ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1758150465839.jpg-(520565 B) 

無念 Name としあき 25/09/18(木)08:07:45 No.1352042492
そうだねx4  9/21 16:05頃消えます
AIフィギュア化が流行り著作権侵害リスクがあると話題
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/09/18(木)08:08:57 No.1352042625  del
そうなんだ…
PLAY
無念 Name としあき 25/09/18(木)08:11:37 No.1352042948  delそうだねx49
勝手に写真使っちゃダメだよ…
PLAY
無念 Name としあき 25/09/18(木)08:13:01 No.1352043129  delそうだねx5
あきゆきがケチ付けてきそう
PLAY
無念 Name としあき 25/09/18(木)08:13:15 No.1352043152  delそうだねx2
任天堂なら5年権利侵害した後でも謝れば無罪で許してくれるんだよなぁ…
PLAY
無念 Name としあき 25/09/18(木)08:13:39 No.1352043210  delそうだねx38
大昔からファンアートだろうと「実在する企業ロゴまんま使うなって何度も言ってるでしょーがよ!!」って感じだけど
撮り鉄が昔から何も変わらないように
そこいらの人たちも大して意識は変わらないんだなって
PLAY
無念 Name としあき 25/09/18(木)08:14:14 No.1352043278  delそうだねx11
昨日ソレ言ってた奴がここで何言ってんだってメッチャ叩かれてたな
PLAY
無念 Name としあき 25/09/18(木)08:14:38 No.1352043330  delそうだねx28
    1758150878640.png-(324141 B)
ちなみに弁護士ドットコムの記事や画像を無断で使用、転載することは著作権侵害にあたるけどスレ豚はどう思う?
PLAY
無念 Name としあき 25/09/18(木)08:14:42 No.1352043337  delそうだねx2
ナノバナナぽんだしをSNSにあげるような無知はバカしかいない
PLAY
無念 Name としあき 25/09/18(木)08:17:22 No.1352043669  delそうだねx5
ネットの反応「仕方ないよね、普通の人は作ったら人に見せたくなるじゃん」

俺「(一人で作って公開しないまま楽しめてるけど…)あ、うn」
PLAY
10 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:17:44 No.1352043719  delそうだねx16
なんで今まで腐るほどあった漫画やアニメのキャプをSNSに貼り付ける行為には何も言わなかったのに急に騒ぎ出したんだろ
PLAY
11 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:18:48 No.1352043844  delそうだねx2
>ちなみに弁護士ドットコムの記事や画像を無断で使用、転載することは著作権侵害にあたるけどスレ豚はどう思う?
出典元記載の引用は問題ないんだってさ
PLAY
12 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:19:24 No.1352043915  delそうだねx12
>なんで今まで腐るほどあった漫画やアニメのキャプをSNSに貼り付ける行為には何も言わなかったのに急に騒ぎ出したんだろ
実在アイドルとかの写真使って出力したのあげてるやつがいるから
PLAY
13 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:20:25 No.1352044038  delそうだねx5
一般人はsnowの加工感覚で使ってるんだろうな
PLAY
14 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:20:50 No.1352044075  delそうだねx3
あまりにも出来すぎているから仕方ない気もする
PLAY
15 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:23:42 No.1352044382  delそうだねx3
nano-bananaで簡単に出来るから今までAIイラスト触ってこなかった人達がはしゃぎまくってるから
PLAY
16 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:25:28 No.1352044579  del
オレはやってないから好きにやればいいよ
PLAY
17 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:26:50 No.1352044727  delそうだねx6
    1758151610096.jpg-(133233 B)
>AIフィギュア化が流行り著作権侵害リスクがあると話題
PLAY
18 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:27:33 No.1352044808  delそうだねx10
SNSのアニメアイコンやレス画像も著作権侵害リスクがあるって教えてあげたほうがいいよね
PLAY
19 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:27:48 No.1352044836  delそうだねx2
こういうのって自分で楽しむ分には何もないんじゃなかったっけ
PLAY
20 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:29:11 No.1352045000  del
絵柄に著作権はないが著作権や肖像権ある画像をフィギュア化したらマズいよな
PLAY
21 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:31:53 No.1352045315  delそうだねx22
>こういうのって自分で楽しむ分には何もないんじゃなかったっけ
そこで留まらないアホが多いから問題になってる
PLAY
22 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:32:08 No.1352045355  del
アウトなのにフィギュア生成サービスがあるのは不思議よな
PLAY
23 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:33:47 No.1352045538  delそうだねx3
公開しなくても享受目的でデータ取ったらダメなんじゃなかったっけ
PLAY
24 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:33:47 No.1352045540  del
フリー素材の政治家をフィギュア化しよう
PLAY
25 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:35:15 No.1352045698  delそうだねx5
>アウトなのにフィギュア生成サービスがあるのは不思議よな
新しすぎて法がついけないんだろ
立法府がどん臭いんだよ
PLAY
26 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:36:47 No.1352045874  delそうだねx1
ドラえもんで写真をとったらプラモが出来るやつが現実味をおびてきたな
PLAY
27 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:38:22 No.1352046058  delそうだねx5
まあAIと3Dプリンタで簡単にフィギュア作れる時代は来るだろうな
PLAY
28 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:40:07 No.1352046285  delそうだねx1
    1758152407455.png-(169504 B)
やめろ😡
PLAY
29 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:40:24 No.1352046325  del
現状3Dプリンタじゃ着色は自分でしょ
もっと未来の話よ
PLAY
30 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:41:01 No.1352046404  del
>まあAIと3Dプリンタで簡単にフィギュア作れる時代は来るだろうな
https://megalodon.jp/2025-0902-2033-23/https://may.2chan.net:443/b/res/1348083398.htm
PLAY
31 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:41:11 No.1352046427  del
動画なんて1年前映画みたいなのもAIで作れる!ってGoogleが公開してたレベルなんてもう誰でも使えるのちょっとやばい
PLAY
32 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:41:33 No.1352046472  del
サービス側も権利侵害に当たりそうなのは禁止みたいな注意書き添えておけば減りそうなのに
PLAY
33 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:42:28 No.1352046574  delそうだねx15
いちいち注意されないと理解出来ない程度の連中の遊び
PLAY
34 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:43:00 No.1352046629  delそうだねx7
>アウトなのにフィギュア生成サービスがあるのは不思議よな
生成系は全部そうじゃん
集められる内に集めるだけ集めて盗めるだけ盗んで学習データにぶち込んで
なぁなぁと勢いで有耶無耶に誤魔化して逃げ切る算段
PLAY
35 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:43:46 No.1352046708  del
まぁ普通は自分で楽しむ用だと思うじゃん?
PLAY
36 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:44:57 No.1352046849  del
>サービス側も権利侵害に当たりそうなのは禁止みたいな注意書き添えておけば減りそうなのに
頭お花畑か?
人類の行儀良さに夢見過ぎ
そんなことで減るぐらいなら生成AIに対する規制や法改正や訴訟なんて起きてねぇだろ
PLAY
37 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:45:11 No.1352046880  del
>アウトなのにフィギュア生成サービスがあるのは不思議よな
他人の画像の加工はNGというだけで
自前で用意すればなんも問題無いよ
PLAY
38 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:46:02 No.1352046969  del
https://x.com/Yokohara_h/status/1967981241971704104
まあこっからの修正が大変なんだろうけど
PLAY
39 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:46:36 No.1352047030  del
>ちなみに弁護士ドットコムの記事や画像を無断で使用、転載することは著作権侵害にあたるけどスレ豚はどう思う?
画像掲示板で言われてもな
PLAY
40 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:46:39 No.1352047039  delそうだねx14
グラビアアイドルの画像動かしてるのは流石にやべえと思った
堂々とSNSで公開できる神経が凄い
PLAY
41 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:46:43 No.1352047052  delそうだねx1
>生成系は全部そうじゃん
>集められる内に集めるだけ集めて盗めるだけ盗んで学習データにぶち込んで
>なぁなぁと勢いで有耶無耶に誤魔化して逃げ切る算段
何で生成系だけに限定するんだ?
AIって全部そういうもんだぞ?
まあ学習は合法判定も出たけど
PLAY
42 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:47:35 No.1352047149  del
>グラビアアイドルの画像動かしてるのは流石にやべえと思った
>堂々とSNSで公開できる神経が凄い
まあそれも本人が問題にしないならお咎めなしなんですけどね
悪意のあるようなことじゃないならむしろ宣伝になってるくらいなもんじゃね?
PLAY
43 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:47:43 No.1352047168  delそうだねx10
>>ちなみに弁護士ドットコムの記事や画像を無断で使用、転載することは著作権侵害にあたるけどスレ豚はどう思う?
>画像掲示板で言われてもな
話題すり替えはAI擁護派の得意技
あいつもやってるからオレも無罪
PLAY
44 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:47:53 No.1352047189  del
>自前で用意すればなんも問題無いよ
当たり前のことすぎる
それを版権モノや他人でやって個人で楽しむならまだいいけどSNSに上げるアホがな…
PLAY
45 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:48:14 No.1352047235  delそうだねx3
そもそもの話AIを通さないでも他人の著作物をアップロードするのがアウトなのでは!?
PLAY
46 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:48:54 No.1352047312  delそうだねx4
>話題すり替えはAI擁護派の得意技
>あいつもやってるからオレも無罪
むしろAI画像のが権利的にはクリーンなんだよな
PLAY
47 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:49:10 No.1352047349  delそうだねx3
>何で生成系だけに限定するんだ?
>AIって全部そういうもんだぞ?
>まあ学習は合法判定も出たけど
学習において違法判定も出たことは何で隠したりしらばっくれたりするの?
PLAY
48 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:49:18 No.1352047371  delそうだねx5
>そもそもの話AIを通さないでも他人の著作物をアップロードするのがアウトなのでは!?
作用
AI関係なく勝手に加工して上げてるのが問題
PLAY
49 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:49:58 No.1352047449  delそうだねx5
>>話題すり替えはAI擁護派の得意技
>>あいつもやってるからオレも無罪
>むしろAI画像のが権利的にはクリーンなんだよな
クリーンじゃなくてロンダリングして有耶無耶にしてるだけだろ?白々しい
PLAY
50 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:49:58 No.1352047450  delそうだねx1
匿名性の高いサイトで貼って遊ぶには問題ないんでは
PLAY
51 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:50:15 No.1352047484  delそうだねx1
せや! 生成AIでイラスト作らせてAIフィギュアにすれば著作権オールフリーやな!
PLAY
52 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:50:16 No.1352047491  delそうだねx2
>むしろAI画像のが権利的にはクリーンなんだよな
説明してみ
PLAY
53 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:51:19 No.1352047623  delそうだねx6
>学習において違法判定も出たことは何で隠したりしらばっくれたりするの?
具体的にどれ? またワンパターンの海賊版使用がNGって言われた判断をねじ曲げて勝利宣言するの?
PLAY
54 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:51:24 No.1352047633  delそうだねx1
>学習において違法判定も出たことは何で隠したりしらばっくれたりするの?
海賊版が違法だなんて当たり前の話だからな
学習が合法だなんてことも当たり前の話だけど
PLAY
55 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:52:02 No.1352047703  delそうだねx1
警告よりまず一人しょっ引いて潰せば抑止力になりそうな気もするけど
まぁ時間やら費用やら諸々面倒臭いんだろうな
PLAY
56 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:52:19 No.1352047727  del
まあ権利者に訴えておいでよ
本人が言わないとどうにもならないから
PLAY
57 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:52:45 No.1352047776  delそうだねx6
オッホ
早速擁護派がお出ましですぞ
ホント縋るもんがそれしかないから必死ですなぁ
PLAY
58 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:52:48 No.1352047784  del
>学習において違法判定も出たことは何で隠したりしらばっくれたりするの?
どこにそんな判例が?
PLAY
59 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:52:55 No.1352047800  del
もうそこから一歩も進めないのほんと滑稽だな
PLAY
60 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:53:06 No.1352047826  del
>クリーンじゃなくてロンダリングして有耶無耶にしてるだけだろ?白々しい
残念ながら合法的にやれば合法だよ
PLAY
61 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:53:13 No.1352047837  delそうだねx4
>出典元記載の引用は問題ないんだってさ
引用した画像の中の方がスレ文より文字数が多いから主体が引用元にあると判断に足るんで余裕でアウトだぞ
PLAY
62 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:53:31 No.1352047869  delそうだねx11
やるのはいいけどSNSで公開するなよ……
承認欲求強過ぎるだろ……
PLAY
63 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:53:44 No.1352047895  del
>>むしろAI画像のが権利的にはクリーンなんだよな
>説明してみ
現在の著作権法では、人間が創作したものに対してのみ著作権が認められています。 したがって、AIが生成した画像については、法律上の著作権が直接的には存在しないとされています
PLAY
64 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:54:21 No.1352047988  del
YouTubeとかも著作権侵害リスクあるよね
でもみんな普通に利用してるよね
PLAY
65 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:54:44 No.1352048038  delそうだねx5
あきゆきってシナチョンみたいな思考だよな
PLAY
66 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:55:39 No.1352048144  delそうだねx1
>現在の著作権法では、人間が創作したものに対してのみ著作権が認められています。 したがって、AIが生成した画像については、法律上の著作権が直接的には存在しないとされています

AI生成物でも人間の関与があれば著作権が発生する可能性あり

例えば、AIに細かくプロンプトを指定したり、出力物を人間が編集・構成した場合は、
→ その人の創作的寄与が認められれば、著作物と判断されることがあります。
PLAY
67 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:56:28 No.1352048241  del
やっぱりいつものあきゆきくんの玩具か
こいつほんと同じ鳴き声しかあげないな
PLAY
68 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:56:53 No.1352048304  del
だから何かの画像をもとに〜とかでなく
プロンプトのみで画像をいちからAIに描かせた方いいよ
PLAY
69 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:57:03 No.1352048328  del
>YouTubeとかも著作権侵害リスクあるよね
>でもみんな普通に利用してるよね
インターネットがそもそもそうだね
AIだけ異様に怖がる滑稽な老害が踊らされてる
PLAY
70 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:57:05 No.1352048330  del
著作権より肖像権の侵害がメインじゃないかなこれ
注意してるの実写系のとこだろうし
PLAY
71 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:58:34 No.1352048509  delそうだねx1
まあ結局は権利者判断次第なんで
外野が言ってもね
しかもこんな所で
滑稽
PLAY
72 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:58:53 No.1352048553  del
フィギュア化はそもそも画像から情報読み取ってフィギュアにしてるって行為が
元画像の改変にあたる可能性があるから権利的にアウトな可能性がある
反AIがよく主張してる学習されてコラージュされるから違法っていう戯言よりよっぽと依拠性が高い
PLAY
73 無念 Name としあき 25/09/18(木)08:59:13 No.1352048591  del
>著作権より肖像権の侵害がメインじゃないかなこれ
>注意してるの実写系のとこだろうし
xなら直接注意すりゃいいのにね
PLAY
74 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:01:18 No.1352048875  del
>フィギュア化はそもそも画像から情報読み取ってフィギュアにしてるって行為が
>元画像の改変にあたる可能性があるから権利的にアウトな可能性がある
>反AIがよく主張してる学習されてコラージュされるから違法っていう戯言よりよっぽと依拠性が高い
YES
要するにその画像の加工だからね、手描きでやってもアウトだ
言うてそれで商売してたり悪意のあるような改変でもなけりゃ訴えを起こすな可能性はほぼほぼないと思うけど
まあ辞めろと言われたらすっと辞めた方がいいだろうね
自前で画像用意するならいくらでも自由にやっていい
PLAY
75 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:01:58 No.1352048947  del
>一般人はsnowの加工感覚で使ってるんだろうな
一部の画像加工アプリにフィギュア化も搭載されてる
ウォーターマークや文字入りのイラストでもそれらが消えた画像が出力されるから
普通にイラスト見たいだけの人ばかり損をしてAI使いには痛手になっていない
PLAY
76 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:02:50 No.1352049022  del
>一般人はsnowの加工感覚で使ってるんだろうな
snowちゃんのフィギュア化はマズすぎる…
PLAY
77 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:04:55 No.1352049241  del
>https://x.com/Yokohara_h/status/1967981241971704104
>まあこっからの修正が大変なんだろうけど
バズってるようなイラストは手作業で修正しているけれど
その手のクラスの人はそこについては語らないからな
PLAY
78 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:05:22 No.1352049292  delそうだねx8
他人の写真使うな
ロゴを勝手に使うな
AIでなくとも当たり前の話ですな
たまに自作ガンプラ風パッケージとかねんどろ風パッケージとか実際に作ってる人いるけど
アレだってバンダイやグッスマのロゴ使ったらアウトどころか
実物がある分こっちの方がヤバい
PLAY
79 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:05:40 No.1352049332  del
捕まえてみろ
PLAY
80 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:05:58 No.1352049378  delそうだねx1
>いちいち注意されないと理解出来ない程度の連中の遊び
まあAIで創作初心者が興味もってどんどん入って来てるんだと思うよ
そんな風に下を見下すようなことしないでアドバイスや注意喚起をして行けばいいんじゃないかな?
PLAY
81 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:06:10 No.1352049400  del
>やめろ😡
AI関係なくそうという話だな
PLAY
82 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:06:43 No.1352049468  delそうだねx3
>>いちいち注意されないと理解出来ない程度の連中の遊び
>まあAIで創作初心者が興味もってどんどん入って来てるんだと思うよ
>そんな風に下を見下すようなことしないでアドバイスや注意喚起をして行けばいいんじゃないかな?
そしてこれAIがどうとかじゃなくて普通にコラとかと同じ扱いでアウトってだけなんだよね
PLAY
83 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:12:05 No.1352050091  delそうだねx1
>そしてこれAIがどうとかじゃなくて普通にコラとかと同じ扱いでアウトってだけなんだよね
生成AIの創作物の問題は基本的に現行法で対応可能だからな
PLAY
84 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:12:16 No.1352050107  delそうだねx2
ここでも普通に他人の著作物や実在人物をAIで動かしたりしてるしましてAIに慣れてない一般人とか加減がわかろうハズも無し
PLAY
85 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:15:06 No.1352050422  delそうだねx2
>ここでも普通に他人の著作物や実在人物をAIで動かしたりしてるしましてAIに慣れてない一般人とか加減がわかろうハズも無し
やさしく注意すればいいだけのことよな
権利者じゃないんだから対等な立場なのに相手を見下したり威圧的な物言いをするもんじゃないよね
PLAY
86 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:17:58 No.1352050783  del
>>現在の著作権法では、人間が創作したものに対してのみ著作権が認められています。 したがって、AIが生成した画像については、法律上の著作権が直接的には存在しないとされています
>AI生成物でも人間の関与があれば著作権が発生する可能性あり
>例えば、AIに細かくプロンプトを指定したり、出力物を人間が編集・構成した場合は、
>→ その人の創作的寄与が認められれば、著作物と判断されることがあります。
また反AIが嘘ついてたのか
生成AI=著作権が無いみたいな、一部を切り取ったデマ流すのほんと気持ちわりぃ
もうそう言うことしか出来ないんだろうけどなぁ
PLAY
87 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:19:46 No.1352051009  del
RTA in japanと任天堂が前例作ったからな
個人の創作者なんか無視して勝手に商売したもん勝ちだよ
黙って金出してくれる人間が5万人いるって証明しちゃってる
PLAY
88 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:23:09 No.1352051414  del
>実物がある分こっちの方がヤバい
中華みたいに売ったりしたら問題だけど
作りましたと報告しただけで叩く連中はやり過ぎだと思うわ
PLAY
89 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:23:10 No.1352051415  del
問題ない画像使ったら
企業ロゴ入りの箱画像が出力されたりするんだろうか
PLAY
90 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:25:33 No.1352051703  del
>RTA in japanと任天堂が前例作ったからな
>個人の創作者なんか無視して勝手に商売したもん勝ちだよ
>黙って金出してくれる人間が5万人いるって証明しちゃってる
YouTubeの黎明期知らない感じ?
