日本にもスパイっているんスねえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:22:49

    まあ捕まってるようじゃダメダメェ

    しっかり敵地から伝統芸術品を盗んでこないと文化的勝利なんてほど遠いんですよ

    【独自】スパイ活動の罪でアステラス社員実刑判決 中国政府が日本企業に“異例の説明”


  • 2二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:24:14

    教えてくれ万博すら満足に運営できない国にスパイ活動なんか務まるのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:25:33

    >>2

    万博の運営とスパイ活動に何の関連性があるのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:25:58

    意外と死刑にはならないんすね
    意外と優しい...あれこれ優しいんすか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:26:58

    ところで>>1さん

    その「自白」に証拠はあるの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:28:04

    >>5

    しかし、公安調査庁がだんまりな上、外務省もなんか認めてるらしいんです...

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:29:12

    >>3

    報酬の受け渡しという基本中の基本みたいなことすらできてないからやん…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:29:31

    >>6

    無関係だから他の仕事してたらだんまり扱いされるって…陰謀論者は無敵の論理なんだな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:29:38

    >>6

    基本的にこういう容疑で捕まったら日本政府は見捨てるスタンスだから政府の動きは根拠にならないのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:29:56

    日本の諜報・防諜組織か
    諸外国に比べると組織乱立のポンコツ集団だが時々大金星を挙げるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:30:17

    なんでわーくににはスパイ防止法が無いのか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:30:31

    >>6

    外務省がスパイと認めるわけないやん

    ソース出してみぃや

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:30:33

    拷問からの自白はですねぇ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:30:47

    適当に難癖つけて拘束、本当に公安に雇われてた、公安に雇われてたというでまかせを言った、そして俺だ
    事実は謎だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:31:02

    >>6

    基本スパイ扱いで(冤罪で)捕まっても動かない外務省が認める方向で動くってかなり異例だよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:31:36

    事実であろうがなかろうが外務省が認めるわけないのに何を言ってるこのバカは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:32:13

    >>11

    "わーくに"!?

           ・・     ・・

    ウワーッ お客さんだァ お客さんがいるゥ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:32:35
  • 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:32:36

    単に助けようとしてるだけの外務省の動きがスパイであることを認めるって解釈するってことは…アルミホイル案件ってことやん

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:32:55

    もしかしてハン日活動の一つとして中国政府が用意したフェイクニュースなタイプ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:32:57

    怒らないでくださいね、普段から無実の人間をスパイ扱いして拘束するような国の発表を信じられる訳ないじゃないですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:33:00

    >>12

    >>16

    ではなぜ外務省は公安調査庁に状況を伝え,在留邦人を巻き込まないよう通達しているのん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:33:41

    ガチなのかどうかはともかくとして今のスパイって現地で何やるんスかね?
    扇動も情報収集もインターネットであれこれ工作したほうが手っ取り早くないスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:33:57

    C国はですねぇ
    間違えましたなんて絶対言わないから捕まった時点で認めて有罪になるか認めないで有罪になるかしかないんですよ
    それで自白したら認めないよりも罪は軽いって言われて少しでも軽くするために認めるしかないんですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:34:07

    >>6

    >>15

    「「日本の」」(外務省のコメント) 参ったなぁ…そんな事やってるから嫌われるってわからないタイプ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:34:27

    >>22

    さあね…ただ拘束者の解放を優先したとか有事が近いから人質を減らしたかったとかの理由が予想できるのは確かだよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:34:34
  • 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:35:00

    >>7

    中国なんてもっとできてないが大丈夫か?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:35:05

    >>27

    ジョジョバカは去れ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:35:11

    >>23

    確か捕まってるのかなりお偉いさんなんでそこでしか得られない情報もあると思ってんだ

    宣伝工作ならYouTubeだろで十分だけど諜報なれ話は違うよっ…多分

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:35:26

    >>23

    新聞集めたり現地人から話聞いたりするのん

    スパイっていうとなんか敵地に侵入して機密を盗むみたいなイメージあるけどこういう所からの情報収集も立派な諜報活動だし

    大体の国はやってるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:36:01

    >>27

    語録すら使わない横暴さとはええ心掛けや

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:36:02

    いいじゃん諜報活動するくらい俺は気にしてないよ
    無能無能言われながらその手のダーティな外交ちゃんとやってるなら優秀な証ヤンケ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:36:06

    教えてくれ
    スパイだったとして自国民を雑に見捨てる政府に存在意義が残っているのか

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:36:27

    カメラ回してるとコッソリ追い回されるって現地の人から聞くんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:36:32

    いいや科学ブーストを盗んで科学勝利を目指す事になっている

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:36:43

    (C国のコメント)
    おおっ!日本の外務省が声明を出した!
    スパイをかばうために必死なんや!

