スポーツができなくなった僕を支えてくれた人たち 僕は生まれつき重度の食物アレルギーを持っていて、幼い頃は「豚肉・かぼちゃ・しらす・ごはん」の4種類しか食べられないほど、食べ物に制限がありました。少しずつ食べられるものは増えたものの、乳製品や卵、甲殻類は今でも口にできません。
東海道本線の国府津駅と鴨宮駅の間にある、あやしい踏切の跡と謎のトンネル。その正体は、本線の山側にある西湘貨物駅から海側にあったクボタケミックス(旧・久保田鉄工)や国立印刷局などへの各専用線まで、東海道本線の運行を妨げることなく貨車の入れ換えが出来るように造られたもの。
最近X上で「うまくヘッダーに収まらない…」というのが流行っているそうなのですが、浮世絵版画の判型の中に「長判」というものがございまして、割とXのヘッダー画像の縦横比に近いので、横絵だとうまく収まってしまいます。画像は #北斎 と #広重 の作品。長判は長辺が55cmくらいのワイドサイズです。
治療はじめて4年が経って、先の見えない治療に、頑張っても報われるとは限らないこんな世界に絶望して、もう全部辞めたくなる時もあるけど、それでも生きている限り全力で頑張りたいと思う。生きることに誠実で有り続けたい。そして叶うならば、小児科医になって同じように闘う子たちを全力で支えたい
席がまさかの2列目で人生最大の神席でした 二宮くんが出てきた瞬間涙止まりませんでした ほんとに夢のような時間でした 伝えたいことはたくさんあるけどとにかく一言。 二宮くんありがとう。大好き。 動画は家宝にします #ShowCase札幌
とある新聞社から取材きました 山形県小国町にスーパーが無くなり 地元事業者の依頼を受けて 出張販売してきました 野菜果物お弁当等が 小国に供給されていないので店頭販売させて頂きました しかし当日15時に 町役場に呼び出され 町長に直接 今後販売しないように忠告されました 何故なんでしょう
ガルボは元々骨格が美しいが、ごく若い頃は垢抜けなかった。 母国で見出されて磨かれたとはいえ、ハリウッドに着いた時も太ってて美人じゃない、目だけマシ、と神聖ガルボ帝国に対して恐ろしい暴言を吐かれたほど それがこんな風に変幻… 大事…スタイリングとプロデュース超大事…化粧と痩身も…
今話題の本物の外科医、北原大翔先生の奥さん美人すぎてビビるんだが。この動画、当時36歳?ノマカメ動画でこの美しさ…🤯先生が奥さん単独の動画YouTubeに上げてるんだけど何回も見ちゃったよーえーんこうなりたいよーーー無理だよお
ZARAの新作の袖リボンシャツが可愛すぎて秋服の大優勝の予感👀👑 そのまま着ても可愛いし◎ニットを重ねても流行りの袖リボンカーディガンに大変身して着回し抜群🪄💞形が縫い付けてあるリボンなので緩まずキュッと可愛く着れるのも嬉しいポイント😍👏お袖まくってもリボンが目立って可愛すぎる🤦♀️🎀✨
こんばんは☺️怒ってます 罰金100万円請求します☺️ 茨城町上石崎店のもみすりコイン精米所に乾燥機の掃除したゴミ入れて詰まらせて逃げたやつ、今回ばかりは、警察に被害届出すよ☺️ 藁がスクリューに絡まって、締まって、張り込みモーターまでロックかかってしまった☺️
というか送られてきた箱あけたらこの状態だったので大絶叫ですよ これで悲鳴あげない狛恋オタクがいるわけないだろ 床に這いつくばって写真撮影大会だよ ご本人曰く「狛恋にご祝儀を贈りたかった」とのことです(中身は私への大変あたたかいお手紙でした)
紀元前から存在!?イランの伝統的なバラのシャーベット&アイスクリーム ほんのり酸味があり、薔薇の香りが豊かなシャーベットに、濃厚でクリーミーなアイス。シャリシャリ感と滑らかさが同時に伝わってきて、不思議な食感です 現地の絨毯や工芸品で造れた空間は、イランにいるような体験ができます
100m走で世界新記録 ただしレゴの上で 世界陸上が盛り上がっているが、今年1月にニュージーランド在住の2児のママであるガブリエル・ウォールさんが挑戦したのはレゴブロック100m走 慈善団体から寄付された300kgのレゴの上を薄いインソール2枚だけのほぼ裸足状態で激走した彼女の記録は24.75秒