Yahoo!ニュース

「なぜ庶民ばかり犠牲に」北朝鮮"ロシア戦死英雄化"に若者ら反発

高英起配信

未ログインユーザ
ログインしてコメントを書く

コメント106

    • このコメントを削除しますか?

      m_m********

      ロシアのウクライナ侵攻という身勝手な戦争に投入される北朝鮮の若者には同情する。 大義なき他国の紛争に巻き込まれるのは 若者やその家族にとっては耐えられない苦痛だろう。 プーチンの独裁が招く不幸の連鎖は 留まるところを知らない。 ウクライナ戦争の早期停戦を切に祈念する。

        未ログインユーザ
        ログインして返信コメントを書く
      • このコメントを削除しますか?

        mor********

        中国や北朝鮮のように、一党独裁や金一家国家統制体制の理屈で国を統治していても、現代社会は、いかに外部情報統制していても、既にIT・AI・SNSなど瞬時に世界が分かる時代。どこかで漏れ、その矛盾やうっぷんが晴らせず、勇気や金がないため外国への脱出が出来ずに我慢している多くの国民が居るはず。この体制が崩壊した時、近隣に及ぼす影響も大変なもの、準備しておきましょう。特に中国のような人口の多い国では、遥か昔から華僑が東南アジアに進出、その子孫がその国で成功をなしていますね、その見本がシンガポールで、共産党に敗北した国民党が、台湾に逃れて統治したことでもよく現れています。

          未ログインユーザ
          ログインして返信コメントを書く
        • このコメントを削除しますか?

          無名

          実戦に出て銃の引き金を一度引けば平時でもハードルは低くなる。目標が政府であろうともちゅうちょなし。反乱・クーデター。金正恩がこの理屈を知るには時間がかからないだろう。ロシア派兵で外の世界を知った若者は過激反応すると思う。

            未ログインユーザ
            ログインして返信コメントを書く
          • このコメントを削除しますか?

            nqn********

            初期の頃は特にひどかったですよね… 言葉も満足に通じない状態で前線に送られ、ロシア兵の盾にされて。 平壌に住んでるのはエリートと聞いていたけど… そのエリートさえ、苦労するのがわかってるから一人っ子ばかりで、ロシアに派兵されている。 党幹部や富裕層の子以外は、エリートといっても、享受するような富や権力は何もないってとなんだろうね。

              未ログインユーザ
              ログインして返信コメントを書く
            • このコメントを削除しますか?

              kei********

              北朝鮮の若者たちが、金王朝崩壊に向けた具体的な行動をとれるかどうか、注視したいですね。どうせ見知らぬ異国で無駄に命を落とすくらいなら、もっと有益に自分を活かそうという自然な発想になれるかどうか。見守りたいですね。

                未ログインユーザ
                ログインして返信コメントを書く
              • このコメントを削除しますか?

                ………ちゃん

                北朝鮮は露連合ととしてウクライナ戦線に戦争をしたのであればNATOへの反旗を翻したので、これからNATO全諸国(米国含む)からも宣戦布告されても可笑しくないし、先ずは、近年中にも北朝鮮は攻撃を受ける可能性は大きい。日本や中国はNATO諸国ではないので見ているだけで何もできないが、日本国内に戦闘が生じれば極最新防衛攻撃(通常非放射性)で加担せざるを得ないのかなぁ。

                  未ログインユーザ
                  ログインして返信コメントを書く
                • このコメントを削除しますか?

                  ypf********

                  遠い異国の地で亡くなった兵士達は、まだまだ若いのに恋愛も知らず、やりがいのある仕事にも就けず、白米やお肉を食べる事も出来ず、友人同士で遊ぶ事も知らない。 日本の、いや世界の若者の経験するほとんどの事を知らずに死んで行った。 たった一人の独裁者のせいで。 ロシアの地で、自分は何のためにここで戦っているのか納得していた若者はいないだろう。 命令に逆らえば、自分だけでは無くて家族全員収容所行きになる。 地獄のような国だ。いや、地獄の方がマシかも知れない。

                    未ログインユーザ
                    ログインして返信コメントを書く
                  • このコメントを削除しますか?

                    paldkw

                    そういえば、1964年から9年近く韓国もベトナムに派兵してましたね。 のべ32万人、戦死者も5000人近いです。ベ平連で米兵を逃がしていた日本人は韓国の事はほとんど気にしていなかったかも。北朝鮮としては、朝鮮戦争時に中国やソ連軍の支援を受けており、兵士を送り出すことは当たり前と思っているだろう。

                      未ログインユーザ
                      ログインして返信コメントを書く
                    • このコメントを削除しますか?

                      tsubuyakiiwa

                      地方出身のあの青年達は、金正恩という一人の独裁者の指示によって死地に向かわされ死んだのであって、決して他国の紛争に巻き込まれて死んだのではない。そのことを北朝鮮の人々がどれほど理解し、どれほど納得しているのだろうか。納得しているのであればそれはそれで仕方がないということなのだろうが、もし、納得してないことがバレたら、その人も即、収容所送りで生きて出て来ることは出来ない。そんな国が今現在も存在し続けていても国際社会は何も出来ないという現実が残酷・・

                        未ログインユーザ
                        ログインして返信コメントを書く
                      • このコメントを削除しますか?

                        tano***********

                        自分の国を攻撃されて それを守るために戦うならわかるが 関係のない侵略者のロシアのために 関係のない人と戦って、命を落とす。 そりゃ、おかしいと思うよね。誰でも。 早く独裁者がいなくなることを願う。

                          未ログインユーザ
                          ログインして返信コメントを書く

                        1〜10件/89件

                        Yahoo!ニュース コメントポリシー

                        こんな記事も読まれています

                        コメントランキング

                        1. 1533件/時

                          【独自】小泉進次郎農水大臣「2030年度までに平均賃金100万円増」 自民党総裁選の公約が判明

                          TBS NEWS DIG Powered by JNN
                        2. 2296件/時

                          市役所職員100人弱が通勤手当不正受給か…1671万円返金 バス通勤手当受け取り徒歩通勤も 東京・八王子市

                          FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
                        3. 3233件/時

                          「顔が濃い方」「逆に白い方」自民・高市氏、総裁選出馬記者会見で司会者の発言に2度謝罪

                          産経新聞
                        4. 4215件/時

                          パレスチナの国家承認見送り表明 岩屋外相、ガザ好転せずと判断

                          共同通信
                        5. 5212件/時

                          へずまりゅう氏発言で問われた「議会の品位」飴舐め、覆面レスラー、不適切SNSの例も

                          産経新聞