    おおっ!日本の外務省が何も言わない!
    反論しないってことはスパイなのを認めたってことなんや!

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:36:47

    >>23

    現地の新聞や本を見るんやん…

    一般人の話を聞いて世論を見るんやん…

    その他現地での直感とかその時期の雰囲気とか言語化しずらい要素を観測するんやん…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:37:00

    >>23

    いいや、結局のところ情報なんてリアルで現地の人間に聞くのが一番だという事になっている

    インターネットなんて同盟国アメリカの空気感を探るのすら苦労するんだよね

    現地に飛べば一発じゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:37:27

    >>36

    マネモブってほんまcivシリーズすきなぁっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:38:24

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:38:30

    >>22

    「関係者」すげえ…ペラペラ喋るし


    馬鹿みたいでやんした…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:38:43

    >>23

    たとえばC国政府の内部情報について入手するなら役人や党幹部から話を聞くのが一番確実なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:38:48

    教えてくれ
    外務省はやらかす事が多い省庁なのに今回の発言が事実だと信用するエビデンスを

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:39:01

    ここもまた中国の手先に満ちている
    天安門…

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:39:28

    >>34

    外務省はですねぇ…C国でスパイとして捕まっても全然動いてくれないし自国の助けなんか来ないんですよ(出版文字書き)

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:39:33

    >>45

    うおw

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:40:07

    >>46

    あの…本のタイトルだけで滅茶苦茶怖いんスけど…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:40:09

    深夜のタフカテみたいなもん特定アジア工作員の溜まり場やんけなにムキになっとんねん

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:40:13

    普段から日本見下してるのに日本政府が腹芸出来ると思ってるなんて矛盾してるんじゃないんスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:40:23

    C国人の知り合いから自国の事外人に言いふらし過ぎるといきなり警察がボクゥ?って来ることがあるって聞いたんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:41:26

    >>46

    おいっ

    内容を知りたいから要約してくれッ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:41:31

    >>49

    こんなクソの肥溜めで工作する意味、どこに!?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:42:27

    >>53

    なにって割れ窓効果やん…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:43:08

    >>53

    自分をC国の工作員と思い込む衰退ポルノ中毒患者やん…

    もしくは問題提起のために仮想敵を買って出る愛國戦士様殿陛下やん…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:43:19

    >>53

    マネモブ=日本のスタンダード

    タフカテは最も日本の情報が行き交う場所なんや

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:43:43

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:43:45

    C国で派閥争いで戦車持ち出したみたいなのを前にyoutubeで見たんスけどひょっとしたらそういう情報をリアルタイムに外部に漏らされると困るのかもしれないね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:43:50

    >>46

    でもねオレ外務省が助けられないのもしょうがないと思うんだよね

    C国の反スパイ法なんて規定があいまいで何が法に触れるのかが明確じゃないでしょう

    後だしジャンケンで『これは国家機密だ』と言われるから予防が難しいし独裁制だし外交的にも優位じゃないから対策が難しすぎい~っ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:44:25

    >>52

    この人の体験を話してるYouTubeだろの動画が沢山あったと思うから著者の名前で検索してみるってのはどうだ!

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:45:03

    >>32

    えっガーリング聖の語録と画像が出回ってる中で他作品語録警察するんスか?言い返せ無かったから論点滑りとは見事やな

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:45:07

    >>56

    日本人中がマネモブレベルに落ちたらこの世の終わりだぞ(青狸書き文字)

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:45:10

    もしかして中国って美味い飯屋を日本人に教えただけでも捕まるんじゃ無いんスか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:45:21

    >>52

    さあね…ただC国で捕まって取り調べを受けた時に

    C国人「日本の公安の誰と知り合いなのか教えてくれよ」公安職員の顔写真ズラー

    著者「なんだあっ…あっこの人とこの人は知り合いでやんす」

    というやり取りがあったことから日本の公安の情報がC国に筒抜けなのは事実だ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:45:31

