“火曜日の男”さんも寒い東広島からの通勤帰りに立ち寄ら・・歩き寄られ、「先日ブログに書かれた“丸本酒店活性化計画”のお話に加わりたかったです!」と、真顔でお話しされた時は、マジ嬉しかったです。(笑)
余談ながら、3月から副業予定の宅配アルバイトも、“火曜日の男”さんのアドバイスでもありました。ホント、ありがたいです。
そんな“火曜日の男”さまを含め、今夜の部活会合は、和気藹々と、早くからまったり部活の雰囲気。
“活性化計画”も、酒にツマミになる程度のインパクト。(笑) ・・ほでも、皆さんのお心遣いがありがたい!感謝感謝です。
それにしても、なんなんだ!中央2名の蝋人形感は!(笑) 今度から、マット1号、2号と呼ぼう!(笑)
角打ちをやってなかったら、こんな深いお付き合いはできなかった皆さん。甘えることなく、頑張らなくては!と、改めて感じた次第です。
そんなぶれないブレーンも集まるであろう(苦笑)、「わしらの餅つき会」、ご参加申し込み締め切り(25日)が近づいてます。忘れられてる方、返事せんでもわかっとるじゃろうとお思いのアナタ!準備の都合もありますので、ご連絡お願いします!
さて、昭和の昔なら♪キンコンカンコ~ンと、町内放送でも流せばよいのでしょうが・・できるか!(苦笑)・・部活のトイレ募金の守り鯉であった赤白の鯉が行方不明になりました。代わりの鯉を置いてますが、どうか見つかりますように!
ハイタッチパパさんが、「第二のサトちゃん事件※ですね。(笑)」と言われましたが、テレビ局どころか、誰にも相手にされないでしょう。(笑)
※我が友・どかまっちゃんの店、本通りの赤松薬局店先に置かれてたサトちゃんが何者かに盗まれ、ローカル全局、果ては全国放送までCMまたぎで取り上げた大事件であった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます