NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS(101)」、
- 日付は「9月18日(木曜日)」、
- 9月10日(水曜日)はこちら、
- 9月11日(木曜日)はこちら、
- 9月12日(金曜日)はこちら、
- 9月13日(土曜日)はこちら、
- 9月14日(日曜日)はこちら、
- 9月15日(月曜日)はこちら、
- 9月16日(火曜日)はこちら、
- 9月17日(水曜日)はこちら、
- 9月18日(木曜日)の番組表を現在表示しています、
- 9月19日(金曜日)はこちら、
- 9月20日(土曜日)はこちら、
- 9月21日(日曜日)はこちら、
- 9月22日(月曜日)はこちら、
- 9月23日(火曜日)はこちら、
- 9月24日(水曜日)はこちら、
- 9月25日(木曜日)はこちら、
ここから9月18日(木曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時55分(放送時間55分間)
- クラシック倶楽部 福井敬 悲しくなったときは~歌に込めた思い~
- 新国立劇場やびわ湖ホールほか数々のオペラ公演でタイトルロールを演じ、ドラマティックな歌声で聴衆を魅了。2016年ウィーン・フィルの第九演奏会でソリストを務める。
- 新国立劇場やびわ湖ホールほか数々のオペラ公演でタイトルロールを演じ、ドラマティックな歌声で聴衆を魅了。2016年ウィーン・フィルの第九演奏会でソリストを務める。【演奏】福井敬(テノール)谷池重紬子(ピアノ)【曲目】君を愛す(グリーグ)歌劇「トゥーランドット」から 誰も寝てはならぬ(プッチーニ)悲しくなったときは(中田喜直)ほか【収録】2020年12月3日 武蔵野市民文化会館大ホール
- 「君を愛す」
アンデルセン:作詞
グリーグ:作曲
(テノール)福井敬、(ピアノ)谷池重紬子
(2分48秒)
~武蔵野市民文化会館大ホール~
「木兎」
三好達治:作詞
中田喜直:作曲
(テノール)福井敬、(ピアノ)谷池重紬子
(4分49秒)
~武蔵野市民文化会館大ホール~
「歌劇「リゴレット」から 女心の歌「風の中の羽のように」」
ヴェルディ:作曲
(テノール)福井敬、(ピアノ)谷池重紬子
(2分12秒)
~武蔵野市民文化会館大ホール~
「歌劇「トゥーランドット」から 誰も寝てはならぬ」
プッチーニ:作曲
(テノール)福井敬、(ピアノ)谷池重紬子
(2分51秒)
~武蔵野市民文化会館大ホール~
「歌劇「トスカ」から たえなる調和」
プッチーニ:作曲
(テノール)福井敬、(ピアノ)谷池重紬子
(2分34秒)
~武蔵野市民文化会館大ホール~
「歌劇「ウェルテル」から オシアンの歌「春風よ なぜ私を目ざますのか」」
マスネ:作曲
(テノール)福井敬、(ピアノ)谷池重紬子
(2分48秒)
~武蔵野市民文化会館大ホール~
「悲しくなったときは」
寺山修司:作詞
中田喜直:作曲
(テノール)福井敬、(ピアノ)谷池重紬子
(3分21秒)
~武蔵野市民文化会館大ホール~
「死んだ男の残したものは」
谷川俊太郎:作詞
武満徹:作曲
(テノール)福井敬、(ピアノ)谷池重紬子
(6分17秒)
~武蔵野市民文化会館大ホール~
「小さな空」
武満徹:作詞
武満徹:作曲
(テノール)福井敬、(ピアノ)谷池重紬子
(3分22秒)
~武蔵野市民文化会館大ホール~
「春なのに」
菅野祥子:作詞
菅野祥子:作曲
呉睿然:編曲
(テノール)福井敬、(ピアノ)谷池重紬子
(6分04秒)
~武蔵野市民文化会館大ホール~
「つれない心」
コルディフェルロ:作詞
カルディッロ:作曲
(テノール)福井敬、(ピアノ)谷池重紬子
(2分55秒)
~武蔵野市民文化会館大ホール~
「彼女に告げてよ」
フスコ:作詞
ファルヴォ:作曲
(テノール)福井敬、(ピアノ)谷池重紬子
(3分19秒)
~武蔵野市民文化会館大ホール~
「ビー・マイ・ラブ」
カーン:作詞
ブロツキー:作曲
(テノール)福井敬、(ピアノ)谷池重紬子
(2分05秒)
~武蔵野市民文化会館大ホール~
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
- 名曲アルバム ハーリ・ヤーノシュ コダーイ作曲
- [5.1ch]
- ツィンバロン:斉藤 浩 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 指揮:角田 鋼亮【ロケ地】ケチケメート、ブダペスト(ハンガリー)
