寄贈運動 現在498人/全議員713人あと215人 総計560冊 &ご報告20250906(ゴー宣ファンさん・ただしさん・Johnさん・mantokunさん・たみちゃんさん・ともピーさん・目の玉おやじさん)
     ほぼ70%に達しましたね。国会議員の方々、知らないなんて言わせませんよ。
    Johnさんが献本された、城内実議員は経済安全保障担当大臣、赤沢亮正議員は経済再生担当大臣でした。よく聞く名前の赤沢議員がまだでしたね。
    ②「やっぱり”愛子天皇”を実現するしかない」皇室研究家が悠仁さま成年式を見てそう確信したワケ どう考えても”アウト”なルールが残ったまま【プレジデントオンライン】
     高森先生の記事です。秋篠宮さまが、直系と傍系の区別を重んじておられるのは、現在の欠陥ルールの先に将来がないことを見通しておられるからだろうという考察は説得力があります。森暢平先生が期待していたように、いっそ、今度の誕生日の談話にでも、ぶちまけて頂けないものでしょうか。
    ③人々を魅了する愛子さまが天皇陛下から受け継いだものとは
     やはり、天皇陛下のお近くで様子を伺える点で、親子でないと引き継げない所作もあるのでしょう。国会議員も判っているはずだ。
    ④ 【独自】「明治天皇の玄孫」竹田恒泰が2億3000万円の仮想通貨トラブルを抱えていた【週刊現代】我々の構想は『ブラックではないがグレーである』
     トラブルって、ただの詐欺の共犯者じゃないか。逮捕できんもんかね。父親もIOC賄賂工作で問題を起こしていたのでは。旧皇族の子孫は、そんな奴らだということを国会議員は把握しておけ。それにしても「Yコイン」って笑えないけど笑える。森暢平先生がもっと書いてくれそう。
    ⑤ 「晴天のプリンセス」は、笑顔が最高にチャーミング!
     愛子さまの笑顔には魅了されますね。確かに、悠仁さまを見送る愛子さまの笑顔はいつもの微笑みとは一味違います。本日からは、天皇皇后両陛下と長崎ですね。お気をつけて。
    ⑥「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 長野 選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!
     もう日本列島が真っ赤です。猛暑が続いているみたいですが、こちらは大歓迎です。
    長野県は新潟のただしさんの献本でコンプリートでした。素晴らしい!
    ⑦紀子さま 59歳の誕生日【NHK】木香薔薇のアーチがある庭を一緒に
     紀子さま、お誕生日おめでとうございます。初のお孫さんにも実の娘の眞子さまにも簡単にお会いできないお立場、お察しします。近いうちに眞子さまの御印、木香薔薇のアーチがあるお庭を皆さまで歩かれる日が来ることをお祈りします。
    ⑧princess AIKO TALK(第612回)馬淵議員の新グループ
     キソイさんとまーさんが、立憲の新グループの誕生の記事について話しています。馬淵氏と階氏のグループが合流して新グループができるそうですね。30人以上の政策集団になりそうですので、皇位継承問題についても愛子天皇論3で勉強して明確に女性女性天皇に賛成して欲しいですね。
    ⑨princess AIKO TALK(第613回)男系派の責任
     まいこさんとまーさん、島田裕巳氏の記事について話しています。記事では、男系男子で継承することは側室がなければ不可能であることを徳川家を例に示すとともに、愛子さまの誕生直後の高松宮宣仁親王妃喜久子さまの論考を引用しているようです。喜久子さまは20年以上前から、立法責任者に皇室典範の最初の条項をどうするのか、提言されていました。それを無視してきたダンケーカルト議員ども、いい加減に目を覚ませ。
    ⑩社説:悠仁さま成年式 皇位継承策、検討幅広く【京都新聞】女性・女系天皇を排除しない幅広い検討がいるのではないか 
     女性・女系天皇を排除しない幅広い検討がいるのではないかと、踏み込んだ提言を含む社説ですね。「男女同権をうたう社会の在り方にもかなう。将来にわたり皇室制度の安定を考えるなら、国民が広く共有する価値観と乖離しないような議論が欠かせない。」国会議員は心しなさい。

    ・「愛子天皇論3」発売中です!Amazonにコメントも入れてみてくださいね。予約はこのサイト経由でお願いします。
    https://aiko-sama.com/
    当サイトへの感想もお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/57300
    そして「愛子天皇論3、寄贈運動」拡大中です。男系継承が伝統ではない証拠をすべての国会議員に持たせておきましょう。著名人、マスコミ関係者への寄贈も大ありです。
    国会議員に寄贈したら、是非こちらのコメント欄に記載してくださいね。
    https://aiko-sama.com/archives/58240
    著名人やマスコミに寄贈された方は、こちらのコメント欄に教えてください。
    https://aiko-sama.com/archives/58831
    ・【最新】「神功皇后論」:「バカでもわかる女性天皇の歴史」の感想は、以下のブログのコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/60665
    ・ライジングVol.548「今さら年功序列って言う若者」の感想はnoteのコメント欄にお願いします。
    https://note.com/yoshirin_k/n/n386e7cccff77
    ・よしりん語録、オドレら正気か?の感想、小林よしのり先生の作品の感想や応援メッセージ、師範方のブログや、DOJOイベントの感想、まいこさんの「源氏物語」、カイジロウさんの「新コロナ真理教の人々」等、ゴー宣ジャーナリスト(現在休止中です)の感想は、この【最新】「ゴー宣DOJO掲示板8/25~」のコメント欄にお願いします。

    過去の注目記事
    https://aiko-sama.com/archives/30579
    愛子天皇への道
    https://aiko-sama.com/

    ねこ派

    2025年9月11日

    >希蝶さん

    ハンドルネーム、間違っておりません。ねこ派です。
    先日のDOJO終了後の夕食会(飲み会?)は、楽しかったですね。
    小林先生の元気なお姿を見ることが出来たので、DOJOでも、その後、4人での食事でも、それから終わって田町駅で別れ別れとなるまで、ずっと明るい、晴れやかな雰囲気が感じられました。
    他の参加者も同じように、DOJO参加中も、終わってからも、気分はずっと明るかったのではないか。
    してみると、小林先生が病気になったことは、小林先生及び身近な方方は病気が病気だからさぞかし大変で心配だったでしょうが、我々ゴー宣DOJOに集う人々にとっては、小林先生が元気に回復されたお姿を見ることが出来て気分が明るくなったので、悪くなかったのかもしれない。
    今回のように大病ではなくて、それなりの頻度でちょっとした病気に罹患して、その都度、必ず回復して元気なお姿をDOJOで小林先生が見せてくれるとなれば、DOJO参加者は、毎度毎度、常に明るい気分でDOJOに臨むことが出来るのではないか?
    否。小林先生が病気に罹るのを願うようなことを言ってはなりません。
    私は、小林先生のご健康とご長寿を願い、なお一層のご活躍を期待する者です。
    次回、岡山で開催されるオドレら正気か?には応募していますので、当選して参加することが出来るとなれば、もっと元気になった小林先生のお姿を見られたらいいよなあ、そうだったならもっと明るい気分でDOJOに臨めるよなあ、と期待しております。

    れいにゃん

    2025年9月11日

    9/11 愛子天皇への道サイトブログ紹介です。
    10月5日開催「オドレら正気か?岡山LIVE」テーマは「脳と身体」参加者募集中です!
    ごく狭い医学的見地には決して留まらず、生と死の哲学に至るまで!
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57229/
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57211/
    「脳と身体」の前哨戦となる動画も配信されました。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57235/

     では、本日のブログ紹介です。
    ①国会議員3人に2人が所持!栄えある献本をされた方を発表!「愛子天皇論3」寄贈運動 現在482人/全議員713人 67.6%あと231人 総計536冊 &ご報告20250905(あるでぃーさん・リカオンさん・KMさん・両さん・だふねさん・ただしさん・daigoさん) https://aiko-sama.com/archives/60708
    ② 「日本の皇室の未来を体現する存在」悠仁さま成人の儀式、フランスではどう報道された?【フィガロジャポン】
    https://aiko-sama.com/archives/60721
    ③「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 島根・徳島・栃木・鳥取 選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!選挙区当選の未献本あと52人 もうすぐですね
    https://aiko-sama.com/archives/60719
    ④ 文字起こし 悠仁さま「成年式」男性皇族のみ実施で40年ぶり 皇位継承者はいまや3人…減り続ける皇族の未来は【TBS サンデーモーニング】TV局はさらなる報道を!
    https://aiko-sama.com/archives/60765
    ⑤ 全国の寄贈運動(SAIGAさん、ボンさん)
    https://aiko-sama.com/archives/60766
    ⑥princess AIKO TALK(第610回)感心した!
    https://aiko-sama.com/archives/60771
    ⑦princess AIKO TALK(第611回)男系滑稽
    https://aiko-sama.com/archives/60774

    ①国会議員3人に2人が所持!栄えある献本をされた方を発表!「愛子天皇論3」寄贈運動 現在482人/全議員713人 67.6%あと231人 総計536冊 &ご報告20250905(あるでぃーさん・リカオンさん・KMさん・両さん・だふねさん・ただしさん・daigoさん)
     
    ② 「日本の皇室の未来を体現する存在」悠仁さま成人の儀式、フランスではどう報道された?【フィガロジャポン】
    王政を廃した国からも、訝しがられている「旧宮家養子案」。貫かれている論調は「愛子さまが次代の天皇になれないなんておかしい!」です。
    ③ 島根・徳島・栃木・鳥取 選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!選挙区当選の未献本あと52人 もうすぐですね
    「愛子天皇論3」を手にしていない選挙区当選議員が50名を切りました。
    ④ 文字起こし 悠仁さま「成年式」男性皇族のみ実施で40年ぶり 皇位継承者はいまや3人…減り続ける皇族の未来は【TBS サンデーモーニング】TV局はさらなる報道を!
    悠仁さまの加冠の儀は、皇位継承問題が喫緊の課題であることを、テレビが報道せざるを得ないキッカケになりました。TBSには愛子天皇論3がお届けされています。
    ⑤ 全国の寄贈運動(SAIGAさん、ボンさん)
    比較的自由に時間設定できるなら、事務所訪問は平日午後がお勧めだそうです。電話すると、「いつでもどうぞ」と言われることが多いけれど、確かにそうカモ。
    ⑥princess AIKO TALK(第610回)感心した!
    新OPやトークの背景もAIには出せない味がある愛子さまトーク。キソイさんによる、先日のDOJOの熱い感想をご覧ください。
    ⑦princess AIKO TALK(第611回)男系滑稽
    歴史に関する記事が気軽に読める新聞。「男系」という明治ポピュリズムの結晶を妄信する発言を取り上げる新聞。思わず失笑が漏れるトークをご覧ください。…竹田恒泰の新たな疑惑が週刊誌報道されました。

    ・「愛子天皇論3」発売中です!Amazonにコメントも入れてみてくださいね。予約はこのサイト経由でお願いします。
    https://aiko-sama.com/
    当サイトへの感想もお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/57300
    そして「愛子天皇論3、寄贈運動」拡大中です。男系継承が伝統ではない証拠をすべての国会議員に持たせておきましょう。著名人、マスコミ関係者への寄贈も大ありです。
    国会議員に寄贈したら、是非こちらのコメント欄に記載してくださいね。
    https://aiko-sama.com/archives/58240
    著名人やマスコミに寄贈された方は、こちらのコメント欄に教えてください。
    https://aiko-sama.com/archives/58831
    ・【最新】「神功皇后論」:】「神功皇后論」:「バカでもわかる女性天皇の歴史」の感想は、以下のブログのコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/60665
    ・ライジングVol.548「今さら年功序列って言う若者」の感想はnoteのコメント欄にお願いします。
    https://note.com/yoshirin_k/n/n5529588df244
    ・よしりん語録、オドレら正気か?の感想、小林よしのり先生の作品の感想や応援メッセージ、師範方のブログや、DOJOイベントの感想、まいこさんの「源氏物語」、カイジロウさんの「新コロナ真理教の人々」等、ゴー宣ジャーナリスト(現在休止中です)の感想は、【最新】「ゴー宣DOJO掲示板8/25~」のコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/59807

    過去の注目記事
    https://aiko-sama.com/archives/30579
    愛子天皇への道
    https://aiko-sama.com/

    希蝶

    2025年9月10日

     すみません、ここのところ、かなり疲れていました…。
     かなり遅くなりましたが、日曜日のDOJO、お疲れ様でした。
     よしりん先生の完全復活、おめでとうございます。でも、(こういう言い方はよくはないのでしょうが)無理はなさらないで欲しいです。
     公論サポーターのかたがたも、有難うございます。
     途中の「石破退陣」のニュースには驚きましたが…総理大臣をやるのなら、信念を持ってなったのだろうから、「千万人と雖も吾往かむ」みたいな矜恃(きょうじ)はないのか、あるいは、「自民党をぶっ壞す」と豪語した「こいづみなんちゃら」を、ここでは見習うべきでは、とも。
     それとも…「復活の機会」をうかがっているのでしょうか?そういう芽は…事前に摘み取られているような感じ…かな?

     DOJO終了後の食事会、楽しかったです。あしたのジョージさん、醉いどれカエル坊主さん、そして、ねこ派さん(でよろしかったのか?人の名前を覚えるのは…苦手で…昨年の名古屋での公論イベントの際は、うかがうことが出来なくて、すみませんでした。うっかりして、後夜祭の方の申し込みしか、できていなかったので…。)、有難うございました。

     10月の岡山での「オドレら正気か」も楽しみです。「神功皇后論」のこれから、なども
     ではでは…。

    mantokun

    2025年9月10日

    豊水梨、とても美味しそうですね!ちょうどYouTubeの番組で、漢方養生では今の時期に梨を食べるのは肺や喉、鼻を潤し、空咳を抑える効果があるので、これからの乾燥の時期にはとても良いという情報を見たばかりでした。きっと歌声にも良い効果があることと思います。

    そして、「神功皇后論」の最新回の誤植ですが、こちらは一目見て「あり得ない」と思いました。岸端さんのブログでは、
    >編集部での最後の校閲の段階で、漢数字の「二人」から「2人」に書き直すところを、「3人」と間違って書き換えられたようです。
    とのことですが、コマで描かれているのはどう見ても二人ですし、最初の漢数字表記でも、表記揺れにはなっても内容の間違いではなかったのに、それをわざわざアラビア数字に変えようとして誤植にしてしまうとは。オペレーターのミスでもあるのでしょうが、ファクトが何より重要な連載記事でこんな初歩的な間違いを起こしたら、編集者はどこで発生したのかを究明した上で作者に平謝りするのが普通でしょう。

    今回は、絵を見ても隣のコマを見ても、明らかに「2人」が正しいと判断でき、誤植は作者側ではなく校正のミスだと読者も分かりますが、以前の「草壁皇子は天武天皇の子なので元正天皇は男系の女性天皇になるのでは?」という、単なる校閲者本人の思想や思い込みで疑問を書き入れた件といい、SPA!で仕事をしている校閲者のレベルが疑われます。

    ゴロン

    2025年9月10日

    9/10「愛子天皇への道」ブログ紹介です。
     本日9月7日(日)はゴー宣DOJO in東京、もう最高でしたね!小林先生は完全復活して皇位継承問題に係わらず多岐に渡る話をしており、森暢平先生は興味深い話を分かりやすく話してくれて、小林先生との相性も良いように思いました。ゴーさんの的を射た質問や解説も、チェブリンさんの仕切りも良かったです。まだご覧になっていない方、視聴してみてください。ダンケー派が悔しがる神回です。
    https://www.youtube.com/watch?v=JrM49EFZ_Ww&t=1s
     そして、10月5日(日)に岡山で開催される「オドレら正気か?」「脳と身体」参加者募集中です。先日のゴー宣DOJOでは、楽しそうな病院話が少し漏れてましたが、「これは岡山で」と自主規制されてましたね。がっつり聴きたいかたは、岡山に行くしかないですね。
    岡山は、神功皇后ゆかりの地があるようです。ついでに訪ねるのもいいですね。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57208/
    https://www.youtube.com/watch?v=oTwkRIB0OTk&t=286s
     では、本日のブログ紹介です。
    ①「愛子天皇論3」寄贈運動 現在475人/全議員713人 66.6%あと238人 総計529冊&ご報告20250903・4(真っ暗くんさん・リカオンさん・じーまさん)もう一息ですね https://aiko-sama.com/archives/60651
    ② 旧皇族の務めは皇室をお守りすること 伏見宮家の家紋〝裏菊〟に込められた使命 話の肖像画 伏見記念財団代表理事・伏見博明<2>【産経新聞】
    https://aiko-sama.com/archives/60311
    ③「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 兵庫がオレンジに!さらなるご報告お待ちしています
    https://aiko-sama.com/archives/60669
    ④ 衆参議長、副議長に寄贈運動(L.Kさん)
    https://aiko-sama.com/archives/60659
    ⑤ 世の大方に埋没せず『愛子天皇論3』で以て抗おう!(京都のSさん)
    https://aiko-sama.com/archives/60656
    ⑥社説 悠仁さま成年式 将来見据えた皇室制度に【新潟日報】
    https://aiko-sama.com/archives/60678
    ⑦princess AIKO TALK(第608回)皇位継承問題は社会問題
    https://aiko-sama.com/archives/60696
    ⑧princess AIKO TALK(第609回)竹田の価値観
    https://aiko-sama.com/archives/60725