PLAY
91 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:36:57 No.1352053036  del
>問題ない画像使ったら
>企業ロゴ入りの箱画像が出力されたりするんだろうか
かなり強烈にバンダイとバンプレストのロゴは入ってくる
PLAY
92 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:39:02 No.1352053290  del
    1758155942785.jpg-(132125 B)
とらあきって何だよ
PLAY
93 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:41:25 No.1352053569  del
    1758156085761.png-(1019186 B)
ざっくりした落書きを仕上げてくれるんで面白いな
PLAY
94 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:41:33 No.1352053585  del
売ったり見せて金取ったらアウトだけど自分でオカズにする分には二次創作と同じだからセーフだろ
PLAY
95 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:42:39 No.1352053720  del
    1758156159719.jpg-(238767 B)
だからとらあきって何なんだよ
PLAY
96 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:46:12 No.1352054132  delそうだねx1
>売ったり見せて金取ったらアウトだけど自分でオカズにする分には二次創作と同じだからセーフだろ
法的にはセーフなんだけど他所様の著作物を勝手に他人へ献上してるのでセーフかなぁ?と言う状態
PLAY
97 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:48:03 No.1352054359  delそうだねx1
>>売ったり見せて金取ったらアウトだけど自分でオカズにする分には二次創作と同じだからセーフだろ
>法的にはセーフなんだけど他所様の著作物を勝手に他人へ献上してるのでセーフかなぁ?と言う状態
そうすよね…自分が描いた二次創作イラストプレゼントするのもダメすよね…
PLAY
98 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:48:44 No.1352054436  del
>>問題ない画像使ったら
>>企業ロゴ入りの箱画像が出力されたりするんだろうか
>かなり強烈にバンダイとバンプレストのロゴは入ってくる
まあそれがロゴかどうかの判断はAIにはできないからな…
PLAY
99 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:49:29 No.1352054532  delそうだねx6
中国人がこのAI画像使って絶対詐欺るだろうからまぁ警鐘はするだろうな
PLAY
100 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:50:44 No.1352054683  delそうだねx1
これまでSNSに蔓延してる著作権侵害を放置しといてAI使うと著作権侵害の可能性がも何もないだろ
まず漫画のコマを貼ったりアニメアイコン使うのは可能性以前のモロに著作権侵害ですってとこから啓蒙しろ
PLAY
101 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:51:23 No.1352054757  delそうだねx2
>まあAIと3Dプリンタで簡単にフィギュア作れる時代は来るだろうな
こう言うやつ磨きとかレジンの処理を全く考えてないエアプ
PLAY
102 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:52:20 No.1352054882  del
>中国人がこのAI画像使って絶対詐欺るだろうからまぁ警鐘はするだろうな
中華製パチモノ詐欺なんてもう山ほどあるがそれの精度が高まる
PLAY
103 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:52:47 No.1352054940  delそうだねx2
日本バンダイと違って北米バンダイはかなりキツめのリリース出してるけど、向こうでチャリカク暗殺をフィギュア化してネタにした投稿がバズったからと聞いた
要はココでちゃんと釘を刺さないとトランプに睨まれる
PLAY
104 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:52:58 No.1352054973  del
    1758156778637.jpg-(310791 B)
実在する物だったら訴えたりするんだろうか
PLAY
105 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:53:14 No.1352055003  del
>まあそれがロゴかどうかの判断はAIにはできないからな…
ロゴを消してっていえば消えるからロゴってカテゴライズはされてると思うよ
消してって言われてないからそのまま出してるだけなのと出すのが良くないって認識がないだけで
PLAY
106 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:54:45 No.1352055203  del
>まあそれがロゴかどうかの判断はAIにはできないからな…
商標なんて決まり切った形しかないからデータベース読ませて認識するようにすれば良い
現行AIの能力なら朝飯前
PLAY
107 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:54:53 No.1352055219  del
>中華製パチモノ詐欺なんてもう山ほどあるがそれの精度が高まる
鷹の酒瓶みたいな悲劇が増えるのか
PLAY
108 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:54:53 No.1352055220  delそうだねx2
AIで作ったサンプル画像見て購入したら泥人形…みたいなことがこれから増えるんだな
PLAY
109 無念 Name としあき 25/09/18(木)09:56:35 No.1352055462  delそうだねx2
著作権は親告罪だしそれでとしあきが捕まったか?って話だし
ホントにヤバいのは商標と電凸
だからバンダイのリリースじゃその2点を強調してた訳で
PLAY
110 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:02:48 No.1352056264  delそうだねx1
AIで版権キャラ出しても憤慨してるのは零細イラストレーターだけだからフィギュア風にしたから今更なんだって感じだが
怒る気ならもっと早く怒れる
PLAY
111 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:07:00 No.1352056910  del
手書きによるミームは許すが
AI出力によるミームは許さない
と言う傲慢さが垣間見える
PLAY
112 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:08:55 No.1352057208  delそうだねx1
造形なんてイベントでも当日版権とかとってやってる一番の地雷地帯なのに
AIという観光バスで旅行気分でやってきて踏み荒らすんだから
さっさと爆死したほうがいいよ
PLAY
113 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:09:08 No.1352057252  del
>いちいち注意されないと理解出来ない程度の連中の遊び
でもそれを言い出したらオタク文化なんて殆どが
今まで見つかってない、注意されてないから今日まで何とかなってるだけで一回でも見つかったら、注意されたら終わる文化で成り立ってるから
としあきもブーメランじゃね?
114 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:09:54 No.1352057377  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
115 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:10:27 No.1352057467  del
オダメとかの3Dカスタム系でキャラ作ってスクショ撮って
それをAIでフィギュア化すると捗る
PLAY
116 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:10:37 No.1352057492  delそうだねx1
>>いちいち注意されないと理解出来ない程度の連中の遊び
>でもそれを言い出したらオタク文化なんて殆どが
>今まで見つかってない、注意されてないから今日まで何とかなってるだけで一回でも見つかったら、注意されたら終わる文化で成り立ってるから
>としあきもブーメランじゃね?
何なら「注意されたから今後は隠れてやろう」で今日まで来てるぞ
PLAY
117 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:11:36 No.1352057648  del
とにかくとしあきに矛先そらせばいいと思い込んでるみたいだけど
としあきにすらドン引きされるって相当だぞ
PLAY
118 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:12:32 No.1352057798  delそうだねx7
    1758157952434.jpg-(155954 B)
こんなんやられたら
企業としては声明を出さざるを得ない
PLAY
119 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:12:40 No.1352057813  delそうだねx3
>とにかくとしあきに矛先そらせばいいと思い込んでるみたいだけど
>としあきにすらドン引きされるって相当だぞ
としあきはお前だけではないからね?
PLAY
120 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:12:55 No.1352057857  delそうだねx1
「勝手にロゴを(存在しないフィギュアの画像に)使うな」を
(学習に)とか(AI生成に)とか必死で誤認させようとしてる奴らも怒られる側なんだよな
PLAY
121 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:12:56 No.1352057859  delそうだねx6
    1758157976016.jpg-(288247 B)
>手書きによるミームは許すが
>AI出力によるミームは許さない
>と言う傲慢さが垣間見える
手描きで本物と見間違うレベルの商標ロゴ描いてる奴も居ないからなあ
PLAY
122 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:13:25 No.1352057929  del
>としあきはお前だけではないからね?
じゃあお前だけでもねぇじゃん?
PLAY
123 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:13:35 No.1352057971  delそうだねx3
スレ立ててるのどうせいつものキチガイでしょ
PLAY
124 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:14:02 No.1352058044  delそうだねx3
>こんなんやられたら
>企業としては声明を出さざるを得ない
マジでどこまでユーザー責任で済ませるんだろうな
プラットフォーマーの責任って匿名掲示板でもやった話だが
PLAY
125 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:14:06 No.1352058053  del
刑務所の中でだってやった犯罪の種類次第でいじめられるって聞くぞ
PLAY
126 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:14:16 No.1352058082  delそうだねx3
「バンダイに怒られたんだから辞めろ」理論で言うとプリキュアのエロ絵とか描いてる奴ら全員辞めなきゃいけないけど…
実際問題そんな事で筆を折ってる奴いないしなぁ
PLAY
127 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:15:05 No.1352058217  del
としあきが悪党ってわかってるなら
「としあきだって〜」が通用しないってことも少し考えたらわかるだろ
アホかな
PLAY
128 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:16:22 No.1352058411  del
>勝手に写真使っちゃダメだよ…
別に使っても良いと思うけど公開するのはアウト過ぎる
PLAY
129 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:16:22 No.1352058413  del
>「勝手にロゴを(存在しないフィギュアの画像に)使うな」を
>(学習に)とか(AI生成に)とか必死で誤認させようとしてる奴らも怒られる側なんだよな
仮に板タブをカリカリしてフォトショで同じ事をしたとしても同じなんだよな
あくまで道具は道具で責任は公開者にある
PLAY
130 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:18:12 No.1352058704  delそうだねx1
>「バンダイに怒られたんだから辞めろ」理論で言うとプリキュアのエロ絵とか描いてる奴ら全員辞めなきゃいけないけど…
>実際問題そんな事で筆を折ってる奴いないしなぁ
プリキュア対抗馬のプリセッションオーケストラはガイドラインでエロ絵を禁止したがそのおかげか人気がさっぱり出ない
PLAY
131 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:19:38 No.1352058905  del
ロゴ使用程度でガタガタ言い過ぎだろ
何か反AIには不都合なことでもあんのか
PLAY
132 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:19:44 No.1352058916  delそうだねx17
    1758158384712.jpg-(754276 B)
Googleがサンプルとして生成してる画像の時点で
バンダイのロゴが出ちゃってるのがね⋯
コレで使うユーザーだけの責任で済ませちゃ駄目
PLAY
133 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:21:07 No.1352059128  del
単に紛らわしいから気をつけてね程度のフォローじゃん
PLAY
134 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:21:52 No.1352059238  delそうだねx2
>Googleがサンプルとして生成してる画像の時点で
>バンダイのロゴが出ちゃってるのがね⋯
>コレで使うユーザーだけの責任で済ませちゃ駄目
全然違うじゃん
バンダイもアホだな
PLAY
135 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:22:50 No.1352059389  del
バンダイは不買運動覚悟の上でお気持ち表明してんの?
PLAY
136 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:22:54 No.1352059398  del
>なんで今まで腐るほどあった漫画やアニメのキャプをSNSに貼り付ける行為には何も言わなかったのに急に騒ぎ出したんだろ
今回のサービスは他人が権利を持ってる画像の権利を勝手に譲渡する規約のせいで騒がれてるのでは
PLAY
137 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:23:17 No.1352059470  delそうだねx7
>全然違うじゃん
>バンダイもアホだな
馬鹿なのはそこのとしあきなんだよなあ
PLAY
138 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:23:33 No.1352059523  del
レスもらえてうれしいかキチガイ
PLAY
139 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:25:34 No.1352059849  delそうだねx1
ロゴだけを注意してるわけじゃないよな
弊社商品と誤解を与えるって言ってるから
ウチの商品で生成して投稿するんじゃねぇと言っている
PLAY
140 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:27:02 No.1352060071  delそうだねx1
反AIが丁度良い叩き棒を見つけてウキウキしている所ね
PLAY
141 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:27:24 No.1352060132  del
厳しい注意じゃないから止まらないねえ
まあ止める権利もないけど
PLAY
142 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:27:42 No.1352060170  del
>>>売ったり見せて金取ったらアウトだけど自分でオカズにする分には二次創作と同じだからセーフだろ
>>法的にはセーフなんだけど他所様の著作物を勝手に他人へ献上してるのでセーフかなぁ?と言う状態
>そうすよね…自分が描いた二次創作イラストプレゼントするのもダメすよね…
自分で描いた程度ならいいんだよ
今回のは自分が権利を持ってない画像の権利を勝手に譲渡してるのが問題
例えるなら自分で描いた二次創作の絵を自分のオリジナルキャラクターと偽って企業に売りこみに行ってる感じ
PLAY
143 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:28:27 No.1352060296  del
>ロゴだけを注意してるわけじゃないよな
>弊社商品と誤解を与えるって言ってるから
>ウチの商品で生成して投稿するんじゃねぇと言っている
自意識過剰なだけでは…?
PLAY
144 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:28:44 No.1352060346  del
    1758158924603.jpg-(129594 B)
>Googleがサンプルとして生成してる画像の時点で
>バンダイのロゴが出ちゃってるのがね⋯
>コレで使うユーザーだけの責任で済ませちゃ駄目
流石に不味いと思ったのかバージョン違い出してきたな
PLAY
145 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:29:01 No.1352060391  del
そういうサービスを通さずローカルでやれば良いだけね
フィギュア風に生成するモデルとLORAはいくつも有るし
PLAY
146 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:29:01 No.1352060392  delそうだねx6
    1758158941935.jpg-(129708 B)
件のGoogleのAI
タミヤロゴもちゃんと出る
PLAY
147 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:30:04 No.1352060550  del
>件のGoogleのAI
>タミヤロゴもちゃんと出る
google「ネットにあるものは全部フリー素材だ」
PLAY
148 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:30:06 No.1352060558  delそうだねx1
>手書きによるミームは許すが
>AI出力によるミームは許さない
>と言う傲慢さが垣間見える
手描きが1出す間にAIは何万倍も出してくるから厄介さが段違いだぜ
PLAY
149 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:30:20 No.1352060595  del
>流石に不味いと思ったのかバージョン違い出してきたな
あっさり解決したな
PLAY
150 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:30:57 No.1352060687  delそうだねx1
個人で楽しむ分にはいいだろ
好きなフィギュア作れる時代が来るなんてすげーよ
PLAY
151 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:32:26 No.1352060908  del
著作権侵害を監視・通報するAIとかできたらすごい数引っかかりそうだな
PLAY
152 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:32:42 No.1352060950  del
パッケージが明らかに商品より小さいからすぐ生成ってわかりそうなもんだけどなあ
PLAY
153 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:33:19 No.1352061042  del
>個人で楽しむ分にはいいだろ
デジタルネイティブにはSNSも個人の範囲なんじゃないの
PLAY
154 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:33:20 No.1352061045  delそうだねx2
    1758159200723.jpg-(629787 B)
任天堂ロゴっぽいのも出る
PLAY
155 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:33:32 No.1352061077  del
>個人で楽しむ分にはいいだろ
>好きなフィギュア作れる時代が来るなんてすげーよ
今でも100均素材で好きただけ作れるんだぜ?
PLAY
156 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:33:46 No.1352061127  del
>>個人で楽しむ分にはいいだろ
>>好きなフィギュア作れる時代が来るなんてすげーよ
>今でも100均素材で好きただけ作れるんだぜ?
どうやるんですか!
PLAY
157 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:33:58 No.1352061163  delそうだねx2
コレに限らないが生成AIはココ10年上品ぶってたビッグテック達を30年前の倫理観に巻き戻してる
nano bananaが2週間で中国に追いつかれる熾烈な競争(SeeDream4.0)だから倫理なんて置いてけぼりにされるのだが
PLAY
158 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:34:14 No.1352061194  del
>任天堂ロゴっぽいのも出る
そりゃロゴかだうかはわからんからな…AIにとってはなんかの画像でしかない
PLAY
159 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:34:46 No.1352061279  delそうだねx1
>コレに限らないが生成AIはココ10年上品ぶってたビッグテック達を30年前の倫理観に巻き戻してる
>nano bananaが2週間で中国に追いつかれる熾烈な競争(SeeDream4.0)だから倫理なんて置いてけぼりにされるのだが
倫理観が技術をとどめてるからね
倫理なんて雑魚の言う事無視してどんどんいけ
PLAY
160 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:36:04 No.1352061476  delそうだねx1
叩きスレ覗いたら公式画像にひでえコラして貼るなんてあそこのやつらいつもやってるぜ
AIがあるなしなんて関係ないような
PLAY
161 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:36:41 No.1352061576  del
>nano bananaが2週間で中国に追いつかれる熾烈な競争(SeeDream4.0)だから倫理なんて置いてけぼりにされるのだが
ええ…nano bananaもう追いつかれてるのかよ
PLAY
162 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:36:48 No.1352061593  del
叩きスレに関係なくやるようになったといえばそう
PLAY
163 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:37:11 No.1352061646  del
ロゴを神聖視しすぎだろ
ただの画像だぞ
PLAY
164 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:37:34 No.1352061707  delそうだねx1
>ええ…nano bananaもう追いつかれてるのかよ
一週間ぐらいで更に別のやつもオープンで出すぞって中国は言ってるらしい
PLAY
165 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:37:43 No.1352061726  delそうだねx9
>ロゴを神聖視しすぎだろ
>ただの画像だぞ
登録商標ってご存知?
PLAY
166 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:38:21 No.1352061814  delそうだねx1
    1758159501786.jpg-(465643 B)
>>>好きなフィギュア作れる時代が来るなんてすげーよ
>>今でも100均素材で好きただけ作れるんだぜ?
>どうやるんですか!
ハイ!こうですよ(ニコニコ)
PLAY
167 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:38:39 No.1352061867  del
商標ってAIで作ったものでも認めるって騒がれてたね
PLAY
168 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:40:00 No.1352062082  delそうだねx1
>ハイ!こうですよ(ニコニコ)
耳コピマリオを思い出すわ
継続は力なりだな
PLAY
169 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:40:03 No.1352062087  del
>個人で楽しむ分にはいいだろ
>好きなフィギュア作れる時代が来るなんてすげーよ
AIどうこうの話に毎回登場するこの「個人で楽しむ分には〜」アピールの人って誰に対する言い訳をしてるの?
個人で楽しむ分で収まってないからこういう話になってるんであって
個人で楽しんでる奴の話してなくない?
あと「俺はこっそり楽しんでるもんね」アピールの人も
PLAY
170 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:41:26 No.1352062297  del
>>ロゴを神聖視しすぎだろ
>>ただの画像だぞ
>登録商標ってご存知?
百歩譲って商売に利用したなら駄目だろうけど
そこらの一個人がしゅみで出力した画像に目くじら立てすぎ
PLAY
171 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:41:36 No.1352062332  del
個人で楽しむようにしようねって薦めてるだけじゃない?
PLAY
172 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:41:53 No.1352062386  del
コンテンツが流行るたびに法律ガー
って難癖つけられるな
PLAY
173 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:43:46 No.1352062656  delそうだねx1
タミヤのはどうみてもアウトだけど
バンダイのはギリギリBANDAIと読めないからセーフ扱いになりそう
はっきり読めるようになったらアウトだろうね
PLAY
174 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:44:46 No.1352062822  delそうだねx1
    1758159886975.jpg-(642651 B)
Googleが平然とロゴ付きの画像をRTするもんだから
ユーザー側も気にせずにドンドン投稿しちゃうんだよね
PLAY
175 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:45:05 No.1352062883  delそうだねx3
まあできちゃったらモザイクかけとくとか再生成するとかで対処だね
PLAY
176 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:45:11 No.1352062901  delそうだねx2
>>>ただの画像だぞ
>>登録商標ってご存知?
>百歩譲って商売に利用したなら駄目だろうけど
>そこらの一個人がしゅみで出力した画像に目くじら立てすぎ
これが本物か…
PLAY
177 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:45:15 No.1352062919  del
検索エンジンに大量の公式ロゴっぽいのが乗った画像が引っかかる時点でヤバいだろ
PLAY
178 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:45:59 No.1352063057  del
>まあできちゃったらモザイクかけとくとか再生成するとかで対処だね
再生成でDANDAIになった
ヨシ
PLAY
179 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:46:47 No.1352063195  delそうだねx2
>Googleが平然とロゴ付きの画像をRTするもんだから
>ユーザー側も気にせずにドンドン投稿しちゃうんだよね
アメリカ企業だし
フリーユースの範疇だろ
PLAY
180 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:47:44 No.1352063349  del
>まあできちゃったらモザイクかけとくとか再生成するとかで対処だね
商標登録のあるロゴは性器と同じ扱いか…これはこれで行ける気がしてきたな
PLAY
181 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:48:03 No.1352063401  del
>アメリカ企業だし
>フリーユースの範疇だろ
フェアユースな
PLAY
182 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:49:01 No.1352063567  del
今って二次創作でも何でも「は?俺達が楽しんでるのに余計な水差してんじゃねーよ公式心狭すぎ」って逆ギレする連中を割と見かけるし
そういう時代だよ時代
PLAY
183 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:51:11 No.1352063896  del
禁止されたらどうするんだ
……も元から禁止されてる的なことあるよね
PLAY
184 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:51:20 No.1352063917  delそうだねx1
5年以内にAIが収集する情報がAIが生成するもので埋まる
って主張してる学者いたけどマジになりそうねぇ…
PLAY
185 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:51:38 No.1352063968  del
>今って二次創作でも何でも「は?俺達が楽しんでるのに余計な水差してんじゃねーよ公式心狭すぎ」って逆ギレする連中を割と見かけるし
>そういう時代だよ時代
フェアユースが日本でも浸透してきたな
PLAY
186 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:54:45 No.1352064468  del
AIの問題じゃなくて勝手に人の写真をつかってはいけないというとこなのに
なぜかAIができるからリスクってなってる謎
PLAY
187 無念 Name としあき 25/09/18(木)10:55:58 No.1352064632  delそうだねx1
>今って二次創作でも何でも「は?俺達が楽しんでるのに余計な水差してんじゃねーよ公式心狭すぎ」って逆ギレする連中を割と見かけるし
>そういう時代だよ時代
絵を好むオタクよりも一般人の割合多めな大沢たかおミームの件は特にこれを感じたな
PLAY
188 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:14:29 No.1352067539  del
これAI関係無いよな?