- ハンガリーを代表する作曲家・コダーイによる「ハーリ・ヤーノシュ」。主人公・ヤーノシュは竜を退治した、ナポレオンを一人で倒したなど、荒唐無稽なほら話をユーモアたっぷりに語る。コダーイにゆかりのあるハンガリーの美しい風景を巡りながら、愛らしい「ハーリ・ヤーノシュ」の世界をお届けする。
- 【出演】斉藤浩,東京フィルハーモニー交響楽団,角田鋼亮
- 「ハーリ・ヤーノシュ」
コダーイ:作曲
(ツィンバロン)斉藤 浩、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)角田 鋼亮
(5分00秒)
午前6時00分から午前7時15分(放送時間75分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽英BBC,シンガポールCNA,韓国KBS,中国CCTV,東方衛視,香港TVB,タイMCOT,越VTV,豪ABC,印NDTV,カタール・アルジャジーラ,独ZDF
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(136)
- [字幕放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 滝川へ向かう汽車の中で具合の悪くなったみさ(由紀さおり)を駅舎で休ませていると、行商のおばさん(黒柳徹子)に声をかけられる。この辺りに知り合いはいないのか、そこで休ませてもらったほうがいい、と言われ蝶子(古村比呂)は、ここが以前リンゴを送ってもらった中本喜作(伊奈かっぺい)の家の近くだと気が付く。そこで中本を呼び、一晩泊めてもらうお願いをすると、無理せずこのままここにいたらいい、と言われ…。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,伊奈かっぺい,藤重麻奈美,服部賢悟,高柳葉子,中野慎,由紀さおり,黒柳徹子,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第25週「怪傑アンパンマン」(124)
- [解説][字幕放送]
- のぶ(今田美桜)は草吉(阿部サダヲ)にあんぱんを焼いてほしいと頭を下げる。迎えた開演初日。客入りが悪く、謝るのぶに、嵩(北村匠海)はまだあきらめていないと言う。
- のぶ(今田美桜)は草吉(阿部サダヲ)にあんぱんを焼いてほしいと頭を下げるが、断られてしまう。蘭子(河合優実)からこのままでは大コケすると聞いた羽多子(江口のりこ)とメイコ(原菜乃華)は、チラシ配りに出掛ける。そして迎えた初日。客入りの悪さに頭を抱えるたくや(大森元貴)。ごめんと謝るのぶに、嵩(北村匠海)はまだあきらめていないと言う。のぶが受付に様子を見に行くと、そこに小さな子どもたちが現れて…。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,大森元貴,古川琴音,濱尾ノリタカ,西村雄正,伊礼彼方,浜野謙太,西山潤,佐竹桃華,ボブ鈴木,吉田雄,橋本則行,原春奈,鎌田麻里名,梶原みなみ,永澤洋,阿部サダヲ
午前7時45分から午前7時55分(放送時間10分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 プレイバック2011 朝版 32日目 秋田県大館市
- [字幕放送]
- 火野正平さんの伝説の旅!東日本大震災から半月あまりで始まったレギュラー放送「2011春の旅」を全編アンコール放送。32日目は、青森との県境・秋田県大館市めぐり!
- 「こころの風景」を訪ねて14年間、自転車で走り続けた火野正平さん。原点となった「2011春の旅」を全編アンコール。32日目は、秋田県大館市。ベトナム戦争のさなか、サイゴン駐在を終えて帰国したばかりの竹村健一さんが会社から休暇をもらい、ふるさとに帰って自転車で旅したルートをたどります。連日の大移動、大館の名物を楽しんで走る正平さんは最後に青森県境近くの温泉をめざしますが…。(2011年6月3日放送)
- 【出演】火野正平
午前7時55分から午前8時00分(放送時間5分間)
- 地球タクシー 5min.ドライブ「ローマを走る 万事快調?」
- ドライバーとの対話と車窓からの風景で、世界の街を感じる一風変わった紀行ドキュメント「地球タクシー」。人気シリーズからのスピンオフ。5分間の心を飛ばすドライブへ!
- 今回のタクシードライバーは、スタイリッシュなクールビューティー、マリカさん(当時31歳)。親しみやすい語り口で、公私ともに「てんてこ舞いだ」と語る。つかの間の休息、「自分へのご褒美」は実にローマっ子らしいもの。元気をもらえる爽やかなドライブ。
午前8時00分から午前9時00分(放送時間60分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽イギリス・BBC,フランス・F2,スペイン・TVE,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV,シンガポール・CNA,印・NDTV,豪・ABC,韓国・KBS
午前9時00分から午前10時00分(放送時間60分間)
- レジェンドの目撃者~最強のスイッチヒッター 松井稼頭央~
- [字幕放送][再放送]
- 今回は元西武の松井稼頭央!スイッチヒッターとして史上最多の2705安打、超人的な身体能力で3割30本30盗塁のトリプルスリーを成し遂げたレジェンドの素顔に迫る!
- 高校時代投手だった松井は右打ちの内野手として西武に入団。一年目は打撃で結果を残せなかったが、谷沢健一コーチに「試しに左で打ってみたら」と声をかけられスイッチヒッターの道を歩み出す!慣れない左打ちを磨き上げ、さらにホームランを量産するパワーを身につける努力を高木浩之・西岡剛らが目撃していた。さらにその身体能力の高さからささやかれる「投手なら160キロの剛速球を投げられた」など“都市伝説”を検証!
- 【出演】松井稼頭央,【司会】土屋礼央,【アナウンサー】吉岡真央
午前10時00分から午前10時10分(放送時間10分間)
- 空からクルージングmini エーゲ海 神話とロマンの島々「ヒオス島」
- [字幕放送]
- ギリシャのヒオス島を空から旅する。トルコ近くに位置するヒオス島には歴史とともに悲劇も刻まれている。世界遺産に登録されているネア・モニ修道院や廃虚となった村を紹介
- BS8Kで放送したドローン映像による番組「空からクルージング ギリシャ・エーゲ海 神話と色彩の島々」からヒオス島を紹介する。この島の南部にしか育たないマスティハの林、壁の幾何学模様が美しいピルギ村、そしてビザンチン建築の傑作とされるネア・モニ修道院へ。内部には金のモザイクが一部だけ残っている。そして骸骨も。ここではオスマン帝国軍による大虐殺が起こったのだ。近くのアナヴァトス村もその犠牲となった。
- 【語り】菊地信子
午前10時10分から午前11時00分(放送時間50分間)
- BS世界のドキュメンタリー選「夢と運命の境界で エジプト 少女たちの岐路」※字幕
- エジプト中部の伝統的な村に住む少女たち。女性が自由に生きることが許されず、若くして結婚して家庭内に縛られることへの不満を街角でのパフォーマンスで表現している。
- 仲良しの少女たちの演劇グループ「パノラマ座」が披露するのは、女性への抑圧や性暴力など、根深い家父長制度、女性蔑視を背景にしたオリジナル劇。女性が人前でパフォーマンスすると冷たい目で見られるが、この時間は彼女たちが心を解放できるかけがえのないもの。でも、夢を見る自由だけはあった少女時代はずっとは続かない…。 原題:The Brink of Dreams(エジプト・フランス・デンマーク 2024年)
午前11時00分から午後0時30分(放送時間90分間)
- 大谷出場予定 MLB2025「フィリーズ」対「ドジャース」
- [2か国語][変更あり]
- (試合開始 日本時間 11:10)▽大谷出場予定 【解説】福留孝介,【アナウンサー】北嶋右京 ~ドジャースタジアムから中継~
- 【解説】福留孝介,【アナウンサー】北嶋右京
午後0時30分から午後1時00分(放送時間30分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 プレイバック2011 夜版 32日目 秋田県大館市
- [字幕放送]
- 火野正平さんの伝説の旅!東日本大震災から半月あまりで始まったレギュラー放送「2011春の旅」を全編アンコール放送。32日目は、青森との県境・秋田県大館市めぐり!
- 「こころの風景」を訪ねて14年間、自転車で走り続けた火野正平さん。原点となった「2011春の旅」を全編アンコール。32日目は、秋田県大館市。ベトナム戦争のさなか、サイゴン駐在を終えて帰国したばかりの竹村健一さんが会社から休暇をもらい、ふるさとに帰って自転車で旅したルートをたどります。連日の大移動、大館の名物を楽しんで走る正平さんは最後に青森県境近くの温泉をめざしますが…。(2011年6月3日放送)
- 【出演】火野正平
午後1時00分から午後2時00分(放送時間60分間)
- 大谷出場予定 MLB2025「フィリーズ」対「ドジャース」
- [2か国語][変更あり]
- ▽大谷出場予定 【解説】福留孝介,【アナウンサー】北嶋右京 ~ドジャースタジアムから中継~
- 【解説】福留孝介,【アナウンサー】北嶋右京
午後2時00分から午後3時00分(放送時間60分間)
- 世界七大陸 最高峰を飛びたい ~空撮写真家・山本直洋の挑戦~
- [字幕放送][再放送]
- 大空を飛ぶ写真家・世界七大陸へ▽相棒はモーターパラグライダー▽アフリカ・キリマンジャロ挑戦でアクシデント▽オーストラリア最高峰を空撮▽娘との約束▽語り・小栗旬
- エベレスト、キリマンジャロ、デナリなど世界七大陸の最高峰をモーターパラグライダーで飛び、撮影するプロジェクトに挑戦している、空撮写真家・山本直洋。彼が撮影した写真は、誰も見たことがない美しい「地球の姿」をとらえていると高い評価を受けている。一方で、プロジェクトは危険と隣り合わせ。過去にはエンジンから出火して全身に大やけどを負ったことも。まだ見ぬ景色を追い続けて空を飛ぶ。人生をかけた挑戦に密着した。
- 【出演】山本直洋,【語り】小栗旬
午後3時00分から午後4時59分(放送時間119分間)
- 日本シニアオープンゴルフ2025 第1日
- [字幕放送][変更あり]
- 50歳以上のゴルファー日本一は誰だ。今年シニアツアー2勝の宮本勝昌、岩本高志の2人は初優勝なるか。解説はこの大会最多5勝の青木功さん。ベテランたちのプレーに注目
- 50歳以上のゴルファー日本一を決める日本シニアオープン。ことしのシニアツアー2勝の宮本勝昌、岩本高志の2人は初優勝をめざす。マークセンは勝てば最多優勝回数に並びます。ことしの会場で2007年に日本オープンを制した谷口徹は思い出の地でシニアオープン2勝目なるか。プロ野球巨人の前監督原辰徳さんも選手として参戦。解説はこの大会最多の5勝をあげたレジェンド青木功さん。ベテランたちの熱戦に注目の四日間。
- 【解説】青木功,【アナウンサー】清水敬亮,【ラウンドリポーター】田中泰二郎
午後4時59分から午後5時00分(放送時間1分間)
- おしらせ
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
- フロンティア 選 世界都市ローマ 永遠の都の秘密
- [解説][字幕放送]
- 永遠の都ローマ。二千年を超える歴史と比類なき文化を今も体感できる、唯一無二の“奇跡の都”だ。なぜローマは「永遠」なのか?その秘密に膨大な芸術品や建造物から迫る。
- 永遠の都ローマ。巨大国家「ローマ帝国」の首都として、世界中に信仰を広げた「キリスト教世界」の中心として、ルネサンス、バロック、現代までつながる「新たな文化・芸術の発信地」として、二千年以上の間、世界を魅了し続けてきた。なぜローマは「永遠」なのか?浮かび上がるのは、光と影の歴史を生き抜いてきたローマの不屈の精神。膨大な芸術品や建築物を読み解きながら、「永遠」の秘密に迫っていく。語り・オダギリジョー
- 【語り】オダギリジョー
午後6時00分から午後9時15分(放送時間195分間)
- プロ野球2025「中日」対「DeNA」
- [字幕放送][変更あり]
- 9月に失速の中日は39歳の涌井が先発!3か月ぶりの勝利でチームの危機を救えるか?激しい2位争いが続くDeNAは石田裕が先発!CSホーム開催へラストスパートだ!
- ※副音声は球場音声 (試合開始 6:00) 【解説】大野豊,田口壮,【アナウンサー】坂梨哲士 ~バンテリンドーム ナゴヤから中継~
- 【解説】大野豊,田口壮,【アナウンサー】坂梨哲士
午後9時15分から午後9時45分(放送時間30分間)
- 世界入りにくい居酒屋 選「オーストラリア メルボルン」
- [字幕放送]
- オーストラリア第2の都市メルボルン。めざす居酒屋は中心街からトラムで20分。高級住宅地にありながら外観も内装もあやしく「ホテル」を名乗る。入るのに気後れするが…
- イギリス経済誌の調査で7年連続、世界で最も住みやすい都市に選ばれているメルボルン。その高級住宅地で異彩を放つ建物の店が今回の舞台。なんと屋上にピンクのゾウが3頭!内装も奇抜で「ホテル」を名乗り、あやしげ…。メニューは、あの怖い魚のフライや食べれば天国気分を味わえるという鶏料理。ところが老若男女の地元客でいっぱい。オーストラリア産のビールやワインで1日中盛り上がる。歴史も160年以上。人気の秘密は?
- 【語り】大久保佳代子,南明奈
午後9時45分から午後10時00分(放送時間15分間)
- 地球鉄道15min. No.11 バンコク周辺 カオスを体感!鉄道市場
- [字幕放送]
- 東南アジアからヨーロッパの果てへ!ひとつの鉄路でつながったユーラシア大陸。今回は、バンコク周辺の鉄道を深掘りする!
- バンコク周辺の鉄道旅!まずは世界的に有名なメークローン鉄道市場へ!アジアンカオスを象徴するユニークな路線。普段は鉄路に、商品がはみ出すほど立ち並ぶ商店群…ひとたび警笛がなると…商品と日よけシートは瞬く間に後退、列車が市場をつっきりやってくる。その魅力を外から中から徹底体感!
- 【出演】中山卓也,【語り】夏帆
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
- 国際報道2025 FRB6会合ぶりの利下げか アメリカ経済のいま
- [字幕放送]
- 雇用の減速が鮮明になっているアメリカでは、FRBが6会合ぶりに利下げに踏み切るという見方が強まっている。アメリカ経済のいまをルポ。
- 先行きの不透明感から経済を支えてきた雇用の減速が鮮明になっているアメリカ。金融市場では、FRBが6会合ぶりに利下げに踏み切るという見方が強まり、株価は最高値を更新。富裕層の資産価値を押し上げ、プライベートジェットやポルシェなど高級品の好調な売れ行きを後押ししている。一方で関税措置による雇用の減速と物価高は低中所得者層を直撃。フードバンクには長蛇の列ができている。アメリカ経済のいまをルポする。
- 【キャスター】酒井美帆,辻浩平,藤重博貴
午後10時45分から午後11時25分(放送時間40分間)
- ワースポ×MLB▽3連敗阻止へ!大谷に51号は?
- NL西部首位ドジャース3連敗阻止へ!大谷翔平に2試合連続HRは?2差で追う2位パドレスは?▽AL西部首位マリナーズ11連勝へ!HR王へ独走のラリーに57号は?
- 【解説】福留孝介,【キャスター】三宅絹紗
午後11時25分から19日午前0時25分(放送時間60分間)
- 三国志外伝 愛と悲しみのスパイ -風起隴西-(2)
- [2か国語][字幕放送]
- 三国志を舞台に名もなきスパイたちの諜報戦をスリリングに描く歴史ヒューマンドラマ。荀ク(じゅんく)は義兄弟、陳恭(ちんきょう)の身の潔白を証明しようと動き出す。
- 魏に入った荀ク(じゅんく)は、蜀の間者「白帝(はくてい)」である義兄弟の陳恭(ちんきょう)と再会。陳恭は、蜀の諜報機関内に魏の間者「燭龍(しゅくりゅう)」が潜入していて、送った暗号文がすり替えられたことを荀クに告げる。陳恭の身の潔白を証明するためには、自分たちで燭龍の正体を突き止めるしかないと荀クは考える。一方、魏の諜報機関に所属する糜冲(びちゅう)は、陳恭を蜀の間者だと疑い屋敷に調べにいく。
- 【出演】チェン・クン…諏訪部順一,森川智之,東地宏樹,岩崎ひろし,島川直,宮本侑芽,内田夕夜,中村章吾,沢城千春,杉村憲司,筒井俊作,姫野惠二,【脚本】ジン・ハイシュー,ジン・ユー,【演出】ルー・ヤン,【原作】マー・ボーヨン