    ①「愛子天皇論3」寄贈運動 現在475人/全議員713人 66.6%あと238人 総計529冊&ご報告20250903・4(真っ暗くんさん・リカオンさん・じーまさん)もう一息ですね 
     真っ暗くんさん、千葉の議員への献本ありがとうございます。リカオンさんは富山の議員の事務所に献本です。じーまさんは比例区の議員に献本です。国会議員の2/3に渡りましたね。もう一息です。寄贈運動に参加してみようと思われた方、是非、お力をお貸しください!
    ② 旧皇族の務めは皇室をお守りすること 伏見宮家の家紋〝裏菊〟に込められた使命 話の肖像画 伏見記念財団代表理事・伏見博明<2>【産経新聞】
     ご老人の思い出話(たわごと)。3年以上前の時浦さんのブログによると、同じような話がテレビで流されていたようですね。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/35636/
     産経もカビの生えたネタしかないことを白状しているようなものか。
    ③「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 兵庫がオレンジに!さらなるご報告お待ちしています
     コンプリート県が29県に。先が見えてきましたね。比例当選の議員への献本も検討してみようと思います。
    ④ 衆参議長、副議長に寄贈運動(L.Kさん)
     L.Kさんが、額賀衆院議長、関口参院議長、玄葉衆院副議長、福山参院副議長の4名に献本です。献本は、議長らが悠仁さまの成年行事の午餐に参加する前だったようです。額賀氏はL.Kさんの手紙にどう感じて午餐に参加したのかな。どうせ「額賀レガシー」を打ち上げるなら女性天皇実現にしてください。
    ⑤ 世の大方に埋没せず『愛子天皇論3』で以て抗おう!(京都のSさん)
     京都のSさんの「べらぼう」シリーズ。田沼意次を悪者にして田沼派を徹底的に潰し、質素倹約で大方の信任を得たような松平定信。書をもって抗うっていうのはカッコいいですね。私たちも書をもって、心底バカな政治家の流れに抗いましょう。
    ⑥社説 悠仁さま成年式 将来見据えた皇室制度に【新潟日報】
     悠仁さまの成年式を受けた新潟日報の社説です。皇族数確保のため「女性皇族が婚姻後も皇族身分保持」と「皇統に属する男系男子(子孫)の養子縁組容認」という2案の枠の中では、まともな社説だと思います。せっかく愛子さまが訪問されていたのだから、もう少し踏み込んで欲しいところでした。
    ⑦princess AIKO TALK(第608回)皇位継承問題は社会問題
     毎日新聞、読売新聞をはじめ各紙、悠仁さまの成年をお祝いするとともに、皇室の存続の危機を訴える記事が多くて良かったです。特に毎日新聞の皇室に次世代がいないという危機は、現代の少子化、高齢化、後継者問題、男女格差という現代の社会課題に通じるという記事は、国民が、皇室のことを我が事として考えるきっかけになりそうです。
    ⑧princess AIKO TALK(第609回)竹田の価値観
     この日2本目のトーークでは、まいこさんとまーさんが、熊本で出土された古墳時代の石棺2基に埋葬されていたのが女性だったという話と、竹田の前方後円墳ビジネスの話を対比して話しています。記事を読むと、竹田の墓は、まさに前方後円墳の「形だけを模したもの」で、ただの集団墓地。5千人を埋葬するって、古墳ってそんなものでしたっけ?まあインタビューに答えているようなので、女性も埋葬可のようです。ビジネスとしては成功のようですが、まーさんが笑い飛ばしてたように、古墳時代人々のうんたらは無。

    ・「愛子天皇論3」発売中です!Amazonにコメントも入れてみてくださいね。予約はこのサイト経由でお願いします。
    https://aiko-sama.com/
    当サイトへの感想もお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/57300
    そして「愛子天皇論3、寄贈運動」拡大中です。男系継承が伝統ではない証拠をすべての国会議員に持たせておきましょう。著名人、マスコミ関係者への寄贈も大ありです。
    国会議員に寄贈したら、是非こちらのコメント欄に記載してくださいね。
    https://aiko-sama.com/archives/58240
    著名人やマスコミに寄贈された方は、こちらのコメント欄に教えてください。
    https://aiko-sama.com/archives/58831
    ・【最新】「神功皇后論」:「バカでもわかる女性天皇の歴史」の感想は、以下のブログのコメント欄にお願いします。愛子天皇論3最終章を補完する内容ですね。男を尊び女を卑しむ慣習に毒された「皇統譜」でさえ排除できなかった女性天皇の実績がよく分かります。先日NHKの「歴史探偵」で大化の改新の回を見ましたが、女帝の話を完全に外していて違和感を覚えました。やはり重祚された斉明天皇、持統天皇の話も上げてほしかったところです。
     この章は、SPA!の売り上げに貢献して国会議員に送りたいと思います。
    https://aiko-sama.com/archives/60665
    ・ライジングVol.548「今さら年功序列って言う若者」の感想はnoteのコメント欄にお願いします。
    https://note.com/yoshirin_k/n/n386e7cccff77
    ・よしりん語録、オドレら正気か?の感想、小林よしのり先生の作品の感想や応援メッセージ、師範方のブログや、DOJOイベントの感想、まいこさんの「源氏物語」、カイジロウさんの「新コロナ真理教の人々」等、ゴー宣ジャーナリスト(現在休止中です)の感想は、【最新】「ゴー宣DOJO掲示板8/25~」のコメント欄にお願いします。

    過去の注目記事
    https://aiko-sama.com/archives/30579
    愛子天皇への道
    https://aiko-sama.com/

    こどもオオトカゲ

    2025年9月10日

    「三人」と見えなくもないのですが、それが原因でしょうか…?

    三人には見えませんわぁ〜。
    校閲テロだろ。
    だって倉山の駄文はスルーなんでしょ?
    ハァ、こういうのもストレスだよネェ、小林先生 スタッフの皆さん、おサッシすることしか 出来ましぇん。

    でも皆さんのお陰で、いつもたくさん楽しく勉強させて頂いてます。いつもいつも有難うございます!

    こどもオオトカゲ

    2025年9月9日

    左手の痺れを治したい。by小林先生。

    右脳がやられてる可能性があるので、
    ⚫歌の訓練は良いとおもいます。
    ⚫箸を左手で、は難しいのでスプーンとフォークくらいは左手で。とか。
    ⚫歯磨きを左手で。
    ⚫ホオ杖やアゴ杖を左手で、とか。
    ⚫クシを左手で、とか。

    そのさい、スプーンもフォークもクシも歯磨きも、力を入れすぎず、硬くならずに、力を入れたり抜いたり して下さい。
    力を入れすぎず、硬くならずに、は難しいでくが、それをしないと継続しないので。
    柔らかく、素早く正確にを目指して下さい。

    ナビーユ

    2025年9月9日

    小林先生のブログの左手の痺れ拝見しました。
    鍼治療はどうでしょうか。
    帯状疱疹の後遺症の神経のピリピリするしびれも、鍼治療してもらってマシになったのでもしかしたら有効かもしれません。

    ダグドラえもん

    2025年9月9日

    先程のトッキーさんのブログ記事のDOJO感想、私の感想が採用されました〜🎵ありがとうございます〜🙇‍♀️
    ちなみに全体的な感想の一番上が私の感想ッス😊💖

    れいにゃん

    2025年9月9日

    9月9日 愛子天皇への道サイトブログ紹介です。

    10月5日開催「オドレら正気か?岡山LIVE」参加者募集中です!
    岡山で『脳と身体』をテーマに世論をぶった斬る! 
    体調不良の時は、夏でも暖かいうどんを食べたくなります。小麦粉万歳!
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57182/

     それでは本日のブログ紹介です。
    ①「愛子天皇論3」寄贈運動 メディア編 TV局、新聞、雑誌、団体、著名人等 コメント欄ご報告(たみちゃんさん・ケロ坊さん・mantokunさん・ゴロンさん)
    https://aiko-sama.com/archives/60628
    ② 愛子さまが「ぼうさいこくたい」聴講…水色の装いで 能登の被災地での福祉支援がテーマ【フジテレビ】
    https://aiko-sama.com/archives/60619
    ③<産経抄>成年式に臨まれた悠仁親王殿下【産経新聞】
    https://aiko-sama.com/archives/60623
    ④princess AIKO TALK(第607回)しれっと転向を歓迎
    https://aiko-sama.com/archives/60595

    ①「愛子天皇論3」寄贈運動 メディア編 TV局、新聞、雑誌、団体、著名人等 コメント欄ご報告(たみちゃんさん・ケロ坊さん・mantokunさん・ゴロンさん)
    皆さんの献本状況に「その手があったか~!」と思うことしばしば。
    ② 愛子さまが「ぼうさいこくたい」聴講…水色の装いで 能登の被災地での福祉支援がテーマ【フジテレビ】
    素敵な笑顔のお写真が見られます。愛子さまが耳を傾けられたのは、DWAT=災害派遣福祉チームの活動についてでした。長引きがちな避難所生活に寄り添う社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員、保育士などによる支援を、頼もしく感じられたのではないでしょうか。
    ③<産経抄>成年式に臨まれた悠仁親王殿下【産経新聞】
    「冷静な目と曇りのないまなざしで皇室のあるべき姿を模索し、成年皇族として歩みを刻まれることだろう。」←冷静な目に映るのは『必ず男を産む女性と結婚して下さい』と無茶ぶりをする、恥ずかしい駄文です。悠仁さまの成人式に、皇室終了の影を落として、なお、平気で旧宮家妄想をまき散らす産経抄でした。
    ④princess AIKO TALK(第607回)しれっと転向を歓迎
    週刊現代の記事より、笠原英彦氏の意見を紹介します。空気には逆らえない時もある、男系に日和ってもなお、皇室に寄り添う気持ちがあればいいのさ♪ 

    ・「愛子天皇論3」発売中です!Amazonにコメントも入れてみてくださいね。予約はこのサイト経由でお願いします。
    https://aiko-sama.com/
    当サイトへの感想もお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/57300
    そして「愛子天皇論3、寄贈運動」拡大中です。男系継承が伝統ではない証拠をすべての国会議員に持たせておきましょう。著名人、マスコミ関係者への寄贈も大ありです。
    国会議員に寄贈したら、是非こちらのコメント欄に記載してくださいね。
    https://aiko-sama.com/archives/58240
    著名人やマスコミに寄贈された方は、こちらのコメント欄に教えてください。
    https://aiko-sama.com/archives/58831
    ・【最新】「神功皇后論」:「バカでもわかる女性天皇の歴史」の感想は、以下のブログのコメント欄にお願いします。*誤植のお知らせ:「SPA!」P47、3コマ目「突然3人の女性天皇が」となっていますが、「2人」の誤りです。
    https://aiko-sama.com/archives/59830
    ・ライジングVol.548「今さら年功序列って言う若者」の感想はnoteのコメント欄にお願いします。
    https://note.com/yoshirin_k/n/n5529588df244
    ・よしりん語録、オドレら正気か?の感想、小林よしのり先生の作品の感想や応援メッセージ、師範方のブログや、DOJOイベントの感想、まいこさんの「源氏物語」、カイジロウさんの「新コロナ真理教の人々」等、ゴー宣ジャーナリスト(現在休止中です)の感想は、【最新】「ゴー宣DOJO掲示板8/25~」のコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/59807

    過去の注目記事
    https://aiko-sama.com/archives/30579
    愛子天皇への道
    https://aiko-sama.com/

    突撃一番

    2025年9月9日

    音割れしたマイクもなんのその、入院前の100倍は元気そうなよしりん先生を見て、少し安心しました。
    死にかけて復活すると戦闘力が倍増するのって、まさにスーパーサイヤ人じゃねーか!!(笑)

    にしても、随分お痩せになられましたね?
    2人並ぶとまるで、先生の恰幅の良さを、チェブリンさんが吸い取ったかのようです(笑)

    それはそうと、ニコニコのコメントでも多くの人が書かれてましたが、山尾しおりさんを再選させるにはやっぱり、やるしかないと思う。

    【立憲的ヤマオ党】の立ち上げを!!

    自由な議論を包容してくれるような規約であれば、俺が党員になってもいいです。
    どうせ俺なんかすぐ、問題起こして除名されるだろうけど(笑)

    さらには、次の選挙で、あの理知的な山尾さんが「感情」に訴えかけるにはどうすべきか、確かに難しい問題ですよね。

    「『令和』という時代は、アタシが作ったの〜!!」

    という実績を、街頭演説で強調するってのはどうでしょう?
    今上陛下の即位を皆が祝賀ムードで迎えた時は、景気も少しは良くなってましたもんね。

    それは間違いなく、民進党時代に政調会長やっておられた、山尾さんの功績ですから。

    あとやっぱり議論が聞き取りづらかったのは残念だったので、次回の「オドレら」では、マイクの音割れ問題は解決してほしいです。

    叶丸

    2025年9月9日

    ここに書いて良いのか解らないですが⋯最新の少年ジャンプで呪術廻戦のスピンオフ(短期集中連載)が始まっていました。
    自分は同作について何も語れないですが(バトルが難解で挫折した人)、作中のセリフによると本編の約70年後の話と言う事で、この世界では皇室はどうなっているのか⋯存続しているのならば愛子様の御子様の御代だろうかなどと思いました。

    前から気になっていたのですが、歴史もの以外の創作物語で天皇や皇室について触れる事は、おそらくほぼ無いです。
    別にメインのテーマでは無くても、登場人物に皇室推しのキャラが居るとかでも良いと思います。

    mantokun

    2025年9月8日

    昨日のDOJOは会場で参加させていただき、運良く最前列に座ることができて、間近で小林先生のお顔を拝見することができました。私も皆さんがおっしゃるように、小林先生が普通にお元気に見えた
    どころか、言葉のキレも、縦横な論理展開もギャグも、ご入院前より数段パワーアップしているようで、嬉しさと驚き半々でした。
    とはいえ、周りの運営スタッフの皆様緊張した雰囲気は伝わってきましたし、昨日のためにDOJO開催に関わられた方々がどれほどご尽力くださったかを思うと、感謝の念に堪えません。本当に楽しいひとときをありがとうございました。

    昨日のDOJOは、森先生のお話が、どこかほんわかした口調に反して辛辣な言葉がちょくちょく出てきて、しかも先生ご本人は別に笑いを取ろうとしているのではないところが逆におかしくて、何回も笑ってしまいました。第二部が始まる直前に石破首相の退陣が発表されたことも、やはり「持っている」なと感じました。

    また、森先生が政局の見通しと愛子さま立太子の可能性について、昭和天皇の戦争責任という話題にも関連してお話しされたことも関心を惹かれました。昭和天皇は一貫して戦争には反対のお気持ちだったが、昭和16年の時点では国民全体に「座して死を待つよりは戦って突破口を開くべし」と好戦的な気分が高まっており、立憲君主である天皇が止めることは不可能だったと。しかし、昭和20年時にはすでに国内各地が爆撃されて国民に厭戦気分が高まっていたことで、昭和天皇はいわば国民感情を後ろ盾として終戦の詔書を出すことができたのだというお話です。
    だから皇統問題でも、もしも天皇陛下や秋篠宮殿下から何らかの意思表示があるとすれば、それは国民の圧倒的な支持があってこそ可能になるのであり、その意味で『愛子天皇論3』の献本運動には意義があるとお話しくださったことを、とても心強く感じました。

    そして、以下は産経新聞が悠仁さまの成年式を受けて、産経抄で「男性皇族の成年式は父の秋篠宮殿下以来40年ぶり、若い世代の皇位継承の有資格者は悠仁親王殿下お一方である。『男系継承』は今上天皇まで126代続いてきた。皇統のつつがなきよう、旧宮家男子の皇籍復帰の実現が急がれる。」と書いていたことについて、愛子さまサイトの紹介ブログ記事に付けたコメントですが、こちらにも投稿させていただきます。

    昨日のDOJOで小林先生が、「何で男系派は旧宮家の養子案にずっとこだわってるくせに、実際に皇族の方々に『養子を迎えるお気持ちはありますか?』とお尋ねしたり、旧宮家の子孫に『皇族の養子になりますか?』と聞いたりしないの?すぐできることじゃないか」とおっしゃっていましたが、それを実際にやってしまったら、両者から否定されて頓挫することが分かっているから絶対やらない。女性皇族の夫と子の身分については皇室会議に委ねるという野田代表の提案を自民党が拒否したのも、男系派に都合が悪い結果になることが分かっているからです。

    森先生のお話にもありましたが、旧宮家と一口に言っても、愛人に隠し子を産ませて宮内省に届けもせず、その後は外聞を憚って民間に養子に出していた例もあるわけで、単に男系男子の血筋だけを重んじて養子を認めてしまったら、どこで線引きするのか、そしてそれは誰が決めるのかという問題が出てきます。
    また、旧宮家の養子案をもし恒久法で可能にしてしまったら、ゴーさんが指摘されていたように、皇室に養子に入る権利を有する家柄(門地)を国民の中に固定的に生み出すことになり、その時点で完全に憲法14条に違反する。そもそも旧宮家は今は国民なので国民間で特別養子縁組をすることも可能であり、そんなことになれば皇族の血筋も何も関係なくなってしまうのに、その扱いは一体どうするのか?
    そもそも男性だけが婚姻を経ずに皇族になれるということ自体が女性差別に他ならないわけで、こんなことを全国紙が、悠仁親王の成年式というめでたいニュースにかこつけて主張するなと思います。

    結局、男系派は何一つまともに考えてない。リアルな想像力が完全に欠如している。昨日のDOJOでは、「男系派こそ認知機能に障害がある」という小林先生の診断に会場内爆笑でしたが、このコラムを見て改めてその診断の通りだと思いました。

    ねこ派

    2025年9月8日

    昨日のDOJOに会場参加しました。
    小林先生が、元気なお姿で登場、登壇されたこと、登壇中のお話しぶりも、以前とほぼ変わらなかったことを(いやむしろ、パワーアップしたかもしれない)間近で見て、安心しました。
    会場に集った参加者の方々も、そういう小林先生のお姿を見て、私と同じように安心し、よって会場の雰囲気が明るくなり、DOJO開始から終わりまで、ずっとその明るさが続いていたように、私は感じました。
    明るい中で、小林先生、森先生、ゴー先生、ちぇぶさんら登壇者の間で、会場参加者に爆笑を生むトークと議論(もちろん、勉強になって知的好奇心をそそられる内容でした)が展開されたので、とても楽しかった。
    で、日付が変わって今日の未明深夜には皆既月食があり、私はDOJOから帰宅して就寝直前に空を見上げて、しばし赤銅色に変じた満月を観察したのですが、そんな一夜が明けて、小林先生の本日の朝食がブログで紹介されているのを見たら、何と、松茸ご飯が献立に上がっている。
    松茸ご飯を、朝から食べるのですね。
    その松茸って、国産なのでしょうか?
    国産に違いない。
    国産松茸は、秋になると、デパ地下(デパートといっても、高級デパートです)の生鮮食品売り場で少々並んでいるのを見たことがありますが(近所のスーパーで見かけたことはない)、買ったことは、私には一度もありません。
    食べた記憶も、ありません。
    国産松茸って、片手に載せられるくらいの小さなケースに入っている分量で、お値段は万円越えの金額が表示されています。
    因みに中国産やカナダ産などの海外物は、この時季から、近所のスーパーにも並んでいたりしますが、国産の10分の1くらいのお値段です。
    小林先生のご家庭ですから、季節の初物で、しかも国産のを、ということで、国産の松茸を買って来て、奥様が料理されたに違いないと思いました。

    チコリ

    2025年9月8日

    パワーアップ!よしりん先生!!!
    最高の道場でした!
    「完全復活を果たし寧ろ若返ったようと、小林よしのり先生の姿に、驚きの声が挙がっています」
    ⬆️れいにゃんさんの書いて下さっている、まさにその通りでした!!!

    最近母は高齢になりすぐ眠くなってしまうので、
    失礼にならないよう後ろに座るようにしていますが、
    なんと!昨日の第一部は「面白くてあっという間だったわ!」全然眠くならなかったというのです!
    私も集中力が途切れることがありませんでした!

    「実践でリハビリしたいと訴えて、退院した」先生!
    嗚呼!なんて素晴らしいんでしょう!
    生きる力が漲っています!
    歌う力が弱くなったとくればすぐ目標を立ててしまう!
    そうです、ゴールがなければ走れません走り続けられません!
    立つんだ立つんだジョー!
    目標も立てず日々漠然漫然と生きているおバカな己に凄まじい喝!が入りました!
    ありがとうございます!!!
    真っ白な灰になるまで闘うんですよっ!

    少し痩せたけどって、
    そうです!先生スリムになってますますカッコ良くなってしまったのですよ!
    私はあそこでマジ拍手喝采したかった!ブラボーッと叫びたかった!