PLAY
189 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:15:23 No.1352067692  delそうだねx6
    1758161723717.jpg-(131668 B)
>今って二次創作でも何でも「は?俺達が楽しんでるのに余計な水差してんじゃねーよ公式心狭すぎ」って逆ギレする連中を割と見かけるし
>そういう時代だよ時代
公式からしたらこれ
PLAY
190 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:19:13 No.1352068263  delそうだねx7
AI使うような人間なんてみんな低脳だわ
PLAY
191 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:20:26 No.1352068430  del
こういうAIって入力されたデータはこっちで自由に使わせてもらうよとか書かれてるんで
自分のじゃない物を入れると知らん所で大事になる可能性がある
PLAY
192 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:20:29 No.1352068439  del
>AI使うような人間なんてみんな低脳だわ
Web使ってるやつは全員低脳か
PLAY
193 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:22:23 No.1352068707  del
>これAI関係無いよな?
ない
ネットモラルが低すぎって問題
まあ虹裏で言うのもあれだけど
PLAY
194 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:22:44 No.1352068764  del
>>今って二次創作でも何でも「は?俺達が楽しんでるのに余計な水差してんじゃねーよ公式心狭すぎ」って逆ギレする連中を割と見かけるし
>>そういう時代だよ時代
>公式からしたらこれ
そうなんだよな
ただAI普及してこの暗黙の了解平然と越える人間が増えた
PLAY
195 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:25:05 No.1352069135  del
ここってたまに著作権に厳しくなるよな
PLAY
196 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:25:25 No.1352069188  del
>ただAI普及してこの暗黙の了解平然と越える人間が増えた
AIよりSNSの普及からだと思うぞ
バズりたい欲求で過激な事する奴が増えた
PLAY
197 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:25:50 No.1352069257  delそうだねx11
擁護でも反対でも良いんだけど反AIって単語使う奴は軒並み頭悪そうで好き
PLAY
198 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:27:00 No.1352069459  del
>擁護でも反対でも良いんだけど反AIって単語使う奴は軒並み頭悪そうで好き
そんなに刺さったのか
PLAY
199 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:27:29 No.1352069530  del
Googleとかでのフィギア化は規制対象になるな
PLAY
200 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:27:46 No.1352069575  delそうだねx4
>>Googleが平然とロゴ付きの画像をRTするもんだから
>>ユーザー側も気にせずにドンドン投稿しちゃうんだよね
>アメリカ企業だし
>フリーユースの範疇だろ
ナメられてんだよな基本的に
日本人はヘタレやから
PLAY
201 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:28:21 No.1352069666  del
>そんなに刺さったのか
好きだよチュッ
PLAY
202 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:29:54 No.1352069949  delそうだねx2
海外だとフィギュア画像でデマ流したり商売やる奴いるだろうな倫理観カスだし
PLAY
203 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:30:33 No.1352070053  del
今や作品は皆で共有する時代なのに
これじゃまた技術に遅れが出るな
PLAY
204 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:31:32 No.1352070195  delそうだねx1
>ここってたまに著作権に厳しくなるよな
転載画像だらけの掲示板でそんな主張されてもな
misskeyにでも籠ってやっててほしい
PLAY
205 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:32:03 No.1352070285  delそうだねx3
>今や作品は皆で共有する時代なのに
>これじゃまた技術に遅れが出るな
考えが中国人や韓国人レベル
PLAY
206 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:32:18 No.1352070332  del
>Googleとかでのフィギア化は規制対象になるな
ならない
言うなれば変換ツールでしかないので利用者が違法性のある画像を入れなければいいだけの話
PLAY
207 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:32:41 No.1352070396  del
>今や作品は皆で共有する時代なのに
>これじゃまた技術に遅れが出るな
でもタダで割るんだろ
だれも作品作らなくなるぞ
PLAY
208 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:32:43 No.1352070403  delそうだねx11
他の国の知財でやってるとこが最高にクソ
PLAY
209 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:32:48 No.1352070416  delそうだねx1
フィギュアの権利なんて誰が独占出来るんだよ
無理無理
PLAY
210 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:33:05 No.1352070467  del
>ここってたまに著作権に厳しくなるよな
気持ち良くマウント取れるからね
著作権とか叩き棒にして気持ち良くなる為の道具
PLAY
211 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:33:52 No.1352070608  del
コンビニバイトが技術がーとか言ってるのうけるよな
PLAY
212 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:34:41 No.1352070754  del
>絵を好むオタクよりも一般人の割合多めな大沢たかおミームの件は特にこれを感じたな
知らない間に育児方面の流行にされて宇宙猫になった
PLAY
213 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:35:21 No.1352070858  del
メルカリとかで架空のフィギュア画像使って無在庫販売したら儲かりそえ
PLAY
214 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:37:49 No.1352071301  del
>だれも作品作らなくなるぞ
みんなでサラリーマンやるぞ!
PLAY
215 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:40:07 No.1352071737  del
>>だれも作品作らなくなるぞ
>みんなでサラリーマンやるぞ!
共産主義社会やんけ
PLAY
216 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:41:18 No.1352071958  delそうだねx1
無断学習とかそういうのとはまた違った問題で
今回の場合は〜風に変換したい画像をアップするのはユーザーなので違法性があった場合100%ユーザーの責任
PLAY
217 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:42:12 No.1352072104  del
虹裏で著作権が語られる時代が来たのか…
PLAY
218 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:42:38 No.1352072184  delそうだねx1
    1758163358315.png-(67789 B)
>フィギュアの権利なんて誰が独占出来るんだよ
>無理無理
バンダイ:ああん?
PLAY
219 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:44:15 No.1352072460  del
そもそもAIフィギュアはフィギュア風の絵だぞ
平面物で立体物では無い
PLAY
220 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:44:56 No.1352072587  delそうだねx2
>虹裏で著作権が語られる時代が来たのか…
俺は違法性があると知った上でアングラのようにみんな楽しんでるものだと思ってたがそうではなかった
PLAY
221 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:47:13 No.1352073013  del
>虹裏で著作権が語られる時代が来たのか…
著作者の権利はどうでも良くてマウント取れるから語ってるだけだぞ
PLAY
222 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:47:41 No.1352073108  del
これに関しては別にいくらでも消せるのにテンプレートのプロンプトしか使わないからロゴ入りの出力してるやつがバカなだけだと思う
PLAY
223 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:48:14 No.1352073218  del
オンラインのAIなんて大抵どこも入れられたデータは自由に使わせてもらいますよ的な事をどっかに書いてあるんで
これに限らず他人のデータは送るべきじゃないんだけどな
自分のだったら自己責任で済むけどよ
PLAY
224 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:48:42 No.1352073311  del
>>虹裏で著作権が語られる時代が来たのか…
>俺は違法性があると知った上でアングラのようにみんな楽しんでるものだと思ってたがそうではなかった
いつも権利者にこれ公式で良いですよねとか凸する奴が居るから内内で粛清するのが自治厨とか言われてるんよな
PLAY
225 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:51:05 No.1352073813  delそうだねx4
著作権どうこうっていうより
クズのとしあきにすらドン引きされる行為してるってだけだろ?
刑務所のなかでだってロリレイパーはいじめられるっていうし
悪党だからって倫理観オールフリーになるわけじゃないぞ
PLAY
226 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:51:06 No.1352073815  del
>これに関しては別にいくらでも消せるのにテンプレートのプロンプトしか使わないからロゴ入りの出力してるやつがバカなだけだと思う
まあ規制が進むのってそういう層にまで広まった時だし
PLAY
227 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:53:41 No.1352074300  del
これ何がいいのか俺にはよくわからないやつだ
最近よく見すぎてもうええわってなりつつある
PLAY
228 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:57:09 No.1352074931  del
Googleがそういうツール提供するのはまずいんじゃないの?
PLAY
229 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:57:59 No.1352075086  delそうだねx1
>>Googleがサンプルとして生成してる画像の時点で
>>バンダイのロゴが出ちゃってるのがね⋯
>>コレで使うユーザーだけの責任で済ませちゃ駄目
>全然違うじゃん
>バンダイもアホだな
というかバンダイはgoogleを訴えるべき
何もしないとこいつらチョロいなっていずれまたやられる
PLAY
230 無念 Name としあき 25/09/18(木)11:59:38 No.1352075403  del
>Googleがそういうツール提供するのはまずいんじゃないの?
なにがまずいか言ってみて?
ツールを使うのはユーザーだよ?
PLAY
231 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:01:29 No.1352075783  delそうだねx1
口で言ったってバカは字が読めないからわからない
何人か見せしめに訴えて吊し上げないと無駄
PLAY
232 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:02:28 No.1352075988  del
>なにがまずいか言ってみて?
>ツールを使うのはユーザーだよ?
大手テックがそんなアングラなもん提供するのはやめとけよ
PLAY
233 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:02:35 No.1352076021  del
AIイキりでアホ共がどんどん炙り出されていくのが面白い
ChatGPTが18歳未満使用禁止になるけど情操や倫理が足りてないバカは使ってはいけないんだよ
PLAY
234 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:03:06 No.1352076116  delそうだねx3
会社のロゴを勝手に使って問題無いって思うのはイカれてるわ
PLAY
235 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:03:32 No.1352076215  del
>会社のロゴを勝手に使って問題無いって思うのはイカれてるわ
勝手に出るから仕方ない
そもそもなんで勝手に出るのかね
PLAY
236 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:03:49 No.1352076267  delそうだねx1
>ロゴ使用程度でガタガタ言い過ぎだろ
>何か反AIには不都合なことでもあんのか
こういうのもっとちょうだい
PLAY
237 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:04:12 No.1352076342  del
なんでわざわざ自分らがやってることに制限かかるようなことすんだろ
PLAY
238 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:04:46 No.1352076458  del
>なんでわざわざ自分らがやってることに制限かかるようなことすんだろ
バカだから以外に理由があるの?
PLAY
239 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:04:55 No.1352076486  del
>>なにがまずいか言ってみて?
>>ツールを使うのはユーザーだよ?
>大手テックがそんなアングラなもん提供するのはやめとけよ
アングラな使い方をするのが悪いだけだね…
PLAY
240 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:05:02 No.1352076505  del
>実在アイドルとかの写真使って出力したのあげてるやつがいるから
芸能人の写真転載してる奴らもいくらでも居ただろ
PLAY
241 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:05:19 No.1352076587  del
>バカだから以外に理由があるの?
馬鹿にもほどがあるだろう
PLAY
242 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:05:30 No.1352076631  del
Googleはマズいとは思わなかったのだろうか
PLAY
243 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:05:54 No.1352076713  del
ロゴぐらいでキレすぎだろ
PLAY
244 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:06:26 No.1352076808  delそうだねx1
>これに関しては別にいくらでも消せるのにテンプレートのプロンプトしか使わないからロゴ入りの出力してるやつがバカなだけだと思う
最初から出る方がおかしくね?
PLAY
245 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:06:28 No.1352076819  del
AI無罪マンもっと無様に吠えてよ
訴訟が怖いのかい?
PLAY
246 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:07:01 No.1352076929  del
>AI無罪マンもっと無様に吠えてよ
>訴訟が怖いのかい?
とりあえず訴訟起こしてからイキってよ
PLAY
247 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:07:27 No.1352077038  del
>Googleはマズいとは思わなかったのだろうか
マズイと思わないわけも無いからどうやったら何が出るかを把握しきれて無いんじゃないのか?
PLAY
248 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:08:03 No.1352077156  delそうだねx4
>ロゴぐらいでキレすぎだろ
ロゴぐらいて
PLAY
249 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:08:34 No.1352077277  delそうだねx8
>>ロゴぐらいでキレすぎだろ
>ロゴぐらいて
ロゴが一番不味いのにな
PLAY
250 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:09:12 No.1352077423  del
ロゴが写った写真をアップするのは問題ないんだよね?
PLAY
251 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:10:04 No.1352077626  del
>マズイと思わないわけも無いからどうやったら何が出るかを把握しきれて無いんじゃないのか?
そんな状態でサービス開始するのはアホなのでは
PLAY
252 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:10:18 No.1352077688  del
試してみたけど商標ロゴ丸ごとは出ない
ただ「赤い四角の中にBANZAIとゴシック体で書いてあるロゴマークを出して」と言うと似たようなのは出せる
PLAY
253 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:10:46 No.1352077786  delそうだねx4
>ロゴが写った写真をアップするのは問題ないんだよね?
とんでもなくマズイのはそこの企業が作ったものでもないのにそこの企業のロゴ付いてるように見えるやつ
PLAY
254 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:12:23 No.1352078146  del
googleで違法な単語で検索すると普通に違法サイト出るけどこんな状態で検索サービス提供するなんてアホだよな!
…とは誰も言わないのよな
画像だけは文句垂れるのは何でだろう
PLAY
255 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:12:37 No.1352078187  del
無職には関係ないよ
PLAY
256 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:13:33 No.1352078388  delそうだねx2
>>ロゴが写った写真をアップするのは問題ないんだよね?
>とんでもなくマズイのはそこの企業が作ったものでもないのにそこの企業のロゴ付いてるように見えるやつ
そりゃ作ってもいないもんに対してこれはいつ出たんですかとかサポートに電話かけてくる奴がいたら大迷惑だしな…
PLAY
257 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:13:46 No.1352078432  del
>googleで違法な単語で検索すると普通に違法サイト出るけどこんな状態で検索サービス提供するなんてアホだよな!
>…とは誰も言わないのよな
>画像だけは文句垂れるのは何でだろう
そりゃバンダイがgoogleに文句つけてないからだろ
PLAY
258 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:13:55 No.1352078467  del
フォトリアルなだけのファンの絵だぞ
今までとなんも変わらねえよ
PLAY
259 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:13:56 No.1352078470  delそうだねx2
最近テレビ見ない奴が多すぎてなぜ企業ロゴにモザイクがかけられるのか理解してないんだろうな
PLAY
260 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:14:51 No.1352078721  delそうだねx2
たまにいる自作してフィギュア発売決定!ってロゴ入れてツイートしてるバカとやってることは同じだからな
それがAI製かどうかなんて関係ない
PLAY
261 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:16:13 No.1352079053  delそうだねx1
ユーザー側に自制を求めてはいるけども
遊んでるだけのユーザーを一人一人締め上げるほど暇な企業は少ないだろうし
グーグル一社が多方面から怒られてちょっと規制なり制限入れて終わるだろう
PLAY
262 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:16:48 No.1352079183  delそうだねx2
ロゴに関しては全く同じじゃなくても
似てるってだけでアウトになる可能性あるぞ
スタバとかそれで訴えてるし
PLAY
263 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:17:29 No.1352079344  del
nano bananaはText to Imageもできるから
他人の写真やイラスト使わないで自分で生成しろ
PLAY
264 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:17:36 No.1352079367  del
>ユーザー側に自制を求めてはいるけども
>遊んでるだけのユーザーを一人一人締め上げるほど暇な企業は少ないだろうし
>グーグル一社が多方面から怒られてちょっと規制なり制限入れて終わるだろう
提供するテック側の責任が全くないってことはないからな
PLAY
265 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:19:00 No.1352079712  del
googleは別に怒られてないよ…
勝手にSNSで話題になって企業が危機感持ったから「ロゴ付けてフェイクすんのはやめろや」と声明出しただけ
PLAY
266 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:19:23 No.1352079810  del
全くというか51パーグーグルが悪い
PLAY
267 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:20:06 No.1352080001  del
>googleは別に怒られてないよ…
>勝手にSNSで話題になって企業が危機感持ったから「ロゴ付けてフェイクすんのはやめろや」と声明出しただけ
まあまだ警告段階よね
大事になる手前って感じ
PLAY
268 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:20:08 No.1352080006  del
上げる前にちゃんとロゴ消してる人も居るし利用者のリテラシーの問題だろう
PLAY
269 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:21:25 No.1352080338  del
まあグーグルとかは免責ちゃんと書いてていざとなったらユーザー様の責任ですって逃げるだろ
PLAY
270 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:21:38 No.1352080402  del
>ロゴに関しては全く同じじゃなくても
>似てるってだけでアウトになる可能性あるぞ
>スタバとかそれで訴えてるし
Xに上げるだけでそこまでの話には普通ならない
お前の言ってるのは営業まで行ってるような話だからね
PLAY
271 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:24:06 No.1352081034  delそうだねx4
存在しないフィギュア画像見てても面白くない…
PLAY
272 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:25:07 No.1352081251  del
>存在しないフィギュア画像見てても面白くない…
話のネタ程度には良いがそれだけだな
PLAY
273 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:27:20 No.1352081771  delそうだねx5
>ロゴぐらいでキレすぎだろ
馬脚表し過ぎだろ
そんなんだからAIでやらかす奴が後を絶たないんだよ
PLAY
274 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:27:59 No.1352081911  del
>存在しないフィギュア画像見てても面白くない…
自由に動かせるとかならともかく画像だもんな…
PLAY
275 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:28:43 No.1352082107  delそうだねx1
>ロゴぐらいでキレすぎだろ
存在しない商品に関してSNSで見たとか言って問い合わせが何件も来たらメーカーはキレるだろ
PLAY
276 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:29:13 No.1352082215  del
>存在しない商品に関してSNSで見たとか言って問い合わせが何件も来たらメーカーはキレるだろ
今時直で電話で聞くやついるか?
PLAY
277 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:29:45 No.1352082351  delそうだねx2
>>存在しない商品に関してSNSで見たとか言って問い合わせが何件も来たらメーカーはキレるだろ
>今時直で電話で聞くやついるか?
います
マジで暇人はやる
PLAY
278 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:30:04 No.1352082433  del
>今時直で電話で聞くやついるか?
何故電話で?お問い合わせフォームとかじゃないの?
PLAY
279 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:30:50 No.1352082622  del
>googleは別に怒られてないよ…
>勝手にSNSで話題になって企業が危機感持ったから「ロゴ付けてフェイクすんのはやめろや」と声明出しただけ
問題のプロモーションは変えられてるわけだし
抗議っていうか話くらいは行ってそうだけどな
PLAY
280 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:31:08 No.1352082699  del
>>今時直で電話で聞くやついるか?
>何故電話で?お問い合わせフォームとかじゃないの?
小売で働いた事あれば分かるがお前みたいに頭の良い奴ばかりじゃないんだよ
PLAY
281 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:31:12 No.1352082713  delそうだねx1
>ロゴぐらいでキレすぎだろ
荒らしじゃなきゃ真正のアホだろdel
PLAY
282 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:32:22 No.1352082981  del
これ発売してないんですか?って問い合わせもあれば
これっていいんですか?みたいな問い合わせもあるだろうな
PLAY
283 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:32:22 No.1352082986  delそうだねx5
    1758166342388.png-(351828 B)
これ見た時にマジで公式でフィギュア出るんだって思ったもん
昨今二次創作を公式が取り入れることあるし元絵が公開されてからしばらく経ってたのもあるから
それくらいロゴって公式と定義づけるのに重要な証明なんだよ
だから勝手にロゴ使うな公式の絵を使うなって口酸っぱく言われてるのよ
PLAY
284 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:33:35 No.1352083284  del
AIで画像作ってAIでフィギュア作ってAIでロゴ消しとけばいいだけ
PLAY
285 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:34:30 No.1352083497  del
>これ見た時にマジで公式でフィギュア出るんだって思ったもん
ハッシュタグついてるやん
PLAY
286 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:34:35 No.1352083522  del
レースクイーンの方々が止めろって即警告していたのが印象的だった
あの人達はコスチューム自体が宣伝の仕事だから
他所の会社の格好した画像とか作られたら営業妨害だもんな
PLAY
287 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:34:56 No.1352083611  del
>AIで画像作ってAIでフィギュア作ってAIでロゴ消しとけばいいだけ
そこまでやるほど勤勉な人間はAIフェイクで遊ばん
PLAY
288 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:35:12 No.1352083676  delそうだねx1
>これ見た時にマジで公式でフィギュア出るんだって思ったもん
下の文字メチャクチャやん
これでマジで出ると思ったとかただの情弱だろ
PLAY
289 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:36:04 No.1352083894  del
>>googleは別に怒られてないよ…
>>勝手にSNSで話題になって企業が危機感持ったから「ロゴ付けてフェイクすんのはやめろや」と声明出しただけ
>問題のプロモーションは変えられてるわけだし
>抗議っていうか話くらいは行ってそうだけどな
個人のお気持ちじゃなくて企業と企業だぞしかもでかいところ
犯罪でもないし被害を直接被ってるわけでもないのに「おたくのサービス使ってフェイク画像作ってるタチの悪いユーザーがうざいんでなんとかしてほしいんだけど!」なんて言うわけなかろう
PLAY
290 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:36:08 No.1352083907  del
ラインを知らないアホなITテックが提供してるのかと思ってたけどGoogleなんだこれ
PLAY
291 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:37:00 No.1352084117  delそうだねx2
>犯罪でもないし被害を直接被ってるわけでもないのに「おたくのサービス使ってフェイク画像作ってるタチの悪いユーザーがうざいんでなんとかしてほしいんだけど!」なんて言うわけなかろう
仮に抗議するなら「ユーザーをなんとかしてくれ」じゃなくて「ロゴが出てしまうシステムをなんとかしろ」じゃないの?
PLAY
292 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:37:21 No.1352084205  del
まだ文字が錬成できないからフェイクで済むけど
精度が上がれば洒落にならなくなる
今の状況ならいいだろってのは甘え
PLAY
293 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:37:41 No.1352084288  delそうだねx3
>これでマジで出ると思ったとかただの情弱だろ
横からだがたとえ話だろ?
なんでそんなにロゴ真似たがるんだ共産時代の中国人かよ
PLAY
294 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:38:45 No.1352084560  del
便利な道具のリスクを考えないで遊ぶのは
ドラえもんの道具を有頂天になって使いまくるのび太くんと同じ
PLAY
295 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:39:14 No.1352084674  delそうだねx2
    1758166754686.png-(387067 B)
としあきに聞いたとおりにやってもできなかったから諦めた…
PLAY
296 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:39:28 No.1352084730  del
>横からだがたとえ話だろ?
>なんでそんなにロゴ真似たがるんだ共産時代の中国人かよ
ロゴの話してないけどアルミホイルでも巻いてんの?
PLAY
297 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:39:41 No.1352084788  del
商品画像を学習させてるから偽ロゴが出てくるんだろ
PLAY
298 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:39:52 No.1352084838  del
>便利な道具のリスクを考えないで遊ぶのは
>ドラえもんの道具を有頂天になって使いまくるのび太くんと同じ
誰が求めてた道具なの
PLAY
299 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:40:01 No.1352084863  del
>仮に抗議するなら「ユーザーをなんとかしてくれ」じゃなくて「ロゴが出てしまうシステムをなんとかしろ」じゃないの?
そこも使ってみてくれとしか言えんのだが勝手に鮮明なロゴは出ない
鮮明にロゴ出てる画像はあとからユーザーが画像編集で貼っつけたものか詳細にプロンプト指定して描かせたものだ
PLAY
300 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:40:07 No.1352084889  del
>なんでそんなにロゴ真似たがるんだ共産時代の中国人かよ
ロゴを学習しているってことだもんな
他の会社の資産を勝手に利用してるような物
PLAY
301 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:40:15 No.1352084919  del
>商品画像を学習させてるから偽ロゴが出てくるんだろ
それはアウトじゃないの?
PLAY
302 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:40:18 No.1352084932  del
ニジウラ速報転載禁止
PLAY
303 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:40:28 No.1352084974  del
ロゴって要は本物証明だから下手に付けちゃいけないんよ
PLAY
304 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:40:41 No.1352085026  del
>>これ見た時にマジで公式でフィギュア出るんだって思ったもん
>下の文字メチャクチャやん
>これでマジで出ると思ったとかただの情弱だろ
画像開けば即分かるがTLに流れてきた時なら騙される人いるだろ
呟きにフィギュアできたとも書いちゃってるし
PLAY
305 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:40:42 No.1352085031  del
>>商品画像を学習させてるから偽ロゴが出てくるんだろ
>それはアウトじゃないの?
なぜ?
PLAY
306 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:40:47 No.1352085051  del
BANZAIならセーフ?
PLAY
307 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:41:10 No.1352085157  del
バンダイもちょっと怒ってたのはさもありなん
PLAY
308 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:41:24 No.1352085210  del
>画像開けば即分かるがTLに流れてきた時なら騙される人いるだろ
>呟きにフィギュアできたとも書いちゃってるし
ただのノータリンじゃん
呟くより前に調べないか普通
PLAY
309 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:41:41 No.1352085284  del
>なぜ?
なぜセーフなのか教えて欲しい
PLAY
310 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:41:47 No.1352085309  del
>ハッシュタグついてるやん
だから怪しいと思ってハッシュタグ辿って理解したよ
というか公式ロゴ入ってる時点でやべぇって思うわ
PLAY
311 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:42:21 No.1352085455  del
ぶっちゃけ画像とハッシュタグだったら先に目につくのは画像だからな
PLAY
312 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:43:03 No.1352085644  del
>ロゴの話してないけどアルミホイルでも巻いてんの?
ロゴの話ししてんだよ
君はその部分がメチャクチャだと言ってるから本当に日本語通じてない中国人なんだろうね
PLAY
313 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:43:45 No.1352085827  del
別にロゴぐらいでケチりすぎ
しかも今までも似たようなのあったじゃん
反AI企業だろクソバンダイ
PLAY
314 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:44:03 No.1352085901  del
そもそも何の用途で使うサービスなのこれ
PLAY
315 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:44:15 No.1352085948  del
>君はその部分がメチャクチャだと言ってるから本当に日本語通じてない中国人なんだろうね
誰と会話してんの?キモ
PLAY
316 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:44:55 No.1352086115  delそうだねx2
>>画像開けば即分かるがTLに流れてきた時なら騙される人いるだろ
>>呟きにフィギュアできたとも書いちゃってるし
>ただのノータリンじゃん
>呟くより前に調べないか普通
呟くより前にの意味が分からんが…ちゃんと日本語で書いてくれないか
PLAY
317 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:45:25 No.1352086223  delそうだねx1
>誰と会話してんの?キモ
もう反論できなくなってんじゃん
だっさ
PLAY
318 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:45:46 No.1352086307  del
>勝手に写真使っちゃダメだよ…
30条の4!30条の4!
PLAY
319 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:45:57 No.1352086356  del
>>なぜ?
>なぜセーフなのか教えて欲しい
学習を禁じていないから
PLAY
320 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:46:23 No.1352086437  del
>学習を禁じていないから
じゃあそれが問題じゃん
法律改正しないと
PLAY
321 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:46:27 No.1352086446  del
>ロゴの話ししてんだよ
>君はその部分がメチャクチャだと言ってるから本当に日本語通じてない中国人なんだろうね
代わりに言ってくれてありがとう

ロゴってのは企業でありブランドなんだよ
軽く見るのは大間違いって覚えて帰ってね
PLAY
322 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:46:37 No.1352086505  delそうだねx2
>別にロゴぐらいでケチりすぎ
>しかも今までも似たようなのあったじゃん
>反AI企業だろクソバンダイ
さすがにこのレスにはAI推進派もなんか言ったほうがいいと思うぞ
じゃないとAI推進してるのはみんなこんなやつだと思われかねないんだが
PLAY
323 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:46:43 No.1352086530  del
くだらん権利で人類の進化を止めるな
PLAY
324 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:46:46 No.1352086540  delそうだねx3
学習は禁止してないけど
出した物が似てたらそれは別の話だぜ
PLAY
325 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:47:20 No.1352086683  delそうだねx3
だから学習を規制しろって話が主にクリエイター側から出てるよ
PLAY
326 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:47:38 No.1352086778  delそうだねx1
>学習を禁じていないから
公式と誤認するとうなことは禁止されてるよ
PLAY
327 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:48:23 No.1352086930  delそうだねx1
ID出たらレス数3桁いってそう
PLAY
328 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:48:46 No.1352087044  delそうだねx2
まぁ学習も海賊版からの学習は駄目らしいけどね
PLAY
329 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:49:31 No.1352087258  del
>そもそも何の用途で使うサービスなのこれ
絵がフィギュアっぽい画像にできて楽しいね終わり
PLAY
330 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:50:57 No.1352087620  del
こういうの上げたものは全部こっちのものねってなってても規約読まずやっちゃう人多そう
ねっとりテラシー…
PLAY
331 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:51:12 No.1352087677  del
>絵がフィギュアっぽい画像にできて楽しいね終わり
何が面白いのかよくわからんのだよな
PLAY
332 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:51:16 No.1352087692  delそうだねx3
ロゴを出すのはバンダイがかなり具体的に声明出すくらいやばいって普通の頭なら理解できるはずなんだけどロゴくらいとか言ってるアホはまじでなんなんだ?
PLAY
333 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:51:43 No.1352087788  del
>こういうの上げたものは全部こっちのものねってなってても規約読まずやっちゃう人多そう
>ねっとりテラシー…
サービスの規約いちいち読む方が少ない気がするぜ
PLAY
334 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:52:42 No.1352087999  delそうだねx2
ロゴ勝手に使われたくないだけで反AI企業なら反AI企業めっちゃ多いな!
PLAY
335 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:52:42 No.1352088000  delそうだねx1
>>こういうの上げたものは全部こっちのものねってなってても規約読まずやっちゃう人多そう
>>ねっとりテラシー…
>サービスの規約いちいち読む方が少ない気がするぜ
いや読まなきゃダメだろそこ開き直っちゃいかん
PLAY
336 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:52:54 No.1352088047  delそうだねx1
画像転載はホイホイするくせにロゴには厳しいのかとしあき…
PLAY
337 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:53:00 No.1352088078  del
学習すんなって言ってるんじゃねぇ
見えない所で出力しろって言ってんだよ
PLAY
338 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:53:14 No.1352088132  del
楽しませるためのフェイクは嘘ですよって部分残すものってのをすっ飛ばしてしかも借り物使ってこんなのできちゃうぜ〜してるからこうなる
やっつけ駄コラの精神は大事だったんだ
PLAY
339 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:53:27 No.1352088179  del
>画像転載はホイホイするくせにロゴには厳しいのかとしあき…
なんなら勝手にロゴ入れて遊んでるよね
PLAY
340 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:53:57 No.1352088311  delそうだねx4
>画像転載はホイホイするくせにロゴには厳しいのかとしあき…
いや…ロゴはどう考えてもまずいだろ
PLAY
341 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:54:22 No.1352088390  delそうだねx1
>画像転載はホイホイするくせにロゴには厳しいのかとしあき…
指さすのとナイフ突き刺すぐらい違うぞそれ
PLAY
342 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:54:27 No.1352088417  del
>>これでマジで出ると思ったとかただの情弱だろ
>横からだがたとえ話だろ?
>なんでそんなにロゴ真似たがるんだ共産時代の中国人かよ
中国人には日本メーカーの試作品の監修中ってロゴがカッコいいと刷り込まれててオリジナル作品だろうが監修中ってロゴを入れる文化になったそうな
PLAY
343 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:54:36 No.1352088455  delそうだねx1
生成すんなっていったんじゃないの
学習すんなっていってんの、わかる?
PLAY
344 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:54:41 No.1352088468  del
>いや読まなきゃダメだろそこ開き直っちゃいかん
としあきちゃんと読んでる?
PLAY
345 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:54:42 No.1352088472  del
>画像転載はホイホイするくせにロゴには厳しいのかとしあき…
そりゃ商標権は著作権なんかとは比べ物にならないほど厳しいぞ
PLAY
346 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:54:50 No.1352088509  del
>指さすのとナイフ突き刺すぐらい違うぞそれ
同じだよ
PLAY
347 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:55:09 No.1352088573  del
AIは免罪符じゃねぇぞ出力した物にヤバいの混じってたら出力した奴の責任
これがコラとか手書きの画像なら作る時点で作り手がアウトと判断して消す
PLAY
348 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:55:18 No.1352088610  del
>生成すんなっていったんじゃないの
>学習すんなっていってんの、わかる?
いつになったら学習を規制するんだろうね日本の政治家さんは
PLAY
349 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:55:31 No.1352088655  delそうだねx2
>同じだよ
お前もう終わってるな・・・
PLAY
350 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:55:42 No.1352088701  delそうだねx1
>やっつけ駄コラの精神は大事だったんだ
一目で偽物だってわかるようになってるのは大事
PLAY
351 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:56:17 No.1352088833  delそうだねx3
    1758167777264.png-(327013 B)
>画像転載はホイホイするくせにロゴには厳しいのかとしあき…
商標権は企業からマジ殴りされるんや
PLAY
352 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:56:25 No.1352088861  delそうだねx7
わざわざバンダイがかなり具体的にAI画像生成で出てきたロゴについて言及してるのにそれがやばくないって思ってるやつらまじで終わってんだろ
PLAY
353 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:56:27 No.1352088869  del
>>指さすのとナイフ突き刺すぐらい違うぞそれ
>同じだよ
頭イカれてるなAIさんと会話交代してもらえる?
PLAY
354 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:57:05 No.1352089015  del
マンガじゃよくあるネタだろ、とか思ってたんだけど
今回はそういう話じゃないってエルメェスさんが言ってた
PLAY
355 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:57:19 No.1352089069  del
>>いや読まなきゃダメだろそこ開き直っちゃいかん
>としあきちゃんと読んでる?
読むよ
全部覚えてるかどうかは別としてちゃんと読む
「こんな長いの読むわけないじゃん」って言っちゃったらそれこそお前なんで話に参加してんだ…ってなっちまうだろ
PLAY
356 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:57:42 No.1352089175  delそうだねx2
AI「商標ロゴは不味いですよ!」
AI信者「ロゴぐらいケチケチすんな!」
PLAY
357 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:57:52 No.1352089201  del
>>画像転載はホイホイするくせにロゴには厳しいのかとしあき…
>商標権は企業からマジ殴りされるんや
その画像にもあるけどこれはうちが責任をもって保証しますよっていう印だしな
PLAY
358 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:58:54 No.1352089413  delそうだねx5
本当にAIの利便性や進化邪魔してるのってこの倫理観0のAI信者だろ
PLAY
359 無念 Name としあき 25/09/18(木)12:59:13 No.1352089494  del
>AI「商標ロゴは不味いですよ!」
>AI信者「ロゴぐらいケチケチすんな!」
コイツみたいにバイアスが凄いと個人の極端な意見が全体化されるんだよね
PLAY
360 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:00:12 No.1352089705  delそうだねx1
>本当にAIの利便性や進化邪魔してるのってこの倫理観0のAI信者だろ
受け入れられる土壌はあったのに自分らでどんどん破壊していくのはLGBTみたいだな
PLAY
361 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:01:23 No.1352089939  del
味方のつもりだかようわからん奴にネガキャンされてまともな生成AIユーザーがかわいそう
PLAY
362 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:01:24 No.1352089943  del
拾ってきたバンダイのロゴでスレ立てするのはセーフ?
PLAY
363 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:01:54 No.1352090038  del
君らが作ってるエロ画像にサイゲのロゴ入れてるようなもんだよ
PLAY
364 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:02:15 No.1352090099  delそうだねx1
>拾ってきたバンダイのロゴでスレ立てするのはセーフ?
お前もう黙っとけ
頭悪すぎてつまらん
PLAY
365 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:02:53 No.1352090206  delそうだねx2
SNSにロゴ付きでフィギュアっぽい写真アップロードしても裁判まで行ったりはしないよ
ただ大衆がすげぇバカだから一線超えないようにこういうこと喋んなきゃいけないわけ
このスレを見ての通りばかばっかりだろ?
PLAY
366 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:03:03 No.1352090238  delそうだねx1
反AI多くてキモすぎw
PLAY
367 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:03:04 No.1352090242  delそうだねx1
>わざわざバンダイがかなり具体的にAI画像生成で出てきたロゴについて言及してるのにそれがやばくないって思ってるやつらまじで終わってんだろ
警告で済ませたのかなり温情よね
この後は踏み越えてる奴を見せしめに数人ほど人生壊すターンに入る(この時が最大火力だったりする)
PLAY
368 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:03:31 No.1352090338  del
>拾ってきたバンダイのロゴでスレ立てするのはセーフ?
ここで聞くよりバンダイに聞けば正しい答えが返ってくるからやれ
PLAY
369 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:03:35 No.1352090358  delそうだねx1
>>AI「商標ロゴは不味いですよ!」
>>AI信者「ロゴぐらいケチケチすんな!」
>コイツみたいにバイアスが凄いと個人の極端な意見が全体化されるんだよね
その極端な意見のレスがこのスレにいくつも出てきてるんだけどAI推進派の人はスルーしてない?
キミはどう思うか聞いてみたい
PLAY
370 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:03:57 No.1352090428  del
>No.1352090206
極端な事言えば構って貰えるからね
極論言ってる連中は孤独なんだ
PLAY
371 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:04:09 No.1352090452  del
アメリカ合法学習フェアユースの判断が出たので商標権主張しても及ばないんじゃないの
文化庁が反米スタイル取るなら別だけど
PLAY
372 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:04:09 No.1352090453  del
>本当にAIの利便性や進化邪魔してるのってこの倫理観0のAI信者だろ
こんなん続くとAIがより進歩したら免許無いと使わせてもらえ
PLAY
373 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:04:58 No.1352090616  del
こんなん続くとAIがより進歩したら免許無いと使わせてもらえなくなるかもな
(途中で切れたスマン)
PLAY
374 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:05:13 No.1352090664  del
>こんなん続くとAIがより進歩したら免許無いと使わせてもらえなくなるかもな
>(途中で切れたスマン)
誰がその免許交付すんの?
PLAY
375 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:05:47 No.1352090759  delそうだねx3
>会社のロゴを勝手に使って問題無いって思うのはイカれてるわ
バンダイさんが文句言うのは分かる当然だ
なんの関係も無いとしあきが著作権がーと発狂するのは分からない
PLAY
376 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:05:49 No.1352090766  delそうだねx1
>文化庁が反米スタイル取るなら別だけど
文化庁はむしろAI推進でしょ
PLAY
377 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:06:05 No.1352090815  del
>>AI「商標ロゴは不味いですよ!」
>>AI信者「ロゴぐらいケチケチすんな!」
>コイツみたいにバイアスが凄いと個人の極端な意見が全体化されるんだよね
実際に結局「見逃せ」しか言えてないじゃん?
PLAY
378 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:06:13 No.1352090847  del
>誰がその免許交付すんの?
常識や良識がある人
PLAY
379 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:06:27 No.1352090893  del
>常識や良識がある人
誰だよ…
PLAY
380 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:06:57 No.1352090992  del
>>こんなん続くとAIがより進歩したら免許無いと使わせてもらえなくなるかもな
>>(途中で切れたスマン)
>誰がその免許交付すんの?
運転免許と同じく政府のそういう組織がってことじゃないのか?
今のままだと将来免許性になるかもって話で
PLAY
381 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:07:44 No.1352091171  delそうだねx1
>>常識や良識がある人
>誰だよ…
常識や良識がある人
PLAY
382 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:08:33 No.1352091351  del
>文化庁はむしろAI推進でしょ
じゃあ合法では
「ジブリAI」も結局定着してるし商標とか気にしてなさそう
PLAY
383 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:08:39 No.1352091372  delそうだねx2
>>会社のロゴを勝手に使って問題無いって思うのはイカれてるわ
>バンダイさんが文句言うのは分かる当然だ
>なんの関係も無いとしあきが著作権がーと発狂するのは分からない
そもそも著作権どころの話じゃないんだよなぁ…
PLAY
384 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:08:59 No.1352091458  del
>「ジブリAI」も結局定着してるし商標とか気にしてなさそう
結局ジブリは何か声明とか出したんだっけアレ
PLAY
385 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:09:31 No.1352091572  del
>そもそも著作権どころの話じゃないんだよなぁ…
商標権にしてもとしちゃんには関係なくね?
社員だったらすまん
PLAY
386 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:09:37 No.1352091602  delそうだねx3
ロゴくらいって言ってるやつは著作権と商標権の違いもわかってないんだろうか?
PLAY
387 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:10:23 No.1352091768  delそうだねx2
もうAIは止められないんだ!取り締まりできないんだ!みたいな論調でイキるけど
所詮ツール側に規制が入ったらもうなにもできなくなるだけの人種じゃん
PLAY
388 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:10:53 No.1352091875  delそうだねx2
>>そもそも著作権どころの話じゃないんだよなぁ…
>商標権にしてもとしちゃんには関係なくね?
>社員だったらすまん
そういうモラルのやつがAI推進派なのがよくわかったよ
PLAY
389 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:10:57 No.1352091885  delそうだねx1
>「ジブリAI」も結局定着してるし商標とか気にしてなさそう
ジブリAIはそもそもあれジブリに全然似てないしな…
PLAY
390 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:11:06 No.1352091923  delそうだねx2
ロゴ勝手に出されたら困るからバンダイは声明出して
グーグルも良くないとは思ってプロモーションを変えたんだろうに
ここは何故か既に終わってる話を繰り返してるんだよなあ
PLAY
391 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:13:14 No.1352092361  del
絵柄には権利ないしな
PLAY
392 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:13:36 No.1352092428  del
車が世に出て人力車や荷馬車が淘汰されたような事引き合いに出すAI信者居るけどだからって車で侵入禁止の場所走る事や人跳ねることまで無罪にはならんのよ
PLAY
393 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:13:39 No.1352092435  del
>AI信者「商標ロゴは不味いですよ!」
>AI狂信者「ロゴぐらいケチケチすんな!」
PLAY
394 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:13:59 No.1352092511  delそうだねx2
ロゴってのはうちが全責任を持ってこの商品を出してますよって証なんだからそれを好き勝手に他人に使われたらまずいって普通の頭ならわかるでしょ
PLAY
395 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:14:01 No.1352092517  delそうだねx1
ロゴ勝手に使うのは写真勝手に使うよりやべーからな
「生成AIが勝手に出力したんです!」はネットに上げる前に加工して消さないのが悪いってなる
PLAY
396 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:14:05 No.1352092530  delそうだねx3
    1758168845399.png-(220287 B)
>もうAIは止められないんだ!取り締まりできないんだ!みたいな論調でイキるけど
>所詮ツール側に規制が入ったらもうなにもできなくなるだけの人種じゃん
中国でAI生成は馬鹿でも分かるようにしろって法律出来たからこれに最低合わせて来るよ
転載されたら巻き込まれるからな
PLAY
397 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:14:08 No.1352092539  del
>>文化庁が反米スタイル取るなら別だけど
>文化庁はむしろAI推進でしょ
著作権著作権と声が大きい人ほど著作権法の法文すら読んだことない
著作権法の主旨は文化の発展を促すことであって
著作権者の保護は手段のうちの一つでしかないし
守りすぎると文化発展が妨げられるから寧ろ制限をかけてるんよ
PLAY
398 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:17:36 No.1352093192  del
フィギュア風のAI生成は革命が起きたなって衝撃受けたな
これが動画生成で更に動くともう新世紀だよ
PLAY
399 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:17:59 No.1352093255  delそうだねx1
商標権の方がヤバいってことは逆に言えば著作権はそこまで大したことないからこういう掲示板も見逃されてるってわけか
PLAY
400 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:19:15 No.1352093479  del
著作権は親告罪だから所有者が見ないふりをしてくれてれば許される
PLAY
401 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:22:35 No.1352094146  del
他の企業もこれに追随して欲しいのだが
PLAY
402 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:22:36 No.1352094150  del
>商標権の方がヤバいってことは逆に言えば著作権はそこまで大したことないからこういう掲示板も見逃されてるってわけか
商標権と著作権は性格がそもそも違うからな
PLAY
403 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:22:56 No.1352094211  delそうだねx1
中国は正直よくわからない
普通に中華サイトでAIだろってのも特に何も書いてなかったりするし誰が守ってるんだろう
PLAY
404 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:23:09 No.1352094250  del
お上はAIを推進しててもこういう使い方をする人達の肩持ってくれるわけじゃないし
AIの進化と普及は止められないってのの中に含まれては居ないから
法ではセーフとか俺達が駄目なら二次創作はどうなんだとか言う前に立場固めておくべきだったと思うな
このままゴネ続けるだけだと今以上に鼻つまみ者扱いされて地下に潜るしかないんじゃないか
PLAY
405 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:24:02 No.1352094424  del
ワーナー、ディズニー、ユニバーサルが訴訟起こして学習データにアクセスさせろって言ってるから
著作権的にセーフもこの先どうなるか分からない
PLAY
406 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:25:00 No.1352094586  del
    1758169500075.jpg-(348793 B)
この三下ムーブを恥じとも思わんのがやたら承認欲求ばかり高いAI絵師とやら
PLAY
407 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:26:37 No.1352094940  del
    1758169597933.jpg-(253118 B)
>中国は正直よくわからない
>普通に中華サイトでAIだろってのも特に何も書いてなかったりするし誰が守ってるんだろう
これはただのグランドマスターだからそもそも著作権の問題なんてない
PLAY
408 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:27:02 No.1352095011  del
出版社やゲーム会社なんかもうちのキャラで生成イラスト出すなとか声明出して欲しいけどそれは難しいのかね
PLAY
409 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:28:03 No.1352095218  del
>ワーナー、ディズニー、ユニバーサルが訴訟起こして学習データにアクセスさせろって言ってるから
>著作権的にセーフもこの先どうなるか分からない
Midjourneyは敗訴と和解どっちが可能性高いかね
PLAY
410 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:28:27 No.1352095301  del
>出版社やゲーム会社なんかもうちのキャラで生成イラスト出すなとか声明出して欲しいけどそれは難しいのかね
それは全くの別問題ではっきり言って難しいね
PLAY
411 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:29:06 No.1352095429  del
>出版社やゲーム会社なんかもうちのキャラで生成イラスト出すなとか声明出して欲しいけどそれは難しいのかね
スーパーリアル麻雀は公式に出さないでと言われたので
AIや麻雀スレでも基本的には皆で載せないようにしてる
PLAY
412 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:29:40 No.1352095553  del
>出版社やゲーム会社なんかもうちのキャラで生成イラスト出すなとか声明出して欲しいけどそれは難しいのかね
別に言うだけなら出来るけど現状でそれやると魔女狩りするアホがハッスルして混乱するだけなので
PLAY
413 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:29:45 No.1352095568  del
どんだけ怪しい中華海賊版フィギュアの画像にも商標入ってないとこから商標権がどれだけやばいのかわかる
PLAY
414 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:30:04 No.1352095641  delそうだねx1
てかディズニーもAI使って映像作ってるので別に滅ぼしたい側ではない
PLAY
415 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:31:11 ID:JEQAUIMY No.1352095860  del
webm-9
PLAY
416 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:31:46 No.1352095983  del
AIが3Dだたにしてれるってこと?
PLAY
417 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:33:06 No.1352096214  del
そもそもAIじゃなくても大体のとこは二次創作を含む無断利用は禁止だからな
例外ももちろんある
PLAY
418 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:34:28 No.1352096446  delそうだねx1
どうにか他も巻き込んであいつだって〜ってやろうとしてるのウケる
PLAY
419 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:34:29 No.1352096451  del
最終的にAIテック側がエンタメ企業を吸収する時代が来るんじゃないか
PLAY
420 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:34:55 No.1352096530  del
まあキャラ真似るなは昔小学館がやって失敗した経緯があるからあまり言われないようになった
PLAY
421 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:35:03 No.1352096558  delそうだねx1
アニメや漫画の切り抜きが無断で投稿されまくってるのに何をいまさら
PLAY
422 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:36:00 No.1352096720  del
    1758170160513.jpg-(29061 B)
>アニメや漫画の切り抜きが無断で投稿されまくってるのに何をいまさら
PLAY
423 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:36:01 No.1352096724  del
>結局ジブリは何か声明とか出したんだっけアレ
あれも著作権侵害で訴えられるかもって話だった
PLAY
424 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:36:09 No.1352096745  del
>どうにか他も巻き込んであいつだって〜ってやろうとしてるのウケる
ばかにしてるけど巻き込まれる側はたまったもんじゃねえからな
PLAY
425 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:37:40 No.1352096999  del
>AIの進化と普及は止められないってのの中に含まれては居ないから
>法ではセーフとか俺達が駄目なら二次創作はどうなんだとか言う前に立場固めておくべきだったと思うな
それは進化と普及のなかに含まれてるし合法化されてるならしっかり立場固まってるじゃん
なんだこの意味不明な論理展開
PLAY
426 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:38:32 No.1352097133  del
>>結局ジブリは何か声明とか出したんだっけアレ
>あれも著作権侵害で訴えられるかもって話だった
無理だって話しか見たことない
興味あるから法的に解説してみて
PLAY
427 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:38:40 No.1352097156  del
>アニメや漫画の切り抜きが無断で投稿されまくってるのに何をいまさら
著作権の範疇ならまだ文化の発展のためとかそういう言い訳でいいけど商標権になってくるとそれはなにしてもまずいって話でしょ
PLAY
428 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:38:51 No.1352097187  del
AIが出した無修正エロ画像にはモザイクかけて投稿してるんだからロゴにもモザイクかければいい話じゃんね
PLAY
429 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:39:45 No.1352097330  delそうだねx1
>>結局ジブリは何か声明とか出したんだっけアレ
>あれも著作権侵害で訴えられるかもって話だった
そんな話はない
逆に「画風は著作権の保護対象とはならない」と何処でも解説していたぐらいだ
PLAY
430 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:40:11 No.1352097401  del
>AIが出した無修正エロ画像にはモザイクかけて投稿してるんだからロゴにもモザイクかければいい話じゃんね
ぶっちゃけそれだけの話だよ
ロゴそのままなのを無修正で出すのがまずいって話
PLAY
431 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:40:30 No.1352097452  del
>著作権の範疇ならまだ文化の発展のためとかそういう言い訳でいいけど商標権になってくるとそれはなにしてもまずいって話でしょ
商標権?
PLAY
432 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:40:54 No.1352097522  delそうだねx1
>これはただのグランドマスターだからそもそも著作権の問題なんてない
肖像権の問題だもんな
PLAY
433 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:41:15 No.1352097591  del
>>アニメや漫画の切り抜きが無断で投稿されまくってるのに何をいまさら
>著作権の範疇ならまだ文化の発展のためとかそういう言い訳でいいけど商標権になってくるとそれはなにしてもまずいって話でしょ
バンダイははっきりと画像やキャラクター使うなって明言してるけど?
それは文化で許されるんだ?都合がいいな
PLAY
434 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:41:43 No.1352097656  del
    1758170503823.jpg-(53629 B)
>AIが出した無修正エロ画像にはモザイクかけて投稿してるんだからロゴにもモザイクかければいい話じゃんね
これぐらいぼかせばミッキーも使えるってこと?
PLAY
435 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:41:49 No.1352097671  del
>>著作権の範疇ならまだ文化の発展のためとかそういう言い訳でいいけど商標権になってくるとそれはなにしてもまずいって話でしょ
>商標権?
せめてここ100レス以内のレス位は読んできて…
PLAY
436 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:41:50 No.1352097672  del
>ばかにしてるけど巻き込まれる側はたまったもんじゃねえからな
交通違反して捕まった馬鹿が「前の車だって違反してた!俺よりあいつを捕まえろ!」って喚いたところで
お前が見逃される理由にはならねぇよっていう
PLAY
437 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:42:35 No.1352097802  delそうだねx1
>>中国は正直よくわからない
>>普通に中華サイトでAIだろってのも特に何も書いてなかったりするし誰が守ってるんだろう
>これはただのグランドマスターだからそもそも著作権の問題なんてない
こいつはどっちかというと肖像権じゃね
PLAY
438 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:42:53 No.1352097843  del
>>>アニメや漫画の切り抜きが無断で投稿されまくってるのに何をいまさら
>>著作権の範疇ならまだ文化の発展のためとかそういう言い訳でいいけど商標権になってくるとそれはなにしてもまずいって話でしょ
>バンダイははっきりと画像やキャラクター使うなって明言してるけど?
>それは文化で許されるんだ?都合がいいな
当たり前だけどそっちも普通にまずいけどまだ逃げ道はあるってだけの話でロゴになるとどう言い訳しても無理って話してるだけだぞ
PLAY
439 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:43:03 No.1352097878  del
>合法化されてるならしっかり立場固まってるじゃん
合法化されている
野放しになっている
どちらの解釈も成り立つんですよ
一切の規制を許さないってならそれを貫くがよろし
PLAY
440 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:44:27 No.1352098069  del
既存の著作権法でしっかり対応できる範囲じゃん
PLAY
441 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:44:39 No.1352098095  del
>>>結局ジブリは何か声明とか出したんだっけアレ
>>あれも著作権侵害で訴えられるかもって話だった
>そんな話はない
>逆に「画風は著作権の保護対象とはならない」と何処でも解説していたぐらいだ
ジブリの言い方からしてかなり悪印象持ってそうだったけどな
裏で法規制の相談を持ちかけてるよ
PLAY
442 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:44:46 No.1352098125  del
>>合法化されてるならしっかり立場固まってるじゃん
>合法化されている
>野放しになっている
>どちらの解釈も成り立つんですよ
成り立ちません
意味不明
PLAY
443 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:45:06 No.1352098181  delそうだねx1
>逆に「画風は著作権の保護対象とはならない」と何処でも解説していたぐらいだ
似てる似てないにかかわらず「ジブリ」名乗った時点でアウトでは
ブランドバッグなんかと何が違うんだろうね
PLAY
444 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:45:34 No.1352098259  del
>>合法化されてるならしっかり立場固まってるじゃん
>合法化されている
>野放しになっている
>どちらの解釈も成り立つんですよ
合法化されてる範囲の利用が許されて
合法化されてない範囲の利用が許されないのは
野放しにされてると言わない
PLAY
445 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:46:05 No.1352098338  del
>成り立ちません
>意味不明
立法府のない国の人かな?
PLAY
446 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:46:15 No.1352098368  del
>>逆に「画風は著作権の保護対象とはならない」と何処でも解説していたぐらいだ
>似てる似てないにかかわらず「ジブリ」名乗った時点でアウトでは
>ブランドバッグなんかと何が違うんだろうね
それは著作権侵害の問題じゃない
PLAY
447 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:46:31 No.1352098412  del
>>成り立ちません
>>意味不明
>立法府のない国の人かな?
どう成り立つのか説明してみなよ
PLAY
448 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:46:48 No.1352098460  del
まあ楯突いたところでおもちゃで遊んでるだけの側に勝ち目はないから
ただでさえ世間ではあんまいい目でみられてないんだから大人しくしといたほうがいいよ
PLAY
449 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:47:02 No.1352098503  del
同人がゲームやグッズになると途端に厳しくなるあれか
PLAY
450 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:47:11 No.1352098536  del
法律はズボンの丈に例えられる
成長したならそれに合わせて裾を伸ばさなきゃならないのよ
ずっと合ったままの法律なんてないんだよ
PLAY
451 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:47:18 No.1352098549  delそうだねx1
とりあえず全部画像が絡むことは「著作権の問題」って思うのをやめるところから始まるが
著作権しか知らない(著作権も知らない)のでそこしか擦らないよね…
PLAY
452 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:47:20 No.1352098558  delそうだねx2
まあAIで出した絵を使うなら一応グレーだけど
他人が撮った写真や描いた絵をフィギュア化に使ってるなら普通にアウトだわな
PLAY
453 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:47:58 No.1352098664  delそうだねx1
AI生成のロゴが漏れなく付けられるコンシューマーとロゴは付かないけど履歴は残るコンストラクター向けの二極化になるよ
PLAY
454 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:49:04 No.1352098857  del
>合法化されている
>野放しになっている
>どちらの解釈も成り立つんですよ
>一切の規制を許さないってならそれを貫くがよろし
つまり法律を守って利用をしてる人に対して
「法律を守らない奴らが居るのはお前らのせいだ」と言う理屈?
そもそも一切の規制を許さないってどっから出てきた
PLAY
455 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:49:34 No.1352098945  del
>とりあえず全部画像が絡むことは「著作権の問題」って思うのをやめるところから始まるが
>著作権しか知らない(著作権も知らない)のでそこしか擦らないよね…
例えば?
PLAY
456 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:50:16 No.1352099055  del
>法律はズボンの丈に例えられる
>成長したならそれに合わせて裾を伸ばさなきゃならないのよ
>ずっと合ったままの法律なんてないんだよ
具体的に言わないと意味ないと思うけど
どんな理由でどこをどう改正するべき?
PLAY
457 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:50:30 No.1352099097  del
絵柄に権利はない〜法的に問題ないんだ〜とかいう奴らって結局何が欲しいの?
「エセとして嫌われて見下されても一応居てもいい」程度の話なの?
それならホウリツガーで済むけど
本当に欲しいものは「これは良いものとして認められる」事じゃないの?
だったら好かれる事をしなくちゃ無理だよ
PLAY
458 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:51:16 No.1352099240  del
>とりあえず全部画像が絡むことは「著作権の問題」って思うのをやめるところから始まるが
>著作権しか知らない(著作権も知らない)のでそこしか擦らないよね…
クリエイターですら著作権に関する正しい知識なかったりするからな
PLAY
459 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:51:53 No.1352099350  del
>絵柄に権利はない〜法的に問題ないんだ〜とかいう奴らって結局何が欲しいの?
「著作権的に問題だ〜」って言ってる人の間違いが指摘されてるだけでは?
PLAY
460 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:52:09 No.1352099395  del
>>とりあえず全部画像が絡むことは「著作権の問題」って思うのをやめるところから始まるが
>>著作権しか知らない(著作権も知らない)のでそこしか擦らないよね…
>例えば?
それこそ肖像権とかでは
PLAY
461 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:53:01 No.1352099533  delそうだねx2
>法律はズボンの丈に例えられる
>成長したならそれに合わせて裾を伸ばさなきゃならないのよ
>ずっと合ったままの法律なんてないんだよ
文化庁は既に裾を伸ばしたよ
PLAY
462 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:53:40 No.1352099646  del
>本当に欲しいものは「これは良いものとして認められる」事じゃないの?
>だったら好かれる事をしなくちゃ無理だよ
ジブリ風画像のはXなんかでも結構見たけど
まず自分の嫌いと他人の嫌いは違うと理解した方がいいよ
こういうこという人すぐ自分のお気持ちを世間の善悪にすり替える傾向があるから
PLAY
463 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:54:29 No.1352099770  del
>法律はズボンの丈に例えられる
>成長したならそれに合わせて裾を伸ばさなきゃならないのよ
>ずっと合ったままの法律なんてないんだよ
誰かが立ち上がらないと法律は変わらないんですよ
PLAY
464 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:55:36 No.1352099959  del
海外でディズニーが生成AIの会社訴えたみたいにバンダイもGoogleを訴えるべきだよな本来は
PLAY
465 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:57:25 No.1352100266  del
>だったら好かれる事をしなくちゃ無理だよ
そもそも生成AIはすでにあちこちで活用されてるけど
これは好かれてるうちに入らないの?
ってか嫌ってるのって無断学習反対派の絵師くらいでは
PLAY
466 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:57:47 No.1352100323  del
バンダイはAI使う派だしまあ無駄に揉めたくないんだろう
PLAY
467 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:58:38 No.1352100471  del
今更騒ぐのかよって思ってる
PLAY
468 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:58:41 No.1352100478  del
>法律はズボンの丈に例えられる
>成長したならそれに合わせて裾を伸ばさなきゃならないのよ
>ずっと合ったままの法律なんてないんだよ
中国は体制維持の為に脚を切ったのですが
PLAY
469 無念 Name としあき 25/09/18(木)13:59:07 No.1352100558  del
>海外でディズニーが生成AIの会社訴えたみたいにバンダイもGoogleを訴えるべきだよな本来は
なんで?
ディズニー等が訴えたのは「お前んとこうちの著作物の画像公開してんのは削除しろって言ったのに全然従わないじゃん」ってとこがメインだぞ
それを当てはめると今回は画像公開してるのは一般ユーザーで別にGoogleじゃないからGoogleにいってもしょうがない
PLAY
470 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:00:08 No.1352100710  del
>ジブリ風画像のはXなんかでも結構見たけど
>まず自分の嫌いと他人の嫌いは違うと理解した方がいいよ
>こういうこという人すぐ自分のお気持ちを世間の善悪にすり替える傾向があるから
だから自分の意見としてクソみたいなことやってるなって言うよ
そしたら今度は「お前の私的な意見なんて聞いてない」だろ?
PLAY
471 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:00:13 No.1352100730  del
裾がまだ短いと思うのなら伸ばして欲しい人が直接仕立て屋に頼まなきゃいけないわけで…
PLAY
472 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:01:02 No.1352100867  del
法整備が追いついてないのは明白だけどじゃあ法律を新定or改正するかって動きも殆どないし
PLAY
473 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:01:04 No.1352100870  del
>バンダイはAI使う派だしまあ無駄に揉めたくないんだろう
大手企業でうちはAI使いません!と宣言したとこってあるのかね
PLAY
474 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:01:28 No.1352100934  delそうだねx3
>>海外でディズニーが生成AIの会社訴えたみたいにバンダイもGoogleを訴えるべきだよな本来は
>なんで?
バンダイのロゴが出るってことは無断学習したことが当然分かるじゃん
PLAY
475 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:02:01 No.1352101027  del
>法整備が追いついてないのは明白だけどじゃあ法律を新定or改正するかって動きも殆どないし
それをするのが政治家の役目でしょ
クリエイターが苦しめられているのになんで動かないの
PLAY
476 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:02:02 No.1352101029  del
>なんで?
>ディズニー等が訴えたのは「お前んとこうちの著作物の画像公開してんのは削除しろって言ったのに全然従わないじゃん」ってとこがメインだぞ
>それを当てはめると今回は画像公開してるのは一般ユーザーで別にGoogleじゃないからGoogleにいってもしょうがない
自己レスでちょっと補足だが訴えられた生成サイトは生成した画像を公開できる
今回の場合(Googleのnano banana)は生成した画像の公開はできなくてやるにはユーザーが勝手にSNSにアップするしかないのでそこが大きな違い
PLAY
477 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:02:13 No.1352101059  del
>>こういうこという人すぐ自分のお気持ちを世間の善悪にすり替える傾向があるから
>だから自分の意見としてクソみたいなことやってるなって言うよ
>そしたら今度は「お前の私的な意見なんて聞いてない」だろ?
それならお互い個人の意見ですむからお互い罵り合えばいいんじゃない?
自分の意見と世間の評価を混同するよりよっぽどマシだし
お気持ちが対立したときは法律という判断基準がちゃんとあるからね
PLAY
478 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:02:45 No.1352101155  del
俺の画風まんま真似たAI絵を見たとして不愉快ではあるかもしれんが法律的にはなんら問題ないので何も言えない
悲しいけど感情論にしかならんのよね
PLAY
479 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:03:02 No.1352101197  del
著作権は基準があいまいで裁判官の判断も割れるし
裁判官も判断を下したくないから大体の案件は不正競争防止法で裁かれて終わるんよ
PLAY
480 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:03:34 No.1352101286  del
>>法整備が追いついてないのは明白だけどじゃあ法律を新定or改正するかって動きも殆どないし
>それをするのが政治家の役目でしょ
>クリエイターが苦しめられているのになんで動かないの
政治家は自分の地位と懐に金が入ってくる事しか興味ないよ
PLAY
481 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:04:09 No.1352101380  del
>政治家は自分の地位と懐に金が入ってくる事しか興味ないよ
じゃあAI規制が金になれば動いてくれるんだろうか
PLAY
482 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:04:10 No.1352101384  delそうだねx1
>だから自分の意見としてクソみたいなことやってるなって言うよ
つまりこういう主張って俺個人が嫌いだから法律の範囲内での利用も許せない!ってことでしょ?
どこに正当性があると思うんだろ…
PLAY
483 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:04:18 No.1352101410  del
>バンダイのロゴが出るってことは無断学習したことが当然分かるじゃん
なんで焦点が無断学習に移ったのかわからんがそっちを焦点映した場合そもそもBANDAIのロゴなんてそこらじゅうのオモチャ商品には貼り付けられているので無作為に学習してしまうので
集中的に学習させて利益を得ようとしているというのはまず通じないだろうな
PLAY
484 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:07:17 No.1352101914  del
>政治家は自分の地位と懐に金が入ってくる事しか興味ないよ
やはり自民党はカスだな
野党は一致団結して立憲民主党の野田代表を首相指名選挙で投票すべき
そうすれば立憲民主党と共産党の連立政権が誕生する
PLAY
485 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:07:33 No.1352101959  del
>>政治家は自分の地位と懐に金が入ってくる事しか興味ないよ
>じゃあAI規制が金になれば動いてくれるんだろうか
輸出国の規制に合わせて規制って決まるんですよ
つまり中国市場に出すなら中国のAI規制に合わせないと金にならない
PLAY
486 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:07:49 No.1352102002  delそうだねx1
>ってか嫌ってるのって無断学習反対派の絵師くらいでは
アプリ作成の問い合わせでWEB会議させられた時に
企画のキャラクターのイメージ画像ってモロにFGOのマーリンの立ち絵が張られてたことがあったけど
今なら生成AI画像バンバン使ってるだろうな
プロのイラストレーターの仕事とかそんなもんだろ
文句言ってるのは木っ端自称絵師くらいでしょ
PLAY
487 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:08:08 No.1352102055  del
>じゃあAI規制が金になれば動いてくれるんだろうか
AI企業以上の資金力をもっていてAI反対を貫ける企業があれば
PLAY
488 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:08:16 No.1352102072  delそうだねx1
商標が著作権だと思ってる人間はお気持ち表明するに域に達してないのよ
PLAY
489 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:08:50 No.1352102181  del
もうそろそろ著作権のほうを修正しないとあかんね
技術の足かせになりかけてる
PLAY
490 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:08:56 No.1352102197  del
>アプリ作成の問い合わせでWEB会議させられた時に
>企画のキャラクターのイメージ画像ってモロにFGOのマーリンの立ち絵が張られてたことがあったけど
>今なら生成AI画像バンバン使ってるだろうな
資料としてネットで拾ってきたであろう画像渡されること普通にあるね
PLAY
491 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:09:39 No.1352102341  del
日本のAIを遅らせましょう
うおおおおおそうだそれに賛成だって政党があって支持を集めてくれるといいですね
PLAY
492 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:09:47 No.1352102361  del
権利を守れというが権利は守られているので
侵害してると思ったら証拠集めて訴えれば良いが鉄則
実際今AI関連で訴えられているところはそうなっている
PLAY
493 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:09:52 No.1352102375  del
ジブリ風が話題になった時にジブリにインタビューして明らかに不愉快示した上でどうすることもできないってTVインタビュー見たな
まぁ利用者以外からはそう感じるのが普通か
PLAY
494 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:10:27 No.1352102484  del
>日本のAIを遅らせましょう
>うおおおおおそうだそれに賛成だって政党があって支持を集めてくれるといいですね
共産党の革命が成功すれば余裕よ
PLAY
495 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:10:36 No.1352102510  del
>つまりこういう主張って俺個人が嫌いだから法律の範囲内での利用も許せない!ってことでしょ?
>どこに正当性があると思うんだろ…
もとのレス読んだ?
「法律の範囲内だからいてもいいよ」程度で満足じゃないだろ?
「好意的な評価」を得ることが本願じゃねぇの?って話してるわけ
じゃあ「法律の範囲内だもん」って言いはったところでなんら評価を上げる役に立たねぇよっていう
PLAY
496 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:11:04 No.1352102608  del
AI規制を望む絵師が政治家になればいいと思う
PLAY
497 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:11:20 No.1352102654  del
>>じゃあAI規制が金になれば動いてくれるんだろうか
>AI企業以上の資金力をもっていてAI反対を貫ける企業があれば
AI企業からライセンス費を徴収するねってシステムが先に組まれそうだな
PLAY
498 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:11:41 No.1352102706  del
著作権は自分が得をすることもあれば自分がガマンすることもある
という当たり前を理解してないと自分が貴族か何かになったつもりになるんだろうな
PLAY
499 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:12:31 No.1352102817  del
ゲーム作ってる会社からしたら生成AIなんて怖くて使えないって業界で有名な話だから
バンナムもそうなんだろう
PLAY
500 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:12:32 No.1352102822  del
規制しろとは言わんけどちゃんと法整備がされないからやりたい放題で問題になって挙句が規制という最終手段になってしまう
PLAY
501 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:12:47 No.1352102871  del
みんな楽しいからやってるんでしょうね
人の評価はその次
PLAY
502 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:13:20 No.1352102946  del
>「法律の範囲内だからいてもいいよ」程度で満足じゃないだろ?
>「好意的な評価」を得ることが本願じゃねぇの?って話してるわけ
>じゃあ「法律の範囲内だもん」って言いはったところでなんら評価を上げる役に立たねぇよっていう
俺の評価は非好意的だ!と言ったところで生成AIはどんどん使われてるし
俺の評価は非好意的だ!って意見はAIの使用を制限する理由にならないし
じゃあAI使うなって意見の正当性はどこにあるの?
って意味だよ
PLAY
503 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:13:27 No.1352102973  del
そりゃいきなりAIなんてツールが何にもしてない自分の手元に転がってきたら貴族になったような気にもなっちゃうわな
PLAY
504 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:13:53 No.1352103039  del
規制されないならやったほうが得だし
規制されるなら今やったほうが得
PLAY
505 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:14:06 No.1352103073  del
>バンナムもそうなんだろう
なんかの海外の会社でAI使ってロード中のアートを使用してるって事前に通知しててユーザーに指が6本あるって指摘されてたな
PLAY
506 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:14:08 No.1352103079  del
>規制しろとは言わんけどちゃんと法整備がされないからやりたい放題で問題になって挙句が規制という最終手段になってしまう
あいかわらずふわっとした「法整備がされてない」概念
PLAY
507 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:14:22 No.1352103129  del
    1758172462292.jpg-(813220 B)
>ゲーム作ってる会社からしたら生成AIなんて怖くて使えないって業界で有名な話だから
>バンナムもそうなんだろう
PLAY
508 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:14:50 No.1352103213  del
>ゲーム作ってる会社からしたら生成AIなんて怖くて使えないって業界で有名な話だから
>バンナムもそうなんだろう
UBIが文化庁管轄の有償利用が必要な画像取り込んじゃってたしなぁ
PLAY
509 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:15:11 No.1352103273  del
>>規制しろとは言わんけどちゃんと法整備がされないからやりたい放題で問題になって挙句が規制という最終手段になってしまう
>あいかわらずふわっとした「法整備がされてない」概念
野党の言う「議論が尽くされていない」と同じ論法
PLAY
510 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:15:56 No.1352103394  del
道具は使う人次第ってのを再度理解させられる
PLAY
511 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:16:24 No.1352103478  del
>俺の評価は非好意的だ!と言ったところで生成AIはどんどん使われてるし
>俺の評価は非好意的だ!って意見はAIの使用を制限する理由にならないし
>じゃあAI使うなって意見の正当性はどこにあるの?
>って意味だよ
誰かAI使うなって言ったか?誰と戦ってんの?
PLAY
512 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:17:04 No.1352103619  del
    1758172624202.jpg-(105739 B)
>ゲーム作ってる会社からしたら生成AIなんて怖くて使えないって業界で有名な話だから
>バンナムもそうなんだろう
セガはアホ?
PLAY
513 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:17:05 No.1352103625  del
>そりゃいきなりAIなんてツールが何にもしてない自分の手元に転がってきたら貴族になったような気にもなっちゃうわな
反AIはコンテクストが読めないって本当やな
PLAY
514 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:17:16 No.1352103655  del
>誰かAI使うなって言ったか?誰と戦ってんの?
なら現状の使い方で問題ないね
俺と同じ意見だ
PLAY
515 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:17:27 No.1352103681  del
>俺の評価は非好意的だ!と言ったところで生成AIはどんどん使われてるし
>俺の評価は非好意的だ!って意見はAIの使用を制限する理由にならないし
>じゃあAI使うなって意見の正当性はどこにあるの?
>って意味だよ
スレ画みたいなケースを積み重ねていって好意的になる理由あるか?
撮り鉄みてぇだな
PLAY
516 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:17:47 No.1352103746  del
テイルズのプロデューサーか何かが反AIにマークされる程度にはAIに親和的だった気がす
PLAY
517 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:17:47 No.1352103750  del
>誰かAI使うなって言ったか?誰と戦ってんの?
無断学習するなって意見はいっぱいあるぞ?
PLAY
518 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:18:39 No.1352103902  del
>>ゲーム作ってる会社からしたら生成AIなんて怖くて使えないって業界で有名な話だから
>>バンナムもそうなんだろう
バンナムなんだからクリーンなデータ使ってるに決まってるだろ
そりゃGoogleに怒るよ
PLAY
519 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:18:45 No.1352103919  del
学習させる場合は許可を取る
データセットの元画像は開示できるようにする
PLAY
520 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:19:06 No.1352103991  del
>バンナムなんだからクリーンなデータ使ってるに決まってるだろ
>そりゃGoogleに怒るよ
うーん……
PLAY
521 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:19:30 No.1352104055  del
クリーンなAI
クリーンの定義とは
PLAY
522 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:19:53 No.1352104123  del
>スレ画みたいなケースを積み重ねていって好意的になる理由あるか?
スレ画のは現状で著作権侵害なのでAI関係なく不法行為が嫌われるのは当たり前だって話にしかならんよね
不法行為が嫌いだから合法行為許せねえ!ってのが意味不明なんだよ
PLAY
523 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:20:11 No.1352104174  del
たとえばセーラームーンのフィギュア化画像を作ったら
それはセーラームーンの著作権を侵害してるってバカでもわかるだろう
具体的な侵害とふわっとしたお気持ちには明確な違いがあるということがわからないと
バンダイが何を言ってるか理解できないのだ
PLAY
524 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:20:22 No.1352104209  del
>バンナムなんだからクリーンなデータ使ってるに決まってるだろ
>そりゃGoogleに怒るよ
バンダイナムコ geminiにググってみると協力関係にあることがわかると思うが
PLAY
525 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:20:31 No.1352104229  del
>俺の画風まんま真似たAI絵を見たとして不愉快ではあるかもしれんが法律的にはなんら問題ないので何も言えない
>悲しいけど感情論にしかならんのよね
法律ってのは人の感情から生まれる部分もあるから今後規制される可能性は高い
PLAY
526 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:20:38 No.1352104245  del
立体物はAIじゃなくても危険物だろ
何のために一日版権があると思ってんだ
PLAY
527 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:20:50 No.1352104282  del
セガの看板キャラクターソニックを捩った生成AIキャラを作って俺のオリジナルだーと主張しても許されるのだ
セガはもちろん黙るしかない
PLAY
528 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:21:09 No.1352104356  del
>>誰かAI使うなって言ったか?誰と戦ってんの?
>無断学習するなって意見はいっぱいあるぞ?
無断学習できなきゃAIが使えなくなるのビッグデータ持たない雑魚と
そこから与えられた玩具で遊んでるだけのカスだし
無断学習するな=AI使うなとはならないんだけど
PLAY
529 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:21:42 No.1352104448  del
法整備ってなんだろね
具体的ことがまったくないんだよね…
PLAY
530 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:21:43 No.1352104453  del
>セガの看板キャラクターソニックを捩った生成AIキャラを作って俺のオリジナルだーと主張しても許されるのだ
>セガはもちろん黙るしかない
元キャラを想起できるレベルで似ている場合は商標権侵害の方になる
PLAY
531 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:21:58 No.1352104498  del
>立体物はAIじゃなくても危険物だろ
……ただのデジタル絵だね今は
立体物で著作権の扱いってどの程度変わるの?
PLAY
532 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:22:29 No.1352104596  del
>スレ画のは現状で著作権侵害なのでAI関係なく不法行為が嫌われるのは当たり前だって話にしかならんよね
>不法行為が嫌いだから合法行為許せねえ!ってのが意味不明なんだよ
なんで事件の凶器が事件と関係なくなるの?
ドローンを首相官邸に飛ばしたらドローンは関係ないのか?
銃乱射事件を起こして銃規制論が出るのはおかしいのか?
頭ライフル協会か?
PLAY
533 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:22:39 No.1352104625  del
    1758172959802.jpg-(451191 B)
反AIが企業からどう見られてるか反AIは理解できていない
PLAY
534 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:22:47 No.1352104645  del
>元キャラを想起できるレベルで似ている場合は商標権侵害の方になる
パルワールド….
PLAY
535 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:23:01 No.1352104682  del
>無断学習できなきゃAIが使えなくなるのビッグデータ持たない雑魚と
>そこから与えられた玩具で遊んでるだけのカスだし
>無断学習するな=AI使うなとはならないんだけど
またお気持ちでモノ言ってる
その例も普通に生成AI利用者に分類されるよ
PLAY
536 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:23:22 No.1352104750  del
>元キャラを想起できるレベルで似ている場合は商標権侵害の方になる
著作権以外にも商標権だとか不正競争防止法だとか色々罰する手段はあるのよね
規制派もなんだか著作権での対処に執着してるけど
PLAY
537 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:23:40 No.1352104808  del
>立体物で著作権の扱いってどの程度変わるの?
立体物は著作権じゃなく商標権の方で問題になる
PLAY
538 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:23:53 No.1352104838  del
誰にも与えられる著作権しか持ってないのでしょう
PLAY
539 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:23:59 No.1352104857  del
>立体物で著作権の扱いってどの程度変わるの?
ワンフェスの利用規約見たほうがはやいよ
PLAY
540 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:24:33 No.1352104944  del
>>元キャラを想起できるレベルで似ている場合は商標権侵害の方になる
>著作権以外にも商標権だとか不正競争防止法だとか色々罰する手段はあるのよね
>規制派もなんだか著作権での対処に執着してるけど
生成AI関係なくアウトなんだよな
生成AIの問題にしたがるけど
PLAY
541 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:24:56 No.1352105008  del
>またお気持ちでモノ言ってる
>その例も普通に生成AI利用者に分類されるよ
あぁ…どうりで反AIはXを使う資格ないんだ!とか喚く奴が出てくるわけだ
自分の事をAIの化身かなんかだと思ってAI仲間はみんな友達と思ってるわけね
利用者の中にも上から下までいるだろうに
PLAY
542 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:25:39 No.1352105142  del
バンダイが珍しく表明出してたけど今までもガンプラとかフィギュアとかリーク装って画像作られた挙句見抜けなかったバカがクレーム入れたりもするから予め釘刺したんだろうな
PLAY
543 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:25:49 No.1352105172  del
商標にしても「どういう理由で制度があって」「ゆえに何が保護されて」「どこまで保護されてどこから保護されないか」
なんて何1つ考えてないからな
小学生レベルだよ
PLAY
544 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:25:51 No.1352105183  del
>立体物で著作権の扱いってどの程度変わるの?
著作権というより意匠権での扱いになるんじゃないの
PLAY
545 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:25:54 No.1352105193  del
    1758173154910.jpg-(82288 B)
業界人でも共通認識だからね
PLAY
546 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:26:35 No.1352105312  del
>>スレ画のは現状で著作権侵害なのでAI関係なく不法行為が嫌われるのは当たり前だって話にしかならんよね
>>不法行為が嫌いだから合法行為許せねえ!ってのが意味不明なんだよ
>なんで事件の凶器が事件と関係なくなるの?
>ドローンを首相官邸に飛ばしたらドローンは関係ないのか?
>銃乱射事件を起こして銃規制論が出るのはおかしいのか?
意味不明
それらは違法行為で合法行為を叩く理由になりません
PLAY
547 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:27:19 No.1352105457  del
なんで箱にバンダイって書いてあるのばかりなんだって思ったらそのまま学習してるのか
そりゃバンダイも怒るわ
PLAY
548 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:27:21 No.1352105464  del
>>ゲーム作ってる会社からしたら生成AIなんて怖くて使えないって業界で有名な話だから
>>バンナムもそうなんだろう
それは敵NPCの行動制御じゃね?
PLAY
549 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:28:21 No.1352105659  del
>>またお気持ちでモノ言ってる
>>その例も普通に生成AI利用者に分類されるよ
>あぁ…どうりで反AIはXを使う資格ないんだ!とか喚く奴が出てくるわけだ
>自分の事をAIの化身かなんかだと思ってAI仲間はみんな友達と思ってるわけね
いやAI利用してたらAI利用者だよって当たり前のこと言ってるだけだが?
PLAY
550 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:28:45 No.1352105717  delそうだねx4
アメリカバンダイが
AIフィギュアにロゴ使うんじゃねぇぞくそボケ!!!!
って日本よりブチ切れてて何かと思って調べたら
あぁ…それはぶちぎれるって内容だった
政治家暗殺の瞬間だかを出力されて
そこにバンダイロゴあったらねぇ
PLAY
551 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:28:57 No.1352105747  del
飼っていたペットの立体化は需要ありそだな
PLAY
552 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:29:29 No.1352105859  del
一口に生成AIといっても色々あるしなぁ
イラストの話?事務的な業務効率化の話?
PLAY
553 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:29:33 No.1352105872  del
>なんで箱にバンダイって書いてあるのばかりなんだって思ったらそのまま学習してるのか
>そりゃバンダイも怒るわ
怒ろうが怒るまいがパロディ画像を差し止める権利とか商標にはないからね
「これが新商品だ」とか嘘ついたら刺されるけど
PLAY
554 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:30:23 No.1352106010  del
>業界人でも共通認識だからね
コーディングで普通に使われてるけどな…
PLAY
555 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:31:13 No.1352106151  del
>業界人でも共通認識だからね
嘘松…
PLAY
556 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:31:46 No.1352106246  del
>>業界人でも共通認識だからね
>コーディングで普通に使われてるけどな…
公認反AIさんも「イラスト風画像以外は全部除外」っていってたしAIという認識すらないんだろう
PLAY
557 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:31:57 No.1352106276  delそうだねx2
>アメリカバンダイが
>AIフィギュアにロゴ使うんじゃねぇぞくそボケ!!!!
