見出し画像

【社員紹介#82】国家のIT基盤を支える立場として責任を担いながら、できることが増える楽しさを日々実感しています(パートナーコンサルティング:法人)

こんにちは!ドコモ採用チームです。
前回ご案内した【社員紹介#81】に続き、NTTドコモビジネス ビジネスソリューション本部(以下、BS本)によるインタビュー「輝くBS本!ワクワク働く社員!」の第三弾をお届けします。
法人事業の中でも国家規模となる業務の神髄に迫ります!
ぜひ最後までご覧ください☆

【登壇者プロフィール】
NTTドコモビジネス
ソリューションサービス部 第三グループ
松重 礼紀さん

・中央省庁を中心とした公共向けネットワークの構築・運用保守を担当

※参考_NTTドコモビジネス組織図

1.国家のIT基盤を支える中、培われる“スキル”と“度胸”

松重さんは、ソリューションサービス部(以下、SS)で中央省庁向けのシステム全般の提案や構築、全体管理を担当しています。
入社当時から「どんな企業でも通用する技術を身に付けたい」という思いで、エンジニアのキャリアを歩んできたそうです。
最近では 某省庁のネットワーク環境の全体管理を経験し、スキルとともに身に付いたのが“度胸”とのこと。

画像

松重さん:
「公共ど真ん中、国家のIT基盤を支える立場として、その全体管理を担う責任は大きいもの。障害が起きようものなら、国の運営にダイレクトに影響が出てきてしまいます。
だからこそ、日々スキルを磨き緊張感を持ちながら仕事に臨むことで、度胸が付きました」

2.「NTTドコモビジネスならできる」というお客さまへの期待に応える喜び

松重さん:
「エンジニアだからこそ欠かせないのが、お客さまとのコミュニケーション。営業担当と共に、お客さまの困りごとや"あったらいいな"を伺い引き出す、といった実現に向けた取り組みも大切な役割の一つです。
お客さまからは「あの部分をこうしたい」といった追加要望を頂くことも多く、時に頭を悩ませつつも「NTTドコモビジネスならできる」という期待に応えるため、お客さまに寄り添うことを第一に考えています」

松重さんの仕事ぶりについて、
関係者の方からコメントも寄せられています。

■同クライアントの営業担当者
「打ち合わせに当たり、事前準備を欠かさず、理路整然と対応されるので頼りになります」
■先輩社員の鶴長主査
「とにかく勉強好きで熱心。プロジェクトへ参画するに当たり、きちんと資料を読み込み、準備してくれます」
■上長の松本担当課長
「エンジニアとしての技術力をさらに磨きながら、今後も日本の社会基盤を支える大規模プロジェクトで活躍していってほしいです」

画像
同クライアントの営業担当者との対話シーン

3.松重さんにとってエンジニアとは?

「知ることの喜び、できることが増える楽しさを一番感じられる職種です」
と松重さんは語ります。

松重さん:
「ある技術領域を学び尽くした、と思っても、実際に実装していくとまったく別物であったり、別の技術要素と組み合わせた途端、予期せぬ結果になってしまったり……。その果てしなさに戸惑うことはありながらも、それを乗り越え、できるようになった時の達成感や喜びが自身の原動力です」

最近は、お客さまシステム全般の管理に加え、提案業務にも関わる機会が増えてきたという松重さんの【今後の抱負】も聞かせてもらいました!

松重さん:
「今後は自身で提案し、プロジェクトを立ち上げ、構築から運用までを一気通貫でやり遂げてみたいです」

国を支える重責を担い、「できるようになった」喜びを感じながら日々スキルアップに励む松重さんの活躍に今後も期待が高まります!

画像
デンバーへ海外出張(国際会議SC23への参加)
画像

4.最後に(学生の皆さんに向けて)

ここまで読んでくださりありがとうございました!
就職活動は一期一会、動いた数だけ気づきがあると思います。
一度就職すると聞けない話もあります。
授業や課外活動など、「今」しかできないことを第一にしながら、どんどん動いて悔いない選択をしてください!
数ある出会いの中で、「人と世界の可能性をひらくコミュニケーションを創造する」ドコモグループに興味をもっていただけたら、嬉しいです笑

                             松重 礼紀


〈関連記事〉
"輝くBS本!ワクワク働く社員!"紹介の過去掲載記事はコチラ↓
■【社員紹介#80】川名 英輔さん

■【社員紹介#81】岩﨑由芽さん

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
今後も、今回のような法人事業で輝く社員紹介記事の掲載を
予定していますので、ぜひ次回以降も楽しみにお待ちください♬

moreドコモでは、採用チームに聞きたいことを募集しています!
以下のアンケートより気軽にご連絡ください!

▼採用チームに答えてほしい内容アンケートフォーム▼
Microsoft Forms

【問い合わせ先】
NTTドコモ 新卒採用チーム
https://information.nttdocomo-fresh.jp/information/entrymypage/
マイページのお問い合わせよりご連絡ください。

ピックアップされています

ドコモ 社員紹介

  • 86本
【社員紹介#82】国家のIT基盤を支える立場として責任を担いながら、できることが増える楽しさを日々実感しています(パートナーコンサルティング:法人)|moreドコモ @NTTドコモ採用チーム
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1