    先生、時には素敵な着物をお召しになり、男たちに「ジュテームジュテームジュテーム」のご教授よろしくお願い致します!(ライブ動画最高!)

    退院された先生の姿を拝見でき感極まりしばらくさめざめ泣いていました嬉し泣きーっ♡♡♡背負い投げーっ♡

    れいにゃん

    2025年9月8日

    9/8「愛子天皇への道」ブログ紹介です。
    10月5日開催「オドレら正気か?岡山LIVE」テーマは『脳と身体』
    参加者募集中です。
    昨日開催のゴー宣DOJO『政局と愛子天皇』において、完全復活を果たし寧ろ若返ったようと、小林よしのり先生の姿に、驚きの声が挙がっています。
    更なるリハビリをその目で目撃したい人も、「映像では騙されないゾ!」と疑っている人も、次は岡山に集合しましょう。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57161/

     それでは本日のブログ紹介です。
    ①「愛子天皇論3」寄贈運動 現在466人/全議員713人 65.4%あと247人 総計520冊&ご報告20250902(KMさん・れいにゃんさん・mantokunさん・基礎医さん・だふねさん・daigoさん)
    https://aiko-sama.com/archives/60550
    ② 上皇さまとの昔話に上皇后さまは…伏見宮家第24代当主も戦後、15歳で皇籍を離脱 話の肖像画 伏見記念財団代表理事・伏見博明<1>【産経新聞】
    https://aiko-sama.com/archives/60270
    ③女性・女系天皇はなぜ実現しないのか?─皇位継承問題の歴史を追う─【歴史人】
    https://aiko-sama.com/archives/60492
    ④ 悠仁さまの成年式、識者の目 「国民が皇室の将来考える契機に」【朝日新聞】
    https://aiko-sama.com/archives/60595
    ⑤ 本日はゴー宣DOJO!
    https://aiko-sama.com/archives/60571
    ⑥男性皇族のためだけの「成年式」が映し出した「問題」 慣例を続けるにしても、次の対象者は不在で…【東京新聞】
    https://aiko-sama.com/archives/60597
    ⑦男系カルトに悠仁さま成年式のお祝いメッセージを送ろう(?)
    https://aiko-sama.com/archives/60575
    ⑧【小者ronpa】皇位の安定継承は全く考えない柴山昌彦衆議院議員
    https://aiko-sama.com/archives/60575
    ⑨princess AIKO TALK(第606回)読売新聞が、社説で!
    https://aiko-sama.com/archives/60607
    ⑩「次」が見えない成年式が示す皇室の課題 制度改革議論へ理解深めて【毎日新聞】各紙の視点
    https://aiko-sama.com/archives/60600
    ⑪「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 滋賀・大分・長崎 選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!選挙区当選の未献本あと65人
    https://aiko-sama.com/archives/60552

    ①「愛子天皇論3」寄贈運動 現在466人/全議員713人 65.4%あと247人 総計520冊&ご報告20250902(KMさん・れいにゃんさん・mantokunさん・基礎医さん・だふねさん・daigoさん)
    益々加速する寄贈運動に参加して、愛子天皇への道を照らしましょう。
    ② 上皇さまとの昔話に上皇后さまは…伏見宮家第24代当主も戦後、15歳で皇籍を離脱 話の肖像画 伏見記念財団代表理事・伏見博明<1>【産経新聞】
    上皇陛下より二歳年上の、怪しげな会社の広告塔になった過去がある、元皇族・伏見博明さんの思い出話より、「復帰する意思のある男系男子」の特集の方が売れると思いますよ?
    ③女性・女系天皇はなぜ実現しないのか?─皇位継承問題の歴史を追う─【歴史人】
    「歴史人」2024年10月号「天皇と皇室の日本史」に掲載されていた記事がYahooニュースになっています。
    ④ 悠仁さまの成年式、識者の目 「国民が皇室の将来考える契機に」【朝日新聞】
    所功氏と、中田絢子記者との一問一答がネット記事になりました。皇室の将来の為に、制度の見直しが急務と伝わる良記事です。
    ⑤ 本日はゴー宣DOJO!
    森暢平先生の基調講演も、小林よしのり先生の「国家の独立」への思いも、凄みのある回でした。リハビリ中だったことを、途中で忘れてしまうくらいに。
    ⑥男性皇族のためだけの「成年式」が映し出した「問題」 慣例を続けるにしても、次の対象者は不在で…【東京新聞】
    慣例を続けるにしても、次の対象者は不在。悠仁さまのお祝いに水を差しているのは、何も決められない自民党政府と国会議員です。
    ⑦男系カルトに悠仁さま成年式のお祝いメッセージを送ろう(?)
    メッセージは、11日(木)まで受け付けています。安定的な皇位継承を願う国民の一人として、お祝いを送って差し上げましょう。
    ⑧【小者ronpa】皇位の安定継承は全く考えない柴山昌彦衆議院議員
    宮様詐欺師に権威を感じて騙された男が、未だに国会議員なのですね。器の小さい政治屋だこと。
    ⑨princess AIKO TALK(第606回)読売新聞が、社説で!
    読売新聞の社説の紹介です!未来を見据えた、バランスの良い社説です。意見、感想を送りましょう
    ⑩「次」が見えない成年式が示す皇室の課題 制度改革議論へ理解深めて【毎日新聞】各紙の視点
    成年式に際しての、全国紙+αの記事が出そろいました。政府に安定的皇位継承のための方策を迫る姿勢が見て取れます。献本活動、皇統クラブ活動の際の資料にもなりそうです。
    ⑪「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 滋賀・大分・長崎 選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!選挙区当選の未献本あと65人
    石破首相退陣の報道後も、粛々と続けられる献本活動です。皆様、本当にありがとうございます!さて、もう一頑張りしましょうか!

    ・「愛子天皇論3」発売中です!Amazonにコメントも入れてみてくださいね。予約はこのサイト経由でお願いします。
    https://aiko-sama.com/
    当サイトへの感想もお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/57300
    そして「愛子天皇論3、寄贈運動」拡大中です。男系継承が伝統ではない証拠をすべての国会議員に持たせておきましょう。著名人、マスコミ関係者への寄贈も大ありです。
    国会議員に寄贈したら、是非こちらのコメント欄に記載してくださいね。
    https://aiko-sama.com/archives/58240
    著名人やマスコミに寄贈された方は、こちらのコメント欄に教えてください。
    https://aiko-sama.com/archives/58831
    ・【最新】「神功皇后論」:「三角縁神獣鏡」の感想は、以下のブログのコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/59830
    ・ライジングVol.548「今さら年功序列って言う若者」の感想はnoteのコメント欄にお願いします。
    https://note.com/yoshirin_k/n/n5529588df244
    ・よしりん語録、オドレら正気か?の感想、小林よしのり先生の作品の感想や応援メッセージ、師範方のブログや、DOJOイベントの感想、まいこさんの「源氏物語」、カイジロウさんの「新コロナ真理教の人々」等、ゴー宣ジャーナリスト(現在休止中です)の感想は、【最新】「ゴー宣DOJO掲示板8/25~」のコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/59807

    過去の注目記事
    https://aiko-sama.com/archives/30579
    愛子天皇への道
    https://aiko-sama.com/

    だふね

    2025年9月8日

    小林先生、よりシャープになって復活!
    辞任を表明した石破総理と、思いがけず入れ替わりになる形でしたね。
    DOJOの感想はのちほど。

    こちらもおめでたいニュース。
    「フレンドリッチの会」にも出演した、前衆議院議員の堤かなめ氏、大野城市市長選に初当選(´▽`*)
    https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20250908/5010029820.html

    ひょうろくだまノ介

    2025年9月8日

    よしりん先生がマ行をうまく発音できるか、画面の向こうから固唾を呑んでいました。そして冒頭「麻痺」と発音なさった時には私も安堵の息が出ました。更に全編を通して弛緩する様子のないエネルギッシュさ。小林よしのり完全復活ですね。
    皇統問題と安全保障問題は強く関連しているもので、男系派が前者を真面目に考えていないのはもはや明白ですから、結局後者についても真剣には向き合えていないということになるのでしょうね。

    daigo

    2025年9月8日

    ゴー宣DOJO配信視聴しました。よしりん先生、森暢平先生、ちぇぶりんさん、ゴーさんお疲れさまです。
    小林先生の少し痩せてましたが、声も出ておりました。まだ左手と左唇がピリピリすると仰ってましたが大丈夫に見えました。
    小林よしのり先生完全復活ですね~
    愛子天皇実現諦めたらそこで終わりです!今年中には難しい様ですが希望はあると森暢平先生が仰ってましたし希望は捨てません!男系派は本当にバカが多すぎます。
    「戦争」の反対は平和ではなく「外交」なんだと小林先生が戦争論で書いてましたが、ちゃんと読んで理解できた人がいないというのは今も昔も変わらないのは虚しいです。

    masa

    2025年9月7日

    DOJOお疲れ様でした。

    運良く現地参加できましたが、本当に参加できて良かったです。先生の様子はどうなっているのか気が気でなかったですが全然問題なさそうでホッとしました。それどころか以前よりパワフルになってさえいるのでは。トラブルを機にパワーアップするとは、やはり先生は常人ではない。まだまだ筆を納めるのは早い、との天の采配なのかもしれませんね。

    あしたのジョージ

    2025年9月7日

    最後のよしりん先生、消し忘れちゃった🙏

    あしたのジョージ

    2025年9月7日

    ゴー宣DOJO、会場に行って参加させてもらいました。
    よしりん先生の具合が気になってましたが、びっくりするぐらいお元気でうれしかったですね~
    集中力が続かないと聞いていましたが、全くそう思いませんでした。
    返って前よりパワーアップした感じがしました。
    ご自分の病気を笑いに変えてしまうセンスというか胆力というかもはや敵はいないと思いました。
    (実際は敵だらけですが)
    森暢平氏の話はかなりシビアでしたが、少しの希望はありました。
    ゴーさんやチェブリンさんもよしりん先生や森暢平氏の話に上手く入り込んで、聴いている私達を飽きさせない議論にしているなぁ〜と思いました。
    とにかく時間があっという間に過ぎてしまったような今回のゴー宣DOJOでした。
    神回と言っても言い過ぎじゃないと思いました。
    よしりん先生、森暢平氏、ゴーさん、チェブリンさん、DOJOサポーターの皆様、大変
    お疲れ様でした。
    そしてありがとうございました。🙇
    よしりん先生のリハビリにもなったと思います。
    よしりん先生、

    パワーホール

    2025年9月7日

    ゴー宣DOJO動画配信視聴させていただきました。
    小林先生が以前と変わらずお元気でしたし会話も支障なくされておられて嬉しかったです。皇位継承問題だけでなく日本の安全保障や参院選についても言及され非常に興味深かったです。特に、小林先生の「皇位継承問題も安全保障も考えていない連中は保守ではない。わしが保守であり訴え続けている。」という言葉には非常に感動しました。小林先生や我々の思いが多くの国民に届き先生が早く安心できる世の中になってほしいです。

    こふくろう

    2025年9月7日

    石破さん辞めたの

    突撃一番

    2025年9月7日

    いよいよ、よしりん復活!!

    希蝶

    2025年9月7日

    かなり遅ればせながらなのですが、山尾志桜里ゴー宣道場大阪版の残りを拝見しました。今まで、用事があったりして見られなかったのですが、消去直前だったので、頑張ってみました。何とか、ぎりぎりで、見られました…。

    脱線した話題で、小泉進次郎の「古古古米」の話が面白かったです。「新しい古古古米」というくだりで、安倍晋三元首相の「新しい判断」という奇妙な新語のことを思い出しました。
    加えて、辯護士ゴーさんの、「普通は政治家は『自分は世の中をこうしたい』という信念とか理想の政策があって政治家をこころざすものではないか、なのに玉木雄一郎ときたら」というあたりも、考えさせられました。
    私はタマキという人は鸚鵡や九官鳥だと思いました。他者の物真似をしてそれで世間の意向したり、総括したりしてると勘違いして、他人を喜ばせていると思い込んでいる。だから、ツイッターのような、「噂の眞相」のようなものを重宝している。
    夏の参議院選挙も終わり、その後の政局のことなども鑑みると興味深かったです。
    山尾志桜里さんの顔のはいった国民民主党宣伝のポスターで、玉木氏の顔も並べてはいっているものを、何万枚も刷ったというくだりで、玉木氏もほかの党員のかたがたも、もっと感謝しないといけないのでは、と思いました。結局…無駄になったわけで、環境問題の観点からももったいない、国民民主党は温暖化問題でも国民の意見と乖離している、と(笑)。

    あと、よしりん先生と山尾さんとで、死刑制度についての考え方が異なる、というあたりも。死刑制度のことはライジングでとりあげられてもいますが、私は下手をすれば、直江兼続が閻魔様に「これから遺族を派遣するから、あやまっ殺された冤罪の罪人をよみがえらせてくれ」という書状を書いたという故事みたいになるのでは、と危懼します。だからこそ、私刑は慎重に実施しないといけない、一度施行されたら、まちがっていましたでは取り返しがつかない。という単純な考えかたをします。
    とはいえ、そのような書状を書いて、死者の遺族の首をはねた兼続にも、悪の要素があっただろうか、とも想像します。
    リベラルは正義にとらわれるから、辯解ができないという自繩自縛におちいるという意見に賛同します。

    以上、気になったことを少し記しました。
    それでは、今回のDOJO、楽しみにしています。よしりん先生がどのように復活されたか、期待しています。
    12月のライヴでの、歌手としてのよしりん先生の復活も、心待ちにしております!

    ゴロン

    2025年9月7日

    9/7「愛子天皇への道」ブログ紹介です。
     本日9月7日(日)はゴー宣DOJO in東京です!一緒に復活のよしりん先生を目撃しましょう。パブリックビューイングに応募された方も、ニコニコ動画やYouTubeで視聴される方も、お忘れなく。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57157/
     小林先生の脳の調子も上々のようです。別の神経回路が開通したのかもしれませんね。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57154/
     きっと12月までには歌も歌えるようになっています!
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57160/
     そして、10月5日(日)に岡山で開催される「オドレら正気か?」「脳と身体」参加者募集中です。
    ちょっとNHK特集的なタイトルですよね。でもこれは小林先生、木蘭先生の笑って考える知的エンタメ、唯一無二のLIVEです。
    遠くから参加される方も嬉しいですが、折角の岡山開催なので、中国地方の方のご応募、お待ちしています。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57151/
     では、本日のブログ紹介です。
    ①国会議員へ500冊突破!栄えある献本をされた方を発表!「愛子天皇論3」寄贈運動 現在451人/全議員713人 63.3%あと262人&ご報告20250901(KOさん・昭和43号さん・すぅいーと ぽて子さん・ふぇいさん・ただしさん・mantokunさん・両さん)&小林先生メッセージ
    https://aiko-sama.com/archives/60481
    ② 「女性天皇」安倍内閣が白紙に 百地章氏「小泉報告の誤り」【毎日新聞】
    https://aiko-sama.com/archives/60467
    ③愛子さまの品格やご活躍が示す 「女性天皇」支持が7割の背景とは【毎日新聞】読者の意見反映
    https://aiko-sama.com/archives/60474
    ④ 「愛子天皇論3」寄贈運動 愛子天皇と言える?言えない?議員&政党別の献本比率発表!60%超時点
    https://aiko-sama.com/archives/60513
    ⑤ 「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 青森・岩手・福島・京都・石川 選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!選挙区当選の未献本あと81人
    https://aiko-sama.com/archives/60502
    ⑥麻生太郎自民党最高顧問に寄贈運動(L.Kさん)
    https://aiko-sama.com/archives/60162
    ⑦princess AIKO TALK(第604回)森暢平さんに質問!
    https://aiko-sama.com/archives/60528
    ⑧社説 悠仁さま成年式 新たな門出をお祝いしたい【読売新聞】&<主張>悠仁親王殿下 挙って成年式を寿ぎたい 政府報告書の継承策実現を 社説【産経新聞】
    https://aiko-sama.com/archives/60538
    ⑨princess AIKO TALK(第605回)男系派は皇室破壊者
    https://aiko-sama.com/archives/60532

    ①国会議員へ500冊突破!栄えある献本をされた方を発表!「愛子天皇論3」寄贈運動 現在451人/全議員713人 63.3%あと262人&ご報告20250901(KOさん・昭和43号さん・すぅいーと ぽて子さん・ふぇいさん・ただしさん・mantokunさん・両さん)&小林先生メッセージ
     国会議員で献本されていない国会議員が262人。皆さん、素晴らしいです。自分もやってみようと思われた方、寄贈方の例も挙げられていますので、参考にして参加してみてください。
    ② 「女性天皇」安倍内閣が白紙に 百地章氏「小泉報告の誤り」【毎日新聞】
     毎日新聞が、以前の論点の3人の論考を分けて記事にしているようです。初めこの記事が目に入って、毎日どうした?と思ってしまいました。もう一度バカ論を晒しただけですね。
    ③愛子さまの品格やご活躍が示す 「女性天皇」支持が7割の背景とは【毎日新聞】読者の意見反映
     両論を分けたことで、こちらの2人の論考の方が、安定的な皇位継承を真剣に考えていることが明解になったようです。多賀氏の「できる限り早く女性・女系天皇を認める制度へ変更すべきだ。」という締めが素晴らしい。
    ④ 「愛子天皇論3」寄贈運動 愛子天皇と言える?言えない?議員&政党別の献本比率発表!60%超時点
     女性・女系天皇に賛成の議員と、そうでない議員の比率は、国会議員では国民と真逆の2:8。これまでの寄贈割合も概ね2:8で推移しているようです。
    ⑤ 「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 青森・岩手・福島・京都・石川 選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!選挙区当選の未献本あと81人
     5県が新たに献本コンプリートです。北半分がほぼ真っ赤です。凄い勢い。
    ⑥麻生太郎自民党最高顧問に寄贈運動(L.Kさん)
     L.Kさんが、麻生太郎氏に寄贈運動です。さすがの手紙です。麻生氏にちゃんと読めるのかが問題ですね。
    ⑦princess AIKO TALK(第604回)森暢平さんに質問!
     キソイさんとまーさんが、本日ゴー宣DOJOに登壇される森暢平先生の最新記事について話しています。自民党は石破おろし騒ぎで皇位継承問題どころではないという見解。麻生がキーマンとされていますが、それが問題な気がします。国会議員のケツに火を付けるにはどうすればいいのやら。
    ⑧社説 悠仁さま成年式 新たな門出をお祝いしたい【読売新聞】&<主張>悠仁親王殿下 挙って成年式を寿ぎたい 政府報告書の継承策実現を 社説【産経新聞】
     読売新聞は、5月15日の提言に沿った社説を出していますね。ただ、女性天皇・女系天皇の実現は、悠仁さまの後では遅いことは認識していて欲しい。産経は、予想通りのゴ〇社説で、皇室破壊を止める気はないようです。
    ⑨princess AIKO TALK(第605回)男系派は皇室破壊者
     この日2回目のトーークは、まいこさんとまーさんが、週刊現代の記事について話しています。天皇制に反対の青木理氏の論考が秀逸です。「保守」とは何かをよく知っているようです。ダンケー派は保守でも何でもない皇室破壊者であることを自覚して改心しなさい。

    ・「愛子天皇論3」発売中です!Amazonにコメントも入れてみてくださいね。予約はこのサイト経由でお願いします。
    https://aiko-sama.com/
    当サイトへの感想もお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/57300
    そして「愛子天皇論3、寄贈運動」拡大中です。男系継承が伝統ではない証拠をすべての国会議員に持たせておきましょう。著名人、マスコミ関係者への寄贈も大ありです。
    国会議員に寄贈したら、是非こちらのコメント欄に記載してくださいね。
    https://aiko-sama.com/archives/58240
    著名人やマスコミに寄贈された方は、こちらのコメント欄に教えてください。
    https://aiko-sama.com/archives/58831
    ・【最新】「神功皇后論」:「三角縁神獣鏡」の感想は、以下のブログのコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/59830
    ・ライジングVol.548「今さら年功序列って言う若者」の感想はnoteのコメント欄にお願いします。
    https://note.com/yoshirin_k/n/n386e7cccff77
    ・よしりん語録、オドレら正気か?の感想、小林よしのり先生の作品の感想や応援メッセージ、師範方のブログや、DOJOイベントの感想、まいこさんの「源氏物語」、カイジロウさんの「新コロナ真理教の人々」等、ゴー宣ジャーナリスト(現在休止中です)の感想は、この【最新】「ゴー宣DOJO掲示板8/25~」のコメント欄にお願いします。

    過去の注目記事
    https://aiko-sama.com/archives/30579
    愛子天皇への道
    https://aiko-sama.com/

    パワーホール

    2025年9月6日

    悠仁様
    成人式おめでとうございます。
    一国民として心から祝福します。
    明日のゴー宣DOJOは部屋で配信を視聴させていただきます。
    今回は全編無料配信ということでとてもありがたいです。
    心よりお礼申し上げます。

    あしたのジョージ

    2025年9月6日

    >基礎医学研究者さん
    コメントありがとうございます。

    私の感想にも両論併記してくれてありがとうございますと書きました。
    読売新聞の社説の紹介もありがとうございます。
    悠仁さまの成年式も観てました。
    読売新聞にも又感想送ろうかなぁ〜🤔

    基礎医学研究者

    2025年9月6日

    >あしたのジョージさん
    掲示板のほうに、毎日新聞記事の感想のアピール、ありがとうございます。我々のサイトでも話題になりましたが、毎日新聞が百地を両論併記したのは、確信犯的に狙ってやった!と、思っております。

    で、話ついでに。本日、悠仁さまの「加冠の儀」が行われ、大変めでたい日ですが、じつは読売新聞は、皇位継承問題に絡めて、重要な社説を発表しました。ここは、愛子さまサイトではないので若干葛藤がありましたが、ご参考までに。

    https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20250905-OYT1T50225/

    あしたのジョージ

    2025年9月6日

    8月29日の毎日新聞の論点、女性天皇議論の20年にやっと感想を送らせてもらいました。
    職場の図書室の女性に頼んで毎日新聞をコピーさせてもらい意見を送りました。
    小田部雄次氏と多賀幹子氏の意見はいいけどやっぱり百地章はね~ ╮⁠(⁠╯⁠_⁠╰⁠)⁠╭

    ねこ派

    2025年9月6日

    10月5日開催のオドレら正気か?のテーマ:脳と身体
    これに触れて、私の脳内では、忘れていたようなことが、次から次へと思い出されます。
    そういえば、10年以上前は、電磁波の人体への悪影響が、マスコミ等でけっこう話題になっていました。
    当然、人体の一部である脳に、電磁波は悪影響を与える問題のあるものでは、という疑念が、提示されていました。
    しかし、今は、スマホ、Wi-Fi、スマートメーター(これは、各家庭の電気メーターのことですが、従前のアナログメーターと違って、強い電磁波が出ます。スマートメーターは強制ではないのですが、電力会社は、国策だと言って、強引にスマートメーターに切り替えています)などが当たり前の世の中になって、そのせいで電磁波の脳と身体への悪影響のありやなしやについて問題とすることが、マスコミでも巷でも、全然、なされなくなったように思われます。
    国民の大多数がもろ手を挙げて接種してしまったがゆえに、コロナワクチンの問題が扱われなくなっているように見えるのと、似ています。
    ただし、電磁波は人体の外からであり、かたやコロナワクチンは、人体の中に入れてしまっている点で、相違します。
    それから、MRIやCTスキャンなどの高度な医療検査機器は、かなり電磁波を出しますので、その検査を受ける人体は、それなりに電磁波を浴びることになります。
    日常生活においても、病気の治療などにおいても、日本国民は電磁波を以前に比べると多量に浴びるようになっているので、その影響(悪影響)については、マスコミで話題にし、国民においてはよく知るべきではないかと、私は思います。

    ゴロン

    2025年9月6日

    9/6「愛子天皇への道」ブログ紹介です。
     10月5日(日)に岡山で開催される「オドレら正気か?」「脳と身体」参加者募集中です。
    小林先生、木蘭先生が、自身の健康観に基づいて、政治、ダンケーカルトの脳の血の巡りの悪さ、バカバカしさなどを思いっきり、とことん笑い飛ばします!
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57136/
     岡山という階催地も魅力的です。癖になる動画もご覧ください。
    https://www.youtube.com/watch?v=WxEnzaK442w&t=6s
    そして、明日9月7日(日)はゴー宣DOJO in東京です!
    小林先生は「こんなにワクワクする「ゴー宣道場」もなかなかないね。」と、色んな意味で相当気合が入っています。参加する方も心して行きましょう。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57147/
     パブリックビューイングも仙台、名古屋、博多で予定されています。参加申し込みは本日(9月6日(土))正午までです。東京に来られない方、参加してみてはどうでしょう。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57130/
     では、本日のブログ紹介です。
    ①60%到達!メディア献本との総計600冊突破!「愛子天皇論3」寄贈運動 現在434人/全議員713人 あと279人 &ご報告ご報告20250831(リカオンさん・あしたのジョージさん・れいにゃんさん・ともピーさん・みーちさん)
    https://aiko-sama.com/archives/60391
    ② 成年式「重い立場自覚の好機」 悠仁さまは次世代の皇位継承者―所功・京産大名誉教授【時事通信】
    https://aiko-sama.com/archives/60393
    ③<正論>世襲の天皇と「日本国民の総意」国士舘大学名誉教授、日本大学名誉教授・百地章【産経新聞】憲法第2条には「皇位は世襲のもの」と明記されており、これを無視することは許されない
    https://aiko-sama.com/archives/60421
    ④ princess AIKO TALK(第602回)見くびるな!
    https://aiko-sama.com/archives/60448
    ⑤ 「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 富山 山形 選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!選挙区当選の未献本あと97人
    https://aiko-sama.com/archives/60411
    ⑥悠仁親王殿下 成年式関連番組
    https://aiko-sama.com/archives/60405
    ⑦princess AIKO TALK(第602回)影響力、低下⁉
    https://aiko-sama.com/archives/60468

    ①60%到達!メディア献本との総計600冊突破!「愛子天皇論3」寄贈運動 現在434人/全議員713人 あと279人 &ご報告ご報告20250831(リカオンさん・あしたのジョージさん・れいにゃんさん・ともピーさん・みーちさん)
     6割超の国会議員が、男系継承が明治の男尊女卑感情で決められた制度に過ぎないという証拠を持っている状況になりました。いまだにカビの生えた嘘を振りまく老人の妄言が記事になっていますが、国会議員はアップデートしてください。
    ② 成年式「重い立場自覚の好機」 悠仁さまは次世代の皇位継承者―所功・京産大名誉教授【時事通信】
     所功氏も、これでは百地と同じ穴のムジナですね。「各儀式の前と後で、悠仁さまの自覚が表情にどう現れるか、謹んで拝見したい。」って何様だ。「悠仁さまは「皇嗣」である父の後を継ぐ重い立場にあるから、全額「宮廷費」から支出されるのが妥当と思われる」というのは、森暢平先生の記事で、男系派が主張しないとおかしい話でしたね。こんな記事でつぶやくだけじゃなくて、もっと波風を立てなさい。
    ③<正論>世襲の天皇と「日本国民の総意」国士舘大学名誉教授、日本大学名誉教授・百地章【産経新聞】憲法第2条には「皇位は世襲のもの」と明記されており、これを無視することは許されない
     これが名誉教授としてこれらの大学は恥ずかしくないのか。論点すり替えや噓ばっか。愛子天皇論3の第1章でもう論破されている話。憲法第2条の「皇位の世襲」だって政府見解は女系も含まれるとされているでしょう。mantokunさんのコメントが素晴らしい。
    高森先生も反応していましたね。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57129/
    ④ princess AIKO TALK(第602回)見くびるな!
     キソイさんとまーさんが「愛子天皇論3」寄贈運動について話しています。寄贈運動の広がりは凄いですね。まだまだ続けていきましょう。まーさん、小林先生からも褒められましたね。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57143/
    ⑤ 「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 富山 山形 選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!選挙区当選の未献本あと97人
     どんどん赤くなっていく日本地図。猛暑日の話じゃないよ。このBATAさんの地図が出てから加速している気がします(次回反映ですが、すでに+5県確定のようです)。これから参加してみようと思われた方、地図を参考にコンプリートしてみるのもいいかもしれません。
    ⑥悠仁親王殿下 成年式関連番組
     本日は、悠仁さまの成年式ですね。大々的な中継はなさそうですが、NHKがニュース枠で、20分間ほど中継?をするようです。「ゆるがせにしない」という輩は、それでいいのでしょうか。まあ、各社夜のニュースでは報道すると思いますが。
    ⑦princess AIKO TALK(第602回)影響力、低下⁉
     まいこさんとまーさんが、麻生氏の動向の記事について話しています。決められないのはお前の所為だろう!とツッコミを入れられる老害爺。隠居して派閥解散すればいいのでは。

    ・「愛子天皇論3」発売中です!Amazonにコメントも入れてみてくださいね。予約はこのサイト経由でお願いします。
    https://aiko-sama.com/
    当サイトへの感想もお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/57300
    そして「愛子天皇論3、寄贈運動」拡大中です。男系継承が伝統ではない証拠をすべての国会議員に持たせておきましょう。著名人、マスコミ関係者への寄贈も大ありです。
    国会議員に寄贈したら、是非こちらのコメント欄に記載してくださいね。
    https://aiko-sama.com/archives/58240
    著名人やマスコミに寄贈された方は、こちらのコメント欄に教えてください。
    https://aiko-sama.com/archives/58831
    ・【最新】「神功皇后論」:「三角縁神獣鏡」の感想は、以下のブログのコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/59830
    ・ライジングVol.548「今さら年功序列って言う若者」の感想はnoteのコメント欄にお願いします。
    https://note.com/yoshirin_k/n/n386e7cccff77
    ・よしりん語録、オドレら正気か?の感想、小林よしのり先生の作品の感想や応援メッセージ、師範方のブログや、DOJOイベントの感想、まいこさんの「源氏物語」、カイジロウさんの「新コロナ真理教の人々」等、ゴー宣ジャーナリスト(現在休止中です)の感想は、この【最新】「ゴー宣DOJO掲示板8/25~」のコメント欄にお願いします。

    過去の注目記事
    https://aiko-sama.com/archives/30579
    愛子天皇への道
    https://aiko-sama.com/

    ねこ派

    2025年9月5日

    10月5日、岡山で開催される『オドレら正気か?』のテーマは、脳と身体、ですが、これを、心と身体、とはしなかったことに、私はちょっと気になっています。
    小林先生が脳梗塞になったから、脳と身体、としたのだと思いますが、従前から今に至るまで、心と身体の問題、つまり心身問題というのは思想哲学の大きなテーマとして斯界では議論考察が続いているので、心ではなく脳、としたところが、気になりました。
    では、脳と心の関係は?
    先日の木蘭先生のブログ、
    ”7日のDOJO、神功皇后論、楽しみにしています”
    では、木蘭先生のお母様を診察した医者が、
    「心臓のサイズが人よりすこし小さいけど、毛が生えているから大丈夫」
    と言っていたとのことですが、後半は、身体の一部である心臓についての医療レベルの話ではなくなっていて、お母様の心の強さ、図太さを評するようなものになっている。医者の口から発せられた言葉においては、心臓という身体のことから、心的側面、精神的なことに、話が移っている。
    以前は、その人の心臓が、その人の心を宿している部分と思われていました。
    私には、そこには心身の問題が見え隠れしているように感じられます。
    また、先日の小林先生のブログ、
    ”岡山でわしの脳溢血を分析しながら、日本の脳溢血を治癒しよう!”
    では、小林先生の担当医の次の言葉が気になりました。
    (小林先生が、歌を歌ったりして大声出してもいいですかときいたところ、医者は)
    「そういう活動は、むしろ大いにしてください」
    「その方が世の中のためになる」
    これって、脳梗塞になった患者に対する、医療レベルのコメントなのでしょうか?
    どうも、違うような気がします。
    医者が、脳梗塞患者の脳について医療的なことを言っているのではなくて、患者の心に寄り添ってはいるものの、要するに頑張ってください、という言葉をかけているようにしか、思えない。
    脳は身体の一部ですが、今では、その人の脳が、その人の心を宿らせているという向きが、世の大勢を占めています。
    ここでは、私は、脳と心の関係が、気になってきます。
    10月5日の『オドレら正気か?』では、畏れ多くも小林先生のことを素材にして、脳と身体のことについてのみならず、心と身体の問題、脳と心の問題、などについても、参加者のお医者さん達を交えて、いろいろと広く深く、もちろん楽しく、考察することが出来そうであり、応募した者としては、当選を願いつつ、とても期待しています。

    京都のS

    2025年9月5日

     脳血流と言えば昔こんなのを書きました。「ケインジアン双系派がケインジアン男系派を駆逐する! 20th season」( https://aiko-sama.com/archives/53304 )。なかなか笑えますよ。

    れいにゃん

    2025年9月5日

    9月5日愛子天皇への道サイトブログ紹介です。
    10月5日(日)「オドレら正気か?LIVE in 岡山」開催!参加者募集中!
    テーマは『脳と身体』
    健康とは?生命の尊厳とは? 欺瞞を排し真実に迫る!
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57121/
    岡山に行きたくなる!景気がいい拡散希望動画はコチラです!
    https://www.youtube.com/watch?v=WxEnzaK442w
    そして9月7日(日)のゴー宣DOJO in東京まで後2日です。
    仙台、岡山、福岡全国3ヶ所で開催するパブリックビューイングも明日6日正午まで受け付け中です。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57024/
    齢72歳の漫画家である先生が「すげー面白いこと」やってる動画はコチラから!
    よしりんバンド「歌謡曲を通して日本を語る」inよしりん・ぽっくん夏祭り「男尊女卑の超克」の特別編集版を紹介します。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57114/
    ダイジェスト映像も拡散希望、公開中です。
    https://www.youtube.com/shorts/FYM1wLHYXfs?feature=share

    ① 「愛子天皇論3」寄贈運動 メディア編 TV局、新聞、雑誌、団体、著名人等 コメント欄ご報告(たみちゃんさん・ダグドラエもんさん・パワーホールさん・おちよさん・Johnさん・daigoさん)
    https://aiko-sama.com/archives/60297
    ② 立憲民主に新たな党内グループ「幹成会」誕生 馬淵澄夫氏と階猛氏の両グループが合流【東京新聞】
    https://aiko-sama.com/archives/60359
    ③自民総裁選、前倒し論が拡大 麻生氏、副大臣ら賛成表明【東京新聞】日本が再び決められない政治に戻らないよう力を尽くす
    https://aiko-sama.com/archives/60368
    ④ 唯一無二の皇太子のティアラが見たいです!!
    https://aiko-sama.com/archives/60378
    ⑤ 皇室が八千代に続くための出口に滑り込め!
    https://aiko-sama.com/archives/60351
    ⑥ princess AIKO TALK(第601回)自民党、反省中
    https://aiko-sama.com/archives/60381
    ⑦ 「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 福井&千葉 選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!
    https://aiko-sama.com/archives/60347

    ① 「愛子天皇論3」寄贈運動 メディア編 TV局、新聞、雑誌、団体、著名人等 コメント欄ご報告(たみちゃんさん・ダグドラエもんさん・パワーホールさん・おちよさん・Johnさん・daigoさん)
    皆さんの献本先に「その手があったか~!」と驚嘆します。
    ② 立憲民主に新たな党内グループ「幹成会」誕生 馬淵澄夫氏と階猛氏の両グループが合流【東京新聞】
    米山隆一氏他20名強というメンバーを、献本活動に反映するためにも知りたいところです。
    ③自民総裁選、前倒し論が拡大 麻生氏、副大臣ら賛成表明【東京新聞】日本が再び決められない政治に戻らないよう力を尽くす
    「女性皇族の婚姻後の身分保持」についての先行合意をちゃぶ台返した方が言っても説得力なし!
    ④ 唯一無二の皇太子のティアラが見たいです!!
    サオリンさんのポストです。悠仁さまの加冠の儀を前に、愛子さまの、まだ見ぬティアラにも再注目が集まるのは必然です。
    ⑤ 皇室が八千代に続くための出口に滑り込め!
    ドラマ「8番出口」の考察です。皇室の千代に八千代に~に繋がる8番出口に誘導する「愛子天皇論3」の寄贈運動に、是非、参加してください。
    ⑥ princess AIKO TALK(第601回)自民党、反省中
    自民党が、最も最も最も!国民と乖離しているのは、皇位継承問題です。
    ⑦ 「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 福井&千葉 選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!
    一冊ず積み上げてきてくださり、本当に頼もしい!ありがとうございます。

    ・皇位継承問題に結論を!小田部雄次教授の女性天皇論~ショート動画も公開中です。
    https://www.youtube.com/watch?v=tNKVrB6MTAc
    ・「愛子天皇論3」発売中です!Amazonにコメントも入れてみてくださいね。予約はこのサイト経由でお願いします。
    https://aiko-sama.com/
    当サイトへの感想もお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/57300
    そして「愛子天皇論3、寄贈運動」拡大中です。男系継承が伝統ではない証拠をすべての国会議員に持たせておきましょう。著名人、マスコミ関係者への寄贈も大ありです。
    国会議員に寄贈したら、是非こちらのコメント欄に記載してくださいね。
    https://aiko-sama.com/archives/58240
    著名人やマスコミに寄贈された方は、こちらのコメント欄に教えてください。
    https://aiko-sama.com/archives/58831
    ・【最新】「神功皇后論」:「三角縁神獣鏡」の感想は、以下のブログのコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/59830
    ・ライジングVol.548「今さら年功序列って言う若者」の感想はnoteのコメント欄にお願いします。
    https://note.com/yoshirin_k/n/n5529588df244
    ・よしりん語録、オドレら正気か?の感想、小林よしのり先生の作品の感想や応援メッセージ、師範方のブログや、DOJOイベントの感想、まいこさんの「源氏物語」、カイジロウさんの「新コロナ真理教の人々」等、ゴー宣ジャーナリスト(現在休止中です)の感想は、【最新】「ゴー宣DOJO掲示板8/25~」のコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/59807