>って日本よりブチ切れてて何かと思って調べたら
>あぁ…それはぶちぎれるって内容だった
>政治家暗殺の瞬間だかを出力されて
>そこにバンダイロゴあったらねぇ
そりゃ怒るわ
というかライン超えしすぎだろう...
PLAY
558 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:33:08 No.1352106479  del
>意味不明
>それらは違法行為で合法行為を叩く理由になりません
事件と凶器の関連の話なんだけど
なんでAIだったら関係なくなるの?
PLAY
559 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:33:10 No.1352106485  del
>パロディ画像を差し止める権利とか商標にはないからね
無いかもしれんが
上にある政治家暗殺AIフィギュアとかにロゴ使われたら
怒り狂うのあたり前だよねって
PLAY
560 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:33:46 No.1352106592  del
アメリカは権利や法には必要以上に厳しいからね
ぶっちゃけ命のやり取りだから
PLAY
561 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:34:05 No.1352106656  del
>業界人でも共通認識だからね
場末と自分で言ってる人がどこまで業界に詳しいのか知らないけどアンケート等で見る限りゲーム業界のAI活用は今後も進んでいくでしょう
反AIはこういった信憑性の薄い言動に喜ばずしっかりゲーム業界のAI活用に反対していってください
PLAY
562 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:34:20 No.1352106699  del
>>パロディ画像を差し止める権利とか商標にはないからね
>無いかもしれんが
>上にある政治家暗殺AIフィギュアとかにロゴ使われたら
>怒り狂うのあたり前だよねって
でも反AIさんが怒り狂ってるのはふつうの可愛いだけの画像に対してだよね
PLAY
563 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:34:37 No.1352106745  del
>>意味不明
>>それらは違法行為で合法行為を叩く理由になりません
>事件と凶器の関連の話なんだけど
最初から違法行為の例は合法行為を叩く理由にならないって話しかしてないが
勝手に話題変えないで
PLAY
564 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:34:59 No.1352106813  del
>>パロディ画像を差し止める権利とか商標にはないからね
>無いかもしれんが
>上にある政治家暗殺AIフィギュアとかにロゴ使われたら
>怒り狂うのあたり前だよねって
勘違いしたアホがバンダイに電凸してそう
PLAY
565 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:36:03 No.1352107012  delそうだねx2
>勘違いしたアホがバンダイに電凸してそう
そう言うのがありえなくないので
米バンダイはガチギレしました
PLAY
566 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:37:09 No.1352107197  del
>業界人でも共通認識だからね
これ見てもAI使えない職場かわいそ…としかならんな
AIでコーディングしてる他社にどうやって勝つつもりなんだ
PLAY
567 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:38:45 No.1352107472  delそうだねx1
    1758173925775.jpg-(172220 B)
>>元キャラを想起できるレベルで似ている場合は商標権侵害の方になる
>パルワールド….
よくパルワがポケモンに似てるというけどどこがどう似てるのかがはっきりしない
雰囲気が似てる程度じゃ類似扱いにはならんよ類似ってのは画像みたいなのを言う
PLAY
568 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:38:58 No.1352107513  del
>最初から違法行為の例は合法行為を叩く理由にならないって話しかしてないが
>勝手に話題変えないで
合法なら叩かれないってのが意味不明なんだけど
PLAY
569 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:41:15 No.1352107890  delそうだねx3
>>>パロディ画像を差し止める権利とか商標にはないからね
>>無いかもしれんが
>>上にある政治家暗殺AIフィギュアとかにロゴ使われたら
>>怒り狂うのあたり前だよねって
>勘違いしたアホがバンダイに電凸してそう
下手するとアメリカバンダイがテロ対象になりかねないしねそりゃ怒るわ
PLAY
570 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:41:32 No.1352107937  del
まず法律の話をするのはヤクザだけって爺ちゃんが言ってたよ
弁護士の先生だってまず相談から法律を探すわけで
法律を盾にするヤクザだけがまず法律の話を始めるってさ
PLAY
571 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:41:40 No.1352107964  del
なんか今日別の3D風出力アプリにナノバナナの出力ぶち込んだみたいなのがあって…
PLAY
572 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:42:11 No.1352108040  del
>>最初から違法行為の例は合法行為を叩く理由にならないって話しかしてないが
>>勝手に話題変えないで
>合法なら叩かれないってのが意味不明なんだけど
違法行為の例は合法行為を叩く理由にならない
スマホで盗撮してる奴が居るからスマホで記念撮影してる奴も叩いていいってのが君の理屈
PLAY
573 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:42:41 No.1352108133  del
>たとえばセーラームーンのフィギュア化画像を作ったら
>それはセーラームーンの著作権を侵害してるってバカでもわかるだろう
してないよバカはお前
それを公開した時に初めて侵害の可能性が出てくる
PLAY
574 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:43:05 No.1352108205  del
>怒ろうが怒るまいがパロディ画像を差し止める権利とか商標にはないからね
さらっと大嘘吐くな
PLAY
575 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:43:28 No.1352108272  del
>まず法律の話をするのはヤクザだけって爺ちゃんが言ってたよ
>弁護士の先生だってまず相談から法律を探すわけで
>法律を盾にするヤクザだけがまず法律の話を始めるってさ
であれば著作権法に基づいて無断学習禁止とかの著作権を主張する絵師はヤクザってことになるな
PLAY
576 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:43:50 No.1352108332  del
>それを公開した時に初めて侵害の可能性が出てくる
とはいえ現状作ったヤツだいたいネットに上げてるだろ
PLAY
577 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:44:39 No.1352108483  del
>であれば著作権法に基づいて無断学習禁止とかの著作権を主張する絵師はヤクザってことになるな
実際同人販売はヤクザのシノギになってた時期もあったし
そもそも二次創作自体お目溢しされてるだけのドブラック案件なのでヤクザと言える
PLAY
578 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:45:26 No.1352108613  del
>違法行為の例は合法行為を叩く理由にならない
>スマホで盗撮してる奴が居るからスマホで記念撮影してる奴も叩いていいってのが君の理屈
携帯のカメラで盗撮してる奴がいるからシャッター音無くせないようになったんだろ?
違法行為と凶器と規制の3つに関係なくないじゃん
自分で言っててその例えおかしいと思わなかったんか
PLAY
579 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:46:37 No.1352108809  del
>携帯のカメラで盗撮してる奴がいるからシャッター音無くせないようになったんだろ?
シャッター音ないスマホで記念撮影するのも叩いていいって言ってるのが君
PLAY
580 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:47:02 No.1352108889  del
>>まず法律の話をするのはヤクザだけって爺ちゃんが言ってたよ
>>弁護士の先生だってまず相談から法律を探すわけで
>>法律を盾にするヤクザだけがまず法律の話を始めるってさ
>であれば著作権法に基づいて無断学習禁止とかの著作権を主張する絵師はヤクザってことになるな
そう思うならそれでいいんじゃない?
それでAIマンがヤクザじゃなくなるわけではないし
botみたいな矛先逸らししかできてないけど
PLAY
581 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:47:36 No.1352108979  del
海外ではシャッター音のないカメラが売られている
シャッター音のあるカメラを売って日本は勝てるのか日本でも海外に売るときはシャッター音機能なんてつけない
PLAY
582 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:48:14 No.1352109092  del
ヤクザって言ってて解決出来るといいね
人にヤクザ呼ばわりは今危険かもしれないので注意しながら頑張って
PLAY
583 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:48:38 No.1352109165  del
今までどこにでも反AIが出張ってきて暴れると思ってたが全く違うわこれ
どこでもその道の先達にそういうAIの使い方はうちら全体が迷惑被るんやめてくれませんかって言われたのを
俺達の好き勝手にやらせない奴らはみんな反AIだって言い張ってわがまま通そうと暴れてるだけだな
PLAY
584 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:48:56 No.1352109211  del
>>であれば著作権法に基づいて無断学習禁止とかの著作権を主張する絵師はヤクザってことになるな
>そう思うならそれでいいんじゃない?
いやお前の理屈だとそうなるって言っただけだよ
そう思ってそう主張してるのはお前自身
PLAY
585 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:49:35 No.1352109317  del
>>携帯のカメラで盗撮してる奴がいるからシャッター音無くせないようになったんだろ?
>シャッター音ないスマホで記念撮影するのも叩いていいって言ってるのが君
????????
何空想と戦ってるの?
事件を叩いてAI規制論が出たら「俺まで叩かれたぁぁぁぁ!」って被害妄想でしゃしゃり出てきたのが自分ってだけだろ?
本当に自我がAIと合体してるんだな
PLAY
586 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:50:33 No.1352109481  del
>>>であれば著作権法に基づいて無断学習禁止とかの著作権を主張する絵師はヤクザってことになるな
>>そう思うならそれでいいんじゃない?
>いやお前の理屈だとそうなるって言っただけだよ
>そう思ってそう主張してるのはお前自身
つまり本当に矛先逸らしして言い返したつもりになってたってことかい
しょうもねぇ
PLAY
587 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:50:55 No.1352109546  del
法律の話ならアンチAIもよくやってんじゃん
ひたすら自分に都合のいい俺法律だけど
PLAY
588 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:52:31 No.1352109820  delそうだねx3
AIに頼りすぎたせいで考える力が退化して
なんでもかんでも反AIってレッテル貼りたがる脳障害者だからな
そのうち世界中が反AIに見えるんだろうよ
PLAY
589 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:52:40 No.1352109845  del
>携帯のカメラで盗撮してる奴がいるからシャッター音無くせないようになったんだろ?
>違法行為と凶器と規制の3つに関係なくないじゃん
違法行為があったものはすべて規制しろというのが間違い
PLAY
590 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:52:43 No.1352109854  del
>法律の話ならアンチAIもよくやってんじゃん
>ひたすら自分に都合のいい俺法律だけど
あれはまず被害があってから法律を探してそれっぽいのを引き出してるだけで
「まず法律」ではないぞ
PLAY
591 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:52:53 No.1352109876  del
>であれば著作権法に基づいて無断学習禁止とかの著作権を主張する絵師はヤクザってことになるな
そもそも禁止されてないしな
PLAY
592 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:53:33 No.1352109974  del
>>いやお前の理屈だとそうなるって言っただけだよ
>>そう思ってそう主張してるのはお前自身
>つまり本当に矛先逸らしして言い返したつもりになってたってことかい
違うよ
お前の理屈だと絵師がヤクザになるよって指摘しただけ
PLAY
593 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:53:44 No.1352110023  delそうだねx2
この手のツールではしゃいでるのって反社や商材屋ばかりでロクなのいないな
PLAY
594 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:54:01 No.1352110070  del
必死こいて叩いてる側も結局同類なのよねこの手の話題
思想勢力関係なく
PLAY
595 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:54:39 No.1352110162  del
しょうもないレッテル貼りしかできなくなったら終わりよ
PLAY
596 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:55:07 No.1352110238  del
>あれはまず被害があってから法律を探してそれっぽいのを引き出してるだけで
>「まず法律」ではないぞ
銃が規制されてることがAIを規制する理由になると思ってる連中だしなあ
銃が規制されてるのは銃が危険だからで銃を規制する理由にしかならないんですよ、と
PLAY
597 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:55:18 No.1352110275  del
>No.1352110070
反論出来なくなるとどっちもどっちって言いたがるよね
PLAY
598 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:55:22 No.1352110293  delそうだねx1
結局AI開発者ってのはどこもデータが欲しいんだよ
だからこうやってユーザーに持ってこさせるわけ
どこの生成AIサービスも権利関係は全部開発側が持っていきますというのばっかだろ

ただのAIを使ったロンダリング、建前はサービスという形式
薄汚ねえやり方するなと思うわ
PLAY
599 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:55:28 No.1352110308  del
>違法行為があったものはすべて規制しろというのが間違い
問題になるケースが積み重なれば規制論がでるの当たり前じゃん
かつて歩きタバコが条例違反だったか?
スマホ見ながら運転が今ほど取り締まり厳しかったか?
PLAY
600 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:56:37 No.1352110480  del
>違うよ
>お前の理屈だと絵師がヤクザになるよって指摘しただけ
どこが?
PLAY
601 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:57:11 No.1352110556  del
>>違法行為があったものはすべて規制しろというのが間違い
>問題になるケースが積み重なれば規制論がでるの当たり前じゃん
規制されないケースも山ほどあるので違法行為があることだけでは規制の理由にならんよ
PLAY
602 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:57:40 No.1352110637  del
>出典元記載の引用は問題ないんだってさ
記載してないからアウトか
PLAY
603 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:57:53 No.1352110682  del
>>違うよ
>>お前の理屈だと絵師がヤクザになるよって指摘しただけ
>どこが?
絵師の権利主張はまず法律に基づいてることが
PLAY
604 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:57:59 No.1352110698  delそうだねx1
AIに依存しすぎて出てきたものに疑問持たないのは普通に思考停止というか
これほどアホに溢れてることに驚く
完全に技術に使われてるだけの猿じゃん
PLAY
605 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:58:07 No.1352110716  delそうだねx5
イキりすぎて人格がAIと一体化しちゃってるから
AIがちょっとでも規制されたら自分まで自由を縛られ人格否定されたかの様に傷ついちゃうんだよね
わかるよ
PLAY
606 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:58:48 No.1352110836  del
>絵師の権利主張はまず法律に基づいてることが
それは自分が侵害を受けているのではないかという被害からの法律の話だろ?
PLAY
607 無念 Name としあき 25/09/18(木)14:58:50 No.1352110845  del
>イキりすぎて人格がAIと一体化しちゃってるから
>AIがちょっとでも規制されたら自分まで自由を縛られ人格否定されたかの様に傷ついちゃうんだよね
>わかるよ
ついに言い返せなくてレッテル貼りに逃げちゃった
PLAY
608 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:01:18 No.1352111290  del
>規制されないケースも山ほどあるので違法行為があることだけでは規制の理由にならんよ
本当に頭おかしいこと言い出したな
規制されてないものもあるもん!が規制の理由にならないという理屈にどう繋がるんだ?
それはケース不十分で「まだ」の話ってだけじゃん
本当に言い返したいだけでなにも考えてないんだな
PLAY
609 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:01:22 No.1352111297  del
>>絵師の権利主張はまず法律に基づいてることが
>それは自分が侵害を受けているのではないかという被害からの法律の話だろ?
いや?
被害受けてなくても著作権は発生するし
被害受ける前から無断転載禁止等主張するだろ?
PLAY
610 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:02:02 No.1352111424  delそうだねx1
>ただのAIを使ったロンダリング、建前はサービスという形式
>薄汚ねえやり方するなと思うわ
普及ばかりを目的にして法的問題に蓋をするどころかユーザーに押し付けてるだけだもんな
報いをうける時がくるだろう
PLAY
611 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:02:32 No.1352111511  del
表現の自由を守れさん遅いな…
PLAY
612 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:03:24 No.1352111662  del
バンダイのアメリカアカウントブチギレとんな…
PLAY
613 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:03:26 No.1352111674  del
>いや?
>被害受けてなくても著作権は発生するし
>被害受ける前から無断転載禁止等主張するだろ?
発生している自分の権利を主張するのと
なんの権利もない奴が法律盾に好き放題やることが何が一緒なんだ
本当に反社思考だな
PLAY
614 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:04:20 No.1352111831  del
>>規制されないケースも山ほどあるので違法行為があることだけでは規制の理由にならんよ
>本当に頭おかしいこと言い出したな
>規制されてないものもあるもん!が規制の理由にならないという理屈にどう繋がるんだ?

大抵は違法行為があれば人を処罰するだけでものの規制までいかないって話をしてるだけだが?
PLAY
615 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:05:10 No.1352111987  del
>バンダイのアメリカアカウントブチギレとんな…
オデニホンジンユルサレタ…
PLAY
616 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:06:11 No.1352112168  delそうだねx4
    1758175571219.jpg-(205599 B)
わざわざこの説明しなきゃいけないのかわいそ…
PLAY
617 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:06:31 No.1352112217  del
>大抵は違法行為があれば人を処罰するだけでものの規制までいかないって話をしてるだけだが?
じゃあ今法律や条令で規制されてるものはなんでそうなったの?
考えれる?
PLAY
618 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:06:36 No.1352112236  delそうだねx1
>>いや?
>>被害受けてなくても著作権は発生するし
>>被害受ける前から無断転載禁止等主張するだろ?
>発生している自分の権利を主張するのと
発生してない権利を主張するのは法律に基づいているから「まず法律」の例になる

>なんの権利もない奴が法律盾に好き放題やることが何が一緒なんだ
著作者以外も著作権法内で著作物を利用する権利を持っているので(引用あたりが有名)
著作者じゃないならなんの権利もない奴という認識は間違い
PLAY
619 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:06:55 No.1352112301  del
>>大抵は違法行為があれば人を処罰するだけでものの規制までいかないって話をしてるだけだが?
>じゃあ今法律や条令で規制されてるものはなんでそうなったの?
規制に値する被害が出てるから
PLAY
620 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:08:03 No.1352112516  del
AIフィギュア化を規制は無理だよ
人形にするだけなんだから
PLAY
621 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:08:47 No.1352112633  del
>普及ばかりを目的にして法的問題に蓋をするどころかユーザーに押し付けてるだけだもんな
普及じゃなくて金稼ぎだろ
絶対データセットを売りつけに回ってるぞ
PLAY
622 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:09:04 No.1352112684  del
>わざわざこの説明しなきゃいけないのかわいそ…
リプ見ると実際にAI生成したマシンを投稿してきたやつがいるんだよな…というかリプしてた
PLAY
623 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:11:33 No.1352113100  delそうだねx3
>この手のツールではしゃいでるのって反社や商材屋ばかりでロクなのいないな
AI画像って使われだしてから数年しか経ってないのにもうデメリットがメリットを遥かに上回ってる気がする
PLAY
624 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:12:56 No.1352113332  del
    1758175976347.jpg-(333041 B)
リテラシーのあるホモゲー
PLAY
625 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:12:58 No.1352113340  delそうだねx1
>結局AI開発者ってのはどこもデータが欲しいんだよ
>だからこうやってユーザーに持ってこさせるわけ
>どこの生成AIサービスも権利関係は全部開発側が持っていきますというのばっかだろ
>
>ただのAIを使ったロンダリング、建前はサービスという形式
>薄汚ねえやり方するなと思うわ
画像詳細検索とかで他人の画像読み込ませたり無断転載してるとしあきが言えた口か?
PLAY
626 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:13:11 No.1352113376  del
>AI画像って使われだしてから数年しか経ってないのにもうデメリットがメリットを遥かに上回ってる気がする
メリット享受してる層はマネタイズや自己顕示欲承認欲求満たそうとせずに
ちゃんと加工したりそのまま表に出さなかったりしてるんだと思うぞ?
PLAY
627 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:13:46 No.1352113474  del
法的問題や被害があるなら報告してってのがパブコメだったんですな
結果はご存知の通りだけど
PLAY
628 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:14:20 No.1352113585  del
>AI画像って使われだしてから数年しか経ってないのにもうデメリットがメリットを遥かに上回ってる気がする
それだけ言えるっていうことはメリット以上の害とやらの確固たるデータがあるの?
まさか個人的な体感?
PLAY
629 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:14:20 No.1352113588  delそうだねx1
デメリットおじさんはあらゆるメリットから目を塞いで喚いてるから何言ったところで
PLAY
630 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:15:08 No.1352113732  del
他者の著作権画像ベースにi2iしてその画像を考えなしにうpるのは普通にライン超えなんだよなあ
せめて学習させてLoRA作ってデータロンダリングしないと
PLAY
631 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:15:16 No.1352113753  del
    1758176116353.jpg-(210858 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
632 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:15:33 No.1352113799  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
633 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:16:02 No.1352113886  del
>>AI画像って使われだしてから数年しか経ってないのにもうデメリットがメリットを遥かに上回ってる気がする
>それだけ言えるっていうことはメリット以上の害とやらの確固たるデータがあるの?
>まさか個人的な体感?
気がするだから個人的な体感って言ってるのでは?
PLAY
634 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:16:02 No.1352113889  delそうだねx1
>AIフィギュア化を規制は無理だよ
>人形にするだけなんだから
現実的なラインではバンダイの言うレベルぐらいまでしかできないかな…
悪質なものは訴えることもそりゃできるだろうけども(海外の活動家射殺フィギュアにロゴはっつけたとか)
個人でフィギュア風にしてみたぐらいじゃ訴えようもない
PLAY
635 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:16:20 No.1352113939  del
しゃーないけどマナー良くAI使ってる層は勿論いるけど
使う人が増えれば増える程使われ方は劣化していく
結局Aiもただの道具な訳で何らかの規制は来ると予想する
PLAY
636 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:17:17 No.1352114092  del
じゃあ俺はAI画像が出てから数年間でメリットがデメリットを遥かに上回ってる気がする!
