Yahoo!ニュース

【速報】林家ペー・パー子さんの自宅で火事 3人けが「仏壇のろうそくに火をつけようと」

テレビ朝日系(ANN)配信

未ログインユーザ
ログインしてコメントを書く

ヤフコメAI要約

要約の正確性や品質を保証するものではないため、コメント全文と併せてご確認ください。

「仏壇周りの火災リスクと対策」に注目

主なヤフコメは?

  • 仏壇のろうそくやお線香の火は火災の原因となる可能性があり、特に高齢者や風の影響に注意が必要だと考えています
  • 仏壇のろうそくを電池式にするなど、火を使わない方法を採用することで安全性を高めるという意見もあります

関連ワードは?

  • 仏壇
  • ろうそく
  • 火災

コメント125

    • このコメントを削除しますか?

      may********

      高齢者が居る訳じゃないけど、マンションなので、 昔ながらの背の高いろうそく立てじゃなくて、陶器の升の中に入れるようなろうそく立てかつ背の低いろうそくにしてる 仏壇周りだけでも素材に気をつけてたらいいけど、化繊の敷物とか座布団とか近くにあったらあっという間に燃えるでしょうね 座布団の中がポリの詰め物とか、化繊の服も危ない 軽症であることを願ってます

        未ログインユーザ
        ログインして返信コメントを書く
      • このコメントを削除しますか?

        myi********

        今は暑いですし、クーラーの風向きによっては蝋燭の火はかなり揺れます。 我が家は2センチぐらいの小さい蝋燭を使用し、お線香に火がついたらすぐ蝋燭消しで消すようにしておりますが、その短い間でも風向きによってはかなり火は揺れます。そして以前テレビ番組の実験でをし注意喚起していましたが、お線香がついた状態でふっと風が来ると、火が飛んで燃え上がることがありました。やはりお線香の火、蝋燭の火だけでなく、その場所の風向きも注意すべきですね。これは高齢者だけでなく、すべての人が注意しなければならないと思います。今までお仏壇がなかったので気にもとめませんでしたが、お仏壇を置くようになって改めて気付かされました。小さくても火ですので、風のこない状態で、蝋燭の火はすぐ消す、お線香は安全な状態になるまで見届けること。毎日のことですし、なあなあになりやすいですから、私も注意したいと思います。

          未ログインユーザ
          ログインして返信コメントを書く
        • このコメントを削除しますか?

          1_12_123_1234

          親族の一軒家も仏壇のろうそくを高齢のおばあちゃんが灯そうとして ろうそくを室内に落として全焼した。 だから余計に火を使用する事や発火事故に対して敏感になってしまった。 お仏壇にお線香をあげる、ろうそくを灯す等、ご先祖様に対しての日常の行いが火災にも繋がる可能性があるので注意が必要。 火災は改めて怖いと感じた。

            未ログインユーザ
            ログインして返信コメントを書く
          • このコメントを削除しますか?

            hog********

            自分の家に仏壇がないからと油断できない。隣の家に仏壇があるかもしれないわけだから。これは本当に厄介で、寝たばこと仏壇のろうそくによる火事は昔からかなりある。特に寝たばこも仏壇のろうそくも古い家やアパートなどで火災になることが多く簡単に燃え広がってしまう。最近ではこれに老朽化による電源設備からの引火も増えている印象だ。 寝たばこは禁止、仏壇のろうそくは電気式を義務化して欲しいぐらいの話ではある。

              未ログインユーザ
              ログインして返信コメントを書く
            • このコメントを削除しますか?

              上白岩ネモです

              ろうそくに火を点けようとしたら倒してしまったのでしょうかね…線香につけようとしたという情報もあるようですが… 知り合いの高齢夫婦のお家も、ろうそくに火を点けようとしたら仏壇にある紙の榊󠄀に誤って点けてしまい仏壇が丸焼けになったことがあり怖いです 都内では毎年30件くらいの仏壇周りが原因の火事が起きていますし、田中真紀子さんが角栄邸を焼失させたのも仏壇周りが原因でしたしね 最近のろうそくは製品によってはちょっとした風くらいでは消えないですし、仏壇だと大きな長時間燃焼タイプを置いている家庭も多いですから危険なんですよね パー子さんは煙を吸って病院に運ばれたけど軽傷のようですが、他に2人の方も運ばれていてマンションだしもっと大きな火事になる可能性もあったから怖いですね ぺーさんは師匠の法事に行っていて不在だったようです

                未ログインユーザ
                ログインして返信コメントを書く
              • このコメントを削除しますか?

                afn********

                今回の原因はわからないが、使うロウソクの太さに合わせて燭台を選ばないと、ロウソクが割れて落ちてしまう事も。 深く刺すと割れ浅く刺せば倒れてしまう。 細く短いロウソクを10号でも立てられる燭台に刺すのは無謀。 防災用品としてのロウソクも、ロウソク立てとの相性も考えて準備を。

                  未ログインユーザ
                  ログインして返信コメントを書く
                • このコメントを削除しますか?

                  ********

                  命こそご無事でなによりです。また近隣の方々にも被害がなく幸いでしたね。 沢山撮った記念写真も焼失してしまったのか?いろいろなコレクターですから悔やまれるお宝もあったはず。高齢者の2人暮らしなら尚更火の用心ですよ。

                    未ログインユーザ
                    ログインして返信コメントを書く
                  • このコメントを削除しますか?

                    nac********

                    ご無事なようで何よりです。 それにしても、普段から着用しているのか、救助を待つ間に着替えたのかは分かりませんが、こういう時でもピンクの衣装なのは流石だと思いました。

                      未ログインユーザ
                      ログインして返信コメントを書く
                    • このコメントを削除しますか?

                      kat********

                      実家もロウソクはもう電池式の綺麗でカワイイのにしてるし、お線香も短いもので香炉に入れるタイプにしてる。 何歳になろうと火の取り扱いはちょっとしたミスで大事になるかから、出来る限り使わないようにしていった方が安全。

                        未ログインユーザ
                        ログインして返信コメントを書く
                      • このコメントを削除しますか?

                        qvc********

                        仏壇のある世帯は減少しているとは思いますが、蝋燭は線香に火を点けたらすぐに消すのがベスト。地震で倒れたら即火事になりますからね。火を点けたままで外出すると引火する可能性があります。

                          未ログインユーザ
                          ログインして返信コメントを書く

                        1〜10件/105件

                        Yahoo!ニュース コメントポリシー

                        こんな記事も読まれています

                        コメントランキング(国内)

                        1. 1995件/時

                          【独自】小泉進次郎農水大臣「2030年度までに平均賃金100万円増」 自民党総裁選の公約が判明

                          TBS NEWS DIG Powered by JNN
                        2. 2812件/時

                          「顔が濃い方」「逆に白い方」自民・高市氏、総裁選出馬記者会見で司会者の発言に2度謝罪

                          産経新聞
                        3. 3619件/時

                          市役所職員100人弱が通勤手当不正受給か…1671万円返金 バス通勤手当受け取り徒歩通勤も 東京・八王子市

                          FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
                        4. 4407件/時

                          【速報】高市前経済安全保障担当大臣が自民党総裁選の政策を発表 「給付付き税額控除」の制度設計に着手することなど掲げる

                          TBS NEWS DIG Powered by JNN
                        5. 5371件/時

                          時速125キロで逆走、懲役9年 飲酒死亡事故の中国籍19歳

                          共同通信

                        あわせて読みたい有料記事

                        PayPay残高使えます