    過去の注目記事
    https://aiko-sama.com/archives/30579
    愛子天皇への道
    https://aiko-sama.com/

    mantokun

    2025年9月5日

    ↓は成年の儀ではなくて午餐でした。

    mantokun

    2025年9月5日

    男系派の論破記事で、珍説大賞の常連の闇鍋奉行というアカウントが、「旧宮家の方々は同族です。 明治天皇や昭和天皇の血を引く方々もおいでですよ? その方々を差し置いて、ただの一般人男の子を天皇にしろとは、皇室への謀反です。」とか書いていたので、旧宮家に昭和天皇の血を引いた男子なんているのかとそちらの記事にコメントしてしまったのですが、東久邇宮家に嫁がれていた成子内親王がいらっしゃったことを失念しておりました。成子様が産んだお子様から血筋が続き、昭和天皇の曾孫に当たる方が現在東久邇家の当主を継いでいて、その方に二人の男子がいらっしゃるんですね(Wikipedia調べ)。

    私の母は皇室のお姫様やお妃様のエピソードが大好きなのでこういう話にも詳しいんですが、やっぱり自分が生まれる前の時代に皇室から離れた方については、知る機会が限られることもあり、申し訳ないのですが馴染みがほとんどありません(成子さまは亡くなられたのも早かった)。また、皇籍離脱した女性皇族のお子様についても、ご身分はあくまで国民なので宮内庁からの発信も限られるし、感度が低くならざるを得ないのだなと分かりました。

    とはいえ、この闇鍋のコメントはやはり完全におかしいですね。昭和天皇の内親王が産んだお子様なら、いくら皇室と血筋が近くても女系の子孫になるわけで、今上陛下のお子様に愛子さまがいらっしゃるのに、わざわざ昭和天皇まで遡って女系の子孫に継承する必要がどこにあるんでしょうか。
    Wikipediaには、「(東久邇の現当主は)既婚者で男子が2人いる。皇位継承有資格者の不足が指摘される中、東久邇家は旧宮家の中でも昭和天皇の血を引いているなど現皇室との血縁関係が最も濃厚であるため、皇籍復帰の有力候補として脚光を浴びている。」とありますが、政府は20年前に直系長子優先の皇室典範改正案を潰してから、東久邇家のことを若い世代の国民に周知してきたわけでもなく、旧宮家の方々を口説き落とそうとしてきたわけでもなく、女性天皇と女系天皇の違いとやらを国民にレクチャーすることもなく、ただただ漫然と時間を浪費していただけじゃないですか。

    悠仁さまの成年の儀を宮殿で行わないことについても、男系派は怒りを表明するわけでもなくスルーしてるし、どいつもこいつも皇室のことなんか何一つまともに考えてないことが明らかですね。たとえ今上陛下のお子様だろうと、愛子さまが女性だから天皇にしたくない、ただそれだけ。知識も熱意もないなら、黙って皇室のご意向に従っとけ!💢

    ねこ派

    2025年9月4日

    医者の言うことは、注意深く聴かなければならないように思います。
    本日の木蘭先生のブログ、
    ”7日のDOJO、神功皇后論、楽しみにしています”
    を読んで、木蘭先生のお母様が、診てもらった医者に、
    「心臓のサイズが人よりすこし小さいけど、毛が生えているから大丈夫」
    と言われたことを紹介していましたが、前半は診断結果でしょうが、後半はどういう意味なのでしょうか?
    娘さんである木蘭先生は、お母様の人となりをよく知っていらっしゃるからでしょう、それはとてもよくわかる、と書いていらっしゃたけれど、しかし医者は、どういうつもりでそんなことを言ったのでしょうか?
    実際には、心臓に毛が生えているわけがないでしょうし。
    大丈夫、ということだとしたら、診察した結果、医学的にこういう理由で大丈夫である、というのなら分かるけれど、そうではなく、諺めいたことを言って安心させるようなのって、医者としてはどうなの、と私は思ってしまいました。
    また、先日の小林先生のブログ、
    ”岡山でわしの脳溢血を分析しながら、日本の脳溢血を治癒しよう!”
    でも、医者が小林先生にかけた言葉が載っていて、私は気になりました。
    診察室に入った小林先生に対し、医者は、
    「自分の前ではマスクを外していいですよ」
    と言いましたが、これは、小林先生が思うようにコロナ論を読んでいたから、というより、むしろ顔面麻痺がどの程度回復しているかどうかを見るためにはマスクが邪魔だから、というのを理由としているのでしょう。
    小林先生が、歌を歌ったりして大声出してもいいですかときいたところ、医者は、
    「そういう活動は、むしろ大いにしてください」
    「その方が世の中のためになる」
    と言ったとのことですが、しかしこれは、小林よしのりのことを分かっているというより、恐らくは、そういう姿を見せる方が、同じ脳梗塞患者の励みになる、つまり小林先生には、長嶋茂雄みたいに頑張ってくれ、という意味合いを言葉に込めたたものでは、と私は思いました。
    医者は、何やかや言って、生命至上主義のくびきからは、逃れられないように私は思うのです。
    10月5日開催のオドレら正気か?に、私は応募しました。
    そこでは、参加する何人かのお医者さん達が、小林先生と木蘭先生の漫才みたいな掛け合いの中に立ち入って、発言をするという。
    私は、そのお医者さん達の発言を、注意深く聴こうと思っています。

    ゴロン

    2025年9月4日

    9/4「愛子天皇への道」ブログ紹介です。
     10月5日(日)に岡山で開催される「オドレら正気か?」「脳と身体」参加者募集中です。コロナ対策騒動のことを彷彿とさせるテーマ。サポートメンバーの活躍も楽しみですね。
    生よしりん先生、生もくれん先生に岡山に会いに行きましょう。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57102/
    木蘭先生も色々と準備中のようです。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57110/

     そして、9月7日(日)のゴー宣DOJO in東京まで後3日です。小林先生が燃えています。完全復活した姿を見せてもらえるようです。日曜日ですよ。お忘れなく。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57074/
    それにしても、夏祭り第4部「よしりんバンドの情景」ケロ坊さん特別編集版、凄すぎる。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57067/
     特にアンコールのLOVE SONG、Tシャツに口紅は最高でした。
     では、本日のブログ紹介です。
    ①あと299人に!栄えある献本をされた方を発表!「愛子天皇論3」寄贈運動 現在414人/全議員713人 58.1% 総計468冊&ご報告20250830(Johnさん・くろさん・たみちゃんさん・mantokunさん・daigoさん)
    https://aiko-sama.com/archives/60326
    ② 自民・参院選総括“最終版”「一から作り直す覚悟で解党的出直しを」【日テレニュース】
    https://aiko-sama.com/archives/60314
    ③「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 大阪&奈良&北海道 選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!
    https://aiko-sama.com/archives/60321
    ④ princess AIKO TALK(第600回)自然な敬愛
    https://aiko-sama.com/archives/60343
    ⑤ 節操のないダンケーカルト
    https://aiko-sama.com/archives/60354

    ①あと299人に!栄えある献本をされた方を発表!「愛子天皇論3」寄贈運動 現在414人/全議員713人 58.1% 総計468冊&ご報告20250830(Johnさん・くろさん・たみちゃんさん・mantokunさん・daigoさん)
     ついに献本されていない残念な国会議員が、300名を切りました。皆さんの思いは、必ず彼らに届くはずです。
    ② 自民・参院選総括“最終版”「一から作り直す覚悟で解党的出直しを」【日テレニュース】
     「党を一から作り直す覚悟で解党的出直しに・・・」解党的出直し?ちょっと何言っているかわからない。総括も根本的に間違いがあるのでは?麻生氏を含め声や顔がでかい議員が仕切る体制が問題では?国民政党に生まれ変わる気なら、神社本庁、日本会議と手を切って、国民が望む女性天皇を認めなさい。すべてはそこからだ。
    ③「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 大阪&奈良&北海道 選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!
     コンプリート県に、大阪、奈良、北海道が加わり、17県になりました!皆さんの一冊一冊の積み重ねが力を発揮しますね。次回報告されるようですが、千葉県も全クリされたそうです。ありがとうございました!
    ④ princess AIKO TALK(第600回)自然な敬愛
     まいこさんとまーさんが、アマテラス石(Amaterasuite)について話しています。確かに、今だから、皇祖神に因んで名付けることができたかもしれませんね。発見者の方々、良いセンスをしています。
    ⑤ 節操のないダンケーカルト
     意味不明なことをいつまで呟くつもりか。男を尊ぶ卑しい女なのか。そんな輩が何故偉そうなのだ?

    ・「愛子天皇論3」発売中です!Amazonにコメントも入れてみてくださいね。予約はこのサイト経由でお願いします。
    https://aiko-sama.com/
    当サイトへの感想もお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/57300
    そして「愛子天皇論3、寄贈運動」拡大中です。男系継承が伝統ではない証拠をすべての国会議員に持たせておきましょう。著名人、マスコミ関係者への寄贈も大ありです。
    国会議員に寄贈したら、是非こちらのコメント欄に記載してくださいね。
    https://aiko-sama.com/archives/58240
    著名人やマスコミに寄贈された方は、こちらのコメント欄に教えてください。
    https://aiko-sama.com/archives/58831
    ・【最新】「神功皇后論」:「三角縁神獣鏡」の感想は、以下のブログのコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/59830
    ・ライジングVol.548「今さら年功序列って言う若者」の感想はnoteのコメント欄にお願いします。いくら若者が望んでも、「年功序列」「終身雇用」はもう死語じゃないかと思っているのですが。参政党の支持層や主張の幼稚さの話は納得です。小林先生にトカトントンがなりませんように。木蓮先生の見聞録、今回も凄いネタですね。今もつづく日本コロナ対策教は仕草ばかりの生命至上主義ですが、「どんとだーい」教は狂気的に本気ですね。「命は手段」の真逆で、日本人には向かないはずですが、著名な金持ちが入信しそうで怖い。
    https://note.com/yoshirin_k/n/n386e7cccff77
    ・よしりん語録、オドレら正気か?の感想、小林よしのり先生の作品の感想や応援メッセージ、師範方のブログや、DOJOイベントの感想、まいこさんの「源氏物語」、カイジロウさんの「新コロナ真理教の人々」等、ゴー宣ジャーナリスト(現在休止中です)の感想は、この【最新】「ゴー宣DOJO掲示板8/25~」のコメント欄にお願いします。

    過去の注目記事
    https://aiko-sama.com/archives/30579
    愛子天皇への道
    https://aiko-sama.com/

    枯れ尾花

    2025年9月3日

    この頃、日本人作家初、世界最高峰のミステリー文学賞「ダガー賞」受賞作として「ババヤガの夜」(王谷晶)が話題になっていたので読んでみました。バイオレンスアクション物で主人公はケンカがめっぽう強い体格の良いハーフの女性で、ヤクザ相手に殴り合い、殺し合いも厭わぬ活躍を含めたストーリーが描かれていました。しかし正直期待していたんですけど、私、「これが世界最高峰のミステリー文学賞なんかいっ!」と読了後思わず突っ込み入れてしまいました。それは先日、読んだよしりん先生の「夫婦の絆」の主人公にもバイオレンスな女主人公蜜子の活躍が描かれていましたけど、こちらはミステリーありオカルトありで、さらには最新の物理学、仏教の輪廻転生、人間の業などの要素が盛り沢山でそれが絶妙にミックスされ物語の世界観が桁違いにスケールが大きくストーリーの持って行き方もずっと面白かったからです。
    「英国推理作家協会」の皆様には賞の候補作に今後は是非とも小説のみならずノンフィクション漫画も入れてほしいとマジで思いました。

    智之丞

    2025年9月3日

    4日程遅くなりましたが小林先生お誕生日おめでとうございます!🎉

    小林先生には10年どころか20年先も元気に漫画を描いていて欲しいと願っています!

    パワーホール

    2025年9月2日

    10月の「オドレら正気か」は医療と健康がテーマになるとのことですが、それに関連して紹介したい記事があります。
    中川淳一郎先生がnoteに書かれたコロナ総括の記事です。
    ・新型コロナバカクソ騒動について総括をしたらプレジデントオンラインが掲載拒否したのでnoteで書くよー!(全3回の第1話)|中川淳一郎
    ・尾身茂さんがワクチンの効果についてなんか言ったので、新型コロナバカ騒動を振り返ります。その2。医療側の都合で空気感染否定されたことと、知事の暴走・狂った感染対策の数々について|中川淳一郎
    ・コロナバカ騒動総括その3。もう頼むからこのバカ騒動を今後2度とは起こさないでくれ。医者はもう黙れ。お前らは社会の素人。あとはワクチン被害者を救え。そこに専念せぇ|中川淳一郎

    希蝶

    2025年9月2日

    今回も、すれ違いになってしまったみたいですが、前号の感想を投稿しました。
    今号のは、これからよみます。

    ゴロン

    2025年9月2日

    9/2「愛子天皇への道」ブログ紹介です。
     10月5日(日)に岡山で開催される「オドレら正気か?」「脳と身体」参加者募集始まりました!
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57052/
    小林先生が、自身の症状を題材に、健康オタクの、あの政党も含めて、生と死の哲学に昇華されるそうです。予想つかない感じが、たまりません。是非ご応募ください。
    それにしても、とっても良いお医者さんだったようですね。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57069/
     そして、9月7日(日)のゴー宣DOJO in東京まで後5日です。お忘れ無く。パワーアップした小林先生にお会いできるのを楽しみにしています。
    会場に来られない方は、YouTube、ニコニコ動画で生配信があります。是非ご視聴ください。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57043/
    パブリックビューイングの募集は9月 6日正午までです。お近くの会場で皆んなで視聴してみましょう。何か発見があるかもしれませんよ。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57024/
     では、本日のブログ紹介です。
    ① 400人目前!「愛子天皇論3」寄贈運動 現在389人/全議員713人 54.6%総計437冊&ご報告20250828(真っ暗くんさん・ゴロン・じーまさん・たみちゃんさん・マメシバ亭主さん)あと324人となりました
    https://aiko-sama.com/archives/60182
    ② 「愛子天皇」を望む国民は増えているのに…「女性天皇・女系天皇」の議論が一向に進まなくなってしまった「政治的理由」【週刊現代】
    https://aiko-sama.com/archives/60094
    ③ 宮内庁、SNS発信拡充で関連予算要求倍増 愛子さま担当職員の増員も【日経新聞】
    https://aiko-sama.com/archives/60033
    ④ 毎日新聞8/29付オピニオン欄への感想(mantokunさん)
    https://aiko-sama.com/archives/60186
    ⑤ 「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 福岡&岡山&広島&高知 選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!
    https://aiko-sama.com/archives/60208
    ⑥ 【小者分析】カルトはモテたことがない
    https://aiko-sama.com/archives/60194
    ⑦ princess AIKO TALK(第598回)縮小する男系派!
    https://aiko-sama.com/archives/60223

    ① 400人目前!「愛子天皇論3」寄贈運動 現在389人/全議員713人 54.6%総計437冊&ご報告20250828(真っ暗くんさん・ゴロン・じーまさん・たみちゃんさん・マメシバ亭主さん)あと324人となりました
     着々と寄贈された議員が増えていますね。これだけの気持ちを無視し続けられるのか、国会議員。国民全員が見てますよ。
    ② 「愛子天皇」を望む国民は増えているのに…「女性天皇・女系天皇」の議論が一向に進まなくなってしまった「政治的理由」【週刊現代】
     今回は笠原英彦氏の記事です。何回もヒアリングに呼ばれている方。間違っていない見解だとおもいますが、結論が弱過ぎるのでは。国民は覚悟ができてるのじゃなくて、男女関わりない直系継承として、愛子天皇を「望んで」いるのだから、その議論を促すべきでは。
    ③ 宮内庁、SNS発信拡充で関連予算要求倍増 愛子さま担当職員の増員も【日経新聞】
     倍増!てガタガタ言う奴らがいそうですが、宮内庁予算5300万円って、個人的には少ない気がします。
    ④ 毎日新聞8/29付オピニオン欄への感想(mantokunさん)
     mantokunさんの、流石の投稿です。女性起業家への投資家のセクハラ問題と、皇位継承問題の構図の根が同じとする論説が見事です。個人的には骨董家百地爺は晒されてるのだと思います。
    ⑤ 「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 福岡&岡山&広島&高知 選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!
     BATAさん作、献本状況の日本地図です。コンプリート県が増えて来ましたね。皆さん凄いです。どんどん行きましょう。
    ⑥ 【小者分析】カルトはモテたことがない
     京都のSさんの的を射たコメント。タコ壺から出られないからね。
    ⑦ princess AIKO TALK(第598回)縮小する男系派!
     まいこさんとまーさん、毎日新聞の石破首相の辞任を求めるホシュ系グループの記事について話しています。青山氏のグループも1/4減。その他の男系固執団体も力もなくなっているということ。愛子天皇論3を読んだ議員は泥船から早く降りなさい。

    ・「愛子天皇論3」発売中です!Amazonにコメントも入れてみてくださいね。予約はこのサイト経由でお願いします。
    https://aiko-sama.com/
    当サイトへの感想もお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/57300
    そして「愛子天皇論3、寄贈運動」拡大中です。男系継承が伝統ではない証拠をすべての国会議員に持たせておきましょう。著名人、マスコミ関係者への寄贈も大ありです。
    国会議員に寄贈したら、是非こちらのコメント欄に記載してくださいね。
    https://aiko-sama.com/archives/58240
    著名人やマスコミに寄贈された方は、こちらのコメント欄に教えてください。
    https://aiko-sama.com/archives/58831
    ・【最新】「神功皇后論」:「三角縁神獣鏡」の感想は、以下のブログのコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/59830
    ・ライジングVol.547「皇位継承は天皇が決めるべきである」の感想はnoteのコメント欄にお願いします。
    https://note.com/yoshirin_k/n/n5529588df244
    ・よしりん語録、オドレら正気か?の感想、小林よしのり先生の作品の感想や応援メッセージ、師範方のブログや、DOJOイベントの感想、まいこさんの「源氏物語」、カイジロウさんの「新コロナ真理教の人々」等、ゴー宣ジャーナリスト(現在休止中です)の感想は、この【最新】「ゴー宣DOJO掲示板8/25~」のコメント欄にお願いします。

    過去の注目記事
    https://aiko-sama.com/archives/30579
    愛子天皇への道
    https://aiko-sama.com/