PLAY
637 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:17:55 No.1352114200  del
しれて良かった…
PLAY
638 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:18:21 No.1352114281  del
>気がするだから個人的な体感って言ってるのでは?
ただの物知らずのお気持ちってことね
PLAY
639 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:18:21 No.1352114282  del
>>AIフィギュア化を規制は無理だよ
>>人形にするだけなんだから
>現実的なラインではバンダイの言うレベルぐらいまでしかできないかな…
>悪質なものは訴えることもそりゃできるだろうけども(海外の活動家射殺フィギュアにロゴはっつけたとか)
>個人でフィギュア風にしてみたぐらいじゃ訴えようもない
それをダメにしようとしたらガンプラ改造した画像ネットに流すのすらダメになりそう
PLAY
640 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:18:28 No.1352114295  del
そのされる規制は問題なくAI使ってる人はそのまま使える規制なんですよ
PLAY
641 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:18:47 No.1352114345  del
マナーよく使いましょうなんてのはそもそももっと早くこの掲示板ができたあたりには何とかしておく必要があっただろうね
現代はもう無法地帯だからね画像の転載なんて
で今から「みなさん!画像のアップロードは著作権や肖像権や商標に注意して使いましょう!」なんて啓蒙活動したとこで誰も聞く耳持たない
PLAY
642 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:19:03 No.1352114382  del
AI生成物で何か問題起きたときてAIメーカーが責任取ってくれんの?
PLAY
643 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:19:04 No.1352114385  del
メルカリで詐欺みたいなフィギュア販売が増えそう
PLAY
644 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:19:09 No.1352114394  del
規制される規制されるって言い続けて何年経ったんだか
PLAY
645 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:19:11 No.1352114401  del
>それをダメにしようとしたらガンプラ改造した画像ネットに流すのすらダメになりそう
2000年代頃だったと思うがその頃は絵も含めて許してなかったような
PLAY
646 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:19:15 No.1352114415  del
>>気がするだから個人的な体感って言ってるのでは?
>ただの物知らずのお気持ちってことね
じゃあこっちは?
>じゃあ俺はAI画像が出てから数年間でメリットがデメリットを遥かに上回ってる気がする!
PLAY
647 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:19:16 No.1352114416  del
>結局Aiもただの道具な訳で何らかの規制は来ると予想する
それは現状の法律で対応できない新たな犯罪が出たときくらいじゃないかなあ
PLAY
648 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:19:24 No.1352114447  delそうだねx2
>悪質なものは訴えることもそりゃできるだろうけども(海外の活動家射殺フィギュアにロゴはっつけたとか)
>個人でフィギュア風にしてみたぐらいじゃ訴えようもない
いや玩具会社の商標を明らかに商品を思わせる画像に添付する時点でアウトだぞ…
PLAY
649 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:19:57 No.1352114540  del
>それをダメにしようとしたらガンプラ改造した画像ネットに流すのすらダメになりそう
ロゴ貼らず写真だけあげればええやん
大抵の人はそうしてる
PLAY
650 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:20:43 No.1352114664  del
>>悪質なものは訴えることもそりゃできるだろうけども(海外の活動家射殺フィギュアにロゴはっつけたとか)
>>個人でフィギュア風にしてみたぐらいじゃ訴えようもない
>いや玩具会社の商標を明らかに商品を思わせる画像に添付する時点でアウトだぞ…
それは画像を出力したり単に貼ったりするのがアウトなんじゃなくて風説の流布だからアウトなだけだろう
PLAY
651 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:20:47 No.1352114680  del
>2000年代頃だったと思うがその頃は絵も含めて許してなかったような
二次創作絵って実は今もそうなんよサンライズ(BNFW)は
PLAY
652 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:20:57 No.1352114711  del
>じゃあこっちは?
どうでもいい
PLAY
653 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:20:57 No.1352114712  delそうだねx3
>それをダメにしようとしたらガンプラ改造した画像ネットに流すのすらダメになりそう
そもそも今もダメじゃないかそれ
BANDAIが訴えてないだけで
PLAY
654 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:21:00 No.1352114718  del
>ロゴ貼らず写真だけあげればええやん
>大抵の人はそうしてる
バンダイロゴ消せばいいんだって言ってブランドロゴを
そのままに上げてるバカがいて笑ってしまった
PLAY
655 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:21:24 No.1352114781  del
まぁ著作権侵害だけどそんなこと言ったら二次創作や写真の転載だって著作権侵害でそっちにはハートマークつけてAIフィギュアだけダメって言ってもダブスタ半端ない
PLAY
656 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:21:47 No.1352114854  delそうだねx1
>>じゃあこっちは?
>どうでもいい
すっげぇダブスタで笑った
PLAY
657 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:21:57 No.1352114878  del
>それは画像を出力したり単に貼ったりするのがアウトなんじゃなくて風説の流布だからアウトなだけだろう
そりゃ他者の目に付くとこで公表しないなら憲法で保障された表現の自由だからな
PLAY
658 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:22:10 No.1352114903  del
>いや玩具会社の商標を明らかに商品を思わせる画像に添付する時点でアウトだぞ…
アウトかどうかでいえば勿論アウト
でも個人利用で売ってるわけでも無くイメージを著しく損なっているわけでもない画像で訴えるか?と言われたら訴えないでしょうという話
PLAY
659 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:22:11 No.1352114908  delそうだねx3
そもそもバンダイはうちの商品じゃないのにロゴ使うなカスしか言ってなくね
PLAY
660 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:23:03 No.1352115069  del
>すっげぇダブスタで笑った
普段馬鹿みたいなダブスタやってるお前ほどじゃないよ
PLAY
661 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:23:06 No.1352115076  delそうだねx1
>まぁ著作権侵害だけどそんなこと言ったら二次創作や写真の転載だって著作権侵害でそっちにはハートマークつけてAIフィギュアだけダメって言ってもダブスタ半端ない
とし
まず著作権法自体がダブスタ上等の権利者お気持ち法だと知っとけ
PLAY
662 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:23:18 No.1352115116  del
>>それをダメにしようとしたらガンプラ改造した画像ネットに流すのすらダメになりそう
>そもそも今もダメじゃないかそれ
>BANDAIが訴えてないだけで
ガンプラの改造などで実際にプラモが売れる業界が賑わうから黙認されてるだけだよね
PLAY
663 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:23:26 No.1352115126  del
現状の法律で対応できない犯罪ってどんなのがあるんだろうな
AIの著作権についてはちゃんと訴えれば通るか通らないかは別としてちゃんとジャッジされるし
PLAY
664 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:23:26 No.1352115127  del
>AIフィギュア化を規制は無理だよ
>人形にするだけなんだから
元絵が明確に存在するなら著作権の同一性の保持でかろうじていけるかもしれないが
元絵を証明すること自体が難しいしな
PLAY
665 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:24:45 No.1352115365  del
>訴えないでしょうという話
これは単純にとしあきの想像でしかないので…
個人的には今後もこの傾向続くなら見せしめに数件吊るすくらいはあると思ってる
PLAY
666 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:24:46 No.1352115369  del
現状ただの絵の状態じゃ紛らわしいのやめてねくらいしかバンダイも言えないか
PLAY
667 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:24:49 No.1352115384  del
>とし
>まず著作権法自体がダブスタ上等の権利者お気持ち法だと知っとけ
だから権利者以外は黙っていればいいんじゃないの
PLAY
668 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:25:45 No.1352115583  del
>そもそもバンダイはうちの商品じゃないのにロゴ使うなカスしか言ってなくね
はい
二次創作ガーとか言ってるのは論点逸らしか場を荒らして話をうやむやにしたいだけ
PLAY
669 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:25:54 No.1352115603  del
>だから権利者以外は黙っていればいいんじゃないの
それはそう
誰かこれアカんよって!って吊し上げやってる阿呆なとしあきおるの?
PLAY
670 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:26:22 No.1352115674  delそうだねx1
>>すっげぇダブスタで笑った
>普段馬鹿みたいなダブスタやってるお前ほどじゃないよ
あの…匿名掲示板でレスしてたとかじゃなく普段ってどういうこと?
ID出てたとかならともかく匿名掲示板であれはお前に違いないっていうのは完全に病人の発想だぞ
PLAY
671 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:26:37 No.1352115723  delそうだねx1
>現状ただの絵の状態じゃ紛らわしいのやめてねくらいしかバンダイも言えないか
だからうちの商標画像貼るなとしか言ってない
PLAY
672 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:26:44 No.1352115748  del
バンダイにロゴ使うなボケって言われてけおってるだけなのだ
PLAY
673 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:27:14 No.1352115841  delそうだねx1
>>AIフィギュア化を規制は無理だよ
>>人形にするだけなんだから
>元絵が明確に存在するなら著作権の同一性の保持でかろうじていけるかもしれないが
>元絵を証明すること自体が難しいしな
証明っていうかもとにした物かどうかって部分は割と主観でいいことになってるよ
PLAY
674 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:27:25 No.1352115872  del
>>それをダメにしようとしたらガンプラ改造した画像ネットに流すのすらダメになりそう
>そもそも今もダメじゃないかそれ
>BANDAIが訴えてないだけで
プラモデル自体はバンダイが加工されてること前提で販売してるから問題ないよ
その改造品を販売したりバンダイの正規品と偽ったら問題だけど
PLAY
675 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:27:39 No.1352115918  delそうだねx1
>>すっげぇダブスタで笑った
>普段馬鹿みたいなダブスタやってるお前ほどじゃないよ
このレスした時点で負けを認めてるようなもんでは
あのレスもこのレスも全部同一人物に違いないって思い込んでるわけでしょ?
PLAY
676 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:28:00 No.1352115972  del
そもそも自分の手元に存在しないフィギュアの画像が作れたからって何の意味が…?って思うんだけど
フィギュアは画像だけで十分って層も居るのかな
PLAY
677 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:28:10 No.1352116009  del
バンダイ的にはまあ今まで平成中期ぐらいから自社ロゴ付けられてパチモンプラモやらパチモングッズやら散々作られてきたから今更だろうな…
なのであの声明文は「ロゴ使うのやめてね」ぐらいしか言ってない
PLAY
678 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:28:14 No.1352116018  delそうだねx1
>>ちなみに弁護士ドットコムの記事や画像を無断で使用、転載することは著作権侵害にあたるけどスレ豚はどう思う?
>出典元記載の引用は問題ないんだってさ
こういうのってここでちょいちょい見かけるけどどこで吹き込まれてくるんだろう
そのたびに否定されてんのに脳みそ上書きされないんだろうか
PLAY
679 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:28:32 No.1352116077  delそうだねx1
ぼざろの件といい権利者でもない無産が騒ぐのなんなの
PLAY
680 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:28:33 No.1352116080  delそうだねx1
>現状ただの絵の状態じゃ紛らわしいのやめてねくらいしかバンダイも言えないか
ロゴの商標権の問題だとまだ理解してないのか
PLAY
681 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:29:29 No.1352116232  del
>ぼざろの件といい権利者でもない無産が騒ぐのなんなの

mayは初めてかいお客様
PLAY
682 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:29:55 No.1352116309  delそうだねx1
>フィギュアは画像だけで十分って層も居るのかな
飾るスペースがね…
PLAY
683 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:29:57 No.1352116319  del
関係ないけどAIデジラマとか見るにバンダイはAIでガンプラバトル作りたいとか思ってそう
PLAY
684 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:30:17 No.1352116382  del
>>現状ただの絵の状態じゃ紛らわしいのやめてねくらいしかバンダイも言えないか
>ロゴの商標権の問題だとまだ理解してないのか
だからさ紛らわしいのやめろってことだろ
そんなフィギュアはこの世には存在しないんだし
PLAY
685 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:30:32 No.1352116420  del
>そもそも自分の手元に存在しないフィギュアの画像が作れたからって何の意味が…?って思うんだけど
>フィギュアは画像だけで十分って層も居るのかな
いいねRPがいっぱい付くと承認欲求満たせるでしょ
PLAY
686 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:31:40 No.1352116622  delそうだねx1
>だからさ紛らわしいのやめろってことだろ
>そんなフィギュアはこの世には存在しないんだし
フィギュア画像が問題なんじゃなくて勝手に商標使われた事の方が大問題なんだが?
PLAY
687 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:32:00 No.1352116674  del
>そもそも自分の手元に存在しないフィギュアの画像が作れたからって何の意味が…?って思うんだけど
>フィギュアは画像だけで十分って層も居るのかな
〇〇風の何かっていうのは昔から一定の需要があるからね
それはそれとしてフィギュアみたいに今後本当に発売するかもしれないものの画像出されたら商売の邪魔だろうなとは思う
PLAY
688 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:32:36 No.1352116761  delそうだねx1
>そもそも自分の手元に存在しないフィギュアの画像が作れたからって何の意味が…?って思うんだけど
>フィギュアは画像だけで十分って層も居るのかな
あのフィギュアが出たらこんな感じかとか自分の絵がフィギュア化されたらこんな感じかーって感動するまでならわかるけどそれを企業ロゴついてるのに公開すんなって話だと思う
PLAY
689 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:34:24 No.1352117026  del
>それはそれとしてフィギュアみたいに今後本当に発売するかもしれないものの画像出されたら商売の邪魔だろうなとは思う
それ本当にフィギュア自作して投稿するのも同じくらい邪魔じゃない?
PLAY
690 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:34:55 No.1352117114  del
>それ本当にフィギュア自作して投稿するのも同じくらい邪魔じゃない?
そりゃそうだよ
PLAY
691 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:35:21 No.1352117185  del
BAN
DAI
PLAY
692 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:35:42 No.1352117245  del
>>だからさ紛らわしいのやめろってことだろ
>>そんなフィギュアはこの世には存在しないんだし
>フィギュア画像が問題なんじゃなくて勝手に商標使われた事の方が大問題なんだが?
だから本物と紛らわしいのはやめろって話なんじゃねえか
ロゴがついてなければ別に問題なかったんだし
PLAY
693 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:36:35 No.1352117384  del
>それ本当にフィギュア自作して投稿するのも同じくらい邪魔じゃない?
商標ロゴ付けたりしなけりゃ別に問題はない
ただWF当日版権落ちたのを供養とかってXに上げると邪魔だろやめろよって炎上する
PLAY
694 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:36:37 No.1352117389  del
しかしGoogleの弁護士団に法的に勝てる未来がまったく想像出来ない
PLAY
695 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:37:07 No.1352117475  del
AI画像は全部生成元が分かる透かしをでっかく入れりゃいいのにね
なりすましやフェイク画像用途以外ではAIで作りましたって分かっても別に困らんでしょ
PLAY
696 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:37:30 No.1352117536  del
イラストと比べて随分カジュアルに受け入れられてたよなこのフィギュア化
PLAY
697 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:37:32 No.1352117542  del
まー包丁で犯罪が使われたところで包丁作ってるメーカーが訴えられるわけないからな
PLAY
698 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:37:36 No.1352117555  delそうだねx1
>しかしGoogleの弁護士団に法的に勝てる未来がまったく想像出来ない
アルファベット良く裁判で負けてるぞ
PLAY
699 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:37:44 No.1352117577  del
>ロゴがついてなければ別に問題なかったんだし
横からだけどそうでもないと思うが…
結局のとこそのへん含めて権利者の一存だからスレ画の通り「リスクはある」
PLAY
700 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:38:51 No.1352117761  del
>イラストと比べて随分カジュアルに受け入れられてたよなこのフィギュア化
マジレスするとイラスト系反AIは女が多いのでそいつらの好みと被らなかったから
PLAY
701 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:39:05 No.1352117809  delそうだねx1
>>ロゴがついてなければ別に問題なかったんだし
>横からだけどそうでもないと思うが…
>結局のとこそのへん含めて権利者の一存だからスレ画の通り「リスクはある」
ロゴがついてない状態なら今のところはまだはっきりしてないからグレー
ロゴがついてたら言い訳しようがないくらい黒
ただこれだけの話なんだよな
PLAY
702 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:39:51 No.1352117946  del
>横からだけどそうでもないと思うが…
>結局のとこそのへん含めて権利者の一存だからスレ画の通り「リスクはある」
ことバンダイロゴの話で言えばそうなのよ
リスク云々の話はまた別のレイヤーの話なので混同するな
PLAY
703 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:39:59 No.1352117964  del
確かに女ってフィギュアあんま買わないし作る人もほぼ居ないな
PLAY
704 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:40:49 No.1352118109  del
>確かに女ってフィギュアあんま買わないし作る人もほぼ居ないな
イラストはどちらかと言えば女性優位の趣味なんだけど
プラモフィギュアは圧倒的に男性優位の趣味だからな
PLAY
705 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:41:26 No.1352118237  del
>確かに女ってフィギュアあんま買わないし作る人もほぼ居ないな
グリパン…
PLAY
706 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:41:32 No.1352118249  del
需要ないからだろうけどイケメンフィギュアとかも全然存在しない
アクスタ止まりって感じだ
PLAY
707 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:41:40 No.1352118271  del
手書き二次創作をネットに載せるのも同程度にリスクあるんだけどね
PLAY
708 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:42:25 No.1352118402  del
>だから本物と紛らわしいのはやめろって話なんじゃねえか
>ロゴがついてなければ別に問題なかったんだし
紛らわしいのはそうだけど
紛らわしいからやめろではなくて人の商標勝手に使うなって言う明確な権利侵害が問題なんだよ
PLAY
709 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:42:30 No.1352118426  del
それで商売してなければリスクがあるのままだろうけどね
個人的には二次創作のエロ絵で支援サイトに誘導してる奴のほうがよっぽどアウトに見える
PLAY
710 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:44:24 No.1352118726  del
女性原型師結構いるだろ
買う層が少ないのはまぁそうだけど
PLAY
711 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:44:50 No.1352118810  del
グリパンとかみしまとかゆうこ〜んとか結構有名どこのフィギュア原型師いない?
フィギュアに興味ないと多分知らないだろうけど
PLAY
712 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:46:10 No.1352119061  del
Google「商標を消してくれって命じれば消えるのに何故そうしないんですか?注意喚起はしましたよ?」
PLAY
713 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:46:20 No.1352119090  del
男キャラのフィギュアを全然作らないよな
PLAY
714 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:46:59 No.1352119197  del
>グリパンとかみしまとかゆうこ〜んとか結構有名どこのフィギュア原型師いない?
Fioとかもだな
まぁでも多くはないなあ
PLAY
715 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:47:28 No.1352119280  del
>男キャラのフィギュアを全然作らないよな
エロフィギュアだと男キャラのフィギュアがぶっちぎりで売れてたはず
まぁ買ってるのがどっちかはわからんけど
PLAY
716 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:47:54 No.1352119350  del
>>グリパンとかみしまとかゆうこ〜んとか結構有名どこのフィギュア原型師いない?
>Fioとかもだな
>まぁでも多くはないなあ
まぁそもそも原型師自体がそこまで多くないというか…
PLAY
717 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:48:11 No.1352119402  del
>男キャラのフィギュアを全然作らないよな
普通にアメコミとかめちゃ色々出とらんか?
ブキヤのフィギュア売上未だに1位はダースベイダーだって聞くし
PLAY
718 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:48:41 No.1352119491  del
高齢女性の趣味や縄張りを犯さなければAIも平和に利用できるということだ
PLAY
719 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:48:51 No.1352119532  del
>まぁそもそも原型師自体がそこまで多くないというか…
3D原型時代になって表に出てこなくなった印象ある
PLAY
720 無念 Name としあき 25/09/18(木)15:53:27 No.1352120380  del
てっきりAIフィフィスレかと
PLAY
721 無念 Name としあき 25/09/18(木)16:00:10 No.1352121576  del
とりあえずAI画像生成でフィギュア化出しても今のとこなんとも言えないから自己責任だけど企業ロゴが出たら公開する場合は修正しとけよって話だよねこれ
PLAY
722 無念 Name としあき 25/09/18(木)16:02:24 No.1352121954  del
AI関係無しに3Dスキャナー出回ってた時点であったが
PLAY
723 無念 Name としあき 25/09/18(木)16:02:52 No.1352122030  del
アメリカバンダイやたら語気が強いなと思ったらこないだの暗殺事件のフィギュア化にロゴつけられてたのかそりゃ怒るわな
PLAY
724 無念 Name としあき 25/09/18(木)16:03:19 No.1352122103  del
>AI関係無しに3Dスキャナー出回ってた時点であったが
としは多分全然違う話をしている
9/21 16:05頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト