[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2219人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5592448.jpg[見る]
fu5592535.jpg[見る]
fu5592377.png[見る]
fu5592504.png[見る]
fu5592505.jpg[見る]
fu5592393.jpg[見る]


画像ファイル名:1758053917195.png-(728197 B)
728197 B25/09/17(水)05:18:37No.1354011804そうだねx56 10:13頃消えます
ぼざろのインタビューがフェミ云々より「覇権を取るために」みたいなことを口にしたことのが問題だろと話題にならない方が俺はムカつく
当時のネットで売りスレ文化として覇権がどうこうそれ以外のアニメはゴミといった言説でいかにネットが荒れ人々が争っていたか
売上を元にアニメの円盤(あえて使おう)の売れ方やゲームハードの争いが行われそれをアフィブログが拡散しそれに反感を持つものたちが争い
アフィや売り上げ文化に逆に親和的な業界人やアニメ会社が炎上し逆に攻撃されることも数多く
好きだった作品が燃えることや争いの果てに滅びた掲示板などもあったが夥しい屍の上にようやく廃れていったのに
業界人が皮肉ではなく本当に素晴らしい成功という意味で「覇権」という言葉を口にするならじゃああの戦争で死んでいったものたちはなんだったんだ
無神経に「覇権」の言葉だけが残り業界人の商業主義のもとに素晴らしい言葉として使われるだなんて耐えられずむしろ当時の悪意ある売りスレ文化より憎く感じる
戦後にうまく立ち回り汚点を消して成功と未来を語る者を見るようなそんな怒りだ
IDが出ても隔離されてもいいがとにかく書きたかった
寝る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
125/09/17(水)05:22:20No.1354011910そうだねx36
削除依頼によって隔離されました
キモ
言葉一つにイライラしてた馬鹿達が共倒れになっただけじゃん
関係無くただ楽しんでた人たちは普通の言葉としか認識してないよ
225/09/17(水)05:23:05No.1354011925そうだねx94
アイツ
いやまあ気持ちはかなりわかるよ
本当アフィブログ全盛時代は酷かったもんな
325/09/17(水)05:23:54No.1354011957+
覇権発見
425/09/17(水)05:29:04No.1354012089そうだねx10
当時知ってるけどそういうの見もしなかったたちなので覇権言われても昔そういう使い方されてたなと思うぐらいでなんにも感じなくなった
だってアフィや売りスレ?みたいなの触れてないと使い方はともかくマジで普通の単語だったし
525/09/17(水)05:29:27No.1354012104そうだねx31
トラウマ抱えた帰還兵かお前は
625/09/17(水)05:31:35No.1354012158そうだねx13
深夜だから許すよ
725/09/17(水)05:33:10No.1354012200そうだねx21
>だってアフィや売りスレ?みたいなの触れてないと使い方はともかくマジで普通の単語だったし
あれだけネットに憎悪の嵐を巻き起こしていたのに
脱臭されてきれいな言葉みたいにアニメ業界だけが使ってるのがキツいんだよ
825/09/17(水)05:33:38No.1354012212そうだねx18
ハケンアニメとかいうアニメあったけどタイトル時点で気持ち悪かったな
925/09/17(水)05:34:24No.1354012240+
ハケンアニメってタイトルが最初出てきた時はなんて下品なタイトルだと言われたもんだけど
もう今となっちゃだれもきにしねえしハケンアニメが最初だと思ってる世代もいるほどだ
1025/09/17(水)05:34:47No.1354012253+
>あれだけネットに憎悪の嵐を巻き起こしていたのに
>脱臭されてきれいな言葉みたいにアニメ業界だけが使ってるのがキツいんだよ
当時ネットやってなかった人にとってはその憎悪の嵐を知らないんだから当然では?
1125/09/17(水)05:35:09No.1354012266そうだねx18
>無神経に「覇権」の言葉だけが残り業界人の商業主義のもとに素晴らしい言葉として使われるだなんて耐えられずむしろ当時の悪意ある売りスレ文化より憎く感じる
ここ人間の生の感情を感じて好き
1225/09/17(水)05:35:32No.1354012277+
>脱臭されてきれいな言葉みたいにアニメ業界だけが使ってるのがキツいんだよ
本当にアニメ業界だけが使ってる言葉なんでしょうか
1325/09/17(水)05:37:28No.1354012346+
あんま言いたくないがよりによってアニプレ系だからな
アニプレは荒れてた当時から覇権って言葉を使うのが好きなプロデューサーとかいてそれを嫌がられてた側面があったけど
世間に出る機会がそんなないだけで内部的には今も覇権の話をしているのでしょう
1425/09/17(水)05:37:46No.1354012353そうだねx1
>本当にアニメ業界だけが使ってる言葉なんでしょうか
大手商社とかだと普通に使う言葉だよね
市場を席巻せよの意味で「覇権を握れ!」って言われるし
1525/09/17(水)05:38:11No.1354012365そうだねx19
今でもソシャゲとか他でもたまに見るけど煽り目的にしか使われてるのしか見ないから印象悪いな
1625/09/17(水)05:39:05No.1354012399そうだねx13
>>本当にアニメ業界だけが使ってる言葉なんでしょうか
>大手商社とかだと普通に使う言葉だよね
>市場を席巻せよの意味で「覇権を握れ!」って言われるし
覇権に優勝とか成功者の用法があるのはそうだけど
アニメ業界あんだけ荒れまくったのに覇権なんて使ったら反感持つやついて当然だろアホか
1725/09/17(水)05:40:07No.1354012438+
円盤だってimgで言葉狩りされてたくらいで皆普通に使ってるスラングだったよ
1825/09/17(水)05:40:40No.1354012457+
憎悪や売上煽りをしまくるアフィブログにアニメ関係者とかが飲みに行ったり
アニメとかゲーム会社が宣伝とかの繋がり持ってたのがバレて死ぬほど燃えまくった案件が大量にあったのももう知らない世代いるんだろうな
1925/09/17(水)05:41:27No.1354012488そうだねx14
>円盤だってimgで言葉狩りされてたくらいで皆普通に使ってるスラングだったよ
外で燃えなかったら壺の板は分裂しないし当時のヒとかも大荒れしてないんですよ
2025/09/17(水)05:41:39No.1354012500そうだねx15
>アニメ業界あんだけ荒れまくったのに覇権なんて使ったら反感持つやついて当然だろアホか
イライラし過ぎだろ…
皆大して気にしてないよ
2125/09/17(水)05:42:03No.1354012509そうだねx1
皆が楽しんでた時に逆張りしてた人って単純に性格悪いと思う
2225/09/17(水)05:43:08 ID:X8djX99oNo.1354012550+
削除依頼によって隔離されました
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg [link]
2325/09/17(水)05:43:34No.1354012562+
若い子はその時代知らないんだし普通に使うよそりゃ
2425/09/17(水)05:43:43No.1354012572+
平均的な「」って感じ
2525/09/17(水)05:44:23No.1354012594+
キルミーの円盤売上がどうのこうのって言ってた頃かい
2625/09/17(水)05:44:50No.1354012611そうだねx1
そもそも何年前の話だよ…
もう皆いちいち気にしてないよ
2725/09/17(水)05:44:53No.1354012613そうだねx15
当時ネットで争ってた連中だったり当時の色んなコミュニティ崩壊しまくった奴らには痛みがあったけど
その痛みを受けてない業界人だけが反省もせず平気な面していい言葉として使ってるのが一番クソって話だろ
2825/09/17(水)05:45:46No.1354012643そうだねx1
>平均的な「」って感じ
違うだろ
2925/09/17(水)05:46:07No.1354012650+
今はメディアの売上がどうの言っても相手にされない時代だしな
アフィブログ自体チェックしてないから今もやってるかもしれないけど…
3025/09/17(水)05:47:56No.1354012724そうだねx1
>当時ネットで争ってた連中だったり当時の色んなコミュニティ崩壊しまくった奴らには痛みがあったけど
>その痛みを受けてない業界人だけが反省もせず平気な面していい言葉として使ってるのが一番クソって話だろ
業界人で括ってるけど当事者じゃなくて時代の流れで入れ替わってる別人じゃん
3125/09/17(水)05:48:29No.1354012749そうだねx4
今だから言うと当時俺はまだ壺にいたけど
あの騒動で平和的なスレもあった板が大荒れして完全にぶっ壊れて文化めちゃくちゃになってここに流れ着いたよ
ここに来れたのはよかったけど嫌な思い出しかないよ
3225/09/17(水)05:50:16No.1354012815そうだねx9
>業界人で括ってるけど当事者じゃなくて時代の流れで入れ替わってる別人じゃん
20代前半の人とかに言うならそうだが
渦中の人は2010年代にはもうアニメ脚本やってるが
3325/09/17(水)05:50:58No.1354012854そうだねx1
遥か昔の話題で盛り上がってるはある意味「」らしいけどな
3425/09/17(水)05:51:29No.1354012876+
>ぼざろのインタビュー
インタビューではなくてトークショーです
3525/09/17(水)05:52:06No.1354012906そうだねx23
まぁ正直作る側の人間には言ってほしくなかった気持ちはある
3625/09/17(水)05:52:25No.1354012920そうだねx6
買う側が勝手に覇権がどうので争いあうことが無意味なんであって
作る側、売る側がその意気込みで仕事してるのは何も悪いことないだろ
嫌儲の一種だな
3725/09/17(水)05:53:02No.1354012937+
>20代前半の人とかに言うならそうだが
>渦中の人は2010年代にはもうアニメ脚本やってるが
別にその人が覇権って言葉であらゆるオタクコミュニティをなぎ倒したわけじゃないなら関係無い話だろ
3825/09/17(水)05:53:48No.1354012958+
アニメ製作者を聖人かなんかと思ってるのか
3925/09/17(水)05:53:49No.1354012962+
>渦中の人は2010年代にはもうアニメ脚本やってるが
その人が若い時からネットで激論交わしてた証拠も無いのにそんな興奮するなよ
と言うかネットとの関わり方なんて人それぞれなのに全員自分と重ねてやってたに違いない!と思い込むのは止めたほうがいいよ
人は自分と違うんだしネットとの関わり方なんて人それぞれなんだし
4025/09/17(水)05:54:06No.1354012968そうだねx11
削除依頼によって隔離されました
>買う側が勝手に覇権がどうので争いあうことが無意味なんであって
>作る側、売る側がその意気込みで仕事してるのは何も悪いことないだろ
>嫌儲の一種だな
その買う側の争いを煽った連中にアニメ業界の一部が関与してるのがバレて炎上したのを知らないからそんなことを言える
4125/09/17(水)05:54:34No.1354012985そうだねx2
神作画!覇権確定!って感じで
お祭り騒ぎの浮かれた言葉って印象しかないなあ
4225/09/17(水)05:54:43No.1354012990そうだねx25
大したことなかったみたいに言ってるやつは間違いなく逆張りか当時のネットやってねえよ…
4325/09/17(水)05:55:03No.1354013000+
昔は死ぬほど嫌われてる荒れネタだったけど
時代が変わって使われるニュアンスも空気も変わって普通に使われて
当時を知ってるじじいだけがキレてて厭きられてるっていうのは
まぁ気持ちはわかるけどさ
4425/09/17(水)05:55:32No.1354013013そうだねx1
>業界人が皮肉ではなく本当に素晴らしい成功という意味で「覇権」という言葉を口にするならじゃああの戦争で死んでいったものたちはなんだったんだ
何って無駄に他人に迷惑をかけるだけの喧嘩をして死ぬべくして死んだバカ共だろ!?
4525/09/17(水)05:55:57No.1354013027そうだねx5
覇権覇権言ってるのはちょっとイタイ子みたいな扱いだったなぁ
4625/09/17(水)05:56:06No.1354013037そうだねx2
>大したことなかったみたいに言ってるやつは間違いなく逆張りか当時のネットやってねえよ…
アフィブログや掲示板見てないなら健全って事じゃん!
4725/09/17(水)05:56:51No.1354013060そうだねx4
普通に使われてるは逆に嘘というかそんな覇権覇権言ってる奴見ねえよ今
ハケンアニメとかの時点で古い言葉扱いされてたし
ソシャゲの対立煽りでたまーに見るかなくらい
アニメ業界の一部とかだけが未だに真面目に使ってるのほうが正しい
4825/09/17(水)05:56:57No.1354013063+
>アフィブログや掲示板見てないなら健全って事じゃん!
リアルでもたまに耳にするレベルで蔓延ってたんだ
4925/09/17(水)05:57:44No.1354013088そうだねx3
>大したことなかったみたいに言ってるやつは間違いなく逆張りか当時のネットやってねえよ…
インターネットにも地域はあるからネットやってたって全然知らないパターンはあるよ
俺もここにずっと居座ってるから壺の騒ぎは知らないし
だからこそ覇権なんてアレな連中が使ってるネットスラングにしか思ってなかったのを
今アニメ関係者が目標にしてたみたいに言ってるのは確かに違和感というかギャップあってビビってる
5025/09/17(水)05:58:23No.1354013103+
>リアルでもたまに耳にするレベルで蔓延ってたんだ
だからそのリアルで言ってる奴らにネット上のコミュニティの崩壊とやらは関係無いし責任も無いだろ
5125/09/17(水)05:58:59No.1354013127そうだねx1
>俺もここにずっと居座ってるから壺の騒ぎは知らないし
いやその頃のimgは特にアフィ嫌悪と外の文化嫌悪めちゃくちゃ強かったから当時は少しでもその手の空気あるものは即座に排斥されてたよ
5225/09/17(水)05:59:08No.1354013134そうだねx2
>リアルでもたまに耳にするレベルで蔓延ってたんだ
付き合ってる界隈の人がそういう人多かったんだね…
そういう人も居ただろうけど俺の知ってる友人関係では使われなかったよ
5325/09/17(水)05:59:10No.1354013138そうだねx4
そもそも現在はコラボできるもんは何でもやって共存共栄してこうぜって風潮が主流だから
「覇を唱える」って概念自体がだいぶ時代遅れ感ある
5425/09/17(水)05:59:11No.1354013139+
>今アニメ関係者が目標にしてたみたいに言ってるのは確かに違和感というかギャップあってビビってる
覇権って言葉なだけであって売れるのを目標にするのは商業では普通だと思うけど…
5525/09/17(水)05:59:29No.1354013151+
>>買う側が勝手に覇権がどうので争いあうことが無意味なんであって
>>作る側、売る側がその意気込みで仕事してるのは何も悪いことないだろ
>>嫌儲の一種だな
>その買う側の争いを煽った連中にアニメ業界の一部が関与してるのがバレて炎上したのを知らないからそんなことを言える
その一部が関与してたから何?すべての意気込みは否定されるべきってこと?
極端すぎるね
5625/09/17(水)05:59:48No.1354013166そうだねx1
>普通に使われてるは逆に嘘というかそんな覇権覇権言ってる奴見ねえよ今
>ハケンアニメとかの時点で古い言葉扱いされてたし
>ソシャゲの対立煽りでたまーに見るかなくらい
>アニメ業界の一部とかだけが未だに真面目に使ってるのほうが正しい
普通に使われてるのニュアンスが違う
言ってる通り煽り目的の意味で使われてるのが真面目な意味で使われてる=普通に使われてる
5725/09/17(水)05:59:49No.1354013168そうだねx18
今でも本当に流行ってるアニメでもゲームスレとかでも覇権ってレスあったらなんだコイツってなるぞ
5825/09/17(水)06:00:08No.1354013192そうだねx4
覇権って言葉を業界人が使ってるのを見て傷つきましたってお気持ち表明でしかないでしょ
議論にすらならん
5925/09/17(水)06:00:38No.1354013210そうだねx2
>>俺もここにずっと居座ってるから壺の騒ぎは知らないし
>いやその頃のimgは特にアフィ嫌悪と外の文化嫌悪めちゃくちゃ強かったから当時は少しでもその手の空気あるものは即座に排斥されてたよ
だからあんまり馴染み無かったよって言ってんだよ
6025/09/17(水)06:00:58No.1354013229そうだねx7
なんか汚らしいよね
覇権って言葉
使うやつもその言葉に隠れてイキりたいだけなやつばっかだし
6125/09/17(水)06:01:19No.1354013244そうだねx3
>その一部が関与してたから何?すべての意気込みは否定されるべきってこと?
>極端すぎるね
そういう文化で使われてた言葉を無神経に使うのはよくないという話をしています
同じモノを意味してなかったとして(ぶっちゃけ覇権に限っては意味してるだろと思うけど)極端な例を言えば戦争世代の前で気軽に戦犯とかそういう言葉を使うのは無神経でしょう
6225/09/17(水)06:01:38No.1354013262+
>>今アニメ関係者が目標にしてたみたいに言ってるのは確かに違和感というかギャップあってビビってる
>覇権って言葉なだけであって売れるのを目標にするのは商業では普通だと思うけど…
だからそれを「覇権」って言葉で表現してることを問題視というかお気持ち表明してるスレじゃないの?
6325/09/17(水)06:01:50No.1354013267+
>今でも本当に流行ってるアニメでもゲームスレとかでも覇権ってレスあったらなんだコイツってなるぞ
それはそうなんだけど業界の人がそういう意味で使わず普通の意味で覇権を取る(話題になる)という意味で言ってるだけだと思うよ
6425/09/17(水)06:01:58No.1354013271+
>そもそも現在はコラボできるもんは何でもやって共存共栄してこうぜって風潮が主流だから
>「覇を唱える」って概念自体がだいぶ時代遅れ感ある
制作陣が内心で自分の所のコンテンツが一番売れるように頑張ろう!と思うのは当然じゃね
ぼざろの場合は覇権取った後にそういう意図がありましたって公開した感じだし
6525/09/17(水)06:02:18No.1354013287+
>覇権って言葉を業界人が使ってるのを見て傷つきましたってお気持ち表明でしかないでしょ
まぁ…ぶっちゃけ脚本家の「思想」に引いてるだけだからお気持ちと言えばお気持ちだが…
6625/09/17(水)06:02:23No.1354013291そうだねx4
>だからあんまり馴染み無かったよって言ってんだよ
いや普通にやらおんとかjinとかはちま叩くスレ立ってたよ…
別に俺もそういうのをよく見てたわけじゃなく伸びてんなくらいだけど
流石にそれはimgを外と無関係なエルフの隠れ里扱いしすぎだろ
6725/09/17(水)06:02:36No.1354013303そうだねx1
>同じモノを意味してなかったとして(ぶっちゃけ覇権に限っては意味してるだろと思うけど)極端な例を言えば戦争世代の前で気軽に戦犯とかそういう言葉を使うのは無神経でしょう
そこまでセンシティブな話だと思ってる人ほとんどいないよ…
6825/09/17(水)06:03:10No.1354013333+
>今でも本当に流行ってるアニメでもゲームスレとかでも覇権ってレスあったらなんだコイツってなるぞ
imgだからじゃね
それに上で何度も言われてるけど古い言葉なのもある
6925/09/17(水)06:03:56No.1354013368そうだねx6
>>今でも本当に流行ってるアニメでもゲームスレとかでも覇権ってレスあったらなんだコイツってなるぞ
>それはそうなんだけど業界の人がそういう意味で使わず普通の意味で覇権を取る(話題になる)という意味で言ってるだけだと思うよ
他の業界でも普通に使われてる単語ならそう思えたかもしれないけど
少なくとも今回に限って言えば間違いなくアニメオタク界隈というかネット界隈で使われてる意味での覇権だと思うよ
というか実際そんな普通に使わんだろ覇権
7025/09/17(水)06:04:14No.1354013385そうだねx4
>いや普通にやらおんとかjinとかはちま叩くスレ立ってたよ…
多分だけどそういうスレ開いてないから当時見てたかもしれないけど完全に忘れてるわ
だって荒れてる話題のスレなんて見たくないしあったらすぐ閉じてたものそんなの覚えてないよ
7125/09/17(水)06:04:17No.1354013387そうだねx3
>今でも本当に流行ってるアニメでもゲームスレとかでも覇権ってレスあったらなんだコイツってなるぞ
何年前から来たんだコイツとはなるかも
7225/09/17(水)06:04:26No.1354013393+
>>その一部が関与してたから何?すべての意気込みは否定されるべきってこと?
>>極端すぎるね
>そういう文化で使われてた言葉を無神経に使うのはよくないという話をしています
>同じモノを意味してなかったとして(ぶっちゃけ覇権に限っては意味してるだろと思うけど)極端な例を言えば戦争世代の前で気軽に戦犯とかそういう言葉を使うのは無神経でしょう
戦争世代くらい傷ついたんだ!ってアピール女オタクみたい
このカップリングは「地雷」くらい強い加害性がある!って言うよね
7325/09/17(水)06:05:08No.1354013436そうだねx6
ここで例えるなら
ネタでなくマジで「うpれカス」とか言われてるのに近い
7425/09/17(水)06:05:14No.1354013443そうだねx8
>戦争世代くらい傷ついたんだ!ってアピール女オタクみたい
>このカップリングは「地雷」くらい強い加害性がある!って言うよね
とりあえず煽りたいだけだし例えが無関係すぎて別の話したい感じで浮いてるから帰ってくんない
つまんないよ君
7525/09/17(水)06:05:42No.1354013463そうだねx5
当時はあったよなって人と
当時別に知らなかったけどって人は単純に違うコミュニティに居たんじゃないの
同じ虹裏でも見てる場所個人で違うでしょ
そこで争う意味無いよ
7625/09/17(水)06:06:28No.1354013494そうだねx4
ちょっと違うけどイラスト描いてる人が「神絵師目指して頑張ってます!」って言うのなんか違和感あるみたいな
7725/09/17(水)06:07:02No.1354013518+
>とりあえず煽りたいだけだし例えが無関係すぎて別の話したい感じで浮いてるから帰ってくんない
>つまんないよ君
あーこれ自分の繊細さを論われて拗ねちゃった感じか
7825/09/17(水)06:07:36No.1354013547そうだねx2
>ちょっと違うけどイラスト描いてる人が「神絵師目指して頑張ってます!」って言うのなんか違和感あるみたいな
何もしてない消費者が生産者のやる気の発露にケチつけるって構造は確かに一緒だね
7925/09/17(水)06:08:08No.1354013569そうだねx2
いや普通につまらんからだろ
8025/09/17(水)06:08:12No.1354013571+
>当時はあったよなって人と
>当時別に知らなかったけどって人は単純に違うコミュニティに居たんじゃないの
>同じ虹裏でも見てる場所個人で違うでしょ
>そこで争う意味無いよ
ネットに限らず1人の人間が把握できる常識の範囲内って狭いよね
他人のことを常識知らずって言えちゃう人は大抵自分の周りのコミュニティが社会の全てだと思ってる節ある
8125/09/17(水)06:08:26No.1354013584+
>>だからあんまり馴染み無かったよって言ってんだよ
>いや普通にやらおんとかjinとかはちま叩くスレ立ってたよ…
>別に俺もそういうのをよく見てたわけじゃなく伸びてんなくらいだけど
>流石にそれはimgを外と無関係なエルフの隠れ里扱いしすぎだろ
いやだからアレなスレでしか見たことないし自分らで使うこともない単語で馴染みなかったよねって言ってるんだけど…
8225/09/17(水)06:09:28No.1354013642そうだねx6
流石にimgは外の騒ぎなんて知らないってのはimgを美化というか謎イメージ持ちすぎでしょ
普通に昔から外で荒れてるものの話題は伸びますよ今が変わったんじゃなく
8325/09/17(水)06:10:21No.1354013689+
今や一般化したいんゆめ語録にもカチキレてそう
8425/09/17(水)06:10:36No.1354013696+
でもまぁ5年より前くらいまでは外のニュースネタでスレ立つとすぐ隔離される状況だったよね
最近は当たり前になってるけど
8525/09/17(水)06:11:20No.1354013730+
>流石にimgは外の騒ぎなんて知らないってのはimgを美化というか謎イメージ持ちすぎでしょ
>普通に昔から外で荒れてるものの話題は伸びますよ今が変わったんじゃなく
誰もそんな話してなくない?
8625/09/17(水)06:11:56No.1354013763+
今のメを見てると売りスレやゲハやなんJのドブ部分知らんのかって奴らばっかで最悪の流行らせ方したろかって思ったりする
脳が悪のシキになりそうになる
8725/09/17(水)06:12:09No.1354013772+
オタクくんキモいな
8825/09/17(水)06:12:11No.1354013776そうだねx6
覇権を好んで使うのは基本迷惑振り撒くだけの厄介な連中だったから覇権て言葉のイメージは悪いままだわ
ただもう何年も覇権て言葉を見ることなかったから今回のでシーラカンス発見みたいな驚きはある
他所では普通に使われてるの?
8925/09/17(水)06:12:26No.1354013790+
>いやだからアレなスレでしか見たことないし自分らで使うこともない単語で馴染みなかったよねって言ってるんだけど…
>No.1354012550
スレじゃなくてレスだけど後々に昔の「」はこんなこと言ってた!知らないなんて言わせない!みたいなこと言われても困るよねみたいな
9025/09/17(水)06:12:32No.1354013796そうだねx2
しょーもないアフィブログの炎上情報なんて熱心に追わんかったわ
9125/09/17(水)06:12:37No.1354013799そうだねx2
>覇権を好んで使うのは基本迷惑振り撒くだけの厄介な連中だったから覇権て言葉のイメージは悪いままだわ
>ただもう何年も覇権て言葉を見ることなかったから今回のでシーラカンス発見みたいな驚きはある
>他所では普通に使われてるの?
はい
imgしかしてないとそうなるのはわかるけど
9225/09/17(水)06:12:56No.1354013813そうだねx4
というか2010年前後くらいのimgなんて「」普通にヒとかで外交流しまくってたし
壺のアフィ騒動の前からカスラジ騒動とかでバトルやりまくってた時期というか同時期というか…
まあいいかこの話は別に長くなるし…
9325/09/17(水)06:13:14No.1354013831そうだねx3
>今のメを見てると売りスレやゲハやなんJのドブ部分知らんのかって奴らばっかで最悪の流行らせ方したろかって思ったりする
>脳が悪のシキになりそうになる
ただのイキっとるカスやんけ
9425/09/17(水)06:13:38No.1354013851+
>誰もそんな話してなくない?
あぅ…
9525/09/17(水)06:14:01 ID:X8djX99oNo.1354013874+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg [link]
9625/09/17(水)06:14:09No.1354013878そうだねx2
>>当時はあったよなって人と
>>当時別に知らなかったけどって人は単純に違うコミュニティに居たんじゃないの
>>同じ虹裏でも見てる場所個人で違うでしょ
>>そこで争う意味無いよ
>ネットに限らず1人の人間が把握できる常識の範囲内って狭いよね
>他人のことを常識知らずって言えちゃう人は大抵自分の周りのコミュニティが社会の全てだと思ってる節ある
一応言っておくと昔の虹裏は今より遥かに狭くて、ほぼ全員が並列化してる田舎の村みたいなもんだった
鯖間の隔絶は当然あったがそこですら対立煽りといった形で情報交換があった
9725/09/17(水)06:14:09No.1354013879+
>>今のメを見てると売りスレやゲハやなんJのドブ部分知らんのかって奴らばっかで最悪の流行らせ方したろかって思ったりする
>>脳が悪のシキになりそうになる
>ただのイキっとるカスやんけ
多分昔も大したことしてないですよそいつ
9825/09/17(水)06:14:24No.1354013899+
へえ…昔からずっと自分と関係無い遠い人と戦ってたンスね…
9925/09/17(水)06:14:24No.1354013900そうだねx8
>>他所では普通に使われてるの?
>はい
>imgしかしてないとそうなるのはわかるけど
いやねえよ
普通にハケンアニメ映画化とかの頃で既にもう今さら覇権とか言わんだろ…みたいなこと言われまくってたし
外でも使ってるやつ煽り屋くらいで今回の記事に「アニメ業界は覇権って呼ぶ文化があるの?」とか素で聞く人が結構出るレベルだよ
10025/09/17(水)06:15:07No.1354013935そうだねx2
自分が見えてるインターネットが全てじゃないよ
10125/09/17(水)06:15:25No.1354013947+
そういやアバン先生見なくなったな
10225/09/17(水)06:15:39No.1354013955そうだねx1
>一応言っておくと昔の虹裏は今より遥かに狭くて、ほぼ全員が並列化してる田舎の村みたいなもんだった
>鯖間の隔絶は当然あったがそこですら対立煽りといった形で情報交換があった
だからと言って当時の「」が全員同じ考え持ってて同じ行動してたかって言うと違うからそこは覚えておいてね
10325/09/17(水)06:16:07 ID:X8djX99oNo.1354013974+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg [link]
10425/09/17(水)06:16:39No.1354013999そうだねx2
>だからと言って当時の「」が全員同じ考え持ってて同じ行動してたかって言うと違うからそこは覚えておいてね
お客様の戯言である
10525/09/17(水)06:16:41No.1354014004そうだねx1
昔の話してて歴史認識バグりまくってる「」出てくるともうそんな昔のことなのかって思ってしまう
俺にはあの頃がまるで昨日のように思えるのに
10625/09/17(水)06:16:43No.1354014006+
imgの総意と来たか…
10725/09/17(水)06:17:47No.1354014046+
2010年代ってここで何してたっけ…
ヨミ様とフフンのコラ作ってた頃かな?
