スポンサーリンク

【固定】新イベント”COINS IN RUSH”用掲示板

イベント
管理人
管理人

新イベント”COINS IN RUSH”用掲示板です。ハード石割ネタバレは🆗。

石割ネタバレ用掲示板は試しに無くしてみます。


+1

コメント

  1. ニケすいにベルベットが登場する可能性が出てきた…ってコト!?

    +5
  2. フハハハッ!!ヴィラン連合に新たな仲間がまた一人増えて嬉しいぞ!!

    +1
    • ヴィラン連合を破門されたシュガーは凄い悪党だと思うの

      +1
  3. メイドフォーユーの正規非正規メイドメンバーがどんどん増える…

    +2
  4. 結局ベルベットの経歴も社長の過去もアウターリムの人の意図も何もかも匂わせるだけでわからないんかーい!

    +3
    • 3周年にベルベット出て来るから出したんじゃネーノ(適当)
      息を吸う様にフラグ増やしてその回収を全くしないのな

      +2
      • そもそもエードの過去だって姿見せて約2年半今回の事が語られなかったんだし今更だろ

        +3
  5. カウンターズ入りしないんかいって突っ込みいれてる指揮官いるけど
    このあたり部隊に4人目は余程の事が無い限り
    入れられないってルールを忘れてるようだな

    +1
    • メイドフォーユーはええんか?
      もうプリバティいるのに更に増えようとしてるぞ

      0
      • 情報収集しやすくする為にメイドとしてそこに臨時配置したんじゃない?
        メイドなら油断してベラベラ喋るスケベは沢山いるだろうし

        0
      • テトラはそもそもマスタングからしてちしかんと別格だからね

        +2
      • メイドはそもそも公式が全員メイドにしてやる宣言をしているから
        メイドが増えるのは別に不思議でもなんでもない

        +3
        • 何でゲーム内の設定の話と公式がやりたい事の話をごっちゃにしてるの?

          0
          • だったら俺の話なんか聞かなければ良い

            +3
      • これだけコメントする人居ても誰も設定由来の理由を言えず臆測でしか語れない時点で…

        +1
        • 部隊の人数制限はゴッデスフォール事件を発端として主に多人数のニケへのコントロール不全を防ぐ目的で設定された(ファミ通でのQ &A参照)が、ラピが所属していたスカルヘッド部隊からして既にガバガバなので正直あまり気にしなくて良い。
          これでいいか?

          +2
          • ちなみに「nikke 部隊人数制限 wiki」これでGoogle検索したらトップに出て来る

            +1
            • つまり初期の設定やプロットすら守れないライターが、思い付きで書いてる支離滅裂なシナリオ…ってコト!?

              +1
              • 支離滅裂なのは君の普段からの発言だろ

                +2
              • 因果応報ハゲは細かいこと気にしないのでガバガバなとこがあるが、その辺は考察勢の格好の餌食になるので持ちつ持たれつである。

                0
        • 設定を根拠とすることは重要だけど。
          運営側自体が設定をそこまで厳守していないのなら、我々が運営以上に設定を重んじるのも間違えの元かな、と。

          0
          • 設定は守られてるから問題は無いぞ

            +3
        • そこまで言うなら君の考えを聞きたい

          0
        • 部隊としてメイドフォーユーは3人のまま、ベルベットは一時的に単独行動してるだけという解釈も成り立つから俺は「臨時配置」っていう表現にしたんだけどそこまでハッキリと言うべきだったかな?

          +3
          • 「解釈」ねぇ…
            ところでメインストーリーではそこら辺の補完がされてるとか言ってる人いたけど、それはどう?実際にあるかないかぐらいは教えて欲しいな

            0
            • それって荒らしが書き込む前にあった
              何故部隊が3人までが基本って話?
              それならメインストーリーの29章でやってるぞ
              このイベントよりずっと前に実装されてる話だから
              知らない奴はメインストーリーやれで済む話

              +3
    • ルールと言ってもどの程度守られてるルールかは色々だと思うの。
      絶対に破ってはならないドグマであるか、(アークのエネルギー等の機密保持)
      ある程度力のある立場がOKすればそれまでか。(指揮官とニケの組み合わせは作戦単位原則とか)
      ”4人目”は後者よりじゃないか?
      トーブやルミが「余程の事」でもなかったように。
      3人までルールがニケの派閥化への牽制から来ているのなら、4人以上いる舞台は中央政府のどっかそういう委員会から注意深く監視されるかもしれないが。

      +6
      • 普通にこの解釈だわ

        +1
    • 人数制限ない部隊もあるし、メイドフォーユーもその部類なんじゃないのかね知らんけど
      スクールカーストも書かれてないけどどう考えても3人で収まらない部隊だし

      +2
  6. ミルクの腹立ち混じりのマスタングのモノマネと指揮官に別れを告げてベルベットを撃とうとする口調に笑ってしまった
    今回のイベントでミルク好きになったわ
    メイクで見た目も可愛くなったし!

    +3
  7. なるほど次のバニーは、ココアじゃな?

    +1
  8. 石割ネタバレNGなのに、ネタバレしたコメントは消されないんだな
    どうでもいい喧嘩は神経質なぐらい消してるのに…

    +2
    • ああ、そういや……
      ハードは解放されたら石購入する仕草が身についてるもんでネタバレしてる意識はなかったな

      +1
    • 癖になってんだ、ハード解放されたらチケット購入するの

      +2
    • ネタバレの話は置いておいて、俺は個人的にはハード解禁されたら
      速攻で石割すればいいと思うんだよね。どうせコアダスト目当てで
      割る訳だし、それが最初に割るか最後に割るかの違いだけで
      どうせ割るなら前後どっちで割ったって石の損なんてないんだから

      +1
    • 以上、ルールすら読まない守れない人たちの言い訳でした

      0
      • え?真面目な話してんの?
        ハードの石割ネタバレはOKだよここ

        +4
      • マジレスすると、石割ネタバレNGであると書かれてない記事では別に禁止されてないんだなこれが

        +1
    • ハード石割りはコスパ的にも普通だぞ
      そのままでいるのこそ無作法というもの

      +1
      • こちらも割らねば無作法というもの…

        0
  9. アプリインストールしたてのエードって子のガチャが終わりそうだからこの子リセマラすればいいんか?
    というかこのゲームリセマラ必要?

    0
    • リセマラは必須ではないけど、エンドコンテンツで必須級の人権キャラは何人かいる。
      バニーエードはそこから一段汎用性は下がるけど初心者が手に入れられれば2、3カ月分攻略が短縮できるぐらいの一線級の強さはある
      結論リセマラや強キャラ無くても何とかなるが、特定のキャラの有無だけで半年前後は攻略に差が出る。エンドコンテンツは更に差が出るか絶対的に越えられない壁も出てくる

      +3
      • ようはしといたほうが得か
        ありがとう!

        +2
  10. シフトアップっ……!悪魔的すぎるっ…!
    ベルベット実装したらメイドコスの衣装ガチャ発生するだろ

    +1
  11. まさかマスタングにあんな悲しい過去が…(Heardのラストまだ見てないけど)

    0
    • 義務教育の敗北

      +7
      • え?なんか変なのに絡まれたんだけど…

        0
        • 横レスだかハードのつづりを確認するといいぜ…

          +3
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました