[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3148人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1758267530608.png-(386042 B)
386042 B25/09/19(金)16:38:50No.1354712498+ 18:46頃消えます
スパロボの常連
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
125/09/19(金)16:40:09No.1354712737そうだねx18
主人公機だからな…
225/09/19(金)16:42:30No.1354713195+
そのうちメタロボのインコム&フィンファンネル拾いそう
325/09/19(金)16:42:41No.1354713230+
インコムの方が使いやすいから好きでニュータイプ乗せる時もインコムにしがち
なおインコムとフィンファンネルによほど性能差がある時はその限りではない
425/09/19(金)16:42:55No.1354713268+
言うほど参戦してたかな…
525/09/19(金)16:43:12No.1354713322そうだねx1
ここ3作品くらいは参加してる
625/09/19(金)16:43:45No.1354713424そうだねx4
最近は中継ぎ期待として定着しつつある
725/09/19(金)16:45:13No.1354713673+
中継ぎとしてちょうどいい
825/09/19(金)16:46:49No.1354713980そうだねx6
30でシャアの機体なくてコレはあったのちょっと納得できない
925/09/19(金)16:48:14No.1354714257+
スレ画のゲームだと汎用機のインコム装備より支援機のFF装備の方が強い
1025/09/19(金)16:49:44No.1354714550+
サイコフレーム入ってるか入ってないかイマイチ安定しないやつ
1125/09/19(金)16:51:23No.1354714894+
アムロやシャアの戦い見てるとファンネルよりビームライフルの方が必殺技っぽく見える
1225/09/19(金)16:51:41No.1354714963+
インコムとフィンファンネルを両方装備した特別形態とかないんですか!
1325/09/19(金)16:51:56No.1354715005そうだねx5
>インコムとフィンファンネルを両方装備した特別形態とかないんですか!
意味あるのかなそれ…
1425/09/19(金)16:52:41No.1354715189+
ナラティブみたいな有線ファンネルとか…
1525/09/19(金)16:53:12No.1354715296そうだねx2
>インコムとフィンファンネルを両方装備した特別形態とかないんですか!
カシグオリジナルギミックでやったぞ!
https://p-bandai.jp/item/item-1000214314/ [link]
1625/09/19(金)16:53:28No.1354715351+
>>インコムとフィンファンネルを両方装備した特別形態とかないんですか!
>意味あるのかなそれ…
乱舞技ができる
1725/09/19(金)16:53:33No.1354715366+
最近またスパロボでお馴染みになり始めてて嬉しい
1825/09/19(金)16:53:42No.1354715392そうだねx4
>>インコムとフィンファンネルを両方装備した特別形態とかないんですか!
>意味あるのかなそれ…
スパロボ的にはP武器が追加されて攻撃の手数が増えるから…!
1925/09/19(金)16:53:54No.1354715433+
>意味あるのかなそれ…
設定上はフィンファンネルが使い切りなので
そっち使い切った時にはインコムも使えるとか
2025/09/19(金)16:55:16No.1354715730+
意味ないことはないけど別にファンネル増やせばいいしなぁ…
2125/09/19(金)16:55:45No.1354715829+
ファンネルバリア貼りながらインコム飛ばせるとかなら普通に凶悪そう
2225/09/19(金)16:59:27No.1354716584+
何度見てもビームサーベルの柄太いな…
2325/09/19(金)17:00:25No.1354716769そうだねx3
BGM:AnotherTimeDiver