19日午前0時25分から19日午前1時25分(放送時間60分間)
- BSスペシャル プーチン大統領 力の源泉~秘密の武器ネットワーク~
- [字幕放送][再放送]
- 世界を震撼とさせたロシアによるウクライナ侵攻。プーチン大統領が軍事力を維持し続けられる背景には秘密の武器ネットワークがあった。その「力の源泉」に独自取材で迫る。
- ウクライナ侵攻が長期化するなか、なぜロシアは戦闘を継続できるのか?「死の商人」と恐れられる武器商人が口を開く。世界に張り巡らせた知られざる武器のネットワークも明らかに。さらにロシアはこの侵攻を機に、北朝鮮・中国との関係を急速に深め、世界のパワーバランスを大きく変えようとしている。こうした状況は日本と東アジアの安全保障にどのような影響を及ぼすのか?プーチン大統領の「力の源泉」に迫る。
- 【語り】加藤清史郎
19日午前1時25分から19日午前1時50分(放送時間25分間)
- 大相撲(2025年) 幕内の全取組 秋場所 五日目
19日午前1時50分から19日午前2時50分(放送時間60分間)
- ヨーロッパ絶景の道「オーストリアからチェコへ」
- 「ヨーロッパ 絶景の道」シリーズ ヨーロッパ各地の美しい風景や街並みをお届けします。今回は、オーストリアからチェコへの道をたどります。
- オーストリアののどかな田園風景が続く道をたどりながらチェコへ。途中、黄金の麦畑が広がる道が続きます。チェコの世界遺産の街、チェスキー・クルムロフに向かい、街中の城へ続く道や川沿いの道を通ります。そしてフルボカー城や、湖に浮かぶズヴィーコフ城を巡りながら、チェコの首都、プラハへ。ヴルタヴァ川(モルダウ)沿いの人々が集う道や、憩いの場をご紹介します。
19日午前2時50分から19日午前3時50分(放送時間60分間)
- MUST BE UKTV ▽ザ・ダムド,スパークス ほか
- ノンストップの洋楽プログラム。70年代にイギリスで放送された音楽番組「SUPERSONIC」から19組のアーティストのパフォーマンス映像をお届けする。
- 今回パフォーマンスを繰り広げるのは、ザ・ダムド、クリス・スペディング、クライマックス・ブルース・バンド、スパークス、ウィザード、マッド、デフ・スクール、ビ・バップ・デラックス、スリック、カーサル・フライヤーズ、アルヴィン・スターダスト、デッド・エンド・キッズ、デヴィッド・エセックス、スクラウンジャー、ザ・マーマレード、T.レックスほか全19組。(古い映像のため一部に乱れがあります)
19日午前3時50分から19日午前4時50分(放送時間60分間)
- 路面電車のある風景 宇都宮芳賀ライトレール
- 2023年8月開業の宇都宮芳賀ライトレール。国内に新たな路面電車が登場したのは75年ぶりだ。JR宇都宮駅と工業団地を結ぶ路線の魅力を運転席からの風景と共に伝える
- JR宇都宮駅の東口と芳賀・高根沢工業団地の間を約40分で結ぶ、次世代型の路面電車、宇都宮芳賀ライトレール。床が低く設計され、高齢者や車いすの人でも利用しやすく、従来の路面電車よりも振動や騒音がおさえられている。宇都宮市は少子高齢化が進む中、この次世代型路面電車を軸にコンパクトな町づくりを目指している。
19日午前4時50分から19日午前5時00分(放送時間10分間)
- 空からクルージング特別編「ドイツ・ロマンチック街道をゆく」
- 世界各地の絶景の中を空からゆったりと旅をする紀行番組「空からクルージング」。8Kで撮影した美しい映像を再編集し、ドイツのロマンチック街道沿いの街を紹介する。
- ドイツ南部を500キロにわたって縦断するロマンチック街道。ローテンブルクやネルトリンゲン、ディンケルシュビュール、アウグスブルクなど、城壁と塔が残り、中世の面影をそのままに残す美しい街が次から次へと現れる。難攻不落の小さな城や、バロック様式の美しい建物、そしてゴール近くにはかのノイシュヴァンシュタイン城がそびえている。クリスマスマーケットが街を彩る冬に、ドイツアルプスを目指して空をクルージング。
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.