クソムカつく2億円の概算払住民監査請求結果解説

ひ「どうも、認知プロファイリング探偵暇空茜です」

な「助手のなるこです」

ひ「今回は、住民監査請求の結果を振り返って解説ようと思います。これは3月6日に提出して5月1日に結果が出たやつだね。結果は理由なしで棄却、そしてこれはもう住民訴訟を提起済みだよ」

https://www.kansa.metro.tokyo.lg.jp/PDF/08jumin/5jumin/5jumin6.pdf

な「だいぶ前のやつじゃないですか、今まで何してたんだ?」

ひ「忙しかったんだよう!」

な「はいはい、でこれはどういう住民監査請求だったんですか」

ひ「住民監査請求のページでも「令和4年度東京都若年被害女性等支援事業の各委託契約及び当該各契約に基づく概算払は地方自治法や東京都会計事務規則等に違反しており、各委託料の返還を求める」となってるとおり、令和4年度の若年被害女性等概算払いってのが違法だから、それで契約したWBPCの2億円を返金しろって住民監査請求だね」

な「ふむふむ、WBPCとの契約は法律違反や規則違反があったって監査請求なんですね」

ひ「そゆこと。で、結果が「本件各契約の締結及び各委託料の概算払は不合理でないことを監査対象局の説明により確認したことなどから、各委託料の概算払に違法又は不当な点は認められない」で却下。これはもう、この結果は不当だとして住民訴訟で法廷バトルはじめてるわけだけど、じゃあどんな理由で「不合理ではない」と見たのか、そういうのを解説しよう」

な「大丈夫ですか?かなりややこしくて、すでに視聴者を置いてけぼりにしてそうですが」

ひ「この先はわかりやすくするよう頑張るよ、ここまでは定型文みたいなものだから。まずは、こちらが提出した監査請求書類の解説だね、どういうところが違法といったのか」

画像

ひ「令和4年度、WBPC4団体は令和3年度の結果、適格だと判断したから「随意契約」という指名形式で契約したという。本来、こういう公金を使う事業は「公募して色んな業者に入札させて、その中から選ばねければならない」と決まってるんだけど、「特例のときだけ、業者を自分で選んで契約していいよ」ってなってるんだ。この「業者を役所から指名して契約する、公募しない契約のことを「随意契約」っていう」

な「なるほど、本当は一番安い業者が見つかるように公募入札とかしないといけないのに、それをせずにWBPCとだけ契約したんですね」

画像

ひ「しかも、その随意契約をするために必要な東京都庁契約規則手順(予定価格を決めたり見積書を取ったり)を実行してないし、「公法上の契約」っていう謎ルールで「随意契約」の特例でいけるべ!(あかんやろ)ってやってたから、これ違法やろって話」

な「もうだめじゃないですか?」

ひ「そう思う」

画像

ひ「それだけじゃなく、概算払いっていう「前金で全額渡すやり方」でWBPCにいきなり前金で約2億円が支払われてるんだけど、これも「前払いじゃないと事業ができない場合」とか条件があるはずなのに、無条件に前払いしてるからおかしいでしょってのが「概算払いの違法」」

な「ダメダメのだめじゃないですか?Colaboの約2億円?を筆頭にWBPCはお金はたくさんありますもんね、どうして概算払いにしたんでしょう?」

ひ「領収書の確認とかだるかったんじゃね?だってほら、覚えてる?住民監査請求とかする前の調査した当初、電話で都庁の担当役人に「若年被害女性等支援事業の会計とかって確認したことありますか?」ってきいたら「あがってくる報告書見てるだけ、団体の帳簿とか領収書は一切確認したことないよ」って言ってたじゃん。概算払いなら「使い切りました」の報告でよかったわけ。でも、使った分だけ払うやり方だと、いちいち領収書とか用意しなきゃいけなくなるじゃん?」

な「思い出したらくっそムカついてきました・・・あんなクソ報告書で通してたんでしたっけね。結局色んな不当会計が見つかったあれで。あれ何年前でしたっけ?」

ひ「1年経って無いよ・・・」

な「あれ・・・なんか5年くらい前の感覚でした・・・」

ひ「で、ここからが都民ファースト伊藤ゆう都議を代表とする監査委員による監査の報告ね」

な「期待してませんが聞きましょう、どうぞ?詰んでるように思いますが、これをどうやってセーフにしたのか、お手並み拝見しましょう」


画像

ひ「若年被害女性等支援事業は専門的なノウハウ、経験、確実な遂行能力が必要ッッ!!!だから入札じゃダメ!ダメなの!!!入札じゃ評価できないのぉ!!!だから随意契約にする必要があったのおおおお!!!」

な「あれ?令和5年度の若年被害女性等支援事業では新しく2団体が選出されましたよね?この2団体は令和4年度時点でも存在していたので、少なくとも他に2団体が参加する資格があったんじゃないですか?」

ひ「知らない。僕は全くそうは思わない。それで納得した、監査する仕事のはずの伊藤ゆう都民ファースト都議かゆりこに聞いて」

な「あと、その専門的なノウハウ、経験、確実な遂行能力を有していたはずのとあるColaboって団体は、都庁の遂行支持に反発して都庁横でピンクバスデモを行うなどし、補助金事業には「今回は申し込まないッッ!!」とか記者会見するような団体でしたけど・・・」

ひ「知らない。僕は全くそうは思わない。それで納得した、監査する仕事のはずの伊藤ゆう都民ファースト都議かゆりこに聞いて」

な「はっ!暇空さん!こうなることを見越してこの住民監査請求の解説を待っていたんですね!?」

ひ「えっ?いそがし・・・あーうんそうそう。そんな気がしてね~。いや~読みどおり」

な「嘘だッッ」

画像

ひ「また、概算払いで全額前金で払った理由は「前払いでないと事業が継続できないと強く思われたッッ」だそうだ」

な「えっっ??・・・・・どこが???」

ひ「知らない。僕は全くそうは思わない。それで納得した、監査する仕事のはずの伊藤ゆう都民ファースト都議かゆりこに聞いて」

な「そればっかり!」

ひ「だってそうとしか答えようがないんだもん・・・」

ひ「で、このあとゆりこに指名された伊藤ゆう都民ファースト都議の言い訳がうだうだ続くんだけど、カットして結論にいこう」

画像

ひ「
結論!!!問題なし
ただし意見として
・不十分なところはあったよネ、今後は気をつけて徹底してね❤
・随意契約はもっと慎重に使ってネ、次からは気をつけてね❤
・概算払も特別なやりかただから、次からはもっと気をつけて使ってね❤

な「はあ???????????????は?はああ?はあああああああああああああん?????」

ひ「いやー、気持ちのいいくらいムカつく言い分だね、ずっこけるかと思ったよ。というわけで、この住民監査請求には、WBPCの約2億円全額返金を目指して、住民訴訟でばしっと戦っていきます。どうぞ応援をよろしくお願いします」

な「チャンネル登録、拡散、応援よろしくお願いします」

ひ「それではまた次回お会いしましょう」

いいなと思ったら応援しよう!

ピックアップされています

Colabo関係記事

  • 190本

コメント

コメントするには、 ログイン または 会員登録 をお願いします。
クソムカつく2億円の概算払住民監査請求結果解説|暇空茜
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1