吉田恵里香はタイガー&バニーの脚本家・西田征史のアシスタントとして西田征史の事務所に出入りして脚本家デビューを果たした。
言わば西田征史は恩師に当たる。
↓
吉田恵里香脚本ドラマ「虎に翼」で、"主人公が自分の恩師にあたる人物に対して公衆の面前で否定して恥をかかせる"展開を書く
参考:
「虎に翼」を視聴していた多くの人が首肯すると思うが、
穂高教授への、寅子の花束贈呈拒否のシーンは、あまりに唐突だった。
父親が疑獄に巻き込まれた際は、弁護について冤罪を晴らした恩人でもある。
その恩人の退任式で、花束贈呈役だった寅子が、
スピーチ中の、「結局私は、大岩に落ちた雨垂れの一雫に過ぎなかった」という一節を聞いて突如としてぶち切れ、
贈呈を拒否して会場を立ち去り、さらに、廊下で穂高教授に激高するのである。
「なんだこれ?」と。
ただ同時に、これはきっと、実際にそういった事件があったのだろう、とも思った。
寅子のモデルである三淵嘉子さんが、式典で花束贈呈を拒否するエピソードがあるならば、この唐突さも仕方がない。三淵さんも、エキセントリックな人だったんだな、と思った。
ところが、そんなエピソードは、ない。
吉田が史実にない「寅子の花束拒否事件」をぶち込んだ意図に関する考察
で、話を戻すが、なぜ寅子は穂高教授への花束贈呈を拒否したのか。
吉田はこう書いている。ちょっと長いから、引用は飛ばしてもOK。
寅子「どうもできませんよ! 先生が女子部を作り、女性弁護士を誕生させた功績と同じように、女子部の我々に『報われなくても一滴の雨垂れでいろ』と強いて、その結果歴史にも記録にも残らない雨垂れを無数に生み出したことも! だから、私も先生には感謝しますが許さない。納得できない花束は渡さない! 『世の中そういうもの』に流されない。以上です!」
(略)
寅子の人生について、妊娠したとき、勝手に彼女の一人称を「母」とか「お腹の子」にしたのは穂高先生で、結局、寅子は弁護士事務所を辞めることになり、その一人称が持つストーリーを歩ませたのも穂高先生なのに、ここまで擁護されるとは思っていませんでした。
(略)
私は穂高先生を味方でいてくれるようで根本的な部分を理解してくれていない、ちょっと古いリベラルな思想の人にありがちな「(妊婦である寅子を)変わらず保護する対象として見ている」みたいに描けたらと思っていて。それは寅子からすれば、善意で自分を排除するという状態だと思ったんですが、擁護する人が予想以上に多かったので、驚きました。
(略)
寅子が花束を渡さないと言う場面では、撮影現場に「アドリブでも絶対に謝らないでほしい」ということは伝えていました。そこで桂場が「ガキ! 何を考えているんだ」としかりつけるわけですが、やはり、あの場面ではつい謝りたくなっちゃうと思うので。
(略)
寅子と穂高先生の関係については、自分を女性最初の弁護士として引き上げておいて、その糸を高いところから切られ、地面に叩きつけられたというような気持ちが私は大きかったんですね。
それを穂高の退官祝賀会という晴れの場で「許すことを強要される」ことへの怒りで。現実社会でも、こんなふうに世界中の女性が渡したくない花束をどれだけ渡してきたんだろうということに思いを馳せて書いたところもありました。
(略)
本人との関係が深い女性が渡すなら良いけど、「女性だから」と花束を渡す係にするのはおかしい。そんな思いを込めたシーンでした。
ドラマではカットされましたが、もともとの台本では祝賀会の壇上で穂高先生が寅子に向かって、まず寅子が妊娠し弁護士を辞めたときのことを「すまなかった」と謝るんです。それに対するアンサーとして寅子が花束をあげてしまうと、「許した」ということになってしまうから、彼女は「花束を渡したくない」と怒ったという流れがありました。
https://president.jp/articles/-/86235(1,5,6ページ)
最大のポイントは、
↓
8月16日の「ANIME FANTASISTA JAPAN 2025」でのトークショーで、吉田恵里香の仕事の姿勢を批判した人物を「心のデスノート」に刻んでいる旨を明かす
https://kai-you.net/article/93374/page/3#8
「嫌なことを言われたとしても、自分が何かを成し遂げればその記憶は消していけます。でも、いろいろなジャンルで脚本を書くのはやめた方がいいって言われたことを消すためには、もう全部のジャンルで何かを成し遂げるしかない。だからまだまだやり続けないといけないと思いますし、言ってきたその人の名前も心のデスノートから消すことができません(笑)」
吉田恵里香のためを思ってのアドバイスにも思えるが、そういう事を言える関係のある人物は自ずと限られる。例えば師弟関係であるとか。
そうなると当然、その相手は吉田恵梨香の師匠である西田征史である可能性が高い。
しかし吉田恵梨香はそれを言った相手を「心のデスノート」に名前を刻んでいる。
まとめると
吉田恵里香の「心のデスノート」に刻まれている人物は自分を脚本家に導いてくれた西田征史であり、「虎に翼」の不可解な寅子の花束拒否事件は恩師であるはずの西田征史への復讐心の反映である・・・・・・・?