    コバティ

    2025年9月1日

    今日のよしりん先生のブログ、嬉しすぎて何度も何度も、とことん読みました。

    ここからの応援は…

    もう、心おきなく…♫

    これまで以上に…♡♡♡

    まいこ

    2025年9月1日

    稀代の吟遊詩人・小林先生の雄姿を再び堪能できる「歌謡曲を通して日本を語る」inよしりん・ぽっくん夏祭り、動画アップいただきありがとうございます。
    あらゆる角度から映し出される端正な御姿と、煌めく波動をまとった美声に、「嗚呼…カッコいい…」何度も何度も詠嘆せずにはいられません。
    時代を映す楽曲に、今まさに日本が変わるか変わらないかの瀬戸際にきていることを巧みに織り成して謡い、語られる言の葉の数々、
    「神功皇后論」でタラシヒメが人々を自在に神の手足として活かしたように、真の賢者の手にかかれば、飛び六方のごとく、一つの歌が、とてつもないパワーを放ち、世に満ち満ちるのでしょう。
    お医者様の「その方が世の中のためになる」は、まさに至言。
    近いうちに必ずや、華やかなるステージでお目にかかれるのを楽しみにしております。

    madoka

    2025年9月1日

    「心に残るよしりん語録」を投稿させて頂きます。
    よしりん先生は、話すこと全部がよしりん語録だなぁと思うくらい、名言だらけですが、私がやっぱり心に残っているのは、大阪の二日連続開催DOJOの、「女性活躍とは何か」で、よしりん先生が仰った、「女性は子どもを産み育ててくれるだけで有り難い。それだけで地位が上がるべきだ。」です。
    すみません、正しい文言は違うかもしれません。が、このような内容の事を仰ったと思います。
    (もう一度動画を見たかったのですが、ニコニコのサイバー攻撃のゴタゴタのあたりだったからでしょうか、どこにもアップされていないようなので、確認できませんでした。)
    この回では、だふねさんが涙しておられたと思いますが、私も、よしりん先生がこの発言をされた時には泣けました。女性同士で言うのではなく、男性の側から、こんな言葉を聞けるとは思わず、なんだか報われた気がしました。

    もしかして、子どもがいない男性の方が、こういう発言が自然に出るのかも、と思ったりするのは、パート先に以前勤務していた男性社員さんの発言を思い出したからです。
    子どもが4人いる主婦さんがパートの面接に来た時、その社員さんは「凄いですね!日本に貢献してますね!」と言って彼女を讃えてくれたそうで、お子さんが病気の時などは無理せず言ってくださいねと言ってくれたそうです。その社員さんがいない今でも、彼女は懐かしそうにその話をします。

    翻って、我が夫などは、ちょっと育児を手伝った経験があるだけで、長女に「赤ちゃんの時は寝なくて、夜中のドライブ大変だったんだぞ〜。」と言いますが、夫がドライブしたのは数えるほどで、私は毎日ワンオペで部屋をぐるぐるおんぶで歩き回って寝かしつけたり、それこそ朝方までドライブも数え切れないくらい行きました。
    なので、夫がそういう発言をすると、心の中では「うん。私がな。」と思ってしまうのです。(実際、娘達が小さい頃は私は働きに出ていないので、そこらへんの引け目もあります。)

    よしりん先生は、よく自分が男尊女卑だったと仰いますが、基本的に女性に敬意を抱いてらっしゃるように思うので、真の男尊女卑ではないのではないかな、と思います。

    れいにゃん

    2025年9月1日

    9/1愛子天皇への道サイトブログ紹介です。
    小林先生、72 才おめでとうございます。
    リハビリも思想も実践あるのみです。
    つまり、本日正午から募集開始された、オドレら正気か?に応募しましょう!
    10/5(日)岡山開催 オドレら正気か?LIVE テーマ「脳と身体」
    https://www.gosen-dojo.com/schedule/
    9月7日(日)のゴー宣DOJO in東京 「政局と愛子天皇」開催!まであと6日です。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57043/

     では、本日のブログ紹介です。
    ① 「愛子天皇論3」寄贈運動 現在380人/全議員713人 53.3% 総計426冊&ご報告20250826・27(だふねさん・ただしさん・KMさん・す ぺぺさん・mantokunさん)過半数の議員に届いてます
    https://aiko-sama.com/archives/60115
    ② 参政党の躍進と「皇室の危機」は連動している…このままでは「日本から天皇がいなくなる」という「国家的危機」を、なぜ誰も議論しないのか【週刊現代】
    https://aiko-sama.com/archives/60019
    ③ 「国民世論と乖離怖い」森山氏 自民総裁選、前倒し要求けん制【中日新聞】世論9割賛成に背くのは
    https://aiko-sama.com/archives/60144
    ④戦後80年振り返りにて、昭和天皇と皇族たちの軍人話ご紹介いたします(その2)
    https://aiko-sama.com/archives/60029
    ⑤ princess AIKO TALK(第597回)未掲載の話
    https://aiko-sama.com/archives/60166
    ⑥【小者ronpa】女子大生の言葉に怯える男尊女卑カルト
    https://aiko-sama.com/archives/60151
    ⑦成年式へ 素顔の悠仁さま
    https://aiko-sama.com/archives/60170

    ① 「愛子天皇論3」寄贈運動 現在380人/全議員713人 53.3% 総計426冊&ご報告20250826・27(だふねさん・ただしさん・KMさん・す ぺぺさん・mantokunさん)過半数の議員に届いてます
    皆さま、ありがとうございます!皇統の男系固執は、明治の男尊女卑ポピュリズムであり、伝統ではないと、明快にわかる本を国会議員の二人に一人が持っています。
    ② 参政党の躍進と「皇室の危機」は連動している…このままでは「日本から天皇がいなくなる」という「国家的危機」を、なぜ誰も議論しないのか【週刊現代】
    「天皇と皇室の危機」特集の内、島田裕巳氏の記事です。基本的に「悠仁さままでは決まっている」という殻を被っているひよっこです。短期も長期もなく、愛子天皇一択なのです。
    ③ 「国民世論と乖離怖い」森山氏 自民総裁選、前倒し要求けん制【中日新聞】世論9割賛成に背くのは
    見出しだけ見ると、皇位継承についての自民党の浮世離れっぷりの話かと、思ってしまいますね。
    ④戦後80年振り返りにて、昭和天皇と皇族たちの軍人話ご紹介いたします(その2)
    ノブレス・オブリージュが活きて、皇族も華族も平民も、国守りに命をかけていた時代のお話です。
    ⑤ princess AIKO TALK(第597回)未掲載の話
    キソイさん作成の円グラフ図は、私もプリントアウトし手紙同封し、活用させていただいています。
    ⑥【小者ronpa】女子大生の言葉に怯える男尊女卑カルト
    世論調査も信じない、女子大生の声に動揺するカルト。つまらない人生を晒しています。
    ⑦成年式へ 素顔の悠仁さま
    NHKで放送された番組のご紹介です。私も見損ねたので、NHKプラスで観ようと思います。秋篠宮の教育方針と、のびのびとお育ちになった悠仁さまのご成長を素直に見れば、皇室の意志は愛子天皇の実現にあるとわかります。

    ・「愛子天皇論3」発売中です!Amazonにコメントといいねの反応もお忘れなく。予約はこのサイト経由でお願いします。
    https://aiko-sama.com/
    当サイトへの感想もお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/57300
    そして「愛子天皇論3、寄贈運動」拡大中です。男系継承が伝統ではない証拠をすべての国会議員に持たせておきましょう。著名人、マスコミ関係者への寄贈も拡大中です。
    国会議員に寄贈したら、是非こちらのコメント欄に記載してください。
    https://aiko-sama.com/archives/58240
    著名人やマスコミに寄贈された方は、こちらのコメント欄に教えてください。
    https://aiko-sama.com/archives/58831

    ・【最新】「神功皇后論」:「三角縁神獣鏡」の感想は、ブログのコメント欄にお願いします。
    ・ライジングVol.546「神谷代表は陰謀論に嵌るポチだった」の感想はnoteのコメント欄にお願いします。
    https://note.com/yoshirin_k/n/n93223589ba27
    ・よしりん語録、オドレら正気か?の感想、小林よしのり先生の作品の感想や応援メッセージ、リハビリを頑張る
    師範方のブログや、DOJOイベントの感想、まいこさんの「源氏物語」、カイジロウさんの「新コロナ真理教の人々」等、ゴー宣ジャーナリスト(現在休止中です)の感想は、【最新】ゴー宣DOJO掲示板8/25~」のコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/59807

    過去の注目記事
    https://aiko-sama.com/archives/30579
    愛子天皇への道
    https://aiko-sama.com/

    チコリ

    2025年9月1日

    朝一番、ゴーさんのブログで何回も笑っていたーっ!

    「データ量が大きい動画ファイルを送信するときの説明」
    わかる!私はせんせーの言ってることマジわかるっ!
    あの四角いの何!?(せんせーは袋なんだ私は箱)
    デジタルいらない派(ついていけない派)のあっしは、
    デジタルの恩恵受けておきながらも、
    こんな膨大な情報は、いらーんっ!!!
    私はガラケーでいいんだーっ!!!
    日々ひとり叫んでいる。

    「死に方よし」という言葉を思い出す。

    今って病院に行くと治療をしなきゃでむりやり生かされちゃうから不本意な入院はもちろん、死ねなくなっちゃう、死ねなくなるなんて!
    (ホスピスとか特別な病院は違うだろうけど)

    過去クリニックの清掃の仕事をやっていた時まのあたりにした。
    介護職の人達は寝たきりの人々を「蝉」と呼んでいた。

    昔の日本人、武士とかは死と隣り合わせで生きていたけど、
    現代の私たちはあまりに死に無頓着過ぎるんじゃないだろうか?

    先生、昔、介護について漫画描いてくれました。
    みなぼんさんが、タキシード着てワイングラス片手にした先生をしょいこに背負って山道を歩いていました。

    さすがだ先生カッコいい😎

    希蝶

    2025年8月31日

    すみません、忘れていました。
    よしりん先生、お誕生日、おめでとうございます…。
    72歳はまだ頑張れます!素晴らしい傑作と、ゴー宣DOJOと、よしりんバンドと、応援しています。
    そして、何としても愛子天皇の実現に向けて、愛ある限りたたかいましょう!いのち燃え尽きるまで!

    JPジョッキプリン

    2025年8月31日

    小林先生、お誕生日おめでタマキン!!😊「心に残るよしりん語録」・・・間違っているかもしれないけど「わしは人に影響を与えたいと思っている」です。普段、生活をしてて割と頭に浮かんでくる言葉です。2つ目は先生が編集者に言われた「おまえみたいに人の胸ぐら掴んで読ませる漫画は・・・」です。最後の一言がどっちだったかな。思い出せん。決められん。そしてアタマにくる言葉ですね。最後にもう1つ。「ここが所左派高校か」です。絵とセットで大爆笑‼️🎉

    突撃一番

    2025年8月31日

    「管理されたニセの自由に、飼い慣らされない人間が本物の表現者である。」
    (ゴーマニズム宣言special 『新・堕落論』
    第13章「マイノリティ・リポートと共謀罪」より)

    よしりん先生が無事、72歳の誕生日を迎えられました事を、心よりお喜び申し上げます。

    先生の死生観はある程度理解してるつもりだけど、やっぱりファンとしては、長生きしてほしいという感情はどうしても芽生えてしまいますね。

    一方で全くめでたくない話ですが、この突撃一番も実は、8月31日の生まれなんです。

    41だか42だか、計算するのも億劫になったけど、いい歳こいてまだ、世界征服も達成出来てないのか?
    という自己批判には丁度いい日ですわ(笑)。

    世界どころか、アイヌ批判すら一切許されないムラ社会の同調圧力ごときに、目下押し潰されそうになってる俺です。

    ここで負けたら表現者ではない。
    今一度、己の職分で、己のゴーマニズムを貫く決意をせねばならない!

    という訳で、40過ぎてやっと “ ハナタレ小僧 1年生 ”  に突入した己に対する、「ハラワタの腐り止め」としての【よしりん語録】を投稿させていただきます。

    このペースだと、盗んだバイクで走り出すのが、70過ぎた後になるかも知れんです(笑)。

    ありんこ

    2025年8月31日

    先生!!お誕生日おめでとうございます!!!🥳🎂
    何とかご無事に、漫画家としても今年のお誕生日を迎えられてファンとして嬉しく思っています!!さらにパワーアップされた先生の作品群が世に登場しますように!!

    かの天才アインシュタインも自宅の場所が分からなかったそうですから大丈夫ですよ!!

    パワーホール

    2025年8月31日

    小林先生、お誕生日おめでとうございます😊
    完全復活を願っています。
    そして、すべての日本人が小林先生の声に耳を傾け慕う世の中になりますように。

    あしたのジョージ

    2025年8月31日

    小林よしのり先生、お誕生日おめでとうございます!🎉
    お身体大事にして下さいね!

    ゴロン

    2025年8月31日

    8/31「愛子天皇への道」ブログ紹介です。
    9月7日(日)のゴー宣DOJO in東京まであと7日です。昨日は、楽しんで会食できたでしょうか。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57037/
     さて10月5日(日)に岡山で開催される「オドレら正気か?」「脳と身体」に、さらなる仕掛けが! DOJOサポーターの基礎医学のスペシャリスト、基礎医学研究者さん(そのまんまでしたね)も途中から参加されるそうです。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57039/
    応募開始は明日9月1日(月)正午からです。
     では、本日のブログ紹介です。
    ① 50%到達!栄えある献本をした方を発表!「愛子天皇論3」寄贈運動 現在363人/全議員713人 総計409冊&ご報告20250825(たみちゃんさん・ケロ坊さん・ともピーさん・KMさん・まーさん・ただしさん)9月2日自民党両院議員総会
    https://aiko-sama.com/archives/60050
    ② 両陛下と愛子さま 長崎県へ 5500個でお迎え「ちょうちん奉迎」など企画【長崎新聞】
    https://aiko-sama.com/archives/59724
    ③ 世界の首脳が感激し、涙した…天皇と皇室がもつ「言葉にできないお力」と、日本人ならではの「私利私欲ではない道徳性」を守るための道【週刊現代】
    https://aiko-sama.com/archives/59972
    ④ 愛子さま御即位を前提 平成の有識者会議報告書読み③ Ⅲ-2皇位継承順位 Ⅲ-3皇族の範囲【論点 女性天皇議論の20年 毎日新聞】に意見を!
    https://aiko-sama.com/archives/54775
    ⑤ 国会議員に寄贈活動(ともピーさん)
    https://aiko-sama.com/archives/60071
    ⑥ 戦後80年振り返りにて、昭和天皇と皇族たちの軍人話ご紹介いたします(その1)
    https://aiko-sama.com/archives/60000
    ⑦ princess AIKO TALK(第596回)キタ!キタ!毎日新聞
    https://aiko-sama.com/archives/60096
    ⑧ 【意味不明】「皇室典範を無視しろ!」と誰が言ってるの?泡沫候補
    https://aiko-sama.com/archives/60073
    ⑨ 毎日新聞、”近時片々”にもさりげなく…
    https://aiko-sama.com/archives/60108

    ① 50%到達!栄えある献本をした方を発表!「愛子天皇論3」寄贈運動 現在363人/全議員713人 総計409冊&ご報告20250825(たみちゃんさん・ケロ坊さん・ともピーさん・KMさん・まーさん・ただしさん)9月2日自民党両院議員総会
     皆さん、いろんな考え方で、いろんな議員に献本して、50%超えです。総会に持ち込んで欲しいですね。
    ② 両陛下と愛子さま 長崎県へ 5500個でお迎え「ちょうちん奉迎」など企画【長崎新聞】
     天皇皇后両陛下と愛子さまが、長崎にご訪問される9月12日に、ちょうちん奉迎が行われるとのこと。沖縄、広島のように日本会議が絡んでいないといいのですが。
    ③ 世界の首脳が感激し、涙した…天皇と皇室がもつ「言葉にできないお力」と、日本人ならではの「私利私欲ではない道徳性」を守るための道【週刊現代】
     高森先生の記事です。「皇室の存続が危ぶまれるということは、日本の国際的なパワーも危うくなる」全くですね。そのパワーの欠片もないなれない奴らが、危うくしている構図が許せない。
    ④ 愛子さま御即位を前提 平成の有識者会議報告書読み③ Ⅲ-2皇位継承順位 Ⅲ-3皇族の範囲【論点 女性天皇議論の20年 毎日新聞】に意見を!
     平成の有識者会議の報告書を確認し、毎日新聞の論点に意見投稿してみましょう。
    ⑤ 国会議員に寄贈活動(ともピーさん)
     ともピーさんは小林鷹之議員、松田学議員に強力な手紙をつけて献本です。
    ⑥ 戦後80年振り返りにて、昭和天皇と皇族たちの軍人話ご紹介いたします(その1)
     神奈川のYさんは、明治から大東亜戦時、昭和天皇と皇族男子たちとの振る舞いを紹介してくれています。興味深いです。おぼっちゃまくんの例えが秀逸てす。
    ⑦ princess AIKO TALK(第596回)キタ!キタ!毎日新聞
     れいにゃんさんとまーさんが、毎日新聞の論点の記事をについて話しています。両論併記のふりして、モモを晒してくれてるように思います。
    ⑧ 【意味不明】「皇室典範を無視しろ!」と誰が言ってるの?泡沫候補
     この人たちにありがちな、誰も言ってないことを上から非難する。皆さんの論破も理解できないんだろうな。
    ⑨ 毎日新聞、”近時片々”にもさりげなく…
     さりげない念押しが良いですね。

    ・「愛子天皇論3」発売中です!Amazonにコメントも入れてみてくださいね。予約はこのサイト経由でお願いします。
    https://aiko-sama.com/
    当サイトへの感想もお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/57300
    そして「愛子天皇論3、寄贈運動」拡大中です。男系継承が伝統ではない証拠をすべての国会議員に持たせておきましょう。著名人、マスコミ関係者への寄贈も大ありです。
    国会議員に寄贈したら、是非こちらのコメント欄に記載してくださいね。
    https://aiko-sama.com/archives/58240
    著名人やマスコミに寄贈された方は、こちらのコメント欄に教えてください。
    https://aiko-sama.com/archives/58831

    ・【最新】「神功皇后論」:「三角縁神獣鏡」の感想は、以下のブログのコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/59830
    ・ライジングVol.547「皇位継承は天皇が決めるべきである」の感想はnoteのコメント欄にお願いします。
    https://note.com/yoshirin_k/n/n5529588df244
    ・よしりん語録、オドレら正気か?の感想、小林よしのり先生の作品の感想や応援メッセージ、師範方のブログや、DOJOイベントの感想、まいこさんの「源氏物語」、カイジロウさんの「新コロナ真理教の人々」等、ゴー宣ジャーナリスト(現在休止中です)の感想は、この【最新】「ゴー宣DOJO掲示板8/25~」のコメント欄にお願いします。

    過去の注目記事
    https://aiko-sama.com/archives/30579
    愛子天皇への道
    https://aiko-sama.com/

    れいにゃん

    2025年8月30日

    8/30 愛子天皇への道サイトブログ紹介です。
    9月7日(日)第125回ゴー宣DOJO in東京「政局と愛子天皇」
    【募集中】みんなで見よう!パブリックビューイングのお知らせ
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57024/

