番組表
| 5:25 | オープニング | 
|---|---|
| 5:27 | 天気予報 | 
| 5:30 | テレビショッピング | 
| 6:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 | 
| 6:30 | テレビショッピング | 
| 7:00 | テレビショッピング | 
| 7:30 | テレビショッピング | 
| 8:00 | 宝塚カフェブレイク 【司会】中井美穂 【ゲスト】一之瀬航季 | 
| 8:29 | 天気予報 | 
| 8:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 | 
| 9:00 | CM INDEX | 
| 9:30 | テレビショッピング | 
| 10:00 | 【出演】森脇健児 柳田光司 京都府の南部、木津川市の加茂町の古刹を巡る。まず訪れたのは「浄瑠璃寺」。京都の最南端、奈良との府県境に位置し、奈良仏教の聖地。別名「九体寺」と呼ばれ、九体の阿弥陀仏が本堂に安置されていることで知られる。ご住職から九体の意味を教えていただく森脇。次に加茂町当尾の石仏巡りがしたいと柳田が提案。一番有名な「わらい仏」にやっとの思いで出会う。次に訪れたのは「岩船寺」。本堂には高さ約3メートルの阿弥陀如来、ケヤキの一本造りで十世紀中期を代表する貴重な尊像。他に辰年と巳年の守護本尊とされる普賢菩薩騎象像の貴重な尊像も紹介する。 | 
| 10:30 | テレビショッピング | 
| 11:00 | 原日出子の京さんぽ #54「木屋町通」 【出演】原日出子(俳優) | 
| 11:25 | テレビショッピング | 
| 11:55 | KBS京都ニュース・天気予報 | 
| 12:00 | 長七郎江戸日記 #75「鬼がすむ屋敷」 【出演】里見浩太朗 | 
| 12:55 | 黒谷和紙応援キャンペーン 「布への挑戦篇」 およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。 | 
| 13:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 | 
| 13:30 | 韓国ドラマ・魔女のゲーム #51 【出演】チャン・ソヒ キム・ギュソン オ・チャンソク | 
| 14:00 | テレビショッピング | 
| 14:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 | 
| 15:00 | ありがとう 第四シリーズ 第二十回 【出演】京塚昌子 佐良直美 山岡久乃 石坂浩二 | 
| 16:00 | テレビショッピング | 
| 16:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 | 
| 17:00 | 鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 都市化が進んだ結果、地面はアスファルトで覆われ、降った雨は下水道や河川に流入し、排水が間に合わず道路が冠水するなどの都市型水害が発生します。京都市上下水道局ではどのような対応をしているのでしょうか。浸水対策や雨水幹線について話を伺いました。 | 
| 17:05 | テレビショッピング | 
| 17:35 |  | 
| 18:00 | KBS京都エキサイトナイター 「阪神×DeNA」 【実況】濱野圭司 【解説】鳥谷敬 糸井嘉男 【リポーター】村上昂輝 | 
| 21:06 | 天気予報 | 
| 21:10 | 【出演】吉岡奈美 【声の出演】浜田順平(カベポスター) すっかり競馬好き女子=UMAJOになった中山彩葉と吉岡奈美。今年もコテコテの関西弁を話す元競走馬のハマヤンと一緒に競馬を学びながら楽しんでいきます!もちろん、ポスター牧場を飛び出しての実地研修も行います!!今回のテーマは「馬アート」!収録時に募集されていた京都競馬場100周年イヤーのイベント「馬アート」に応募すべくハマヤンと吉岡奈美が絵描きに挑戦!そのデキは!?応募なったのか!?ご覧ください! | 
| 21:15 | 【キャスター】梶原誠(KBS京都アナウンサー) 冨田キアナ(京都大学大学院生) 特集は「社会起業家」。貧困や差別、環境問題など、多岐にわたる社会問題。そんな中、ビジネスを通して社会課題の解決に取り組む社会起業家たちの挑戦に迫ります▽廃棄物をアップサイクルし新しい価値を生み出す企業を取材!使い終わった割り箸がオシャレなオフィス家具に生まれ変わります▽様々な困難を抱える若者たちを支援し自立へと導く活動。住居提供やキャリア支援を通して代表が目指す社会とは▽「京の風」京都出身のフォーク歌手・杉田二郎さんにお話しを伺います! | 
| 22:15 | 【出演】大倉士門 清水綾音 ほか 京都出身・京都愛強めの大倉士門 初冠番組! | 
| 22:45 |  | 
| 23:10 | 鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 都市化が進んだ結果、地面はアスファルトで覆われ、降った雨は下水道や河川に流入し、排水が間に合わず道路が冠水するなどの都市型水害が発生します。京都市上下水道局ではどのような対応をしているのでしょうか。浸水対策や雨水幹線について話を伺いました。 | 
| 23:15 | 目指せ!!クラウン!17~シングルへの道~ プレイバック 【出演】鳥谷敬(元阪神タイガース) 狩野恵輔(元阪神タイガース) 廣田真優プロ 【進行】酒井連子 2024京都クラウンレディース&プロアマチャリティ大会。元阪神タイガース中西清起さん、福留孝介さんと井手絵愛里選手組。元阪神タイガース鳥谷敬さん、狩野恵輔さんと廣田真優プロ組。プロアマ戦の優勝を目指しての素晴らしいプレー!豪快ショット!珍プレー!そして楽しくプレーする模様をお届けします。 | 
| 23:45 | 田村亮の釣りならまかせろ! 「テンヤタチウオならまかせろ!」 【出演】田村亮 | 
| 0:15 | 屋台メシ部、はじめました #2「台湾・台北“西門町”大鶏排(ダージーパイ)」 【出演】濱正悟 坪根悠仁 俳優・濱正悟の家にある日突然、後輩の坪根悠仁が転がり込んで共同生活をすることに。スパイス好きの濱と料理が得意な坪根は、ふたりで世界各国の屋台メシを実際に作って食べる『屋台メシ部』の活動を開始。様々な情報網を駆使しながら、屋台メシを自宅で再現し、世界の屋台メシ情報やスパイスの使い方などを学んでいく。 | 
| 0:45 | テレビショッピング | 
| 1:15 | 【出演】谷口キヨコ 【ゲスト】織田花(ソフトクリーム店店主) 【谷口流々セレクション】山本太郎 (ニッポン画家) 「流流」とは流派によるそれぞれのやり方。流儀。物事は種々様々であること。京都を中心に活躍する人々の流儀とは?大学で対話をテーマに哲学を学んだDJ谷口キヨコが自らの目線で、それぞれが歩んできた十人十色の人生哲学を紐解く番組です。 | 
| 1:45 | テレビショッピング | 
| 2:15 | 洋楽天国+ 特集aron!  | 
| 2:45 | 真夜中のシークレット学園 【出演】トップシークレット 久遠桜子(はんなり小町) | 
| 3:15 | 天気予報最終便 | 
| 3:18 | クロージング | 
| 3:19 | NOW ON AIR 試験電波(CL後) | 
| 4:52 | 試験電波(OP前) |