10825/09/17(水)06:17:40No.1354014047そうだねx3
くっせえ言葉を使うようなくせえ人間だなって思われたくないから忌避してるだけで
今でもこの言葉を使ってる層はそもそもそういう認識がないんじゃない
言葉や単語に限らず大抵の人間は歴史やそれを調べたりすることに興味ないし
10925/09/17(水)06:17:55No.1354014061+
お客様ってワードも懐かしいな
もはや誰が客なのか住民なのかもまったく区別がつかんわ
11025/09/17(水)06:18:09No.1354014068そうだねx4
>昔の話してて歴史認識バグりまくってる「」出てくるともうそんな昔のことなのかって思ってしまう
かなしい
>俺にはあの頃がまるで昨日のように思えるのに
本当にかなしい
11125/09/17(水)06:18:27No.1354014083+
ネットの皆さん強い言葉が好きだからな実態はともかく表現盛りまくるから受けとる時には8割減ぐらいする
総意とかいい例だな
11225/09/17(水)06:19:39No.1354014150そうだねx4
>お客様ってワードも懐かしいな
>もはや誰が客なのか住民なのかもまったく区別がつかんわ
馴染めるやつは一時間もあれば馴染めるしダメなやつは10年経ってもお客様なのはわかる
11325/09/17(水)06:20:02No.1354014173そうだねx2
あの頃のimgが一枚岩だった
は全く思わないけどまぁ今よりは確かに板全体の雰囲気ってのはあったかもね
だから外からの荒れネタなんかはすごい排斥されてたし触れないようにしてたのが個人的な印象
わざわざ外から来てここで争う人らはなんなんだろうって思ってた
11425/09/17(水)06:20:07No.1354014176+
覇権アニメってけいおんの時から言われてた気がする
11525/09/17(水)06:20:10No.1354014179+
imgが村感あった時代からよくあるネット上コミュニティとなんら違う所の無い場所になって久しいからなァ…
11625/09/17(水)06:22:10No.1354014268+
化物語とかIS辺りからそういうの白熱してきた気がする
11725/09/17(水)06:22:58No.1354014307そうだねx6
アニメ語ってると売上のコピペを持ってきて張り出す奴とかいたせいで売りスレ見たことなくても嫌悪感感じる人はいると思う
11825/09/17(水)06:24:45No.1354014393+
>今でも本当に流行ってるアニメでもゲームスレとかでも覇権ってレスあったらなんだコイツってなるぞ
でも任天堂が覇権を握ってると言ってもなんだこいつとはならないしみんな納得してるかどうかが重要だね
11925/09/17(水)06:25:39No.1354014439+
>覇権アニメってけいおんの時から言われてた気がする
逆にそれより前は言わなかったよね
多分アニメの数がそもそも多くなかったからかな
今の基準だとローゼンメイデンとか舞himeとか極上生徒会も覇権アニメになるんかな
12025/09/17(水)06:26:16No.1354014474そうだねx5
>お客様ってワードも懐かしいな
>もはや誰が客なのか住民なのかもまったく区別がつかんわ
なんか強い言葉や臭いワード使ってたらお客さんでいいよ
12125/09/17(水)06:26:29No.1354014489+
>アニメ語ってると売上のコピペを持ってきて張り出す奴とかいたせいで売りスレ見たことなくても嫌悪感感じる人はいると思う
それはあるっちゃあるけど別にそれで覇権って言葉を使う人間を敵視するほどではないかなって感覚だ
今だと同接数とかセルランで戦ってる連中が昔はそういう言葉を使ってたんだろうなとは思うくらい
12225/09/17(水)06:26:35No.1354014493そうだねx2
覇権狙ってド滑ったチェンソーマンと違ってほざろはしっかり覇権握ったので今更騒いでもね
12325/09/17(水)06:27:04No.1354014514+
「覇権」という言葉にべつだん差別的・攻撃的な意味は含まれていないのが客観的事実というものではないでしょうか
であるならば覇権という言葉を使うなという主張は単なる難癖であると思われます
12425/09/17(水)06:30:13 ID:X8djX99oNo.1354014713+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5587623.jpg [link]
12525/09/17(水)06:30:20No.1354014724そうだねx2
ちょっと前に遊戯王がなんか伸びて覇権だ何だ言われた時はなんも言われてないしあなたの気にしすぎですね
どうぞぐっすり寝てください
12625/09/17(水)06:31:43No.1354014802そうだねx5
まあ戦中世代の人間がやたらサツマイモにトラウマ抱えてるのを
以降の人間はサッパリ理解できないみたいな話で…
12725/09/17(水)06:32:05No.1354014824+
うむ
12825/09/17(水)06:32:21No.1354014835そうだねx3
今にして冷静に思えば覇権売り豚自体が一部業界側から仕掛けた広告戦略だったのかもしれん
劇場アニメの大ヒットでアニメの扱いが変わったのは大昔にもあったことだしとにかく「売れている」と喧伝することが有効と考えるのはそう不思議でもない
12925/09/17(水)06:33:06No.1354014878そうだねx6
>「覇権」という言葉にべつだん差別的・攻撃的な意味は含まれていないのが客観的事実というものではないでしょうか
流石に逆張り
13025/09/17(水)06:33:29No.1354014897+
円盤煽りはすっかり聞かなくなった
13125/09/17(水)06:33:58No.1354014930+
そもそも覇権を握るなんて言葉は普通の慣用句に過ぎないわけでして
13225/09/17(水)06:34:17No.1354014945そうだねx3
こういう人が言葉狩りやってるんだなーって感想しか出ない
13325/09/17(水)06:34:38No.1354014961そうだねx3
覇権そのものの原義的な意味を話すなら他者や国家を武力で支配するとかそっち寄りだからあんまいい意味でもないぞ
国際的に批判的な意味合いで使われることもあるし
転じて競技とかで一番を取る的な意味もあるけど
13425/09/17(水)06:35:09No.1354014991そうだねx1
>こういう人が言葉狩りやってるんだなーって感想しか出ない
戦争を知らない世代のガキが…
13525/09/17(水)06:35:48No.1354015030+
覇権で怒ってる香具師ハケーン
13625/09/17(水)06:35:55No.1354015040そうだねx7
>こういう人が言葉狩りやってるんだなーって感想しか出ない
これエロ表現消したやつの話?
13725/09/17(水)06:36:15No.1354015060+
泣きました
私は売りスレ民でツイフェミでBL民です
13825/09/17(水)06:36:18No.1354015065そうだねx6
1レス目からずっと逆張り頑張ってんなって思ったけどここ何年もそういうスレばっかだったわ
13925/09/17(水)06:36:40No.1354015087そうだねx4
何か怒ったり叩いたりするためだけに材料を必死に探してんだなあって感じ
14025/09/17(水)06:36:54No.1354015103そうだねx4
後は覇権って単語がどうでもよくなるくらい他がアレで燃えただけじゃない
14125/09/17(水)06:37:09No.1354015114+
こうやって炎上ネタを煽ってまとめ動画で稼ぐのも対して違いがないと思うんだ
14225/09/17(水)06:37:31No.1354015142そうだねx1
>何か怒ったり叩いたりするためだけに材料を必死に探してんだなあって感じ
https://x.com/zkurishi/status/1967722810316558343?t=HWiUdo4UgUFETqxVADmeSA&s=19 [link]
何いってんだ?とっくに国際的な問題にまでなってるぞ
14325/09/17(水)06:39:07No.1354015172そうだねx7
覇権が使われてる場面なんて⚪︎⚪︎が1番
他はカス
みたいなニュアンスでしか見ないし消えていい言葉だと思うよ
14425/09/17(水)06:39:22No.1354015191そうだねx1
原作に失礼すぎるから怒られてるだけでは?
14525/09/17(水)06:39:28No.1354015202+
>今にして冷静に思えば覇権売り豚自体が一部業界側から仕掛けた広告戦略だったのかもしれん
まあやらおんとアニプレは利用しつつされつつの関係だったんじゃないの
当時はアニメのスクショとかブログに直貼りしまくってたんだから潰そうと思えば簡単だったのを見逃してたわけで
14625/09/17(水)06:39:47No.1354015224そうだねx1
覇権を握るは一部業界だとよく使われる(会社の偉い人が)だから馴染みはあるのよ
最近だとAI使って覇権取るぞと知りもしないのに会社の一番偉い人がめっちゃ言ってたわ…
14725/09/17(水)06:40:27No.1354015276+
よく知らないくせに英語で拡散までしてんのか
悪質だな
14825/09/17(水)06:41:38No.1354015351そうだねx8
スレ「」みたいなのは覇権に変わる言葉使えば問題にしないのかな?
それって話の本質無視してワードだけに反応する荒らしや粘着と何が違うの?
14925/09/17(水)06:42:36No.1354015409そうだねx9
あのインタビューが一番のノイズだろと思った
15025/09/17(水)06:42:43No.1354015423+
>まあやらおんとアニプレは利用しつつされつつの関係だったんじゃないの
>当時はアニメのスクショとかブログに直貼りしまくってたんだから潰そうと思えば簡単だったのを見逃してたわけで
今YouTubeのゲーム系ではソニー叩きが過熱してるけど
動画内でゲームのスクショが使われてるのに著作権侵害で消さないのは
ソニーがソニー叩きを利用してるからってことかぁ
15125/09/17(水)06:44:39No.1354015561+
>動画内でゲームのスクショが使われてるのに著作権侵害で消さないのは
>ソニーがソニー叩きを利用してるからってことかぁ
実際さらに過熱したらスクエニみたいに実力行使するんじゃない?
15225/09/17(水)06:47:23No.1354015739+
>今YouTubeのゲーム系ではソニー叩きが過熱してるけど
>動画内でゲームのスクショが使われてるのに著作権侵害で消さないのは
>ソニーがソニー叩きを利用してるからってことかぁ
それやったら言論統制扱いでさらにもえるよ
だから逆効果になる
15325/09/17(水)06:48:58No.1354015835+
覇権は取ったり握ったりする物なんだけど
アフィブログ見てアニメの覇権がどうこう言ってた連中は底辺だから「あのアニメは覇権」みたいな使い方するんだよね
その点例の脚本家はさすがにちゃんとしてた
15425/09/17(水)06:49:02No.1354015842+
>今YouTubeのゲーム系ではソニー叩きが過熱してるけど
本当の初耳情報すぎる…
15525/09/17(水)06:50:39No.1354015954そうだねx6
別に変なこと言ってないけど何か問題なのか
どのアニメもその年の覇権取りたいと思って作るもんだろ
15625/09/17(水)06:50:55No.1354015969+
>>今YouTubeのゲーム系ではソニー叩きが過熱してるけど
>本当の初耳情報すぎる…
Youtubeのおすすめって人によって本当に違うからな…
フィルターバブルの内側を他人に説明しても意味ないよね
15725/09/17(水)06:51:18No.1354015990+
夜も明けぬうちからこんな糞スレ立ててんの!?
15825/09/17(水)06:52:09No.1354016051そうだねx3
>無神経に「覇権」の言葉だけが残り業界人の商業主義のもとに素晴らしい言葉として使われるだなんて耐えられずむしろ当時の悪意ある売りスレ文化より憎く感じる
アニメ会社や脚本家だってプロなんだからそりゃみんな表立って言わなくても作品を売れるようにするために努力してるよ
「覇権」って言葉さえ使わなかったらそれでいいんか?
15925/09/17(水)06:53:12No.1354016121そうだねx2
>業界人が皮肉ではなく本当に素晴らしい成功という意味で「覇権」という言葉を口にするならじゃああの戦争で死んでいったものたちはなんだったんだ
>同じモノを意味してなかったとして(ぶっちゃけ覇権に限っては意味してるだろと思うけど)極端な例を言えば戦争世代の前で気軽に戦犯とかそういう言葉を使うのは無神経でしょう
戦争て
16025/09/17(水)06:53:35No.1354016141そうだねx1
もうこの話題mayでやりなよ
16125/09/17(水)06:54:06No.1354016190そうだねx16
いや普通にこの言葉には悪いイメージもあるって知ってたら別の単語で言い換えるけど
16225/09/17(水)06:55:07No.1354016284そうだねx3
>夜も明けぬうちからこんな糞スレ立ててんの!?
分かってるから夜明けに立てたんでしょ
16325/09/17(水)06:57:35No.1354016454そうだねx1
今期の覇権はどれ?
16425/09/17(水)06:58:55No.1354016535そうだねx3
覇権(そのクールで1番円盤が売れたアニメ)
覇権(そのクールで1番話題になったアニメ)
覇権(そのクールで1番面白かったアニメ)
で定義の認識が人によって変わるから話が噛み合わねぇんだよな
もちろん原義ではスレ画にもある通り円盤の売上のことだけど
16525/09/17(水)06:59:42No.1354016611+
>もうこの話題mayでやりなよ
もうノイズというワードがimgに定着してるしスレも立ちまくってる
16625/09/17(水)06:59:44No.1354016616そうだねx3
スレ文の近頃見かけない勢いだけはわりと嫌いではない
当時の連中も別に死んだわけではなく普通にメとか壺とかこことかで元気にアニメ実況してるでしょとは思うけど
16725/09/17(水)07:00:09No.1354016643そうだねx11
ネットで覇権なんて言葉使う奴はガキか痛いオタクか対立煽りのカスくらいなんで意味は違ってたとしても製作側が使わないでほしいって気持ちはわかる
16825/09/17(水)07:01:38No.1354016774そうだねx4
>いや普通にこの言葉には悪いイメージもあるって知ってたら別の単語で言い換えるけど
別の業界だったら気にしすぎかなってなるけど同じ業界だとなぁ
16925/09/17(水)07:05:41No.1354017103+
勝負に負け続けた人がアニメ見てるんだから勝つつもりで作ってるとか言われるとトラウマ発祥するんですよ
17025/09/17(水)07:06:25No.1354017160+
>>もうこの話題mayでやりなよ
>もうノイズというワードがimgに定着してるしスレも立ちまくってる
今後ぼざろでスレ立てるとノイズノイズうるせえやつらが湧いてくるんだろうなぁと思うとげんなりする
17125/09/17(水)07:07:22No.1354017247そうだねx2
消費者側がアニメが覇権かどうかで煽ってるのってだいぶアホだよな
17225/09/17(水)07:08:12No.1354017318+
覇権ってそんなマイナスなワードだったんだ
17325/09/17(水)07:08:21No.1354017337そうだねx4
ノイズもそうだけど基本的に言葉選びが最悪すぎる
17425/09/17(水)07:08:27No.1354017348そうだねx1
正直もう配信がメインになってるのに未だに円盤がー売上がーって言ってるのは馬鹿みたいだなと思ってた
17525/09/17(水)07:08:42No.1354017369そうだねx3
>今後ぼざろでスレ立てるとノイズノイズうるせえやつらが湧いてくるんだろうなぁと思うとげんなりする
今までも水虫マンいただろ
ぼざろスレエアプか?
17625/09/17(水)07:09:09No.1354017410+
水虫はノイズだから二期では消してほしい
17725/09/17(水)07:10:01No.1354017486そうだねx1
>正直もう配信がメインになってるのに未だに円盤がー売上がーって言ってるのは馬鹿みたいだなと思ってた
鬼滅の興業収入で騒いでるのバカみたいだよね
17825/09/17(水)07:10:39No.1354017542そうだねx7
ウマ娘のアニメで覇権連呼してんの死ぬほど見たけどなここ
17925/09/17(水)07:11:14No.1354017589そうだねx3
もっと酷いワードを吐いてたから覇権なんてワード気にならなかったよ
18025/09/17(水)07:11:29No.1354017605そうだねx2
>覇権ってそんなマイナスなワードだったんだ
別にそう意味ではないと思うけどなぁ…ノイズ元記事だとそのジャンルでトップを目指すとかそういう感じくらいの意味で言った感じだし
ゲハとかDVD売上とかで悪い風に使ってるのが本来間違いなのであって
18125/09/17(水)07:11:57No.1354017649そうだねx3
無意味に敵作るのやめたほうがいいと思うんだよな
18225/09/17(水)07:13:55No.1354017836そうだねx4
>どのアニメもその年の覇権取りたいと思って作るもんだろ
思わない
人気を狙わず無私の心で作るのが真の芸術作品
18325/09/17(水)07:14:28No.1354017893+
>>今後ぼざろでスレ立てるとノイズノイズうるせえやつらが湧いてくるんだろうなぁと思うとげんなりする
>今までも水虫マンいただろ
>ぼざろスレエアプか?
水虫とは範囲が違うと思うわ
18425/09/17(水)07:15:10No.1354017963そうだねx1
爆死が普通に使われてることへの抵抗感は凄かった
18525/09/17(水)07:15:31No.1354017997そうだねx3
>>どのアニメもその年の覇権取りたいと思って作るもんだろ
>思わない
>人気を狙わず無私の心で作るのが真の芸術作品
それじゃあ業界は回っていかないんだよ
18625/09/17(水)07:15:45No.1354018029そうだねx1
近頃の若者は価値観も言葉遣いもなっとらん!って怒るおじいちゃんおばあちゃんみたいになってきてるぞ
18725/09/17(水)07:15:49No.1354018038そうだねx2
良いよね良いしたいだけなのにそのクール2番目3番目くらいの売上の作品だと会話成り立たなくなった経験を何回もしたから売りスレ文化やワードに嫌悪感はあります
他人に強いはしないけど
18825/09/17(水)07:15:50No.1354018041そうだねx7
>ゲハとかDVD売上とかで悪い風に使ってるのが本来間違いなのであって
それはそうなのですがその層の使い方に当時のアニメ業界がむしろ加担したり便乗してた悪しき歴史があるから当時を詳しく知るものには嫌われてるというのを覚えて帰ってくださいね
真面目な話あんま具体的に出すとアンチとか言われそうだけど実際にアニメの売上煽ってたブログと関係もってたアニメ会社とかいたり
それこそ今回のアニメも関わってるところのプロデューサーが覇権発言を荒れてた時代に繰り返してたから言われてんだよ
18925/09/17(水)07:16:03No.1354018061そうだねx3
脚本家の味方もしたくねぇし火つけた知念だかってホラー小説家も炎上ポストに自分の小説宣伝するのも好きじゃねぇしアニメ自体は好きだったから2期まで気絶するのが賢い!
