歳費返納は党の方針がまだ公表されていないかと思いますが、今後発表される予定はないのでしょうか?
週刊誌へ提出した参政党事務局経由で初鹿野さんの撤回は党の方針が根拠となっており、今回の件を含め、党の公式ホームページから歳費返納に関わる党の方針〈例えば、現時点で歳費返納は推進しない等〉を公表いただくのが自然かと思います。
2022年参院選では、神谷さんは演説の中で職業議員を生み出さないため、生活費は自分の稼ぎで賄い、歳費は生活費に充てないという発言をされています。
初鹿野さんは会社顧問であり、神谷さんが演説でいう二足のわらじ議員であります。この演説の考え方を適用すれば歳費にはなるべく手を付けない、であればそれを返納したいという想いになったのではないかと考えます。
0:54
Quote
神谷宗幣【参政党】
@jinkamiya
こちらのニュースに関しては、
当時私がこの投稿を見つけて、
誤りを指摘し注意しました。
歳費の返納などは党全体で議論するものであり、一候補者に過ぎない初鹿野氏が勝手に宣言できるものではないからです。 x.com/yahoonewstopic…
Show moreReaders added context
(日本時間9月19日午前9時時点)
初鹿野氏は現在も当該投稿を削除していません。
ー当該投稿ー
はじかのひろき 参政党・参議院議員
@hajikano_hiroki
「少し話はズレますが
私は普段から政治と金の問題を非難しているので、当選の暁には議員歳費は返納予定です」
午後5:37 · 2025年1月4日
x.com/hajikano_hirok…
同アーカイブ
web.archive.org/web/2025091900…
Who can reply?
Accounts @hajikanohiroki1 follows or mentioned can reply