    まあ正直日本にとって曲がりなりにも最も危険な国であるc国に対してスパイの1人も送れない国よりかはまだ送ってる方が安心するのん

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:45:31

    事実なら尚更認めるわけないですね🍞

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:45:36

    >>60

    嫌だ

    エビデンスを出せに犬は調べろよと返す連中の語る事は信用できない

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:45:50

    C国なんて適当こいて台湾の重要人物大量に国外で逮捕するような猿国家ヤンケ
    シバクヤンケ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:46:42

    >>63

    現地の物価を調べるだけでもスパイ罪が適用されるんだよ すごくない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:47:11

    しかし、このニュースの中で経済的活動は今まで通り一緒に頑張りたいと書いてあって、少し可愛いと思ってしまったのん

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:47:55

    というかなんなら党幹部とかお偉いさんとかと接触できる立場の人間と仲良くなって世間話として聞き出して一般人をスケープゴートにするみたいなやり方が一番効率よくないスか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:48:04

    >>65

    民間人頼りだし捕まっても一切フォローないし大した金も貰えないのは大丈夫か?

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:48:09

    商売で行かされてるわけだから可哀想とは思うけどね
    そもそもC国とかいう現在進行形で反.日教育やりまくってるような敵国に足を踏み入れるべきではないの

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:49:09

    >>70

    嫌だ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:49:10

    もしかしてC国は公安の人が話しかけた人は例え内容が天気の話でもスパイ活動だと認定してるんじゃないんスか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:49:49

    親日を罪とし散々愚弄して抗日記念を作ってそれでも日本を切り離せなかった

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:50:23

    >>70

    グローバル経済=神

    経済的に深いかかわりがあればよっぽどな事態に陥ることはそうそうないんや

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:50:38

    >>70

    あの強引な男の国のこともあるし、そもそも中国自体不景気で日本の投資も後退気味だから弱腰にならざるを得ないのかもしれないね

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:51:13

    >>76

    A国が背後に居るからねフィリピンみたいに追い出してくれたら喜んで邪魔ゴミされる程度のチンカスなのん

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:51:55

    >>74

    右翼=サンにお聞きしたいんですけど,本当に中国が関わる製品を不買してるのん?

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:52:00

    >>69

    もうめちゃくちゃだなと思う一方…ひょっとしたらかなりまずい状態になっているのかもしれないね

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:53:13

    希望的観測だとC国内でキンペーの求心力低下で下手に軍を動員したら下剋上チャンスだ〜ッGo!となるから有事は起きないかかなり限定された紛争に留まるなんて話があるっスね
    だからと言って相手の能力に備えない奴は死んだ方がいいぞ
    拷問死を望むならしょうがないが…

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:53:13

    >>80

    はいっ愛国者なのでスマホもXperiaですよっ

    …この中国産と思しき文鎮は…?

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:54:00

    >>80

    ウム…過去にスパイ疑惑で社員が逮捕された伊藤忠を含め総合商社は中国にも手を伸ばしてるから業界丸ごとワシは不買運動してるんだなァ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:55:17

    >>84

    下手したらインフラすら使えなさそうでリラックスできますね

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:55:29

    >>82

    どうしてあれだけの大国でナチュラルに下克上が可能性のうちに入れられてるの?本当に何故…?

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:55:40

    >>84

    へ〜マジで生きづらそうっすね笑

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:57:14

    >>82

    C国が台湾ほしいのは成り立ちからまあわからなくもないんスけど今本気で攻めようと考えてるのはどいつなんスか?