2425/09/19(金)17:01:31No.1354716993+
いまだにインコム装備してる機体はサイコミュ積んでるのか積んでないのかわからない
2525/09/19(金)17:02:10No.1354717120+
>何度見てもビームサーベルの柄太いな…
ハイパーでは無いけどビームキャノン兼用だから必然的にデカくなるんだろうな
2625/09/19(金)17:03:46No.1354717405+
量産型νのインコムってドラム缶みたいなやつでおもてたんと違うってなった
2725/09/19(金)17:04:07No.1354717470+
>いまだにインコム装備してる機体はサイコミュ積んでるのか積んでないのかわからない
サイコミュってファンネル制御だけに使われてるわけじゃないし…
2825/09/19(金)17:04:41No.1354717581そうだねx4
>30でシャアの機体なくてコレはあったのちょっと納得できない
あくまでクワトロバジーナだから…
2925/09/19(金)17:05:16No.1354717688+
フィンファンネルだと劣化νガンダムにしかならないからインコムで差別化するのいいよね
3025/09/19(金)17:06:08No.1354717852+
>>何度見てもビームサーベルの柄太いな…
>ハイパーでは無いけどビームキャノン兼用だから必然的にデカくなるんだろうな
GP01とかZZとかもだけどサーベルがビームキャノン機能持ってる機体がちゃんと使ってるの見たことない…
3125/09/19(金)17:09:25No.1354718496+
そもそもνのフィンファンが使い捨てなのは緊急の突貫工事で取り付けたもんだから回収用のファンネルコンテナがなくてのことなんだから後継機にはファンネルコンテナつけて回収しろよ
FFはジェネレータ付きで再充電しなくても運用できるんだから折りたたんで仕舞える箱だけでいいのに
3225/09/19(金)17:10:33No.1354718720+
ZZは作中でダブルキャノンとして普通に使ってたような…
あとコアベースの主砲でもあるしあれ
3325/09/19(金)17:11:08No.1354718841+
>ZZは作中でダブルキャノンとして普通に使ってたような…
あれ俺の記憶違いか…
3425/09/19(金)17:11:51No.1354718985+
ZZに合体して使ったのは3D相手の1回だけ
3525/09/19(金)17:12:06No.1354719043+
量産型だし出来れば2か3機くらい加入して欲しい
3625/09/19(金)17:14:04No.1354719453+
スレッドを立てた人によって削除されました
小僧報告用
https://x.com/kureore3?s=09 [link]
fu5587623.jpg [link]
3725/09/19(金)17:14:58No.1354719656+
>そもそもνのフィンファンが使い捨てなのは緊急の突貫工事で取り付けたもんだから回収用のファンネルコンテナがなくてのことなんだから後継機にはファンネルコンテナつけて回収しろよ
>FFはジェネレータ付きで再充電しなくても運用できるんだから折りたたんで仕舞える箱だけでいいのに
推進剤の補給は必要だからただの箱じゃ駄目だよ
3825/09/19(金)17:16:10No.1354719953+
キュベレイのビットコンテナって推進剤も補給してるんだけどすげえ容量だな…
3925/09/19(金)17:19:06No.1354720584+
準サイコミュってなに?
4025/09/19(金)17:21:50No.1354721138+
>キュベレイのビットコンテナって推進剤も補給してるんだけどすげえ容量だな…
その代わりあの形式のファンネルは火力低いから
ヤクトドーガとかνのは火力高い代わりに数減った
4125/09/19(金)17:22:17No.1354721226+
スレッドを立てた人によって削除されました
小僧報告用
https://x.com/kureore3?s=09 [link]
fu5587623.jpg [link]
4225/09/19(金)17:22:55No.1354721359+
νとサザビーの戦いが通常あり得ないほど長いって話なんで
普通の人間はフィンファンネルの補給が必要なほど戦わないかと
4325/09/19(金)17:30:58No.1354722969+
>準サイコミュってなに?
準サイコミュはNTじゃない一般人でも運用可能なサイコミュ兵器
もしくはサイコミュの持つ脳波の送信受信の効果の内どっちか一方が扱えないサイコミュ未満の兵器
ZやジOが搭載してるバイオセンサーがそれに当たる
どちらにしろサイコミュ兵装はNT専用の機体になるが準サイコミュはNTパイロットではなくても運用可能って所は変わらない
4425/09/19(金)17:33:28No.1354723548+
>量産型だし出来れば2か3機くらい加入して欲しい
量産型だけど量産してないから
4525/09/19(金)17:34:29No.1354723762そうだねx3
Yでアムロさんが実在してたんだこれとか言い出してダメだった
4625/09/19(金)17:34:41No.1354723799+
スレッドを立てた人によって削除されました
小僧報告用
https://x.com/kureore3?s=09 [link]
fu5587623.jpg [link]
4725/09/19(金)17:35:13No.1354723918+
量産型とはいえガンダムに乗ってストライク受領する予定だったクォヴレーって設定面で攻めてるよな…
4825/09/19(金)17:35:13No.1354723921+
>ZやジOが搭載してるバイオセンサーがそれに当たる
でもバイオセンサーは乗ってるのがNTじゃないと発動しないんだよな…
4925/09/19(金)17:36:44No.1354724245そうだねx2
第四次とかFが大好きだった人たちが今スパロボ作ってるんだなって感じるこいつとエルガイムの扱い
5025/09/19(金)17:38:40No.1354724706+
何も言わずに普通にオリ主がMS乗れる旧スパロボとかあったし…
5125/09/19(金)17:38:53No.1354724748+
コンピュータ制御だからサイコミュ関係ないと思ってた割と最近まで
5225/09/19(金)17:39:22No.1354724858+
バイオコンピューターやネオサイコミュなんかは乗ってる人の能力拡張させるから随分発展したんだと分かる
5325/09/19(金)17:39:37No.1354724924+
>>量産型だし出来れば2か3機くらい加入して欲しい
>量産型だけど量産してないから
スパロボならそれくらいどうにかしてくれよ!
5425/09/19(金)17:40:29No.1354725124+
アルマ・シュティルナーみたいなサイコミュ兵器が使えないレベルのニュータイプってスパロボに出たらどういう扱いになるんだろ
フロスト兄弟はカテゴリーFが専用技能になったけど
5525/09/19(金)17:40:35No.1354725149+
ヤクトドーガ対策にこんなもん計画した奴がおかしい
5625/09/19(金)17:41:34No.1354725388+
シャアがアムロに機体送る…これはニューだな!
ニューだけどニューじゃなかった!
5725/09/19(金)17:42:36No.1354725622+
>でもバイオセンサーは乗ってるのがNTじゃないと発動しないんだよな…
ZのバイオセンサーはNTなら脳波によるコントロール補助が可能で受信はできるけど送信はできない
だけど作中でなぜかオーラを纏ってバリアを発生させたりサーベルを伸ばしたりと本来の性能をはるかに超える現象を引き起こしてるので謎が多いというかよくわからない
5825/09/19(金)17:42:43No.1354725651+
>Yでアムロさんが実在してたんだこれとか言い出してダメだった
νガンダム完成してすぐ終戦して没収される有様なのにまさか本当に量産型作ってたとは思わんだろうな
5925/09/19(金)17:42:50No.1354725678+
>量産型とはいえガンダムに乗ってストライク受領する予定だったクォヴレーって設定面で攻めてるよな…
割と長い事リアル系主人公といえばニュータイプですよね!を素でやってたシリーズだ
よく考えたら好き勝手やりすぎる
6025/09/19(金)17:43:39No.1354725852+
キャラゲーって考えると1機一人は絶対なんだ
できることなら全員にν与えたいけどそれはできないんだ
6125/09/19(金)17:44:47No.1354726075+
>Yでアムロさんが実在してたんだこれとか言い出してダメだった
ディジェSE-R見せたらどうなるんだ
6225/09/19(金)17:44:57No.1354726111+
>第四次とかFが大好きだった人たちが今スパロボ作ってるんだなって感じるこいつとエルガイムの扱い
ボルテスに愛着ないわけだ
6325/09/19(金)17:45:10No.1354726161そうだねx1
ZとZZはバイオセンサーとカミーユジュドーみたいなおかしいのがかみ合った結果というか
6425/09/19(金)17:45:26No.1354726217+
オールドタイプ用のエース機はいくらあってもよい