    では、本日のブログ紹介です。
    ①国会議員へ400冊&メディアとの総計で500冊到達!栄えある献本をした方を発表!「愛子天皇論3」寄贈運動 現在353人/全議員713人 49.4%&ご報告20250822・23(コチャコさん・たみちゃんさん・ランランさん・ふぇいさん)9月2日両院議員総会開催 自民議員集結
    https://aiko-sama.com/archives/59953
    ②美智子さま 軽井沢ご静養決断に「秘められた懊悩」【女性自身】
    https://aiko-sama.com/archives/59892
    ③悠仁さまの妻を襲う「激しすぎるプレッシャー」とは…いま天皇・皇室に迫る「存亡の危機」と、「男系男子の皇位継承」が抱える重大問題【週刊現代】
    https://aiko-sama.com/archives/59968
    ➃福井新聞に献本しました(mantokunさん)
    https://aiko-sama.com/archives/59993
    ⑤「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 三重&佐賀 選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!20250828
    https://aiko-sama.com/archives/59997
    ⑥シラケた日本国民を活気づける画期は愛子様の立太子!
    https://aiko-sama.com/archives/59990
    ⑦【速報】毎日新聞の”論点”にでた、女性天皇議論の記事 
    https://aiko-sama.com/archives/60052

    ①国会議員へ400冊&メディアとの総計で500冊到達!栄えある献本をした方を発表!「愛子天皇論3」寄贈運動 現在353人/全議員713人 49.4%&ご報告20250822・23(コチャコさん・たみちゃんさん・ランランさん・ふぇいさん)9月2日両院議員総会開催 自民議員集結
    皆さま、本当にありがとうございます!
    ②美智子さま 軽井沢ご静養決断に「秘められた懊悩」【女性自身】
    一日も早く良い知らせをお届けしましょう。
    ③悠仁さまの妻を襲う「激しすぎるプレッシャー」とは…いま天皇・皇室に迫る「存亡の危機」と、「男系男子の皇位継承」が抱える重大問題【週刊現代】
    正に、その週刊現代が、その悠仁さまの大事な姉上を、PTSDに追い込んだわけですので、ある意味説得力はあります。
    ④福井新聞に献本しました(mantokunさん)
    このコール&レスポンスは嬉しいでしょう!mantokunさんありがとうございます。
    ⑤「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 三重&佐賀 選挙区国会議員100%達成!ゴール献本された方を発表!20250828
    改めまして、「愛子天皇論3」は、愛子さまサイト経由でamazonから直接、ギフトメッセージ付きで、もしくは郵送で簡単にお贈りできます。
    ⑥シラケた日本国民を活気づける画期は愛子様の立太子!
    鳴滝塾の時代にあって、現代にないもの。それは女性天皇を戴く政治家の気概と活力の気。
    ⑦【速報】毎日新聞の”論点”にでた、女性天皇議論の記事 
    国会前に毎日新聞がまたまたやってくれました。記事を読み、意見投稿し、庶民の声を届けましょう。

    ・「愛子天皇論3」発売中です!Amazonにコメントといいねの反応もお忘れなく。予約はこのサイト経由でお願いします。
    https://aiko-sama.com/
    当サイトへの感想もお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/57300
    そして「愛子天皇論3、寄贈運動」拡大中です。男系継承が伝統ではない証拠をすべての国会議員に持たせておきましょう。著名人、マスコミ関係者への寄贈も拡大中です。
    国会議員に寄贈したら、是非こちらのコメント欄に記載してください。
    https://aiko-sama.com/archives/58240
    著名人やマスコミに寄贈された方は、こちらのコメント欄に教えてください。
    https://aiko-sama.com/archives/58831

    ・【最新】「神功皇后論」:「三角縁神獣鏡」の感想は、ブログのコメント欄にお願いします。
    ・ライジングVol.546「神谷代表は陰謀論に嵌るポチだった」の感想はnoteのコメント欄にお願いします。
    https://note.com/yoshirin_k/n/n93223589ba27
    ・よしりん語録、オドレら正気か?の感想、小林よしのり先生の作品の感想や応援メッセージ、リハビリを頑張る
    師範方のブログや、DOJOイベントの感想、まいこさんの「源氏物語」、カイジロウさんの「新コロナ真理教の人々」等、ゴー宣ジャーナリスト(現在休止中です)の感想は、【最新】ゴー宣DOJO掲示板8/25~」のコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/59807

    過去の注目記事
    https://aiko-sama.com/archives/30579
    愛子天皇への道
    https://aiko-sama.com/

    みずま

    2025年8月30日

    ゴーさんのブログ8月30日「認知症って何なんだ??何を測ってるんだ???」を読んで、認知症診断にめっちゃ違和感。それで、河合隼雄の【「老いる」とはどういうことか】を思い出したです。アイヌの人たちは、うちのおじいちゃん認知症になったといわず、老人が神の世界に近づいていくので、「神用語」を話すようになった、というそうな。(そのために一般の人間にはわからなくなるのだと考える)とのこと。なるほど。
    よしりん先生はお若い時から、神さまですー。

    SSKA

    2025年8月30日

    医者の先生も発信力のある患者にいい加減な事を言うはずがないしMRIも過去の臨床経験に基づいての判断のはずなので、患者本人の意識の脳内と病理的な分析とでどこの何が原因で落差が生じたのか興味が尽きないです。

    パワーホール

    2025年8月29日

    突撃一番さん
    「卑怯者の島」のアニメ化、いいですね。
    アニメ化もですが武内秀樹に実写化してほしいです。

    枯れ尾花

    2025年8月29日

    先日8月25日の大須賀さんのブログ「マ行の魔力」を読んで。
    唇をつけないと発音出来ないのは他にバ行とパ行がありますね。
    ですから、よしりん先生はバカとかパープリン、ぶぁーいなんてセリフ発するのもリハビリになると思うんです( ストレス発散にもなりそうですよ )。

    枯れ尾花

    2025年8月29日

    認知症において画像診断はあくまでも補助診断ですから気にすることなかですよ、よしりん先生。脳が縮んでいてもしっかりした老人は沢山います。

    ねこまる

    2025年8月29日

    「火垂るの墓」を初めて見た時、時代に翻弄され成すすべも無く死に向かう兄妹の物語で、作品として出来が良い分とにかく悲惨で二度と見たくない、と言うものでした。それが少し変わったのは、数年後に職場の上司に「ああいった時代に子供は無力なのだから、悔しくても大人を頼るべき。清太は努力の方向性を間違えてる」という感想を聞いてからですね。(トッキーさんの感想に近いかな)
    やはり清太は「いいトコのお坊ちゃん」で、親という保護者がいない状況に上手く対応出来なかったのだな、と言うのが素直な感想です。

    ゴロン

    2025年8月29日

    8/29「愛子天皇への道」/ブログ紹介です。
     9月7日(日)のゴー宣DOJO in東京まであと8日です。小林先生、検査の連続、お疲れ様です(まだ検査があるとか)。鼻の穴ぐりぐりまでされたのですね。とりあえず今週末の食事会は、楽しんでリハビリしてください。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57002/
     さて10月5日(日)に岡山で開催される「オドレら正気か?」「脳と身体」に、新たな仕掛けが! DOJOサポーターのベテラン医者、Noriさんが、小林先生の脳出血体験について、専門的な知識で捕捉してくれるようです。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/57009/
    応募開始は9月1日(月)正午からです。こちらはあと3日!
     では、本日のブログ紹介です。
    ①「愛子天皇論3」寄贈運動 現在348人/全議員713人 48.8% 総計393冊&ご報告20250821(urikaniさん・ひとかけらさん・タヒガシさん・勝つさん・mantokunさん)
    https://aiko-sama.com/archives/59922
    ②天皇ご一家の静養中の写真公開 宮内庁、愛子さま撮影の景色も【日経新聞】
    https://aiko-sama.com/archives/59919
    ③首相より嫌われた自民党 骨格から保守政党再建を【産経新聞】世論調査は侮れない
    https://aiko-sama.com/archives/59925
    ④〈記事紹介・感想〉第59弾 森暢平成城大教授の警鐘(これでいいのか「旧宮家養子案」)
    https://aiko-sama.com/archives/59932
    ⑤参院選惨敗の自民、来月2日の両院議員総会で報告書とりまとめへ…「進退」巡る執行部の判断に注目【読売新聞】今こそ「愛子天皇論3」自民党議員へ!起死回生の道
    https://aiko-sama.com/archives/59937
    ⑥princess AIKO TALK(第593回)新聞、キタ!
    https://aiko-sama.com/archives/59943
    ⑦princess AIKO TALK(第594回)【チャンス!】自民党両院総会
    https://aiko-sama.com/archives/59958

    ①「愛子天皇論3」寄贈運動 現在348人/全議員713人 48.8% 総計393冊&ご報告20250821(urikaniさん・ひとかけらさん・タヒガシさん・勝つさん・mantokunさん)
     もうすぐ議員の50%に渡りますね。皆さん、継続して寄贈されていて頼もしいです。一緒に、読売や毎日の記事のコピーを添付される方もいますね。
    ②天皇ご一家の静養中の写真公開 宮内庁、愛子さま撮影の景色も【日経新聞】
     静岡県下田市の須崎御用邸で静養された際の写真が公開されています(インスタに公開されていましたね)。楽しくご静養できたようで、何よりです。
    ③首相より嫌われた自民党 骨格から保守政党再建を【産経新聞】世論調査は侮れない
     「奇妙な現象」ねえ。自民党が負けたのは首相が誰かとか関係ないからじゃないの。産経は石破をやめさせたいようですね。立憲を煽ってたりして。「世論調査は侮れない」なら、女性天皇を認める方が良いに決まっているだろうに。
    ④〈記事紹介・感想〉第59弾 森暢平成城大教授の警鐘(これでいいのか「旧宮家養子案」)
    森暢平先生は、愛子さまが天皇になるべきだという立場を取っていると明言しています。それに対し、「悠仁さままでの継承をゆるがせにしない」という政府にその信念であるのなら、悠仁さまの成年式の扱いについて、宮内庁に異議を唱えるべきだと憤っています。まあ、当初の懸念としては、成年式が皇位継承の確定のように扱われることだったのですが。
    ⑤参院選惨敗の自民、来月2日の両院議員総会で報告書とりまとめへ…「進退」巡る執行部の判断に注目【読売新聞】今こそ「愛子天皇論3」自民党議員へ!起死回生の道
     参院選惨敗の総括。両院議員総会。参政党などと差別化するには、ほんとの「保守」を目指すしかないはずだが、老議員とそれに阿る議員主導で進めば期待はできない。やることがない石破の目標は、在位期間を延ばすくらいなのだろう。そういえば麻生氏と神谷代表が会談したというニュースがあったが、話がかみ合うのか。
    ⑥princess AIKO TALK(第593回)新聞、キタ!
     まいこさんとまーさんが福井新聞の社説について話をしています。皇位継承問題の国会での議論について、深く突っ込んだ良い社説でしたね。私もお礼の投稿をしてみました。「愛子天皇論3」寄贈運動も紹介してみました。
    ⑦princess AIKO TALK(第594回)【チャンス!】自民党両院総会
     まいこさんとまーさん、本日2本目です。産経新聞の記事について話しています。首相に対する「世論調査」は移ろいやすいですが、まーさんの言う通り、女性天皇を認めることは移ろってませんよね。こっちじゃないの、と発言する議員が出て欲しい。自民党の両院議員総会に「愛子天皇論3」を持ち込んでもらいましょう。

    ・「愛子天皇論3」発売中です!Amazonにコメントも入れてみてくださいね。予約はこのサイト経由でお願いします。
    https://aiko-sama.com/
    当サイトへの感想もお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/57300
    そして「愛子天皇論3、寄贈運動」拡大中です。男系継承が伝統ではない証拠をすべての国会議員に持たせておきましょう。著名人、マスコミ関係者への寄贈も大ありです。
    国会議員に寄贈したら、是非こちらのコメント欄に記載してくださいね。
    https://aiko-sama.com/archives/58240
    著名人やマスコミに寄贈された方は、こちらのコメント欄に教えてください。
    https://aiko-sama.com/archives/58831

    ・【最新】「神功皇后論」:「三角縁神獣鏡」の感想は、以下のブログのコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/59830
    ・ライジングVol.547「皇位継承は天皇が決めるべきである」の感想はnoteのコメント欄にお願いします。愛子さまトーークでも、国会議員が決められないなら皇室に決定権を返せ!と言ってましたね。政治の話じゃなく皇室の在り方の話なのだし、国民の総意と一致するはずなので問題はないはず。皇室に甘え過ぎかもしれませんが、最後の手段として、お気持ちを「にじませ」た「令和の玉音放送」を願ってしまいます。
    https://note.com/yoshirin_k/n/n5529588df244
    ・よしりん語録、オドレら正気か?の感想、小林よしのり先生の作品の感想や応援メッセージ、師範方のブログや、DOJOイベントの感想、まいこさんの「源氏物語」、カイジロウさんの「新コロナ真理教の人々」等、ゴー宣ジャーナリスト(現在休止中です)の感想は、この【最新】「ゴー宣DOJO掲示板8/25~」のコメント欄にお願いします。

    過去の注目記事
    https://aiko-sama.com/archives/30579
    愛子天皇への道
    https://aiko-sama.com/

    突撃一番

    2025年8月28日

    あの映画のどこから「反戦平和」の教訓が得られるんだか、今までさっぱり理解出来なかったのですよ。
    「火垂るの墓」って。

    中学校の平和教育とか夏の金曜ロードショーその他、折々で何回かは見ましたよ勿論。

    「なんとなく戦時下の日本は暗くて、辛気臭い時代」というイメージを視聴者に植え付けようとしてるのはわかったんだけど、『戦争論』で真人間に生まれ変わってから(笑)、改めて見た後は、自分もトッキーさんと同じ感想を持ちました。
    「これ、清太が悪いじゃん!」と。

    ちなみに主人公の清太くん、今ネット上でどのように評価されてるか、知ってますか?
    同情的なコメントもなくはないけど、大筋の評価は【働けクソニート!!】ですよww

    まあ、俺の中学校時代に「ニート」という言葉は無かったけど、受けた印象は似たようなものでしたね。「なんで叔母さんの家でちゃんと働いて、妹の面倒見てやらんのだ?」という疑問ばかりが残った感じです。

    ともピーさんの「火垂るの墓」感想を読んで、やっと合点がいきました。
    「戦時下の人間の心はこんなに荒んで、不寛容になっていくんだ!」というのが、あれを反戦映画として利用したがる連中の狙いだったのかも。
    最も、ともピーさんご指摘の通り、そんなのは戦時下に限った話じゃごさんぜん。令和の日本人だって「自分ファースト」になり過ぎて、他人を思いやる事も忘れて心は荒みまくってるじゃないか。

    一方で、「戦時下の日本」に対するイメージをガラッと変えてくれた作品といえば、こうの史代さんの『この世界の片隅に』が筆頭に上がるんじゃないでしょうか。

    ちなみにこうの先生、過去には『わしズム』にも連載されていて、よしりん先生の『卑怯者の島』に対してもかなり好意的な感想を伝えておられるようなので、単なる反戦サヨクとは全然違うのは勿論です。

    『この世界』を執筆した動機をインタビューで聞かれた時にも、「昔の日本人は決して、バカだから戦争を始めたんじゃない。今の日本人と変わらない、普通の人達なんだ」というメッセージを作品に込めた事を述懐しておられます。

    反戦サヨクメディアにとってはある意味、都合の悪い作品かもね。

    あと、『卑怯者の島』をアニメ化してくれる、勇気あるアニメ―ターが、そろそろ登場してくれる事を願っている。

    パワーホール

    2025年8月28日

    病気に関してですがゴー宣DOJOに登壇されたことのある萬田緑平先生のTwitterを今も拝見しています。その中で、萬田先生は病気や医学に関する独自の見解をコメントしていて大変興味深いです。萬田先生は身体機能の老化を「病気」と呼んでいるとの発言をされています。

    madoka

    2025年8月28日

    「火垂るの墓」のネグレクト映画な件のブログを読んで。
    私も昔から、「火垂るの墓」、ジメジメしてて辛気臭くて、大っ嫌いです。でも、子どもながらに嫌いだったのは反戦映画だからだと思っていましたが、ネグレクト映画だという視点は気が付かなかったので、ご指摘読んでなるほどと思いました。
    あの映画を「反戦」目的で毎年夏に放送していますが、それもそれで胸くそ悪いけど、ネグレクト要素な点も気持ち悪いなと感じる原因かもしれないですね。

    ご投稿にあったように、戦争論を夏休みの課題図書に加えるとかした方が、未来ある日本の子ども達にとっては良いと思います。(読みたく無い子は読まなきゃいいし、読みたい子は読めばいい。)

    京都のS(サタンのSでも飼い慣らすし)

    2025年8月28日

     ともピーさんによる「火垂るの墓」の感想を読みました。「兄妹が死んだのはネグレクト」ですか。なるほど、新鮮な見方です。私はトッキーさんが文末に書いた「兄の自業自得」に近い感想です。私は観劇中、「叔母さんに詫び入れて受け入れてもらえよ」としか思えなかったのです。あの兄は結局、妹の死に対する怒りを叔母にも向けず、戦争を起こした日本国に全て向けました。それは米軍の空襲に「もっとやれー!」と快哉を叫んでいた描写から明らかです。日本国が対米戦争に至った理由は、片方は米国が対独参戦する口実であり、もう片方は大陸で味を占めた日本の好戦的な世論が導火線となっています。であれば妹を殺した主体には自分も含まれていることを自覚すべきでしょう。

    枯れ尾花

    2025年8月28日

    私も辛気臭い映画やドラマは嫌いです。

    れいにゃん

    2025年8月28日

    8/28 愛子天皇への道サイトブログ紹介です。
    小林先生のお食事ブログは、すでに「オドレら正気か?LIVE」in岡山10月5日開催 が始まっているかよう!脳と身体にに刺激があります。朝カレー美味しそう♪
    テーマは『脳と身体』です。募集開始は9/1(月)正午です。

     では、本日のブログ紹介です。
    ①「愛子天皇論3」寄贈運動 もうすぐ50%&400冊&総合計500冊!現在345人/全議員713人 &ご報告20250820・21(あるでぃーさん・yan ryuさん・KMさん・すぅいーと ぽて子さん・はくぎょうさん)
    https://aiko-sama.com/archives/59868
    ②小泉元首相が政権運営助言 石破首相と会食【毎日新聞】
    https://aiko-sama.com/archives/59843
    ③中谷元防衛大臣に寄贈運動(ランランさん)
    https://aiko-sama.com/archives/59882
    ④社説 皇族数減少 国民の声踏まえて議論を【福井新聞】女性天皇や女系天皇についても本格的に議論すべきだ。
    https://aiko-sama.com/archives/59896
    ⑤princess AIKO TALK(第592回)子供たちに胸張れる仕事を!
    https://aiko-sama.com/archives/59908
    ⑥野田代表に手渡し献本!
    https://aiko-sama.com/archives/59910

    ①「愛子天皇論3」寄贈運動 もうすぐ50%&400冊&総合計500冊!現在345人/全議員713人 &ご報告20250820・21(あるでぃーさん・yan ryuさん・KMさん・すぅいーと ぽて子さん・はくぎょうさん)
    国家相議員への寄贈総数が50%目前です。できれば重複なくお願いしたいところです。
    ②小泉元首相が政権運営助言 石破首相と会食【毎日新聞】
    愛子さま御即位を前提とした皇室典範の改正案を国会に提出する直前だった小泉純一郎元首相が、その後継にと石破首相に助言していることを期待します。
    ③中谷元防衛大臣に寄贈運動(ランランさん)
    ランランさん、ありがとうございます。決して馬鹿ではない議員だと思います。
    ④社説 皇族数減少 国民の声踏まえて議論を【福井新聞】女性天皇や女系天皇についても本格的に議論すべきだ。
    参院選後は、地方紙で社説が皇族数について取り上げていましたが、福井新聞は議論停滞理由のハッキリと、「女性天皇や女系天皇を容認するかどうかという点」と指摘して素晴らしい!応援メッセージを送りましょう。福井県は、まだ献本されていない議員がいます。チャンスです!
    ⑤princess AIKO TALK(第592回)子供たちに胸張れる仕事を!
    まー大隊長が危険な願望を告白?!「こども霞が関見学デー」の宮内庁実施の内容を詳しく伝えた記事について話しています。
    ⑥野田代表に手渡し献本!
    ダダさんの情熱に圧倒されます!マンションが多いとはいえ、比較的小さな駅でもビラ配りしている野田佳彦代表の、国民の表情が見たいという情熱に負けていません。

    ・「愛子天皇論3」発売中です!Amazonにコメントといいねの反応もお忘れなく。予約はこのサイト経由でお願いします。
    https://aiko-sama.com/
    当サイトへの感想もお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/57300
    そして「愛子天皇論3、寄贈運動」拡大中です。男系継承が伝統ではない証拠をすべての国会議員に持たせておきましょう。著名人、マスコミ関係者への寄贈も拡大中です。
    国会議員に寄贈したら、是非こちらのコメント欄に記載してください。
    https://aiko-sama.com/archives/58240
    著名人やマスコミに寄贈された方は、こちらのコメント欄に教えてください。
    https://aiko-sama.com/archives/58831

    ・【最新】「神功皇后論」:「三角縁神獣鏡」の感想は、ブログのコメント欄にお願いします。
    ・ライジングVol.546「神谷代表は陰謀論に嵌るポチだった」の感想はnoteのコメント欄にお願いします。
    https://note.com/yoshirin_k/n/n93223589ba27
    ・よしりん語録、オドレら正気か?の感想、小林よしのり先生の作品の感想や応援メッセージ、リハビリを頑張る
    師範方のブログや、DOJOイベントの感想、まいこさんの「源氏物語」、カイジロウさんの「新コロナ真理教の人々」等、ゴー宣ジャーナリスト(現在休止中です)の感想は、【最新】ゴー宣DOJO掲示板8/25~」のコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/59807

    過去の注目記事
    https://aiko-sama.com/archives/30579
    愛子天皇への道
    https://aiko-sama.com/

    ふぇい

    2025年8月28日

    時浦様

    お忙しい中私のうろ覚えの心に残るよしりん語録を掲載していただきありがとうございました!
    そうです。このコマです!この言葉です!
    そして全く言葉が合ってない!
    しかもヨイトマケの「唄」なのですね。
    反省です。

    何故かなぜか報われないよしりん先生。令和への御代代わりとなったのも、安倍晋三がしたような印象となってしまってました。
    先頭を切って公のために戦ってくださってるのはよしりん先生です。

    また新たなよしりん語録を見つけてまいります。
    どうもありがとうございました。

    じーま

    2025年8月28日

    「心に残るよしりん語録」ですが、ネットがまだ主流でなかった時のゴー宣だったと思うのですが、「ネットに正しい事が書いてあるわけないだろうが」というのが印象に残っています(実際のニュアンスが少し違ってるかもしれません)。
    これはSNSが主流になっている今でも普遍的な響きを感じます。「ネットで真実」なんていうのがかなり前に廃れたと思っていたものがまた復活しつつある現状では尚更です。常識や良識があれば変だとわかるネット上のデマでも信じてしまう人がいることを考えると、何が正しくて何が間違ってるのかを見極める眼はますます重要になるでしょう。「SNSで出回った情報をすぐに鵜呑みにせずまずは疑う」それを気づかせてくれる言葉であると思います。

    パワーホール

    2025年8月27日

    本日の「心に残るよしりん語録」を拝見しました。
    ”本当に『ゴー宣』の戦いを長いこと見てきて、「なんでこんなことやってる奴に天罰が当たらないんだ!」と、何回思ったか知れません。”
    この言葉には本当に同感します。日本をめちゃくちゃにしてきた偽感染症専門家や男系派がのうのうとして日本のために戦ってこられた小林先生が脳梗塞まで患うほどの目に合うなんてどう考えても理不尽極まりないです。
     それに、”今も先生に戦わせている現状、何とかしないといけない”
     おっしゃる通りです。小林先生の思いが多くの方に理解され支持されることを願ってやみません。同じ福岡出身なら過去に地方に対するヘイト発言で笑いを取るような真似をしたタモリより情に厚く魂のこもった作品と言葉を紡ぎだす小林先生の方に好感が持てます。タモリよりよしりん!

    鈴木カオル

    2025年8月27日

    トッキーさんが取り上げていらっしゃった文言はおそらく
    「クソリアリズムより理想を語れ!」です。
    西部邁との対談本『反米という作法』に出てきます。

    京都のS

    2025年8月27日

     「クソ現実より理想を語れ!」は誰かとの対談で出た言葉だったような記憶が薄~く有ります。それが西部師匠となのか堀部師範となのかは判然としません。

    ゴロン

    2025年8月27日

    8/27「愛子天皇への道」/ブログ紹介です。
     9月7日(日)のゴー宣DOJO in東京まであと10日ですが、
    10月5日(日)に岡山で開催される「オドレら正気か?」のテーマと募集開始日が決まりましたね。
    テーマは「脳と身体」。自身の体験もしっかり利用する、
    まさにタダでは起きない小林先生です。
    大須賀さんのブログの通り、ワクワクしますね(おそらくセロトニン分泌状態^^))。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/56975/
    https://www.gosen-dojo.com/blog/56980/
    応募開始は9月1日(月)正午からです。心して待ちましょう。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/56985/
     では、本日のブログ紹介です。
    ①100冊到達!栄えある献本をした方を発表!「愛子天皇論3」寄贈運動 メディア編 TV局、新聞、雑誌、団体、著名人等 コメント欄ご報告(ゴー宣ファンさん・ゴロンさん・さおりんさん・はくぎょうさん・勝つさん)
    https://aiko-sama.com/archives/59788
    ②愛子さまが皇室からの参加は初となる「防災」大会出席へ…中越地震の被災地・旧山古志村も視察 新潟【フジテレビ】
    https://aiko-sama.com/archives/59666
    ③日本医師会の松本会長に献本(mantokunさん)
    https://aiko-sama.com/archives/59815
    ④「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 お住まいの都道府県は何%?&簡単寄贈方法
    https://aiko-sama.com/archives/59834
    ⑤因習を解除するための世を正す活動に参加すべし!(京都のSさん)
    https://aiko-sama.com/archives/59811
    ⑥princess AIKO TALK(第591回)「ゆるがせにしては」とか言ってないで真剣に議論しろ!
    https://aiko-sama.com/archives/59841

    ①100冊到達!栄えある献本をした方を発表!「愛子天皇論3」寄贈運動 メディア編 TV局、新聞、雑誌、団体、著名人等 コメント欄ご報告(ゴー宣ファンさん・ゴロン・さおりんさん・はくぎょうさん・勝つさん)
     今回はFM茨城放送、アーティストの方々、神奈川県神社庁、そして東京新聞のあの望月記者に渡りました。皆さんのいろいろなアイデアで、献本が広がっていますね。
    ②愛子さまが皇室からの参加は初となる「防災」大会出席へ…中越地震の被災地・旧山古志村も視察 新潟【フジテレビ】
     来月6日から、愛子さまが新潟県で開催される防災推進国民大会(ぼうさいこくたい)に出席するそうです。ちょうど悠仁さまの成年式の儀式の日からですね。儀式に出席してから新潟入りされるそうです。「ぼうさいこくたい」は第10回ですが、皇室からは初の出席だそうです。
    ③日本医師会の松本会長に献本(mantokunさん)
     mantokunさん、今度は日本医師会会長に献本です。経済界、法曹界の次は、医学界を狙ったそうです。流石の狙い目です。手紙の内容も沁みます。
    ④「愛子天皇論3」寄贈運動 日本地図に献本状況 お住まいの都道府県は何%?&簡単寄贈方法
     BATAさんが、「愛子天皇論3」の国会議員への献本状況を日本地図に示してくれました。ありがとうございます。この寄贈運動に参加してみようと思われた方、地図を参考に是非トライしてみてください。
    ⑤因習を解除するための世を正す活動に参加すべし!(京都のSさん)
     京都のSさんのべらぼうシリーズ。本編は天明の打毀に向かう話でしたね。「盗まず・殺さずを貫けば軽罪で済む」という蔦重の助言がありましたが、実際、「誠に礼儀正しく狼藉仕り候」という記録も残されているそうですね。我々の「愛子天皇論3」の寄贈運動は、もちろん何の罪にもならない世を正す活動ですね。
    ⑥princess AIKO TALK(第591回)「ゆるがせにしては」とか言ってないで真剣に議論しろ!
     今回は、キソイさんとまーさんが、森暢平先生の皇室ウォッチングの最新回について話しています。45年前の浩宮さま(現天皇陛下)の成年式の場合と、今回の悠仁さまの場合の違いについて、森先生の考察と憤りがよく分かります。政府も宮内庁も皇位継承問題に対する真剣さに欠けているようです。

    ・「愛子天皇論3」発売中です!Amazonにコメントも入れてみてくださいね。予約はこのサイト経由でお願いします。
    https://aiko-sama.com/
    当サイトへの感想もお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/57300
    そして「愛子天皇論3、寄贈運動」拡大中です。男系継承が伝統ではない証拠をすべての国会議員に持たせておきましょう。著名人、マスコミ関係者への寄贈も大ありです。
    国会議員に寄贈したら、是非こちらのコメント欄に記載してくださいね。
    https://aiko-sama.com/archives/58240
    著名人やマスコミに寄贈された方は、こちらのコメント欄に教えてください。
    https://aiko-sama.com/archives/58831

    ・【最新】「神功皇后論」:「三角縁神獣鏡」の感想は、以下のブログのコメント欄にお願いします。「三角縁神獣鏡」、久々に聞きましたが、口にしたくなる単語です。確かに、シナから伝えられたものと思っていました。今回の説明を読み、日本製だった可能性が高いというのは驚きでした。さて、その用途としてのクマソ征伐の展開は、この後どうなるのでしょう。ただものではないクマソの漢も気になります。
    https://aiko-sama.com/archives/59830
    ・ライジングVol.547「皇位継承は天皇が決めるべきである」の感想はnoteのコメント欄にお願いします。
    https://note.com/yoshirin_k/n/n5529588df244
    ・よしりん語録、オドレら正気か?の感想、小林よしのり先生の作品の感想や応援メッセージ、師範方のブログや、DOJOイベントの感想、まいこさんの「源氏物語」、カイジロウさんの「新コロナ真理教の人々」等、ゴー宣ジャーナリスト(現在休止中です)の感想は、この【最新】「ゴー宣DOJO掲示板8/25~」のコメント欄にお願いします。

    過去の注目記事
    https://aiko-sama.com/archives/30579
    愛子天皇への道
    https://aiko-sama.com/

    希蝶

    2025年8月26日

    記すのを忘れていました。当選メール、届きました。楽しみです。・

    希蝶

    2025年8月26日

    新しい掲示板になったのですね。どうもこの暑さで頭がぼーとして…。
    とはいえ、闘病中のよしりん先生に比べたら、申しわけないです。
    退院、おめでとうございます。

    新しいライジングが出ましたが、前回の感想を記しました。興味のあるかたは、目を通してみてください。
    今回のもこれから…急いで。

    れいにゃん

    2025年8月26日

    8月26日 愛子天皇への道サイトブログ紹介です。
    9月7日開催 第123回ゴー宣DOJOin東京「政局と愛子天皇」当選メールが発送されました。当選された皆さんおめでとうございます!
    定員超過で募集打切りとなり、参加が叶わなかった方も出ましたが、せめて画面を通して、重要な議論の行方を見守って下さい。
    9月7日ゴー宣DOJO「政局と愛子天皇」、生放送やります!
    https://www.gosen-dojo.com/blog/56961/

     では、本日のブログ紹介です。
    ①「愛子天皇論3」寄贈運動 1か月で約300冊 1日10冊ご献本に感謝! 現在326人/全議員713人 45.7% &ご報告20250818・19(砂岩闘士さん・昼間さん・両さん・基礎医さん・だふねさん・目の玉おやじさん)
    https://aiko-sama.com/archives/59776
    ②愛子さま誕生直後「女性天皇論」の核心突いた徳川家出身女性皇族の名 徳川将軍15人で将軍正室の子は1人…大奥の維持に年間240億円…世継ぎ確保は難題だった
    https://aiko-sama.com/archives/59740
    ③あの国民的アニメの監督も…?
    https://aiko-sama.com/archives/59766
    ④全国の寄贈運動(Richard Tigerさん、L.Kさん)
    https://aiko-sama.com/archives/59799
    ⑤江戸後期の偉大な女帝に続くべきは愛子天皇
    https://aiko-sama.com/archives/59792
    ⑥princess AIKO TALK(第590回)明治か!
    https://aiko-sama.com/archives/59802

    ①「愛子天皇論3」寄贈運動 1か月で約300冊 1日10冊ご献本に感謝! 現在326人/全議員713人 45.7% &ご報告20250818・19(砂岩闘士さん・昼間さん・両さん・基礎医さん・だふねさん・目の玉おやじさん)
    初めて献本に参加された方の報告も続々と!メディア・著名人の方々への献本の報告も、間もなく100冊に到達します!
    ②愛子さま誕生直後「女性天皇論」の核心突いた徳川家出身女性皇族の名 徳川将軍15人で将軍正室の子は1人…大奥の維持に年間240億円…世継ぎ確保は難題だった
    島田裕巳氏の皇位継承シリーズです。天皇陛下のご長子・愛子様が第百二十七代の天皇さまとして御即位遊ばす場合のあり得ること。そうでなければ皇統は終わること。愛子様立太子が決定すれば、めでたさを何にたとへむと、」国中が高揚することでしょう。法律関係の責任者、国会議員は仕事をして下さい。
    ③あの国民的アニメの監督も…?
    富野由悠季氏の次回作に期待が膨らみます。愛子天皇を寿ぐ作品が次々と世に流れ、気づけば国会議員だけが飛び地にひしめき合う近未来が、すぐそこに…
    ④全国の寄贈運動(Richard Tigerさん、L.Kさん)
    あのYouTuberにも、あの賊にも、あの馬鹿ではないはずの議員にも!大須賀さん作成の武器も存分に利用していきましょう。
    ⑤江戸後期の偉大な女帝に続くべきは愛子天皇
    偉大な上皇がおわす時代の大河べらぼうは、「光る君へ」に続き、愛子天皇を連想させる作品、愛子天皇を寿ぐ作品と言えるでしょう。
    ⑥princess AIKO TALK(第590回)明治か!
    これ、流行るかも。ダンケーカルトには間髪入れずにツッコミを入れましょう。

    ・「愛子天皇論3」発売中です!Amazonにコメントといいねの反応もお忘れなく。予約はこのサイト経由でお願いします。
    https://aiko-sama.com/
    当サイトへの感想もお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/57300
    そして「愛子天皇論3、寄贈運動」拡大中です。男系継承が伝統ではない証拠をすべての国会議員に持たせておきましょう。著名人、マスコミ関係者への寄贈も拡大中です。
    国会議員に寄贈したら、是非こちらのコメント欄に記載してください。
    https://aiko-sama.com/archives/58240
    著名人やマスコミに寄贈された方は、こちらのコメント欄に教えてください。
    https://aiko-sama.com/archives/58831

    ・【最新】「神功皇后論」:「三角縁神獣鏡」の感想は、ブログのコメント欄にお願いします。
    ・ライジングVol.546「神谷代表は陰謀論に嵌るポチだった」の感想はnoteのコメント欄にお願いします。
    https://note.com/yoshirin_k/n/n93223589ba27
    ・よしりん語録、オドレら正気か?の感想、小林よしのり先生の作品の感想や応援メッセージ、リハビリを頑張る
    師範方のブログや、DOJOイベントの感想、まいこさんの「源氏物語」、カイジロウさんの「新コロナ真理教の人々」等、ゴー宣ジャーナリスト(現在休止中です)の感想は、【最新】ゴー宣DOJO掲示板8/25~」のコメント欄にお願いします。
    https://aiko-sama.com/archives/59807

    過去の注目記事
    https://aiko-sama.com/archives/30579
    愛子天皇への道
    https://aiko-sama.com/

    ダグドラえもん

    2025年8月26日

    9月7日のゴー宣DOJOの当選メールが届きました〜😊💖改めまして、ありがとうございます〜🙇‍♀️

    masa

    2025年8月25日

    9/7道場の当選メールありがとうございました!

    あしたのジョージ

    2025年8月25日

    連投で申し訳ないですが、ゴー宣DOJO当選メール頂きました。 ありがとうございました。
    よしりん先生の元気な御姿を拝見したいです。🙏

    あしたのジョージ

    2025年8月25日

    前の掲示板に書いたばっかりで、新しい掲示板に変わってしまいました。🥹

    よしりん先生の奥様の手料理、普通に美味しそうですね~🤤
    塩分油分控えめな手料理だと思いますが、毎日ほぼワンパターンの食事をしている私には実に裏山鹿ー!!

    今やっている朝ドラの「あんぱん」の前にやっていた「おむすび」は、最終的に病院の管理栄養士の話になりましたが、奥様はよしりん先生の管理栄養士的な感じですかね~
    自分の為だけに料理を作ってくれる人がいるのは、本当に羨ましいです。
    私も前には母親がいましたが、食事を残してばかりでした。
    実に親不孝だったなぁ〜と思う日々です。

    パワーホール

    2025年8月25日

    まーさんの動画で「欧米か!」をもじって「明治か!」とあり大うけしました。「欧米か!」のタカアンドトシの同期のお笑い芸人に小島よしおさんがいますが小島さんは新聞のインタビューで「おぼっちゃまくん」のファンであり影響を受けたと語っていました。小林先生の影響を受けた人が活躍していることは我々としては嬉しいことですしやはり小林先生はただものではないと思います。多分タカアンドトシの両名も影響を受けている可能性はあります。

    ダグドラえもん

    2025年8月25日

    よしりん先生、ちぇぶさんは賢人やないんですかい∑(゚Д゚)‼︎
    …いや、むしろちぇぶさんは大賢者且つ歌の女神様だから、あえて三賢人に入れなかったりして😆?

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。