19025/09/17(水)07:16:17No.1354018096そうだねx2
>どのアニメもその年の覇権取りたいと思って作るもんだろ
そんなこと思ってたらブラックまんこホールとかフィストファックとかスカルファックやってるアニメは出てこないと思う
19125/09/17(水)07:16:42No.1354018133+
>>どのアニメもその年の覇権取りたいと思って作るもんだろ
>思わない
>人気を狙わず無私の心で作るのが真の芸術作品
なんでチャオを見なかったの?
19225/09/17(水)07:19:15No.1354018379そうだねx4
昔PTAの言葉狩りとか言われてたムーブを今やオタク側が嬉々としてやりだすようになるとはなぁ…
19325/09/17(水)07:19:45No.1354018439そうだねx6
長ったらしく書いてるけど自分が嫌いだから使うなっていうお気持ち表明ですよね
19425/09/17(水)07:21:37No.1354018608+
>アニメ自体は好きだったから2期まで気絶するのが賢い!
現状だと正直1期並みに期待できる要素がなさすぎるから2期は片目をつぶって見ることをおすすめする
19525/09/17(水)07:21:39No.1354018609そうだねx7
>昔PTAの言葉狩りとか言われてたムーブを今やオタク側が嬉々としてやりだすようになるとはなぁ…
むしろ昔から言葉狩りしまくってただろここ
19625/09/17(水)07:22:16No.1354018669そうだねx3
>現状だと正直1期並みに期待できる要素がなさすぎるから2期は片目をつぶって見ることをおすすめする
脚本家変えない限りは失敗確定だよな…
19725/09/17(水)07:23:56No.1354018840そうだねx3
なんか噛みつきたいからとりあえず燃やしに行った当たり屋状態
19825/09/17(水)07:24:13No.1354018864そうだねx6
つかはっきり言っちゃうとまさしくアニプレでめちゃくちゃ今出世してるプロデューサーがやらおんと普通にコネある人間でしかも覇権発言をしまくってたので…
言いがかりとかじゃなくて当人が普通にやらおんのサイトで顔出し対談とかしてるレベルでズブズブ
なんでまあアニプレでは今もそういうのが上にいるから覇権云々が外で廃れた今も根付いてるんでしょう邪推すると
19925/09/17(水)07:25:05No.1354018949そうだねx3
最近だとチェンソーマンのアニメが放送される前に覇権って言葉を死ぬほど見たな
20025/09/17(水)07:25:07No.1354018953+
今は盛り上がったり話題になるかどうかを求められてるから
一昔前の売上枚数やらでわーわー言ってた頃より悪化してるよ
20125/09/17(水)07:25:55No.1354019017そうだねx1
>つかはっきり言っちゃうとまさしくアニプレでめちゃくちゃ今出世してるプロデューサーがやらおんと普通にコネある人間でしかも覇権発言をしまくってたので…
>言いがかりとかじゃなくて当人が普通にやらおんのサイトで顔出し対談とかしてるレベルでズブズブ
まとめブログと顔出し対談ってなにすんだよ…
20225/09/17(水)07:26:31No.1354019083+
アニメもYouTubeで放送して同接バトルしたらいいのに
20325/09/17(水)07:27:16No.1354019155そうだねx3
ゴールポストをずらして延々と叩き続ける
20425/09/17(水)07:27:18No.1354019160+
覇権の品格
20525/09/17(水)07:28:06No.1354019235そうだねx12
>長ったらしく書いてるけど自分が嫌いだから使うなっていうお気持ち表明ですよね
この言葉使ってゲハや売り上げバトルしてる人間全員消えた方が世界美しくならんか?って思ってるからスレ「」のお気持ちは分かるよ
20625/09/17(水)07:28:47No.1354019289そうだねx5
恋愛ドラマやぼざろから加害性を排除しましたと言う割りに一番囚われていたのはコイツだったと言う悲しき生き物
20725/09/17(水)07:30:08No.1354019419そうだねx3
言葉選びは悪いが大衆受けしやすいように調整しましたって話なだけだからそんな騒ぐことか?とは思う
20825/09/17(水)07:30:20No.1354019442そうだねx3
覇権主義とか完全ネガティブワードだからな…
20925/09/17(水)07:30:45No.1354019488そうだねx2
>まとめブログと顔出し対談ってなにすんだよ…
https://web.archive.org/web/20100720081459/http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-5829.html [link]
さあ…知らね
21025/09/17(水)07:31:22No.1354019559+
句読点すら言葉狩りするコミュニティがあるらしい
21125/09/17(水)07:31:41No.1354019590そうだねx3
本当に違う話題で叩き始めたぞこいつ…
21225/09/17(水)07:31:49No.1354019607そうだねx5
色々と経歴の臭い人物だったから成るべくしてなったとしか思えないんだよね
21325/09/17(水)07:33:05No.1354019732そうだねx12
>言葉選びは悪いが大衆受けしやすいように調整しましたって話なだけだからそんな騒ぐことか?とは思う
性的搾取が加害性なんて使った時点で言葉選びが悪いんじゃなくて戦争する気だろうが…
21425/09/17(水)07:33:16No.1354019750そうだねx1
>言葉選びは悪いが大衆受けしやすいように調整しましたって話なだけだからそんな騒ぐことか?とは思う
元々敵の多い人が有名作品関連の話題(人目に付きやすい話題)で大小問わず瑕疵がある発言をしたから目を付けられた
21525/09/17(水)07:33:22No.1354019758そうだねx5
今ぼざろ一期の各所レビューに星一入れまくる活動がめちゃくちゃ流行ってるぜ
21625/09/17(水)07:34:31No.1354019862そうだねx2
>性的搾取が加害性なんて使った時点で言葉選びが悪いんじゃなくて戦争する気だろうが…
その書き方だと性的搾取には加害性があるというのは間違いみたいな意見に聞こえるからもう少し落ち着いて文章推敲した方がいい
21725/09/17(水)07:34:42No.1354019882そうだねx9
脚本家が悪い言葉選びをするならそれはもう悪く受け取ってくれって言ってるようなもんだろ
21825/09/17(水)07:34:51No.1354019903そうだねx2
>>言葉選びは悪いが大衆受けしやすいように調整しましたって話なだけだからそんな騒ぐことか?とは思う
>性的搾取が加害性なんて使った時点で言葉選びが悪いんじゃなくて戦争する気だろうが…
頭大丈夫?
誰も戦争するつもりなんか無いよ?
21925/09/17(水)07:35:29No.1354019965+
>句読点すら言葉狩りするコミュニティがあるらしい
マジかよ頭おかしいんじゃねーかそこ
22025/09/17(水)07:35:45No.1354019988そうだねx4
>言葉選びは悪いが大衆受けしやすいように調整しましたって話なだけだからそんな騒ぐことか?とは思う
そもそも大衆受けなどではなくオタク受けしまくって売れたタイプの作品なので…
22125/09/17(水)07:36:09No.1354020041そうだねx5
>頭大丈夫?
>誰も戦争するつもりなんか無いよ?
炎上するつもりもなかったんだろうな
ウケる
22225/09/17(水)07:36:38No.1354020095そうだねx1
(男の裸は例外)
22325/09/17(水)07:36:53No.1354020127+
朝になって自演隠そうともしなくなったな…
22425/09/17(水)07:37:26No.1354020182+
スレ「」もスレ「」で覇権って言葉に憎悪持ちすぎ
昔どうだったか知らないけど今じゃこのアニメが一番面白いくらいとかそのジャンルでのトップとかくらいの意味でしかないから

業界人の商業主義とか言うけど逆にアニメ制作が商業じゃなきゃなんだと思ってるんだよ…
22525/09/17(水)07:37:40No.1354020210そうだねx6
どこの記事かと思ったらKAIYOUかぁ…
死んだ方がいいなあのクソメディア
22625/09/17(水)07:37:41 ID:EbufLTh.No.1354020213そうだねx1
いずれにしてももうぼざろといえコンテンツは終わったんだ
諦めようぜ
22725/09/17(水)07:37:54No.1354020236そうだねx9
言葉選びが悪いだけじゃんって言い分通すなら淫夢語録やシャンカー仕草で会話されても文句言わないよな?
22825/09/17(水)07:37:59No.1354020245そうだねx7
>昔どうだったか知らないけど
会話に参加する資格がない
22925/09/17(水)07:38:48 ID:EbufLTh.No.1354020319+
>いずれにしてももうぼざろといえコンテンツは終わったんだ
>諦めようぜ
まじでこー!
23025/09/17(水)07:39:21No.1354020382+
>業界人の商業主義とか言うけど逆にアニメ制作が商業じゃなきゃなんだと思ってるんだよ…
商業主義=儲けることそのものを批判しているんじゃなく言葉が独り立ちしてることにケチ付けてるんだろ
23125/09/17(水)07:39:28 ID:EbufLTh.No.1354020397そうだねx3
>いずれにしてももうぼざろといえコンテンツは終わったんだ
>諦めようぜ
すっかり荒れネタになっちゃったねぇ…
23225/09/17(水)07:40:13No.1354020474そうだねx2
チェンソーマンと立場逆転してんの笑う
23325/09/17(水)07:40:20No.1354020486そうだねx5
はまじあき一夜にして女性をエンパワメントした存在から性的搾取した存在になったの面白すぎるんだよな
23425/09/17(水)07:40:28No.1354020499+
>いや普通にこの言葉には悪いイメージもあるって知ってたら別の単語で言い換えるけど
つまりそもそもその認識が間違ってるって事ですね
23525/09/17(水)07:40:33 ID:EbufLTh.No.1354020507そうだねx1
>チェンソーマンと立場逆転してんの笑う
これほんま草
23625/09/17(水)07:40:57 ID:EbufLTh.No.1354020546+
ぼざろ終了
23725/09/17(水)07:42:12No.1354020666そうだねx1
どうやってもこっちならチャーリーカークは起きないし訴訟バリアまで使えるしインプレは増すわで強い言葉使い得だろうなぁ
23825/09/17(水)07:42:22No.1354020680そうだねx8
>はまじあき一夜にして女性をエンパワメントした存在から性的搾取した存在になったの面白すぎるんだよな
読者も加害者だぞ
23925/09/17(水)07:42:22No.1354020681+
>はまじあき一夜にして女性をエンパワメントした存在から性的搾取した存在になったの面白すぎるんだよな
ロックを体現してる
24025/09/17(水)07:42:41No.1354020715そうだねx1
制作側はクリエイターを表に立たせないほうが良いがプロデューサーの発言で燃えたりもするしな
何も言わずに作って売るだけに専念したほうが良いのでは
24125/09/17(水)07:43:12No.1354020764そうだねx3
>チェンソーマンと立場逆転してんの笑う
何かとチェンソーマンと対立煽られてたけど
アニメスタッフのイキリで作品イメージが低下したと言う共通点が生まれてしまったか
24225/09/17(水)07:43:55No.1354020844そうだねx11
はっきり言うけどアニプレの高橋が当時売りスレで使われてた言葉のうちの一つだった覇権って言葉を拾って業界とネットに(更に)流行らせたことに関してはネット上に証拠がありすぎるから
一般的な言葉だろみたいな擁護は知ってる人間からすれば馬鹿みたいなこと言ってんなあとしかならない
だって上にリンクもあるけどマジでやらおんとつるんでニコ生とかでそういう発言してたのが高橋なので
完全にあそこらへんの文化が下地になった上でアニメ業界の覇権は使われてんだよ…シロウトが…という話にしかならない
24325/09/17(水)07:44:20 ID:EbufLTh.No.1354020893そうだねx3
ぼざろアニメが一夜にして原作無視失敗アニメ扱いになるとはな
24425/09/17(水)07:44:53No.1354020941そうだねx2
お色気要素が主軸でない場合においてお色気はノイズたりうるって話でしかないのになんでみんなここまでピリついてるんだ
24525/09/17(水)07:45:11No.1354020977+
はまじあきはマジで非難声明出した方がいい
24625/09/17(水)07:45:21No.1354020996+
プロはすごいなぁ
24725/09/17(水)07:45:44No.1354021050+
反応見ててオタク君そんなにぼざろアニメ見てないんだ…の方が印象深い
24825/09/17(水)07:45:45No.1354021053+
>どうやってもこっちならチャーリーカークは起きないし訴訟バリアまで使えるしインプレは増すわで強い言葉使い得だろうなぁ
もこっち!?
24925/09/17(水)07:45:46No.1354021057+
ぼざろの大ヒットはノイズキャンセラー先生のお陰なのにみんな酷いよ
25025/09/17(水)07:45:49No.1354021063+
>何かとチェンソーマンと対立煽られてたけど
>アニメスタッフのイキリで作品イメージが低下したと言う共通点が生まれてしまったか
チェンソーマンの方はむしろアニメスタッフが全然イキらずにファンがキレた作品だろ
25125/09/17(水)07:46:15No.1354021101+
>もこっち!?
よく気付いたな
25225/09/17(水)07:46:16No.1354021106そうだねx2
>お色気要素が主軸でない場合においてお色気はノイズたりうるって話でしかないのになんでみんなここまでピリついてるんだ
美少女アニメである時点でお色気がまず一番最初に主軸なんだよ
25325/09/17(水)07:46:46No.1354021162そうだねx6
>お色気要素が主軸でない場合においてお色気はノイズたりうるって話でしかないのになんでみんなここまでピリついてるんだ
その主旨に色んなノイズがトッピングしてあるからじゃないか
25425/09/17(水)07:46:51No.1354021170そうだねx10
>お色気要素が主軸でない場合においてお色気はノイズたりうるって話でしかないのになんでみんなここまでピリついてるんだ
加害性とかいう言葉を使ったからですかね
ノイズとかよりこっちのが問題
25525/09/17(水)07:47:20No.1354021224そうだねx3
>お色気要素が主軸でない場合においてお色気はノイズたりうるって話でしかないのになんでみんなここまでピリついてるんだ
実際にそれしか言ってなかったらこんな事にはなってなかった
25625/09/17(水)07:47:38No.1354021261そうだねx8
よく知らないけどやらおんと連んでるの1点だけでろくでもなさそうなのはわかる
25725/09/17(水)07:47:43 ID:EbufLTh.No.1354021268そうだねx2
チェンソーマンのほうがまだアニメちゃんとしてたね
なんたってお色気はめちゃくちゃやってたんだから
25825/09/17(水)07:47:44No.1354021270+
>その主旨に色んなノイズがトッピングしてあるからじゃないか
つい最近まで気づかず喜んで見てたくせに…
25925/09/17(水)07:48:16No.1354021326+
>美少女アニメである時点でお色気がまず一番最初に主軸なんだよ
ゼロ年代初頭の話?
26025/09/17(水)07:48:20 ID:EbufLTh.No.1354021333そうだねx1
>よく知らないけどやらおんと連んでるの1点だけでろくでもなさそうなのはわかる
今どきやらおん憎んでんの?w
26125/09/17(水)07:48:27No.1354021345+
なんでこういう思想持った人って前に出たがるんだろう
裏方なんだから大人しくしとけよ
26225/09/17(水)07:48:37No.1354021366そうだねx5
シンプルにお前の仕事はアニメのヒットに大して貢献してねーだろって部分もある
26325/09/17(水)07:48:50No.1354021384+
ほんとにアニオタが怒るべきなのは覇権とかまだ言ってるんだ…のほうなのはそう
26425/09/17(水)07:48:53No.1354021388そうだねx4
>>その主旨に色んなノイズがトッピングしてあるからじゃないか
>つい最近まで気づかず喜んで見てたくせに…
余計な事言ってない状態だったらそら何も反発とか生まれないだろ
頭大丈夫?
26525/09/17(水)07:48:56 ID:EbufLTh.No.1354021393そうだねx6
もう諦めようぜぼざろ信者は
終わったんだよぼざろは
26625/09/17(水)07:49:21No.1354021448そうだねx2
ぼざろとチェニメの対立煽りとか3年前にタイムスリップした?
