Colabo事件ファイル 仁藤ユメノの憂鬱

ひ「どうも、認知プロファイリング探偵暇空茜です」

な「助手のなるこです」

ひ「今日は共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さんが、落選運動に失敗してから数日ぶりにつぶやいたから、そのツイートを見ていきたいと思うよ」


な「こちらのツイートとこちらの記事ですね。週刊金曜日に小川たまかさんが書いた記事をもとにつぶやいてるようです」

ひ「全体は長いので要点だけ抜き出していこうと思う。じゃまずはこの記事のここ読んで」

な「えー

インターネット上では昨年からコラボや仁藤氏を貶める内容の情報が飛び交っている。コラボ側は「暇空茜」と名乗る40代男性がデマや誹謗中傷を繰り返したとして損害賠償を求め提訴し、現在も係争中。一方、暇空氏が都に対して行なった住民監査請求の結果、不正は認められず、委託料(2600万円)よりコラボ側の経費が113万円上回る持ち出しで運営されていたことが明らかになった

ひ「まー週刊金曜日とか小川たまかに正しい視点は期待してないんだけど酷いねえ。パソコン(エアコン)とか領収書提出できないとか5万を50万に申告してたとか、8万の食事や1万6000円の宿泊費。これ全部不正じゃなかった認識みたい」

な「共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さんもこの記事をツイートで引用してるからいいえ(賛同)を示しているようですね」

ひ「まあ言うのは自由だし、報道しない自由を駆使してる他メディアよりはこれでもマシなのかなあ?次はここ読んで」

な「はい

都福祉保健局担当者は取材に対して「(バスカフェのように)屋外では安心ではない。たとえばビルの一室を借りてなど、いろんな策はあった」とコラボ側から代替案の提案がなかった点を強調。

あれ?Colaboって新宿歌舞伎町近くに事務所借りてるはずですよね?」

ひ「うん、Colabo代表仁藤夢乃さんと強いつながりがある共産党池内さおりさんのスピーチをスタッフと見ることもできる、物資倉庫もあるこの事務所でやるのがベストだよね?ここは「借りている事務所を使ってカフェをやるなど、いろんな策はあった」ってなるはずなんだよね。いったいどういうことなんだろう?まさか「福祉保健局の担当者はColaboが歌舞伎町に事務所を借りてることも知らない」とか・・・?」

な「ハハハ、やめてくださいよそんなありそうな予想は」

ひ「じゃあなんでビルの一室を借りろとかいう話になるの?」

な「わ、わかんないっピ・・・」

ひ「考えてもわからなさそうだから次行こうか」

な「


一方、仁藤氏は「ビルの一室でやっても妨害者はその前まで来る。バスカフェのある区役所前は新宿区の敷地内ということもあり、簡単に人が入れない構造もあった。アウトリーチでつながった女性を最初から室内に案内するハードルも高い。都は他のやり方での実施が無理とわかっていて言ったのではないか」と対応を批判する。

な「えっ?共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さんって歌舞伎町にビルを買うために寄付を集めてましたよね?室内に案内するのはハードルが高いなら、どうして歌舞伎町にビルを買う金を寄付で集めるんですか?」

ひ「わ、わかんないっピ・・・本当にわかんないっピ・・・委託事業なのに対応策を求めた都庁を批判するのもわけがわからないっピ・・・」

な「まったく、世界一Colaboに詳しい人の称号が泣いてますよ。次行きますね

22日に続き29日のバスカフェも中止に。両日とも都庁前で抗議集会が開かれたが、この際も無断撮影した映像をネット上に流そうとしたり、大声を出したりするなど、複数人による妨害が行なわれた。

ひ「これは多分嘘ですね、22日は申請書が出ていたようですが29日は問い合わせをした人によると活動申請が提出されてなかったそうです」

な「え?じゃあ共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さん達は、活動申請も出してないのにバスカフェを中止にするなって都庁前で騒いでたってことですか?おかしくないですか?まるで、バスカフェをやりたいんじゃなくて、都庁前でデモするのが目的みたいですよ?」

ひ「そうなんじゃない?」

な「こわっぴね~」

ひ「次が最後だね」

な「

一連の騒動の中でバスカフェは4月以降、都の委託事業ではなく、補助事業となる予定とされる。仁藤氏は「ネット上のデマを信じてコラボへ行くなと言われている子もいる。顔を見ないと打ち明けられない深刻な相談も多い中、バスカフェを実施できず悔しく思っている。4月からは委託事業ではなくなり、補助金申請はするが、受けられるかはまだわからない。今後は寄付金でやっていくしかない」と話す。

申請はするが受けられるかわからないから寄付金でやっていくしかない???日本語おかしくないですか?まるで貰えないのがわかってるみたいな・・・」

ひ「多分、まだ補助金のことが決まってないって知らなくて「寄付金で0からやらなきゃいけない、ビルを買う金ください」ってやったから、つじつま合わせに「もらえるかわからないから寄付金でやっていくしかないって言っただけだもん!」ってことじゃない?」

な「認知プロファイリングハラスメントするから・・・」

ひ「僕としては新しいビルカンパを求める前に、まず裁判カンパの収支報告とかをしてほしいけどね」

画像

な「凍結した弁護士によれば、組戻しに応じないし、内訳の公表にも応じないらしいですよ」

ひ「弁護団のお墨付きとか勝手に間違った事を言うのもやめてほしいね。僕が勝手にやったことだよカンパは。あ、まあもう凍ってて聞こえないか」

な「なぜかアンバサ先生が凍結してからヤフバサ先生の活動が活発化してるそうです」

ひ「大前提は?」

な「だい・ぜん・てい!で別人!」

ひ「よろしい。それではまた次回お会いしましょう」

いいなと思ったら応援しよう!

ピックアップされています

Colabo関係記事

  • 190本

コメント

コメントするには、 ログイン または 会員登録 をお願いします。
Colabo事件ファイル 仁藤ユメノの憂鬱|暇空茜
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1