寅子と穂高先生の関係については、自分を女性最初の弁護士として引き上げておいて、その糸を高いところから切られ、地面に叩きつけられたというような気持ちが私は大きかったんですね。
それを穂高の退官祝賀会という晴れの場で「許すことを強要される」ことへの怒りで。現実社会でも、こんなふうに世界中の女性が渡したくない花束をどれだけ渡してきたんだろうということに思いを馳せて書いたところもありました。
「嫌なことを言われたとしても、自分が何かを成し遂げればその記憶は消していけます。でも、いろいろなジャンルで脚本を書くのはやめた方がいいって言われたことを消すためには、もう全部のジャンルで何かを成し遂げるしかない。だからまだまだやり続けないといけないと思いますし、言ってきたその人の名前も心のデスノートから消すことができません(笑)」
あくまで予想です。
吉田恵里香の「ノイズ」云々でなんか議論が沸騰しているけれど、 「原作の数ある要素の中から、一編のアニメなりドラマなりに構築するさいに、何を抽出し、そぎ落とし、足りない部...
あるいは「虎に翼」寅子の花束拒否事件の真相。 吉田恵里香はタイガー&バニーの脚本家・西田征史のアシスタントとして西田征史の事務所に出入りして脚本家デビューを果たした。 ...
↑ 暇?そらァ、アカンね!
炎上してる件とは少し別角度になるけど、作中人物を自分の試走のスポークスマンとして使役するのってすごくダメなんじゃないのか。灰谷健次郎の小説とか作者の演説を順に台詞に割...
会川昇は師匠への敬愛をしょっちゅう述べている。男性新人は男性師匠に愛される円満関係、女性新人は男性師匠につぶされそうになるヤバ関係。 つまり吉田先生は男性支配社会のかわ...
日報社襲撃事件をスルーして何も悪いことしてないのに差別されて虐殺される朝鮮人かわいそう!っていうね ノイズやったんやろなぁ
伝記大河は「実在の人物を参考にしたフィクション」なんだよ 名前も変えてあるし、史実にはなかったエピソードは加わるし、史実において重要な事実が削られることもおおいにある 「...
でも都合のいい時には「ちゃんと史実に元ネタがある! すげえ!!」ってイキっちゃうじゃん
元ネタに忠実なのが当たり前だったら「すげえ」とはならないじゃん たまに、「いやこれフィクションっぽいけど史実どおりなんですよ」みたいなエピソード混ぜてくるから「すげえ」...
いやでも推定可能なモデルがいるなら思想を入れるのは控えるべきだと思うね
伝記でも読んでなw
便器?
喧嘩するときに過去のことを持ち出して攻撃するのは女々しいぞ 男らしく戦え
俺もここで視聴をやめた アホかと思って
「虎に翼」に元々原作ねーよ。吉田恵里香が描く三淵嘉子モデルのオリジナルストーリーフィクションでしかない。 「虎に翼」憎しで、原作者叩きの表現規制かよ。原作者が描きたかっ...
「原作に相当する史実」って書いてはあるけど、どこに「原作」って書いてあるの? 二つの区別がつかない?
お前が区別ついてないだろ。フィクションだぞ
そもそも原作なんて言ってないっていう俺の指摘が理解できない!?
フィクションでいわばそのドラマ自体が原作ですよって話を理解できないんだなあ
このドラマで朝ドラ入ってきた人たちが他の朝ドラ叩いててげんなりした
創作って登場人物にある程度共感できる要素が必要なのに、花束のシーンで主人公が完全にヤバい人になっちゃったんだよな 普通の人は不満があっても波風を立てようとしない、それが...
ドラマって監督やプロデューサーとか、20人ぐらいと話し合いながら作るものだし、脚本家が演出に口出す権限なんてないよw 話し合って作ったものを最終的に文書にまとめた人が脚本...
そうだとしたら独占単独インタビュー記事の内容は誰かに言わされたか、後付けで単独で勝手に自分の都合よく曲げた内容を喋ったかになるけどそういう事なの?
それがわかってなくて一人の脚本家をとんでもない悪者と考えてた原作者がいて、 その後ボタンの食い違いの結果、自分で死を選んだからとんでもなく炎上したのが田中さん事件だった...
脚本家、直接原作者攻撃してたけど
まず時系列的には脚本家が中途半端に内情をインスタで出して 評判の悪い回は原作者のせいという風潮で原作者が叩かれ始めたところから始まるんだけど
吉田さんは特別なんだろ
物語の骨子を担える立場を得たから弄っただけで成功もするし失敗もするだろうと思うけど 脚本家が監督と違う所は各処取り纏めやスポンサー説明から市場評価など背負わなくていいの...
「演出のファインプレー」を俺は肯定できんわ 吉田がこうと決めた本をねじ曲げるのは演出ではない たとえ寅子がヤバイ奴に見えると感じられても それが脚本の読み方として間違いで...
やっぱフェミって害悪だな
未成年女子の入浴シーンつったって 大半の男ははいはい風呂に入ってんのねーくらいのレベルでしか受け取らないけど ネットのノイズに毒されて男は性欲の塊!性的でヌけると...
フェミ系まともな理屈がなくて 被害者ポジに入ることでしか立場とれないからね。 架空の攻撃を作り出して被害者になるみたいなのばっかりよ
虎に翼は書きたいシーンになればなるほど前のめりになって情報出しが雑になってる印象
紛糾しまくってるなぁ
ある種の人たちにとっては「きれいなノイズ」と「きたないノイズ」があるわけさね
幅広い支持を獲得する上で少女の裸はノイズだという当然の話を受け入れられないチー牛の情念の長文で笑う
チー牛が虎に翼見るわけないだろ
でも申し訳ないですけど吉田さんは実写の方で引き取っていただきたいです アニメからは去ってほしい
yas-malさん無敵の論法で擁護したはずが吉田本人から刺されてるのかわいそう
「虎に翼」でノイズを足しまくった吉田恵里香が何言ってんだ(追記有) https://anond.hatelabo.jp/20250917073424 ブクマ150超え 吉田恵里香さん擁護派の論陣がだいぶメチャクチャ https://anond.hatelabo.j...
ブクマ数じゃなくてお前自身が読んだ感想で判断しろよ。自分の考えとか無いんか。
「刺さったから、これだけ必死に否定してるんでしょ」は絶対に言っちゃいけなかったコメントに見えるな。
個人的に気になるのが、後半新潟が舞台なのに在日朝鮮人の祖国帰還事業に関する描写が一切出てこなかった事 リベラル陣営の加害性に触れるのはタブーなんですかねえ
作品のテーマからブレるから削除したノイズだったんでしょ(棒読み)
刑事・弁護・裁判官全てにぶっ刺さる法曹界の闇なので被差別部落問題や狭山事件には死んでも触れない(確信)
感動ポルノのおもちゃにするんじゃねえよと在日コリアンの知り合いはキレてたな 自称リベラルは虎に翼で徳を積んだと勘違いしてたけど 家族の中でも帰還するしないで揉めて二度...
I have black friends
面白くねえよお前 それにマイノリティをファッション要素にして消費すんのは最低だろうがよ
それはhttps://pbs.twimg.com/media/G0hPV9lbYAAOlbF?format=jpg&name=medium
画像で会話する知恵遅れってまだ居たんだ
知恵遅れには知恵遅れ画像を贈るのが相応しい
顔真っ赤にして必死に捻り出した理屈がそれ?
顔真っ赤なのは嘘増のお前だけやで
俺の大事な友達を名誉日本人扱いしてえのかよ リベラルって本当は差別主義者なんだな
棄民に加担してた左翼が、だもんな…
済州島虐殺で日本に逃げてきた人も多いから余計辛いな
李承晩がカスだったせいで北朝鮮が真の祖国扱いだったんだよな昭和って 在日って本当に気の毒だな
嘘増の脳内なだけに存在するKorean friendsを心配しなくて良い
都合悪ぃと存在すら拒絶か お前ナチスの才能あるよ
性的少数者の描写あったじゃん? でもあの時代共産党や社会党は「病気」とか「資本主義の生み出した退廃」とか好き放題言ってたんだよね シンパの人権派弁護士とかもそんな調子 ...
社会党の向坂逸郎が東郷健を面と向かって病気扱いして喧嘩になったのとかもすぐ無視される
あの辺の描写も違和感がデカかった というか他人からお前は性的少数派だろ、なんて言われて気づくなんて嫌だった どんなに信頼関係があってもかなり高いハードル そもそも他人から...
どれだけ世間が解ってますアピールしても根っこのところは当事者にしか分からない ゲイコミュニティは閉鎖的とか言われるけどそりゃ仕方ないのよね
俺は少数派のことわかってますアピールがきちいんだよな 名前もつけられてない少数派やアピールしない少数派を蹴散らしていく感じも それでいて俺は正しいって顔してるところも全部...
と、アピールがきついと言う割にアピールされると凝視するのでした
ごめん 日本語で喋ってくれる?
"良い事"してる自分に陶酔してるだけじゃんな 学級委員長の空回りみたい
でもそっちの方がマスにウケがいいことは理解できる だから最悪
バリバラみたく当事者が適度にツッコミ入れて自省する人が少しでも出てくる事願うしかないなぁ… ホンマきっつい
稲毛の北朝鮮料理屋の人も脱北者だったね 帰国3世 https://news.yahoo.co.jp/articles/c5be203f3a2c90c3e5f4bdb1a4d0006c1d5a8247
北に到着してからおかしい!と声を上げた人は精神病院送りになりました 酷い話だよ
関東大震災の朝鮮人被害者慰霊の場で、日本人が、チマチョゴリのコスプレをして、在日コリアンに怒られてるのを、Xで見かけた気がする
ぶコメでこれの事ぼざろだと思ってる奴いてワロタ どう見ても虎に翼の話だろ
ワロス https://gyo.tc/1mnJ0
「何言ってんだ」が芸術展高い ブーメランの突き刺さり具合がちがう
こういうコメントの間違いをやさしく教えるふりして「この人堂々と間違い書いてますよ!」って晒すコメントつける人がすき
性格悪いんだね
そうだよ
インターネットの正しい楽しみ方だ
草
暴力革命時代の共産は在日を鉄砲玉扱いしてから平和路線に転向してポイ捨て 日本国籍保持者だけが日本共産党員に相応しいかららしい
元日本共産党党員・小島晴則の証言 「帰国事業では合計9万3000人もの朝鮮人が新潟港から船に乗って北朝鮮に渡りました。日本人妻も1800人ほどいます。私は帰国協力会...
なるほどなあ。
はて、とかすんっ、とかとにかく伊藤沙莉がウザかったという印象しかない
当時の左翼は優生保護法に賛成してましたが、優生思想は全部ナチスに押し付けたのでノイズです
そもそもぼざろって脚本じゃなくて演出と作画と音楽で成功した作品だよね。
よくオタクたちは「マスゴミに作られたブーム」とか言うけど実際は毎年毎年作られたブームに乗らされてるのはオタク
虎に翼はフェミドラマだからフェミ要素はノイズではない。 はい、論破。
ゲイやトランス男性はノイズじゃない ビアンはノイズなので登場させない
逮捕してくれよ....
追記を見てるとはてなブックマーカーはもっと名指しで怒られるべきなんじゃないかと思ってしまう。 どこからも怒られないし増田からの名指しも規約違反だから、いくら雑な事を書い...
それで第二の低脳先生殺人事件が起きたら君のせいDEATH
噛みつきたいだけなら他のレスでおねがい。
俺何回も名指しで増田で当て擦ってるけど本人から通報されたことないぞ ウヨサヨ極まってる人らは多分非難上等でやってるんだろう でもウヨサヨやってるくせに自分のブクマページを...
> 「虎に翼」で、(ツッコミが入っているので、以下8文字を追加しておく。でもここ本題じゃないよ。議論の取りかかりになっている「原作のノイズ」と対応させるためだけの言葉だ...
図星突かれたからってキレんなよw ぼっちちゃんのオッパイ増田~~~~wwwww😂
ピンときた お前デリヘル増田だな
プギャーw煽り耐性低過ぎ😂 精神の未成熟は薬じゃなおせないからせいぜいがんばってね👍
この件で重要なのはノイズ云々じゃなくてテーマに沿ってるかどうかじゃね。減らしもするし足しもする。元増は読解力低そう
山田がぼっちを剥いて金づるにしようとするのとか通しておいて今更じゃないですか?
あれは山田のキャラ描写として必要と判断した、それだけのこと
anond:20250918104746
原作に相当する史実 ここが最大のノイズで笑った 『虎に翼』に「原作」はない こういうのはオリジナルっていうんだよ
女が男の上に立つなんて許さない!まで読めた
吉田が穂高教授という“古い男性の象徴”を、「公衆の面前で」辱めたかったから だと推察した。 いや結局お前の勝手な感想やないかーい!HAHAHAHAHA!!