ガンブラスターはあんなに要らない
6525/09/19(金)17:46:11No.1354726356+
>アルマ・シュティルナーみたいなサイコミュ兵器が使えないレベルのニュータイプってスパロボに出たらどういう扱いになるんだろ
アルマのことはよく知らんがNTLV2とか3まで上がる準NTじゃろ
スパロボでもZZのガンダムチームのメンツとかNT能力の目覚めかけみたいな連中も低LVスキルでもってるじゃろ
6625/09/19(金)17:46:34No.1354726440+
リガズィおもんね…の前振りから間に合わせの中継ぎには程々にちょうどいい
6725/09/19(金)17:47:08No.1354726565+
ギレンとか最後の方名あり全員Ex-Sにしたりすると色んな意味で爽快感ある
6825/09/19(金)17:47:18No.1354726621+
通常νや量産νのフィンファンネルは回収できない使い切りだから弾数制で正しかったんだよな…
エネルギー制当たり前になったどころか戦闘アニメでまで回収するようになったけど
6925/09/19(金)17:47:34No.1354726681+
リガズィくん出てきたと思ったら倉庫番になっちゃったな…
7025/09/19(金)17:48:04No.1354726792+
Rの本物ニューとの合体攻撃Wフィンファンネルプレミア感あって好きだった
7125/09/19(金)17:48:51No.1354726982+
ボルテス全然出てこねえなあ・・・
7225/09/19(金)17:48:58No.1354727015+
フィン・ファンネルはアニメをゲーム的に表現したら自機を援護する
使い捨てサブユニット召喚みたいな感じなんだろうけど
まぁ技としての方が定着したからな
7325/09/19(金)17:49:22No.1354727089そうだねx1
>通常νや量産νのフィンファンネルは回収できない使い切りだから弾数制で正しかったんだよな…
>エネルギー制当たり前になったどころか戦闘アニメでまで回収するようになったけど
νとハイνはファンネルが弾数制かEN制かで差別化してたりするよな
7425/09/19(金)17:50:45No.1354727435+
このヒロイックな機体の設計をどう弄ったらあのクソダサなガンダムGファーストになるのか不思議
7525/09/19(金)17:51:10No.1354727529そうだねx1
そろそろHGで出して
7625/09/19(金)17:51:56No.1354727748+
>リガズィくん出てきたと思ったら倉庫番になっちゃったな…
戦闘アニメは凄いかっこいいんだけど最近のスパロボのバランスでν来るまで凌ぐには性能が足りなさすぎる…
7725/09/19(金)17:52:34No.1354727887+
飛ばすだけじゃなくファンネルと連携する系の戦闘アニメいいよね…
7825/09/19(金)17:53:20No.1354728072そうだねx1
前座MSなのはいいけどただでさえMSは弱いんだから
この手の2軍MSにはせめてパーツスロットは余分にくれよってなる
乗せ替え出来る意味がない過ぎる
7925/09/19(金)17:53:44No.1354728177+
全体のデザインはνのまんまなんだけど各部パーツ増やす形でアレンジしてるから流用はほぼ不可能
特に顔は似てるようで別物
8025/09/19(金)17:55:56No.1354728758+
これほぼ流用してないだろっていう流用キットはままある
ファイヤーバルキリーとYF-19とか
8125/09/19(金)17:56:16No.1354728851+
何故かビームガンとかじゃなくビームスプレーガンを腕に装備してる
8225/09/19(金)17:56:47No.1354728971+
>何故かビームガンとかじゃなくビームスプレーガンを腕に装備してる
ビームサーベルユニットの代わりだから選択できるんじゃねえかな
8325/09/19(金)17:58:29No.1354729403+
今はこの機体出す時はちゃんとMSVの表記をしないとダメ
8425/09/19(金)17:59:38No.1354729725+
関節ユルユルなのは何とかしてほしい
8525/09/19(金)18:00:19No.1354729904そうだねx1
このインコムラックをハイニューガンダムのファンネルラックと紐付けてインコムとファンネル同時装備ができる玩具の発想すごく良かった
販売方法がカスだったけど
8625/09/19(金)18:01:47No.1354730253+
>このインコムラックをハイニューガンダムのファンネルラックと紐付けてインコムとファンネル同時装備ができる玩具の発想すごく良かった
>販売方法がカスだったけど
同時装備できるとか最初に言ってくれよ…すぎた
結局買わなかったなメタロボ量産ν…
8725/09/19(金)18:01:52No.1354730278+
おちょぼ口っぽいの再現しなくてよくね?
8825/09/19(金)18:03:13No.1354730600そうだねx1
>このインコムラックをハイニューガンダムのファンネルラックと紐付けてインコムとファンネル同時装備ができる玩具の発想すごく良かった
Hi-νみたいなシルエットになるのいいよね
誰がどっちも使えるんだよってのは置いておいて
8925/09/19(金)18:03:42No.1354730734+
ブラッドテンプルもこれくらいのポジションになりたかった
9025/09/19(金)18:04:17No.1354730883+
スパロボみたいなシステムならともかく火器管制の負担増えるだけだからな…
9125/09/19(金)18:04:24No.1354730920+
>>>量産型だし出来れば2か3機くらい加入して欲しい
>>量産型だけど量産してないから
>スパロボならそれくらいどうにかしてくれよ!
一応ニルファサルファだと2機いる
9225/09/19(金)18:05:09No.1354731105そうだねx1
でもνガンダムにハイパーメガバズーカランチャーとロングレンジフィンファンネルつけた方がよくない?
9325/09/19(金)18:06:31No.1354731456+
>でもνガンダムにハイパーメガバズーカランチャーとロングレンジフィンファンネルつけた方がよくない?
どっちかで良いんじゃねえかなあ!
9425/09/19(金)18:06:36No.1354731474そうだねx1
>でもνガンダムにハイパーメガバズーカランチャーとロングレンジフィンファンネルつけた方がよくない?
何がでもなの
9525/09/19(金)18:07:13No.1354731619+
まあでもロングレンジフィンファンネルとフィンファンネルなら使い分けにはなるか…
9625/09/19(金)18:07:15No.1354731635+
>フィンファンネルだと劣化νガンダムにしかならないからインコムで差別化するのいいよね
さらに劣化してる印象になる…というか量産型なんだから劣化で良いのでは?
9725/09/19(金)18:07:16No.1354731641+
カレーに唐揚げとカツと半熟卵を盛るような所業!
9825/09/19(金)18:07:19No.1354731658そうだねx1
HWSにLLFF足した奴が好き
9925/09/19(金)18:08:12No.1354731899そうだねx1
>>フィンファンネルだと劣化νガンダムにしかならないからインコムで差別化するのいいよね
>さらに劣化してる印象になる…というか量産型なんだから劣化で良いのでは?
スパロボの性能的には長射程のFFとP武器のインコムで差別化できるんだわ
10025/09/19(金)18:09:38No.1354732261+
武器てんこ盛りは楽しいけどそれこそ単騎吶喊でもしない限り使う装備だけを積んでった方が効率もいいですので
ガンダムの主人公はラストとかで大抵ガンダム1機や1部隊で吶喊する羽目になるから使っては捨ててなフルアーマーもりもりとかしなきゃいけなくなるだけで
10125/09/19(金)18:09:51No.1354732312+
でもFFってP武器であるべきだよな…
10225/09/19(金)18:10:01No.1354732365+
スパロボ武器一覧長い方がなんか嬉しいのはそう
10325/09/19(金)18:10:04No.1354732378+
インコムってあれヒモで引っ張ってるから範囲短そう
10425/09/19(金)18:10:50No.1354732586+
>>リガズィくん出てきたと思ったら倉庫番になっちゃったな…
>戦闘アニメは凄いかっこいいんだけど最近のスパロボのバランスでν来るまで凌ぐには性能が足りなさすぎる…
活躍してたのが第4次のイメージでリガズィが活躍するスパロボ自体そんなに無いんじゃないかな…
10525/09/19(金)18:11:13No.1354732675+
数ページあるのうれしいけど実際使わんし…アニメも作らなきゃいかんし…乱舞技にしますね…
10625/09/19(金)18:12:02No.1354732873+
インコムってSガンダムのイメージだけどドーベンだっけ
10725/09/19(金)18:13:25No.1354733263+
>インコムってSガンダムのイメージだけどドーベンだっけ
G-V(初期設定)→ドーベン(アニメ本編)→センチネルのMS群
10825/09/19(金)18:14:24No.1354733527+
どーべん装備だけど劇中じゃそれこそシルヴァバレトになるまでつかわんかったからな
あとはGジェネムービーでリフレクターインコム使ったくらいか
10925/09/19(金)18:15:29No.1354733823+
映像媒体だとイボルブで初使用だっけインコム
11025/09/19(金)18:16:11No.1354734019+
30とYの攻撃前のなんか紐で吊ってるような動きはなんなんだあれ…
11125/09/19(金)18:17:06No.1354734282+
なんか隠し機体だったり選択入手だったりした印象が強いので
当然みたいな顔してアムロのν前の機体として出てこられるとちょっと困惑した
11225/09/19(金)18:22:26No.1354735733+
>なんか隠し機体だったり選択入手だったりした印象が強いので
>当然みたいな顔してアムロのν前の機体として出てこられるとちょっと困惑した
フルアーマー百式改も似たような感じだな
隠しじゃなくて当然のように入手できる
11325/09/19(金)18:24:10No.1354736205+
フィンファンネルはνの仕様だと本当にくっつけて持って行ってるだけで放出したらそれっきりの使い捨て状態なんだよな
急増すぎてホルダーが無い
スレ画もそれ知らずにデザインされたせいでやっぱりホルダーがない
11425/09/19(金)18:25:33No.1354736590+
YでシャアがカミーユをFA百式改に乗せてたのは笑った
11525/09/19(金)18:26:18No.1354736819+
フィンファンネルは設定でそうだけどキュベレイとかのファンネルも回収してるイメージ無いな…
11625/09/19(金)18:27:14No.1354737058+
>アルマ・シュティルナーみたいなサイコミュ兵器が使えないレベルのニュータイプってスパロボに出たらどういう扱いになるんだろ
>フロスト兄弟はカテゴリーFが専用技能になったけど
本人のニュータイプレベルを1に固定してファンネル等の使用条件にニュータイプレベル2以上って付けるだけで実現できるな
11725/09/19(金)18:28:32No.1354737423+
>30とYの攻撃前のなんか紐で吊ってるような動きはなんなんだあれ…
機体によってはそのうねうねかドアップ挟むなら今まで通り普通にスライド入場してくれよ!ってなる
11825/09/19(金)18:29:23No.1354737653そうだねx1
>フロスト兄弟はカテゴリーFが専用技能になったけど
なんかしらの超能力があるけどフラッシュシステム動かせないやつを全部フェイクだニセモノだってレッテル貼ってる乱暴極まりない分類なんですよあれ…
11925/09/19(金)18:30:33No.1354737963+
>本人のニュータイプレベルを1に固定してファンネル等の使用条件にニュータイプレベル2以上って付けるだけで実現できるな
ハイパーオーラ斬りが使えない悲しみを思い出す
12025/09/19(金)18:30:52No.1354738059+
ちなみにヤクトドーガも充電補充はできなくてただ肩装甲にくっつけてるだけだ
サザビーでやっと戻せるようになった
12125/09/19(金)18:35:50No.1354739534+
Yでシャアが気配りのインコム追加装備をつけてくれたんだけど
オールドタイプがエマさんしかいないんすよ
12225/09/19(金)18:36:04No.1354739602+
バトオペだとうすらデカくて鈍重な印象に
12325/09/19(金)18:39:30No.1354740626+
エルメェスのピットはなんであんなくそでかかったんだ
12425/09/19(金)18:42:00No.1354741362+
>エルメェスのピットはなんであんなくそでかかったんだ
本体のエルメスもクソでかいんだから技術力の問題だろう
でもデカイだけあって遠くから使えるんだよな…
12525/09/19(金)18:44:01No.1354741998+
>エルメェスのピットはなんであんなくそでかかったんだ
モビルスーツがビーム撃つだけでビックリさせられる世代のやつだから
相応に色々でかくないと無理なんだろう
12625/09/19(金)18:44:17No.1354742073+
ビットはジェネレーターはいってるからな

- GazouBBS + futaba-