    プーなのかほかの過激派なのか教えてくれよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:58:03

    >>86

    とにかく中国ってのは古代から一般市民にまで下剋上思想が蔓延る危険な世界観なんだミノタウロス

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:58:40

    >>88

    正直アメリカにも言えることっすけど、中国アメリカぐらいの経済大国になると世界への影響デカすぎて、自国の没落確実でまともに国間の戦争ってできないと思うんすよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:01:01

    日本みたいな大きい国にアメップのCIAやイギリスのMI6MI5みたいな省庁がない時点で少し出遅れているのん…
    まぁ省庁があってもノウハウがないからヤバイのはバランスは取れているんだけどね

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:02:19

    >>91

    日帝の血流が流れる諜報機関とかは流石に作れなかったんすね

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:02:40

    >>90

    アメリカだってアルカイダはですねぇ…犯人の可能性が無いんですよ(FBIの国際指名手配に飛行機ジャックの罪状が入ってない事に対する見解文字書き)なのにネオコンと軍部のノリでイラクに突っ込んだし台湾程度なら別にマイペンライ!で行っても不思議ではないと思われる 

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:02:58

    >>89

    朱子学とかかなり抑制的に下剋上扱ってるのに江戸幕府の機嫌次第で邪魔だクソゴミされてるの面白すぎルと申します

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:03:59

    >>93

    地理学的に重要度が桁違いな気がするんスけど...

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:12:39

    10年以上前に読んだ本で日本にはアメップのFBIイギリスのMI5のように
    国内のスパイを防いだり見つける省庁もないし
    CIAやMI6のように海外を調査する省庁もないらしいっスね

    公安や自衛隊の一部の部署がMI5と似たような仕事はしているらしいっスけど
    予算人員がメチャクチャ限られているらしいよ
    そういうCIA的な省庁よりも先に誕生したのが「こども家庭庁」なのは社会の哀愁を感じますね

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:19:33

    日本政府の正体みたり!!不景気なのに減税されないのはスパイ活動をする秘密の部署を設立したからだったのかあっ!!

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:21:23

    >>97

    むしろ頑張って欲しいですね…

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:22:37

    >>97

    公安外務省自衛隊と内閣総理大臣付きの部署に複数点在するだけらしいよ

    色んな組織に小さい部署が分散して存在するぐらいなら

    もう真面目にジャ.ップ版CIAを作れって思ったね

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:24:00

    >>98

    諜報組織はですねぇ…フーバー時代のFBIしかり扱い間違えると国の癌になりやすいんですよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:24:31

    >>96

    アメップはいいっすけど、ブリカスさんは諜報機関あってあの体たらくなんですかい?

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:25:54

    ぶっちゃけ国益になるならじゃんじゃんスパイなり使ってくれって思ったね
    もちろん国益のためにスパイだなんて認めないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:25:58

    かと言ってシビリアンコントロールから外れた組織を作ってしまうとそいつらの信念によっては国内が大変なことになったり、逆に大きな外患をもたらしてしまうこともあるかもしれないのんな

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:28:13

    >>101

    ククク…

    www.sis.gov.uk

    https://www.mi5.gov.uk/


    ちゃんと公式サイトもある立派な省庁なんだぜ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:31:52

    国の諜報組織にありがちだ…
    外部諜報ではなく国内のスパイ炙り出し滑りして冤罪やプライバシー侵害で国民の権利を害すると

    ガチ今の公安の規模で胸糞冤罪起こしてるんだから話にならねーよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:33:19

    >>37

    C国は昔からずっとこんな国だからまだわかるんだよ

    問題は…国内で同じことほざいてるアルミホイラーだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:35:51

    >>106

    正直日本にもスパイがいることはほぼ確定なんすから、100パーアルミともこれは言えなくないっすか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:36:58

    >>103

    CIAがメチャクチャ支援した武装勢力やら後進国が

    後々本国アメップの敵になって登場する猿展開があるっスね

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:39:35

    大使館に知り合いがいたから挨拶しただけで6年ぐらい拘束された人がいたんだぁ
    常に部屋に監視がいて足向けて寝たらキレられるとか普通に拷問なんだよね、怖くない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:40:50

    >>109

    こういうやつもそうっすけど、なんでいつもは日本行政の言葉を疑いまくるくせに,こういう時だけは馬鹿の一つ覚えみたいに信じるんすか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:43:59

    これとは関係ないっスけど台湾かどこかの半導体企業にスパイしてた日本人居なかったスか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:51:19

    ワシ的には共産.党員の臓器売買の件とかがバレて捕まってんじゃねえかと思ってんだ
    最近プーさん達が技術発展すれば不老もいけるよねパパとか言ってたでしょう?
    てかそもそも本当にスパイならこんなことせずにさっさと殺し闇に葬り去ればいいしなヌッ
    もちろんめちゃくちゃただの陰謀論

スレッドは9/19 12:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。