26725/09/17(水)07:49:30No.1354021469そうだねx3
お色気減らした事に対して怒ってる奴どんだけいんだろ
みんなそこに引っかかってる訳じゃないだろ
26825/09/17(水)07:49:37No.1354021486そうだねx6
>シンプルにお前の仕事はアニメのヒットに大して貢献してねーだろって部分もある
いやまあ脚本家だし貢献してはいるだろ
26925/09/17(水)07:49:44No.1354021502+
アニメに関してはいまだに1クールごとに一強みたいな傾向でちゃうからな
27025/09/17(水)07:50:02No.1354021540そうだねx6
一応フォローすると加害性がどうこうとかは本人の発言じゃなくて記事書いたやつが地の文で勝手に書いてるだけだからまだ言ってない可能性はある
まっ覇権は確実に本人言ってるんだけどね
27125/09/17(水)07:50:33 ID:EbufLTh.No.1354021608そうだねx6
>シンプルにお前の仕事はアニメのヒットに大して貢献してねーだろって部分もある
4コマ漫画を再構成して1本の筋道あるシナリオに作り直してるんだから原作ありアニメの中だと貢献度たかいほうじゃ)
27225/09/17(水)07:50:57No.1354021658そうだねx4
>お色気減らした事に対して怒ってる奴どんだけいんだろ
>みんなそこに引っかかってる訳じゃないだろ
はまじあきさんも今回脚本家に怒ってるのはノイズや加虐性呼ばわりしたところだしね
27325/09/17(水)07:51:02No.1354021668+
>はっきり言うけどアニプレの高橋が当時売りスレで使われてた言葉のうちの一つだった覇権って言葉を拾って業界とネットに(更に)流行らせたことに関してはネット上に証拠がありすぎるから
>一般的な言葉だろみたいな擁護は知ってる人間からすれば馬鹿みたいなこと言ってんなあとしかならない
>だって上にリンクもあるけどマジでやらおんとつるんでニコ生とかでそういう発言してたのが高橋なので
>完全にあそこらへんの文化が下地になった上でアニメ業界の覇権は使われてんだよ…シロウトが…という話にしかならない
まとめサイトもニコニコも全然見てなかったからマジでピンとこない
27425/09/17(水)07:51:26No.1354021707+
>はまじあきはマジで非難声明出した方がいい
ファン相手ならともかくなんで水虫設定を嫌がるようなアンチどもの為にそこまでしないといけないんだよ
27525/09/17(水)07:51:29No.1354021718そうだねx4
スレ「」の言う事は分かるが結局こういう騒ぎ方になるせいで「ヤバいオタクがうるさい」で一纏めにされて終わってしまうのが現実
27625/09/17(水)07:51:32 ID:EbufLTh.No.1354021730そうだねx1
>>シンプルにお前の仕事はアニメのヒットに大して貢献してねーだろって部分もある
>いやまあ脚本家だし貢献してはいるだろ
うるせぇしてねぇんだよ!
27725/09/17(水)07:51:39No.1354021750そうだねx8
>一応フォローすると加害性がどうこうとかは本人の発言じゃなくて記事書いたやつが地の文で勝手に書いてるだけだからまだ言ってない可能性はある
これいいがかりすぎないか
それだと記事書いたやつが煽る為にわざと過剰なワード上乗せしたみたいじゃん
言ってるから記事にも書いたんだろ
27825/09/17(水)07:51:54No.1354021775+
>アニメに関してはいまだに1クールごとに一強みたいな傾向でちゃうからな
ドラマもそうだろ
27925/09/17(水)07:52:07 ID:EbufLTh.No.1354021808+
やらおんってなんだかんだでちゃんと問題あるネタ見つけてくるよね
28025/09/17(水)07:52:13No.1354021821そうだねx3
>シンプルにお前の仕事はアニメのヒットに大して貢献してねーだろって部分もある
それは無理があるだろ
28125/09/17(水)07:52:17No.1354021828そうだねx7
ノイズはまだしも加害性はまじで戦争する気なのかお前ってワード選びとしか
28225/09/17(水)07:52:39No.1354021865そうだねx2
言葉狩りきっしょいな
28325/09/17(水)07:53:14No.1354021936そうだねx4
インタビュー記事に言った言ってないはナンセンスだよ
後からいくらでも丸めたりこれマズいからナシにとか出来るのに
それをしなかったもしくはあえてそうして公開してるんだからまあ…ってのはそう
28425/09/17(水)07:53:22No.1354021945そうだねx6
案の定ぼざろはクッソつまんなかったですよ勢が湧いてきてウケる オタクは簡単に評価を変える
28525/09/17(水)07:53:46No.1354021985そうだねx1
>言葉狩りきっしょいな
そうだね、そう思うよ。
28625/09/17(水)07:54:01No.1354022014そうだねx2
>お色気要素が主軸でない場合においてお色気はノイズたりうるって話でしかないのになんでみんなここまでピリついてるんだ
リコリコが前期にぼざろより売れてた時点でそれも勘違いでしかないというか
何から何までズレてる
28725/09/17(水)07:54:31 ID:EbufLTh.No.1354022068そうだねx2
>案の定ぼざろはクッソつまんなかったですよ勢が湧いてきてウケる オタクは簡単に評価を変える
いや実際ゴミだったんでそこは…
28825/09/17(水)07:54:35No.1354022081そうだねx5
俺はそもそも売れるために作品をこうするのが正しいんですよみたいな話がムカつくしぼざろ原作のエグみのあるギャグを消臭して売れ筋作品にしようってのが商業的には成功しててもなんかそれを成功の正しい例みたいに語ってやがるのが気に食わねえという気持ちが根本的な部分であり
商業的成功を目指すなら理屈の上では間違ってないけど個人的にはそれで擁護されてんのがムカつくので
フェミがどうとかで燃やしてるやつらや煽り屋もろくでもねえのが多いなと思いつつ別方向からムカついてる俺もいるぜ
28925/09/17(水)07:55:32No.1354022192そうだねx3
>それだと記事書いたやつが煽る為にわざと過剰なワード上乗せしたみたいじゃん
いいだろ?KAI-YOUだぜ?
29025/09/17(水)07:55:40 ID:EbufLTh.No.1354022211そうだねx1
残念ながらぼざろは信者が持ち上げてるだけのクソアニメだった
滑りまくってたよ?
29125/09/17(水)07:55:53No.1354022238そうだねx7
燃えたきっかけは言葉選びの悪さだろうけど
今は思想とか仕事歴とかも含めて燃えてるから
注目された時点でアウトだったって事だと思う
29225/09/17(水)07:56:13No.1354022278そうだねx4
>案の定ぼざろはクッソつまんなかったですよ勢が湧いてきてウケる オタクは簡単に評価を変える
fu5592377.png[見る]
29325/09/17(水)07:56:14No.1354022280そうだねx2
>インタビュー記事に言った言ってないはナンセンスだよ
>後からいくらでも丸めたりこれマズいからナシにとか出来るのに
>それをしなかったもしくはあえてそうして公開してるんだからまあ…ってのはそう
いやこれ単独インタビューじゃなくて講演内容に記者が勝手にあれこれ文章つけてる形だぞ
29425/09/17(水)07:56:28No.1354022302そうだねx3
>俺はそもそも売れるために作品をこうするのが正しいんですよみたいな話がムカつくしぼざろ原作のエグみのあるギャグを消臭して売れ筋作品にしようってのが商業的には成功しててもなんかそれを成功の正しい例みたいに語ってやがるのが気に食わねえという気持ちが根本的な部分であり
>商業的成功を目指すなら理屈の上では間違ってないけど個人的にはそれで擁護されてんのがムカつくので
>フェミがどうとかで燃やしてるやつらや煽り屋もろくでもねえのが多いなと思いつつ別方向からムカついてる俺もいるぜ
作り手(売り手)目線の講演の情報にわざわざ触れて
商売の話に憤ってるのはシンプルに情報との距離の取り方が下手
29525/09/17(水)07:56:45 ID:EbufLTh.No.1354022332そうだねx1
ぼざろってフェミアニメだったんだ…
見なくてよかった
29625/09/17(水)07:56:48No.1354022338+
>作り手(売り手)目線の講演の情報にわざわざ触れて
>商売の話に憤ってるのはシンプルに情報との距離の取り方が下手
関係ねえ
ロックじゃねえ
29725/09/17(水)07:56:58No.1354022358そうだねx2
>俺はそもそも売れるために作品をこうするのが正しいんですよみたいな話がムカつくしぼざろ原作のエグみのあるギャグを消臭して売れ筋作品にしようってのが商業的には成功しててもなんかそれを成功の正しい例みたいに語ってやがるのが気に食わねえという気持ちが根本的な部分であり
(ここで一呼吸)
>商業的成功を目指すなら理屈の上では間違ってないけど個人的にはそれで擁護されてんのがムカつくので
>フェミがどうとかで燃やしてるやつらや煽り屋もろくでもねえのが多いなと思いつつ別方向からムカついてる俺もいるぜ
(水を飲む)
29825/09/17(水)07:57:11No.1354022385そうだねx4
脚本家なんて本放映から変わってないのに今発見してるのおもろいなって見てる
29925/09/17(水)07:57:25No.1354022409+
個人の感想の話するならぼざろはずっとギャグだけ面白いアニメだったと思うけど…
30025/09/17(水)07:57:32No.1354022428そうだねx2
なんか戦争する気なのかとかのワードとかやらおんとかの話題の上げ方が2000年代の面倒くさいタイプのオタクっぽい
30125/09/17(水)07:57:52No.1354022472そうだねx4
>いやこれ単独インタビューじゃなくて講演内容に記者が勝手にあれこれ文章つけてる形だぞ
記者がつけた以上は完全に脚本家の意思表明だろ
どちらが言ってようが評価は一蓮托生だ
30225/09/17(水)07:58:04No.1354022499そうだねx1
KAI-YOU CEOのありがたいお言葉貼っておくか
fu5592393.jpg[見る]
30325/09/17(水)07:58:06No.1354022501そうだねx1
KAI-YOUってそんな評判悪いの?
30425/09/17(水)07:58:08No.1354022508そうだねx3
>なんか戦争する気なのかとかのワードとかやらおんとかの話題の上げ方が2000年代の面倒くさいタイプのオタクっぽい
スレ文の時点で気づけよ
30525/09/17(水)07:58:08 ID:EbufLTh.No.1354022509+
>個人の感想の話するならぼざろはずっとギャグだけ面白いアニメだったと思うけど…
いやギャグも滑ってる
30625/09/17(水)07:58:31No.1354022573+
>>個人の感想の話するならぼざろはずっとギャグだけ面白いアニメだったと思うけど…
>いやギャグも滑ってる
いやギャグは面白かった
30725/09/17(水)07:58:36No.1354022578そうだねx3
>記者がつけた以上は完全に脚本家の意思表明だろ
>どちらが言ってようが評価は一蓮托生だ
流石に何言ってるんだ?
30825/09/17(水)07:58:37 ID:EbufLTh.No.1354022583そうだねx2
まあ普通につまんなかったよなぼざろ
30925/09/17(水)07:58:47No.1354022600+
>>なんか戦争する気なのかとかのワードとかやらおんとかの話題の上げ方が2000年代の面倒くさいタイプのオタクっぽい
>スレ文の時点で気づけよ
確かに、おれの負けだ(っ◞‸◟c)
31025/09/17(水)07:58:57 ID:EbufLTh.No.1354022620そうだねx1
>>記者がつけた以上は完全に脚本家の意思表明だろ
>>どちらが言ってようが評価は一蓮托生だ
>流石に何言ってるんだ?
おまえのまけってこと
31125/09/17(水)07:59:01No.1354022631そうだねx4
>個人の感想の話するならぼざろはずっとギャグだけ面白いアニメだったと思うけど…
その通りで原作から安倍晋三ネタや小泉進次郎ネタ削ったアニメは本来の人気からおそらく半分程度は人気規模を落としてしまってる…
31225/09/17(水)07:59:07No.1354022640+
覇権って一般的な言葉って意見にピンとこない
日常生活じゃ使った記憶がない
褒め言葉にしても別に他に言葉あるし
31325/09/17(水)07:59:19 ID:EbufLTh.No.1354022659そうだねx1
もうこれ言っちゃっていいかな…
ぼざろつまんねw
31425/09/17(水)07:59:34No.1354022692そうだねx6
覇権とか言い出すのがアフィブログ的でそれを公式が…?ってキモさすごいのは同意する
31525/09/17(水)07:59:35No.1354022694+
「純粋に商売として多くの人間に見られ、愛される作品にしようとした結果ああなった」ってだけならこんな荒れなかったろうな
実際のインタビューは脚本家の強いフェミ作家性が押し出されたものだったし
31625/09/17(水)07:59:38No.1354022701そうだねx1
脚本家が大した仕事してないのか勝手に水着着せれるほどの権力者なのかどっちかにしろ
31725/09/17(水)07:59:58No.1354022742そうだねx5
(まずインタビューじゃなくて講演のレポートでは?)
31825/09/17(水)08:00:00 ID:EbufLTh.No.1354022748そうだねx2
ぼざろがクソフェミ脚本家がシナリオ作ったクソフェミアニメなのは否定できない事実だもんな
31925/09/17(水)08:00:20No.1354022794+
ぼざろが売れたの脚本の力じゃない気がする
32025/09/17(水)08:00:31No.1354022819そうだねx3
https://img.2chan.net/b/res/1354017185.htm [link]
脚本家の信者が傷舐めあってるぜ
32125/09/17(水)08:00:37No.1354022829+
脚本が虎に翼の時点で最初からフェミ汚染された爆死クソアニメだけど
32225/09/17(水)08:00:49 ID:EbufLTh.No.1354022862そうだねx1
>ぼざろが売れたの脚本の力じゃない気がする
なんなら脚本はゴミだった
足をひっぱてた
32325/09/17(水)08:00:54No.1354022874+
>ぼざろが売れたの脚本の力じゃない気がする
間違いなく監督の力だと思うがその監督二期はやらないんだよね
32425/09/17(水)08:00:55No.1354022878そうだねx3
これ言うと本当に対立煽りみたいで嫌なんだがめっちゃ頑張って原作寄りに戻してバカウケしてるチェンソーマンがある時点で売るため云々が全て戯言すぎる
32525/09/17(水)08:00:57No.1354022882そうだねx1
自分にとって面白かったかどうかで
クール内売り上げ1番とかの話は好まず…
32625/09/17(水)08:00:58No.1354022885そうだねx6
>KAI-YOU CEOのありがたいお言葉貼っておくか
>fu5592393.jpg[見る]
ココでよく見かける即レッテル張りしてくるタイプの荒らしじゃん
32725/09/17(水)08:00:58No.1354022886+
同じライターがほらキタ!展開入れなかったんですねとか質問したのに上手いこと捌いたきみの色の山田監督はそこら辺上手だったんだな
32825/09/17(水)08:01:03No.1354022897そうだねx3
加害性ってワードとか使うフェミが燃えるのは妥当だけど叩いてる層がこんな感じだから勝ち戦にはならなそうなのは残念
32925/09/17(水)08:01:24 ID:EbufLTh.No.1354022944そうだねx5
>ぼざろが売れたの脚本の力じゃない気がする
なんの力かって言えばアニブレのステマパワー
33025/09/17(水)08:02:06No.1354023036そうだねx6
キャラの毒もエロも原作から削ってるよなあは割と言ってる人放送当時にはいたのに
それがいなかったことにされてみんな絶賛してたのにフェミ嫌いだからオタクが叩き出したみたいな発言してるやつはムカつく
俺は商業主義者め!しか言ってないしむしろ売れるために女性からの目線を意識するためだけにやる商業主義的フェミニズムに怒りを感じるね
33125/09/17(水)08:02:14 ID:EbufLTh.No.1354023061そうだねx2
>>ぼざろが売れたの脚本の力じゃない気がする
>なんの力かって言えばアニブレのステマパワー
まあぶっちゃけこれだよね
33225/09/17(水)08:02:23No.1354023082そうだねx1
そもそも海外でたまたま楽曲バズっただけで覇権って言えるほどヒットしたか?
33325/09/17(水)08:02:24No.1354023088+
脚本の力が凄かったと仮定してもどうにもならなかったタイトル回収
33425/09/17(水)08:02:30 ID:EbufLTh.No.1354023099+
>>ぼざろが売れたの脚本の力じゃない気がする
>なんの力かって言えばアニブレのステマパワー
作品自体はゴミだからな普通に
33525/09/17(水)08:02:33No.1354023107そうだねx5
売れ線を気にした制作をするなっていうのは無茶があるし
覇権って言葉選びが嫌な文化や思い出につながるっていうのは繊細すぎるし
そんな言葉遣いしてるって事は当時の対立仕掛けたのこいつらだろって言い出すのはアルミホイル巻けってなる
33625/09/17(水)08:02:41No.1354023128+
>これ言うと本当に対立煽りみたいで嫌なんだがめっちゃ頑張って原作寄りに戻してバカウケしてるチェンソーマンがある時点で売るため云々が全て戯言すぎる
チェンソーマンと違ってアニメも映画もバカウケしてるんで...
33725/09/17(水)08:02:42 ID:EbufLTh.No.1354023131+
>そもそも海外でたまたま楽曲バズっただけで覇権って言えるほどヒットしたか?
全然?
33825/09/17(水)08:02:47No.1354023141そうだねx5
2期には関わってないで欲しいなぁ……
アニメとかキャラのスレがレスポンチ会場にされるのほんとやだから
33925/09/17(水)08:03:15No.1354023204そうだねx1
はまじあきガチ恋シャンカーの悲鳴を教える
・ちょっと待てググったらはまじあきってinstantって奴と結婚してるってニュース出てきたけどこれどういうこと?
・はあ?ぶさけんなよここの画像で指輪してねえじゃん騙したんか???? https://media.comicspace.jp/archives/9592 [link]
・じゃあ指輪隠すなやクソボケ
・水虫とかどうでものよくなってきた既婚情報とか指輪隠してるし明らかに嘘じゃん漫画は作品だけど嘘は違うだろ
・あークソクソクソクソクソシャンカー許さんinstantの話やめろぼけ
・>えじゃあ夫いるのにワンチャン結婚出来ると思い込んでスパチャ投げてる性欲型バカじゃないですか
ㅤ黙れよぶっ殺すぞ
34025/09/17(水)08:03:23No.1354023217そうだねx3
>覇権って言葉選びが嫌な文化や思い出につながるっていうのは繊細すぎるし
え?
34125/09/17(水)08:03:27 ID:EbufLTh.No.1354023224そうだねx4
>2期には関わってないで欲しいなぁ……
>アニメとかキャラのスレがレスポンチ会場にされるのほんとやだから
あきらめろや
今更変えられないから荒れネタ確定です
34225/09/17(水)08:03:42No.1354023253そうだねx2
>はまじあきガチ恋シャンカーの悲鳴を教える
>・ちょっと待てググったらはまじあきってinstantって奴と結婚してるってニュース出てきたけどこれどういうこと?
>・はあ?ぶさけんなよここの画像で指輪してねえじゃん騙したんか???? https://media.comicspace.jp/archives/9592 [link]
>・じゃあ指輪隠すなやクソボケ
>・水虫とかどうでものよくなってきた既婚情報とか指輪隠してるし明らかに嘘じゃん漫画は作品だけど嘘は違うだろ
>・あークソクソクソクソクソシャンカー許さんinstantの話やめろぼけ
>・>えじゃあ夫いるのにワンチャン結婚出来ると思い込んでスパチャ投げてる性欲型バカじゃないですか
>ㅤ黙れよぶっ殺すぞ
すいませんここシャンクスレじゃないんで
34325/09/17(水)08:03:44No.1354023258そうだねx6
原作の安倍晋三ネタとかやたら辛辣なメンバーとか削ってんだから脚本家のおかげだろ
34425/09/17(水)08:03:46No.1354023268そうだねx1
オタクが好きな百合も広義の意味ではレズに分類されるLGBTなんだしフェミと似たようなもんだろなんでそんな怒ってんのとは思った
34525/09/17(水)08:03:47No.1354023271+
>加害性ってワードとか使うフェミが燃えるのは妥当だけど叩いてる層がこんな感じだから勝ち戦にはならなそうなのは残念
ぼざろ一期が売れまくって勝ちが確定してからの講演会だからどんだけ炎上させられても最初から負け戦だろ
34625/09/17(水)08:03:49No.1354023273そうだねx2
売れたの自分だけの手柄みたいにして講演会とかするのクソだな…
34725/09/17(水)08:03:57No.1354023288そうだねx5
まあ嫌なやつが作ってるアニメになったから二期はいいや
34825/09/17(水)08:04:07No.1354023313そうだねx4
>キャラの毒もエロも原作から削ってるよなあは割と言ってる人放送当時にはいたのに
>それがいなかったことにされてみんな絶賛してたのにフェミ嫌いだからオタクが叩き出したみたいな発言してるやつはムカつく
>俺は商業主義者め!しか言ってないしむしろ売れるために女性からの目線を意識するためだけにやる商業主義的フェミニズムに怒りを感じるね
だから今やっと正当な普通のアニメファンから正当な星1レビュー活動が行われて妥当な位置の評価に戻されてるのはやっと正常化され始めてきたか…と安心感を覚えている
34925/09/17(水)08:04:10No.1354023317そうだねx2
>覇権って言葉選びが嫌な文化や思い出につながるっていうのは繊細すぎるし
昔はここで覇権とか円盤っていうとうんこ出されたもんだよ
35025/09/17(水)08:04:10 ID:EbufLTh.No.1354023319そうだねx1
>>ぼざろが売れたの脚本の力じゃない気がする
>なんの力かって言えばアニブレのステマパワー
アニメのそのものが糞だったという結論になった以上はマーケティングの力だよね
35125/09/17(水)08:04:40No.1354023382+
なんでそんなに悔しそうなの?
35225/09/17(水)08:04:45No.1354023392+
>オタクが好きな百合も広義の意味ではレズに分類されるLGBTなんだしフェミと似たようなもんだろなんでそんな怒ってんのとは思った
自分の憎い物に結び付けて語らなくていいんだよ?
35325/09/17(水)08:04:52No.1354023408そうだねx1
>2期には関わってないで欲しいなぁ……
>アニメとかキャラのスレがレスポンチ会場にされるのほんとやだから
一番2期の話に関わらないでほしいのはこいつで確定
35425/09/17(水)08:05:03No.1354023420そうだねx3
>オタクが好きな百合も広義の意味ではレズに分類されるLGBTなんだしフェミと似たようなもんだろなんでそんな怒ってんのとは思った
LGBT関係なく原作リスペクトしない奴は昔から叩かれまくってる
35525/09/17(水)08:05:16 ID:EbufLTh.No.1354023447+
>原作の安倍晋三ネタとかやたら辛辣なメンバーとか削ってんだから脚本家のおかげだろ
原作だと割と端々から作者の左翼的思想がにじみ出てるんだよな…
35625/09/17(水)08:05:24No.1354023470+
イベントレポートの編集が「この記事でいうノイズは深夜アニメにありがちな女の子同士で胸の話するみたいなテンプレのことです まあ記事全部読んだら誤解しないと思いますけど」って謎の訂正しててウケた
35725/09/17(水)08:05:26No.1354023478+
普通に問題視されていい内容なのに燃やす味方が無能すぎる
35825/09/17(水)08:05:31No.1354023489そうだねx4
>No.1354023204
シャンカーにもこんな人間性ある奴がいるんだな
35925/09/17(水)08:05:37No.1354023497そうだねx2
まあ公式が売上とかそういうの気にしてるのは嫌だよね
何か荒れネタ投入みたいに思われそうで嫌だけどけもフレのたつき監督が当時けもフレ円盤の付いてる本の尼ラン気にしまくってヒに順位のスクショ貼りまくって誇ってたのとかも個人的にはキツかった
36025/09/17(水)08:05:50No.1354023525そうだねx6
セクシー田中さんといい脚本家ってこんなのばっかりか?
36125/09/17(水)08:05:50No.1354023526+
>2期には関わってないで欲しいなぁ……
>アニメとかキャラのスレがレスポンチ会場にされるのほんとやだから
脚本自体はすでに出来上がってる可能性が高いしそれに合わせて作業が進んでるから難しいだろうね
2期では脚本家がつけた色やカットされた性的搾取というノイズがメイン
36225/09/17(水)08:05:59No.1354023544そうだねx3
まあ1番のクズは炎上させておいて拡散したので著作宣伝します!とかやってる知念実希人だから
36325/09/17(水)08:06:35No.1354023629そうだねx2
>まあ公式が売上とかそういうの気にしてるのは嫌だよね
そこまでは商売として当然だからいいんだけど
覇権を目指したみたいな言い方されると汚い商業主義が見えてきて嫌
36425/09/17(水)08:06:37No.1354023630+
>IDが出ても隔離されてもいいがとにかく書きたかった
>寝る
だけ読んだdel
36525/09/17(水)08:06:38No.1354023633そうだねx1
文句言ってる奴らもどうせアニメはじまったら見るだろ
原作と見比べて削られたノイズをリストアップしなきゃいけないからな
36625/09/17(水)08:06:43No.1354023645+
>まあ1番のクズは炎上させておいて拡散したので著作宣伝します!とかやってる知念実希人だから
最初に炎上させたやつが勝手に燃えてるの狂いそう
36725/09/17(水)08:07:00No.1354023693+
思想であるとか売るためであるとか理由は分かるが
それによってキャラクターが人体改造されるのはどうなんだろうな
胸が大きい女性に配慮がないんじゃないか?
36825/09/17(水)08:07:05No.1354023703+
ヤマカン大好きニュースサイトの記事見て一喜一憂してんのか
36925/09/17(水)08:07:18No.1354023741そうだねx1
>まあ1番のクズは炎上させておいて拡散したので著作宣伝します!とかやってる知念実希人だから
あいつが放火したわけじゃないだろ
火種に薪をくべただけで
37025/09/17(水)08:07:23No.1354023755そうだねx6
>セクシー田中さんといい脚本家ってこんなのばっかりか?
セクシー田中は原作者と打ち合わせしてないのが問題だったからめちゃくちゃ打ち合わせしてたこの作品とセクシー田中を同列にするお前がバカ
37125/09/17(水)08:07:32No.1354023770+
>文句言ってる奴らもどうせアニメはじまったら見るだろ
>原作と見比べて削られたノイズをリストアップしなきゃいけないからな
いや監督変わった時点で演出力の低下は間違いないし別にいいかな
この手のアニメ総じて二期のがつまんないし
37225/09/17(水)08:07:45No.1354023807+
スレ「」と今このスレでフェミフェミ鳴いてわざと対立を煽ってるやつは別人だと思ってるけどスレ「」はそれに対して管理しないの?
覇権という言葉の取扱についてのみ語りたいなら脱線しないように管理しなよ
37325/09/17(水)08:07:59No.1354023847そうだねx2
ぼざろの方に押されがちだけど理解ある振りするわかってない奴が嫌とか暴力的な価値観の押し付けが嫌って言う割に「お前もやってたじゃねーか!」みたいな反応されてるのは笑う
加害性に無自覚なのはあんさんや
37425/09/17(水)08:08:05No.1354023862そうだねx2
>>まあ1番のクズは炎上させておいて拡散したので著作宣伝します!とかやってる知念実希人だから
>あいつが放火したわけじゃないだろ
>火種に薪をくべただけで
それ放火だろ
37525/09/17(水)08:08:07No.1354023874+
>>セクシー田中さんといい脚本家ってこんなのばっかりか?
>セクシー田中は原作者と打ち合わせしてないのが問題だったからめちゃくちゃ打ち合わせしてたこの作品とセクシー田中を同列にするお前がバカ
わかった
37625/09/17(水)08:08:28No.1354023915そうだねx3
>まあ1番のクズは炎上させておいて拡散したので著作宣伝します!とかやってる知念実希人だから
知念が燃やす前からここでスレ立って数百レスついてたよ
37725/09/17(水)08:08:31No.1354023923+
>あいつが放火したわけじゃないだろ
>火種に薪をくべただけで
ゴミじゃねえか
しかも偏向してるし
37825/09/17(水)08:08:36No.1354023937そうだねx2
今回の内容に触れず言いたいことあるんですけど
まず業界人の講演とか発表会みたいなのネットに出すのやめたほうがいいと思うんです
作品になんらかの瑕疵があると見なされてたら自画自賛だと何かしら突っ込まれるし瑕疵がそんなにない場合にも講演者が作品の成功を自分の手柄にしようとしてるとか勘違いしてるとかとにかく色んな形で燃えるので
ここ数年何回もそういう炎上起きてるからほんとやめたほうがいい
業界人向けのみにやって公に公開するのをやめたほうがいい
37925/09/17(水)08:08:44No.1354023954そうだねx2
>売れたの自分だけの手柄みたいにして講演会とかするのクソだな…
オリジナルの前橋ウィッチーズで好きなだけ語ればいいのにな
38025/09/17(水)08:08:50No.1354023971そうだねx4
>スレ「」と今このスレでフェミフェミ鳴いてわざと対立を煽ってるやつは別人だと思ってるけどスレ「」はそれに対して管理しないの?
>覇権という言葉の取扱についてのみ語りたいなら脱線しないように管理しなよ
フェミのレス
38125/09/17(水)08:08:50No.1354023972そうだねx5
あとインタビュー記事の中で舞台とドラマとアニメ同時に脚本するのが目標みたいなこと言ってるのが個人的に嫌
なんだその実績解除目的でゲームやる時みたいな虚しい目標は
38225/09/17(水)08:09:03No.1354024001そうだねx1
にじさんじになにかあった?
38325/09/17(水)08:09:06No.1354024010+
ヒロアカ叩いてた中国人のほうが上手く燃やしてたんだよな。
38425/09/17(水)08:09:12No.1354024025+
演出の良さ≠脚本の良さ
キャラの良さ≒原作の良さ

脚本家ってPやDと直接絡むからか知らんけどめちゃくちゃ増長するってのは体感としてある
38525/09/17(水)08:09:15No.1354024030そうだねx6
>セクシー田中は原作者と打ち合わせしてないのが問題だったからめちゃくちゃ打ち合わせしてたこの作品とセクシー田中を同列にするお前がバカ
原作者を存在の不要なノイズのゴミと一蹴した脚本家が失礼すぎるカスなのは変わらんだろ
原作者もショック受けてるし
38625/09/17(水)08:09:16No.1354024034そうだねx2
ぼざろに関してはいいオチがついてよかったじゃん
次の作品にいこうぜ
38725/09/17(水)08:09:17No.1354024037そうだねx2
知念って自分のアニメがゴミだったから嫉妬してんのかな
38825/09/17(水)08:09:20No.1354024043そうだねx1
>知念が燃やす前からここでスレ立って数百レスついてたよ
知念が放火したのが始まりだからそれは無い
38925/09/17(水)08:09:28No.1354024068そうだねx2
見てる時もその後原作読んでも素通りしてた上に原作者も絶賛してたのに今キレてんのは恥ずかしいよ
序盤にしか無いお色気シーン全部カットしたとかでもないのに
39025/09/17(水)08:09:31No.1354024075+
>>セクシー田中さんといい脚本家ってこんなのばっかりか?
>セクシー田中は原作者と打ち合わせしてないのが問題だったからめちゃくちゃ打ち合わせしてたこの作品とセクシー田中を同列にするお前がバカ
まぁ正直一期範囲に作者の存在は感じなかったんだがな…
39125/09/17(水)08:09:34No.1354024083そうだねx1
消臭はされてたけど前橋もかなり思想は出てたよな
特にキョウカ
39225/09/17(水)08:09:36No.1354024087+
まぁ余計な事言わないうえで同じような技量有してる奴が代わりに仕事してるか引き続き一緒にやってて2期も共に死ぬかだし分かりやすくはなったんじゃない
39325/09/17(水)08:09:39No.1354024096そうだねx6
荒らし方が雑すぎて金でも積まれてんのかってレベル
39425/09/17(水)08:09:45No.1354024116そうだねx2
>>セクシー田中は原作者と打ち合わせしてないのが問題だったからめちゃくちゃ打ち合わせしてたこの作品とセクシー田中を同列にするお前がバカ
>原作者を存在の不要なノイズのゴミと一蹴した脚本家が失礼すぎるカスなのは変わらんだろ
わかった
>原作者もショック受けてるし
どこでだよ
39525/09/17(水)08:09:48No.1354024125そうだねx4
まずい謎の作家アンチがきた
39625/09/17(水)08:09:54No.1354024144+
>ヤマカン大好きニュースサイトの記事見て一喜一憂してんのか
そう言えば最近ヤマカン話題になってること見ないな
39725/09/17(水)08:10:09No.1354024189そうだねx1
>脚本家ってPやDと直接絡むからか知らんけどめちゃくちゃ増長するってのは体感としてある
原作モノでは目立たない仕事してくれるのが一番有能な脚本家だよなと俺は思う
39825/09/17(水)08:10:17No.1354024206そうだねx4
>原作者を存在の不要なノイズのゴミと一蹴した脚本家が失礼すぎるカスなのは変わらんだろ
>原作者もショック受けてるし
原作者は何も言ってないけど...
こういう奴から尾鰭って付くんだな
39925/09/17(水)08:10:21No.1354024211そうだねx4
>脚本家ってPやDと直接絡むからか知らんけどめちゃくちゃ増長するってのは体感としてある
じゃあ俺達で叩いて仕事ゼロにして目を覚まさせてやらないとな
そのまま引退や!
40025/09/17(水)08:10:47No.1354024269+
すいませんもう飽きたんで次の話していいですか?
40125/09/17(水)08:11:01No.1354024307そうだねx3
演出はガチでいい仕事してたと思うから本当に可哀想
40225/09/17(水)08:11:08No.1354024328+
>すいませんもう飽きたんで次の話していいですか?
話題振ってみろ
40325/09/17(水)08:11:13No.1354024337そうだねx6
>すいませんもう飽きたんで次の話していいですか?
まだ脚本家が自殺してねーだろ
40425/09/17(水)08:11:25No.1354024363そうだねx3
>原作者もショック受けてるし
なんで嘘ついたの?
40525/09/17(水)08:11:38No.1354024389そうだねx1
>>すいませんもう飽きたんで次の話していいですか?
>まだ脚本家が自殺してねーだろ
ゾッッッッッ!?!!!?
40625/09/17(水)08:11:47No.1354024406そうだねx1
オタクとフェミって同族嫌悪なんだな
40725/09/17(水)08:11:47No.1354024407そうだねx1
今の時点で一期見てない人が二期見るわけないと思ってるよ
40825/09/17(水)08:11:50No.1354024415そうだねx4
知念が燃やす前からスレ立ってた!とか原作者がショック受けてる!とか平気で嘘を言うよね
40925/09/17(水)08:11:54No.1354024426+
>ヒロアカ叩いてた中国人のほうが上手く燃やしてたんだよな。
・感動的なフィナーレの後味を上書きする最後の映画ボスダークマイト
・個性打消しなのに葉隠ちゃんと戦わせない
・後付けのスパイスなのにメインのラブロマンスより面白い
・パウロ デ ボ ラ
41025/09/17(水)08:11:58No.1354024443+
>>まあ公式が売上とかそういうの気にしてるのは嫌だよね
>そこまでは商売として当然だからいいんだけど
>覇権を目指したみたいな言い方されると汚い商業主義が見えてきて嫌
少しでも金が絡む物で汚い商業主義じゃないものってもう無いし…
41125/09/17(水)08:12:01No.1354024453+
>すいませんもう飽きたんで次の話していいですか?
え~……?いいよー!!
41225/09/17(水)08:12:02No.1354024454そうだねx1
>オタクとフェミって同族嫌悪なんだな
出た…どっちもどっち…
41325/09/17(水)08:12:02No.1354024455そうだねx4
当時からなんで水着?とは思ってたから嫌なオチがついたなあ
41425/09/17(水)08:12:04No.1354024460そうだねx3
>>すいませんもう飽きたんで次の話していいですか?
>まだ脚本家が自殺してねーだろ
それは普通にライン越えなので通報
41525/09/17(水)08:12:07No.1354024464+
低俗なオタク向けのアニメじゃなくて実写作品で台本だけ書いててくれ
41625/09/17(水)08:12:28No.1354024514+
>オタクとフェミって同族嫌悪なんだな
市場が同じだからね
41725/09/17(水)08:12:40No.1354024553+
>当時からなんで水着?とは思ってたから嫌なオチがついたなあ
ぼっちちゃんだし水着くらい着るかくらいにしか思ってなかった
41825/09/17(水)08:12:50No.1354024565そうだねx2
>>お色気減らした事に対して怒ってる奴どんだけいんだろ
>>みんなそこに引っかかってる訳じゃないだろ
>はまじあきさんも今回脚本家に怒ってるのはノイズや加虐性呼ばわりしたところだしね
これも嘘なのか…
41925/09/17(水)08:13:04No.1354024602+
>低俗なオタク向けのアニメじゃなくて実写作品で台本だけ書いててくれ
まんまドラゴンで見た意見だなこれ
42025/09/17(水)08:13:11No.1354024616+
>低俗なオタク向けのアニメじゃなくて実写作品で台本だけ書いててくれ
まあいいじゃんオタクにバカウケしたんだし
42125/09/17(水)08:13:22No.1354024645そうだねx1
>あとインタビュー記事の中で舞台とドラマとアニメ同時に脚本するのが目標みたいなこと言ってるのが個人的に嫌
>なんだその実績解除目的でゲームやる時みたいな虚しい目標は
モチベなんて人それぞれなんだし流石にそれは難癖過ぎるでしょ
42225/09/17(水)08:13:28No.1354024661そうだねx4
はまじあきが脚本家に怒ってるソースどこだよ…
42325/09/17(水)08:13:32No.1354024674そうだねx3
「」って言葉狩りすきだよな
覇権ってノイズと比べても別にそんなおかしなチョイスじゃないから外じゃ何も言われてないんだぞ
42425/09/17(水)08:13:42No.1354024704+
>>低俗なオタク向けのアニメじゃなくて実写作品で台本だけ書いててくれ
>まんまドラゴンで見た意見だなこれ
ドラゴンボール?
42525/09/17(水)08:13:56No.1354024733そうだねx2
知念先生の放火に乗っかるのが滝沢ガレソに乗っかるより恥ずかしいっていうのかよ
42625/09/17(水)08:13:59No.1354024741そうだねx1
脚本家はオリジナルで当ててから調子こいてほしい
42725/09/17(水)08:14:05No.1354024766+
神バハ2期の脚本家の婆さんとダブる
42825/09/17(水)08:14:08No.1354024778そうだねx3
実際ぼざろはいいアニメだったし実績も出してるじゃん
何の実績もなく匿名掲示板でのアニメ評論家ごっこしかできない無産ゴミオタクがいくら口汚く喚いても勝ち目ないだろ
42925/09/17(水)08:14:08No.1354024779+
>ぼっちちゃんだし水着くらい着るかくらいにしか思ってなかった
これから体調崩そうって水風呂に浸かるのに水着ってなんで?自宅だろ?とは思ったよさすがに
とはいえなんか規制に引っかかったとかかなー?で流す程度だったけど
まさか公式スタッフが規制側とは思わないじゃない
43025/09/17(水)08:14:08No.1354024780そうだねx1
>「純粋に商売として多くの人間に見られ、愛される作品にしようとした結果ああなった」ってだけならこんな荒れなかったろうな
>実際のインタビューは脚本家の強いフェミ作家性が押し出されたものだったし
文章を生業にするにしては言葉選び下手すぎだよな
43125/09/17(水)08:14:24No.1354024830そうだねx5
個人的に燃え始めたきっかけになったけど知念はノイズ発見とかないわーくらいのことしか言ってないからそんな諸悪の根源みたいに言うほどかと思う
自分のアニメ失敗したから嫌がらせしてるんだろ!とかの叩きに至ってはそれこそただの嫌味や妄想からの攻撃だし
セクシー田中さんの名前出して海外向けに翻訳して燃やそうとしてるくりしたあたりまで来ると流石に思想闘士すぎるだろと感じる
43225/09/17(水)08:14:26No.1354024833+
アニメという媒体の格が上がったからこういうのが増えるよ
43325/09/17(水)08:14:28No.1354024839+
逆に水着を着せてまで残す必要があるネタではあったんだなって
43425/09/17(水)08:14:33No.1354024850そうだねx3
>知念先生の放火に乗っかるのが滝沢ガレソに乗っかるより恥ずかしいっていうのかよ
暇空レベルだろ
43525/09/17(水)08:15:04No.1354024938そうだねx5
https://tsumanne.net/si/data/2025/09/14/10219526/ [link]
https://x.com/MIKITO_777/status/1967529258131374508 [link]
ほい知念より先にここが燃えてた証拠
43625/09/17(水)08:15:06No.1354024943そうだねx2
久々に見る表現の自由戦士キツ過ぎた
43725/09/17(水)08:15:41No.1354025035そうだねx4
音楽がテーマのコンテンツでノイズって言葉を使うのはもう少し慎重になった方がいいとは思った
脚本家の中では普通という擁護を見たがそれならたぬかなが人権人権言ってるのも許容されたのでは?
43825/09/17(水)08:15:46No.1354025047+
> https://tsumanne.net/si/data/2025/09/14/10219526/ [link]
> https://x.com/MIKITO_777/status/1967529258131374508 [link]
>ほい知念より先にここが燃えてた証拠
お前は男だ!
43925/09/17(水)08:15:50No.1354025055+
でも元記事4000いいねのときに知念の引用が8万いいねだったからかなりバズってることは誇っていいよ
44025/09/17(水)08:15:54No.1354025062そうだねx3
>個人的に燃え始めたきっかけになったけど知念はノイズ発見とかないわーくらいのことしか言ってないからそんな諸悪の根源みたいに言うほどかと思う
知念が文脈無視して言葉狩りしたのが発端だから諸悪の根源で間違い無い
44125/09/17(水)08:16:02No.1354025092そうだねx5
知念は原作者の気持ちとかじゃなくて原作持ち作品をやった脚本家の姿勢について言ってるだけだから別に普通では?
44225/09/17(水)08:16:44No.1354025184そうだねx3
>文脈無視して言葉狩り
無理があるよ…!ノイズ発言を売るための話だからセーフみたいにフォローするのは…!
44325/09/17(水)08:17:01No.1354025215+
>逆に水着を着せてまで残す必要があるネタではあったんだなって
風呂無くすならコンテレベルで映像内容自体が変わる改変しなきゃいけなくなるからな
44425/09/17(水)08:17:01No.1354025216そうだねx8
インタビューの一部の恣意的な切り取りで叩かれたことになってるけどむしろ全文見た方が思想キツすぎるよこれ…
ツイフェミの文法すぎて
44525/09/17(水)08:17:03No.1354025226そうだねx2
>「」って言葉狩りすきだよな
>覇権ってノイズと比べても別にそんなおかしなチョイスじゃないから外じゃ何も言われてないんだぞ
言葉狩りが好きと言うより一昔前から何も進歩してない老人が多いだけだと思う
44625/09/17(水)08:17:18No.1354025257+
> https://tsumanne.net/si/data/2025/09/14/10219526/ [link]
> https://x.com/MIKITO_777/status/1967529258131374508 [link]
>ほい知念より先にここが燃えてた証拠
だろうなと思って俺も探してたけど負けた
44725/09/17(水)08:17:26No.1354025274そうだねx2
>知念は原作者の気持ちとかじゃなくて原作持ち作品をやった脚本家の姿勢について言ってるだけだから別に普通では?
色々あって引っ張るワードそこかよっていう記事読んでなさそう感とその後のムーブがちょっと…
44825/09/17(水)08:17:37No.1354025295そうだねx3
>インタビューの一部の恣意的な切り取りで叩かれたことになってるけどむしろ全文見た方が思想キツすぎるよこれ…
>ツイフェミの文法すぎて
お前のレスも思想を感じるけど
44925/09/17(水)08:17:43No.1354025315そうだねx2
原作者のメ脚本家から作品中傷されたショックでRTすら止まっちゃった…
45025/09/17(水)08:17:51No.1354025332そうだねx5
>セクシー田中さんの名前出して海外向けに翻訳して燃やそうとしてるくりしたあたりまで来ると流石に思想闘士すぎるだろと感じる
これほんとに意味不明すぎて怖い
45125/09/17(水)08:17:52No.1354025334そうだねx1
そもそも覇権と断言できるほど覇権取ってたっけ…?という疑問がある
45225/09/17(水)08:18:00 ID:LRGfijSoNo.1354025349+
エロを捨てた結果女にも人気出たんだから正解でしょ
45325/09/17(水)08:18:02No.1354025356そうだねx2
フェミってこんなんばっかりかあ…
45425/09/17(水)08:18:06No.1354025370+
知念は燃やした後著作を宣伝してひたすら同意ツイートをリツイートしてるだけだもんな
45525/09/17(水)08:18:14No.1354025393そうだねx3
> https://tsumanne.net/si/data/2025/09/14/10219526/ [link]
ここだとまともな反応してるし拡散されたことでバカが過剰反応してるのが窺い知れて面白いな
45625/09/17(水)08:18:31No.1354025422そうだねx3
>エロを捨てた結果女にも人気出たんだから正解でしょ
その割に男人気9割とかじゃなかった?
45725/09/17(水)08:18:40No.1354025444+
ヒの宣伝ツイなんて今更だろ…
45825/09/17(水)08:18:48No.1354025469+
>そもそも覇権と断言できるほど覇権取ってたっけ…?という疑問がある
ヒットはしたけど覇権ってほどではないな…
てか同じきららならゆるキャンとかのがヒット規模でかいんじゃない?
45925/09/17(水)08:18:52No.1354025483そうだねx3
原作付き実写ドラマにアセクシャルのオリキャラ追加しましたみたいな話から始まってるのがもう駄目だと思う
46025/09/17(水)08:19:07No.1354025516+
>オタクとフェミって同族嫌悪なんだな
面白いですよね
キモオタやりながらキモオタがどうのってやるの
fu5592448.jpg[見る]
46125/09/17(水)08:19:11No.1354025527そうだねx4
>お前のレスも思想を感じるけど
フェミニズムに拒否感を感じるのは一般的中道特定政治思想無し伝統的日本価値観一般市民の普通の感覚でそれを思想を持っているとは言わないです…
思想を持っているのは基本的に社会的には忌避される要素なので
46225/09/17(水)08:19:26No.1354025557そうだねx2
>ヒの宣伝ツイなんて今更だろ…
炎上させて宣伝してボロクソ言われるのは中々無いぞ!
46325/09/17(水)08:19:29No.1354025568そうだねx2
>ヒの宣伝ツイなんて今更だろ…
Xの住民がキレてるんだから今更じゃないんだろ
46425/09/17(水)08:19:34No.1354025580そうだねx3
>そもそも覇権と断言できるほど覇権取ってたっけ…?という疑問がある
今日日珍しいくらい円盤売れてたよ
46525/09/17(水)08:19:35No.1354025581そうだねx2
原作なんてカネ引っ張って来る口実なだけだからアニメがウケたのはアニメの功績だろ
アニメやんなきゃ誰も知らんだろ原作なんて
46625/09/17(水)08:20:03No.1354025646そうだねx2
はてなブックマークですら脚本家がぶっ叩かれてるのはまぁ少しだけまともなフェミニストの望む公平な世になってきたのかなと
46725/09/17(水)08:20:06No.1354025655+
>原作なんてカネ引っ張って来る口実なだけだからアニメがウケたのはアニメの功績だろ
>アニメやんなきゃ誰も知らんだろ原作なんて
46825/09/17(水)08:20:07No.1354025658そうだねx1
>>「」って言葉狩りすきだよな
>>覇権ってノイズと比べても別にそんなおかしなチョイスじゃないから外じゃ何も言われてないんだぞ
>言葉狩りが好きと言うより一昔前から何も進歩してない老人が多いだけだと思う
10年前下手したら20年前に流行った漫画の名台詞やコマ貼り付けて
自分は何も言ってないのに何か言ってやったみたいな気分に浸ってる人達ばっかりだからねこの掲示板
46925/09/17(水)08:20:22No.1354025692+
>今日日珍しいくらい円盤売れてたよ
まあお色気あるリコリコの方が売れてたからノイズとは?となるけど
47025/09/17(水)08:20:38No.1354025729+
>>お前のレスも思想を感じるけど
>フェミニズムに拒否感を感じるのは一般的中道特定政治思想無し伝統的日本価値観一般市民の普通の感覚でそれを思想を持っているとは言わないです…
>思想を持っているのは基本的に社会的には忌避される要素なので
わかった
47125/09/17(水)08:20:38No.1354025730そうだねx2
覇権取って無いは鬼滅くらいの社会現象にならなきゃ認められない人か?
めちゃくちゃ売れてたろ
47225/09/17(水)08:20:39No.1354025733+
>>原作なんてカネ引っ張って来る口実なだけだからアニメがウケたのはアニメの功績だろ
>>アニメやんなきゃ誰も知らんだろ原作なんて
>雑
でもお前もアニメなきゃ知らなかったノロマだろ?
47325/09/17(水)08:20:40No.1354025739そうだねx1
アニメはウケたし俺も楽しんだ
だから変に目立つような真似をしないでくれ
47425/09/17(水)08:20:43No.1354025751そうだねx6
>エロを捨てた結果女にも人気出たんだから正解でしょ
はまじあき自身がそうだけど普通の思想持たない一般女性は男性向けエロもとにかく大好きだからむしろ好きになる女性の層を極小数の思想持ちだけに狭めてしまった弊害の方が強いよ
47525/09/17(水)08:20:49No.1354025761そうだねx1
2期の脚本から外せとか騒ぐ1期のファンとか存在するのか…?
47625/09/17(水)08:20:49No.1354025764+
あーあ虐められすぎて「」を憎みだしちゃった
47725/09/17(水)08:20:51No.1354025768そうだねx2
炎上させたポストに宣伝引っ下げるのは本当に何考えてるんだ
さすがに見損なった
47825/09/17(水)08:20:59No.1354025774そうだねx3
今からぼざろが実はヒットしてなかったって設定にするのは無理があるでしょ
47925/09/17(水)08:21:05No.1354025794+
海外ファンのが過激にキレてる
前例あるからポリコレの匂いした時点でブチギレてる
48025/09/17(水)08:21:08No.1354025800+
覇権って1クールごとの売上一位くらいの話じゃなかったっけ
48125/09/17(水)08:21:14No.1354025809+
>はまじあき自身がそうだけど普通の思想持たない一般女性は男性向けエロもとにかく大好きだからむしろ好きになる女性の層を極小数の思想持ちだけに狭めてしまった弊害の方が強いよ
なんか統計でも取ったの?
48225/09/17(水)08:21:21No.1354025834そうだねx1
他所で覇権ってワードに突っかかってる奴そんないたか?
思想がimgベースになってるよ
48325/09/17(水)08:21:22No.1354025837そうだねx1
脚本家の失言叩きにノイズが多すぎる
48425/09/17(水)08:21:22No.1354025840+
>でもお前もアニメなきゃ知らなかったノロマだろ?
いや知ってたけど…
アニメ化しそうだなーとおもってたらアニメ化してヒットでよかったねって思ってたよ
48525/09/17(水)08:21:25No.1354025844そうだねx2
マジで記事読んでないでノイズって単語に反応して発狂してる虫みたいなやつおるやんけ😅
48625/09/17(水)08:21:31No.1354025854そうだねx5
これで前橋が普通に女子が裸で風呂入るジークアクスとか後宮関係で普通に下ネタ出てくる薬屋とかより人気だったらカッコついたんだけどな…
48725/09/17(水)08:21:32No.1354025858そうだねx1
原作者とちゃんと会議した上で改変して原作者からの苦言とかの話もなく問題ないという意味でセクシー田中さんの話とかを持ち出してるやつはまあおかしい
原作にある要素を売るためやメディアに合わせて変えることも当然だが
それはそれとしてそれを「ノイズ」と表現するのは原作のファンや元が好きだった人間からしたらそれは反感を買うこともあるだろう
極論言ってる人多すぎて分けて考えられないのかなみんな
48825/09/17(水)08:21:50No.1354025902そうだねx2
ネタツイで伸びたから宣伝はあっても問題提起ツイートで自著宣伝は流石にレアケースすぎる
48925/09/17(水)08:21:53No.1354025907そうだねx13
「エロ捨てたおかげで女にも人気出た」
こういう意見よく見るけど実際にデータ見たら全然男ばっかりなの面白い
49025/09/17(水)08:22:04No.1354025931そうだねx2
覇権はチェンソーマン放映前に死ぬほど見たな
49125/09/17(水)08:22:06No.1354025935そうだねx2
女人気なんてねえよ
日経調べだとファンの8割以上が男性だ
49225/09/17(水)08:22:11No.1354025943+
>>はまじあき自身がそうだけど普通の思想持たない一般女性は男性向けエロもとにかく大好きだからむしろ好きになる女性の層を極小数の思想持ちだけに狭めてしまった弊害の方が強いよ
>なんか統計でも取ったの?
取ってないけど
49325/09/17(水)08:22:13No.1354025945そうだねx2
>炎上させたポストに宣伝引っ下げるのは本当に何考えてるんだ
>さすがに見損なった
知念知ってるなら今さらだろ…
49425/09/17(水)08:22:14No.1354025948+
>今からぼざろが実はヒットしてなかったって設定にするのは無理があるでしょ
ヒットはしたけど覇権には程遠いって言われてるだけなのに
目見えてるか?
49525/09/17(水)08:22:27No.1354025975+
>2期の脚本から外せとか騒ぐ1期のファンとか存在するのか…?
監督もキャラデザもいなくなった中脚本家まで外せって要望するファンは一周回って1期を憎んでいるのでは…
49625/09/17(水)08:22:30No.1354025982+
1番のゴミカスは知念実希人だから安心していいよ
49725/09/17(水)08:22:42No.1354026007+
それの才能があったとしても寄生虫枠にベラベラ喋らせるの良い事よりも良くない事多めだし本当にやめた方がいいと思う
49825/09/17(水)08:22:49No.1354026019そうだねx5
ノイズ発言に怒ってる人はちゃんと記事を読むべきだよ
もっと気持ち悪い部分があるから
49925/09/17(水)08:22:54No.1354026027+
>目見えてるか?
藤虎だけど
50025/09/17(水)08:22:58No.1354026034+
許せねえよな知念里奈
50125/09/17(水)08:23:01No.1354026038+
>原作者とちゃんと会議した上で改変して原作者からの苦言とかの話もなく問題ないという意味でセクシー田中さんの話とかを持ち出してるやつはまあおかしい
>原作にある要素を売るためやメディアに合わせて変えることも当然だが
>それはそれとしてそれを「ノイズ」と表現するのは原作のファンや元が好きだった人間からしたらそれは反感を買うこともあるだろう
>極論言ってる人多すぎて分けて考えられないのかなみんな
わかった
50225/09/17(水)08:23:10 ID:LRGfijSoNo.1354026060そうだねx3
imgが世界の人なんだimgの否定は彼の人格否定にもなるんだ
50325/09/17(水)08:23:10No.1354026062+
>>炎上させたポストに宣伝引っ下げるのは本当に何考えてるんだ
>>さすがに見損なった
>知念知ってるなら今さらだろ…
拡散されて知らない人まで行き渡ったみたいでよかった
50425/09/17(水)08:23:16No.1354026080そうだねx1
知念の炎上がここに来るまでは脚本家叩きからドラゴン叩きに飛び火してたのは覚えてる
忘れてやれよ!
50525/09/17(水)08:23:23No.1354026096そうだねx3
炎上屋にまんまと乗せられてんなって感じ
50625/09/17(水)08:23:37No.1354026134そうだねx1
きらら漫画関係は時々いやこれは絵柄可愛いから女子にも人気あるって!って言うオタクが稀に出るけど大抵データ無いかふわっとした体感で言ってるだけって感じ
50725/09/17(水)08:23:40No.1354026147そうだねx5
>女人気なんてねえよ
>日経調べだとファンの8割以上が男性だ
だからまさにこれでしかないんだよな
>はまじあき自身がそうだけど普通の思想持たない一般女性は男性向けエロもとにかく大好きだからむしろ好きになる女性の層を極小数の思想持ちだけに狭めてしまった弊害の方が強いよ
50825/09/17(水)08:23:44No.1354026154+
>覇権はチェンソーマン放映前に死ぬほど見たな
覇権確定アニメだったチェンソーマンが髪がピンク色の萌えアニメに負けたってレスをよく見た
50925/09/17(水)08:23:48No.1354026165そうだねx2
>炎上屋にまんまと乗せられてんなって感じ
いやこれ脚本家がそっち側じゃ…
51025/09/17(水)08:23:57 ID:LRGfijSoNo.1354026188+
>女人気なんてねえよ
>日経調べだとファンの8割以上が男性だ
2割も女に人気あるの凄くね
51125/09/17(水)08:24:07No.1354026204そうだねx2
>>目見えてるか?
>藤虎だけど
そんなに大事な原作なら懐にでもしまっときなさいや!
51225/09/17(水)08:24:18No.1354026233+
>はてなブックマークですら脚本家がぶっ叩かれてるのはまぁ少しだけまともなフェミニストの望む公平な世になってきたのかなと
そりゃまぁこんなのほっといたら今度はフェミの代表者ヅラし始めかねないし全力で叩くでしょ
51325/09/17(水)08:24:21No.1354026240+
>ヒットはしたけど覇権には程遠いって言われてるだけなのに
>目見えてるか?
君が覇権という言葉に特別な思い入れがあるのは分かったから落ち着いて
51425/09/17(水)08:24:25No.1354026246そうだねx3
オタクの機嫌を損ねたんだから燃えるのは当然だろ?
51525/09/17(水)08:24:31No.1354026260そうだねx2
原作者が可哀想だ!って叫びながらアニメはもう見ない!とか人気落とす事言うのなんなの?
51625/09/17(水)08:24:30No.1354026261そうだねx6
そんなに原作様が好きなら水虫設定に発狂してたのは何だったの😅
51725/09/17(水)08:24:32No.1354026264そうだねx1
>炎上屋にまんまと乗せられてんなって感じ
来たか
死の外科医トラファルガー・ロー
51825/09/17(水)08:24:38No.1354026274そうだねx4
知念はまあまあ悪いとは思うがそれはそれとして知念に攻撃してるの見ると普通にうわってなるわ
お前の作品が失敗作だったから腹いせにやってんだろとか攻撃してるの普通に醜すぎないか?
もはやただの中傷にしかなってないぞ
51925/09/17(水)08:24:44No.1354026286そうだねx6
炎上させたのは記事書いた奴じゃねえかな…
52025/09/17(水)08:24:44No.1354026287そうだねx5
ここで無駄にスレ立ってからアニメ化前から知ってたよ
原作面白くないのにアニメ化確実!とかスレで騒いでて本当かよって思ってたらアニメ化してヒットしてビックリしたわ
52125/09/17(水)08:24:50No.1354026300+
フリーレンと薬屋がエロ無しで覇権を取ったわけでぇ
エロ入れないと輝けない作品は脚本が杜撰っていうかぁ
52225/09/17(水)08:25:02No.1354026339+
>そんなに原作様が好きなら水虫設定に発狂してたのは何だったの😅
わざと発狂した
52325/09/17(水)08:25:03No.1354026341+
もっと用語選んで無駄な事しなければチョコプラ並に燃やせたかもしれないから知念は鎮火した側だと言える
52425/09/17(水)08:25:07No.1354026347そうだねx1
>そんなに原作様が好きなら水虫設定に発狂してたのは何だったの😅
>オタクの機嫌を損ねたんだから燃えるのは当然だろ?
52525/09/17(水)08:25:30No.1354026392そうだねx1
>炎上屋にまんまと乗せられてんなって感じ
アルミホイル忘れてるぞ
52625/09/17(水)08:25:33 ID:LRGfijSoNo.1354026397そうだねx2
>原作者が可哀想だ!って叫びながらアニメはもう見ない!とか人気落とす事言うのなんなの?
原作者を盾に自分の思想を押し付けて我儘言ってる幼稚な弱男さんの事イジメてやんな
52725/09/17(水)08:25:37No.1354026408そうだねx2
>オタクの機嫌を損ねたんだから燃えるのは当然だろ?
「思想を持っていたから」だぞ?
「普通の人間」はみんな怒ってる
52825/09/17(水)08:25:39No.1354026414そうだねx2
>きらら漫画関係は時々いやこれは絵柄可愛いから女子にも人気あるって!って言うオタクが稀に出るけど大抵データ無いかふわっとした体感で言ってるだけって感じ
女子向け作品をこれはネタ要素強いから男オタクが見ても楽しめるんだよ!って言ってくる女オタクに近いと思ってる
52925/09/17(水)08:25:40No.1354026419そうだねx6
>フリーレンと薬屋がエロ無しで覇権を取ったわけでぇ
フリーレンはともかく薬屋がエロ無し…?
53025/09/17(水)08:25:52No.1354026450+
また知念実希人が謝罪か慰謝料払わせられそうだな
53125/09/17(水)08:26:02No.1354026476そうだねx4
脚本家が火種起こして知念が煽ってKAIYOUの編集がとどめの燃料追加
豪華三段重ねだぞ
とくと味わえ
53225/09/17(水)08:26:05No.1354026480+
>炎上させたのは記事書いた奴じゃねえかな…
昔ヤマカンがそんな風に責任転嫁するの好きだったね
53325/09/17(水)08:26:09No.1354026487+
>>炎上屋にまんまと乗せられてんなって感じ
>アルミホイル忘れてるぞ
まぁ別に炎上屋じゃなくてツイッタラーの作家だしな…
53425/09/17(水)08:26:32No.1354026543+
>「エロ捨てたおかげで女にも人気出た」
>こういう意見よく見るけど実際にデータ見たら全然男ばっかりなの面白い
確かに今でも話題にしてるのちんぽ生やして喜んでるような層だわ
53525/09/17(水)08:26:36No.1354026553そうだねx1
炎上屋…お前何人燃やした?
53625/09/17(水)08:26:44No.1354026564そうだねx3
たまにいるけど何で女性や子供に人気がある事をステータスだと思ってるんだろう
53725/09/17(水)08:26:44No.1354026568そうだねx1
おっぱい出してエロ売りすることをノイズと称されて脳内ちんぽ野郎がキレてるだけにしか思えん
53825/09/17(水)08:26:49No.1354026575+
隔離乙
53925/09/17(水)08:26:53No.1354026586そうだねx1
エロ増し増しにしても売れた可能性はあるけど本当に原作そのままだと絶対売れなかったと断言できる
54025/09/17(水)08:26:53No.1354026587そうだねx4
>もっと用語選んで無駄な事しなければチョコプラ並に燃やせたかもしれないから
多分普段からオバサン向けコミュニティにしかいないからなんだろうけどチョコプラなんて比較にならない程度に燃えてるな…
54125/09/17(水)08:26:54No.1354026589+
>>フリーレンと薬屋がエロ無しで覇権を取ったわけでぇ
>フリーレンはともかく薬屋がエロ無し…?
薬屋はエロ排除した作品なのは「一般常識になってるので…
54225/09/17(水)08:26:57No.1354026601そうだねx5
覇権って言葉自体よりどうにか炎上ネタにさせたがってる方がアフィブログくせえよ
54325/09/17(水)08:27:04No.1354026617そうだねx1
薬屋なんてエロだらけだろ!
54425/09/17(水)08:27:06No.1354026625+
>知念はまあまあ悪いとは思うがそれはそれとして知念に攻撃してるの見ると普通にうわってなるわ
>お前の作品が失敗作だったから腹いせにやってんだろとか攻撃してるの普通に醜すぎないか?
>もはやただの中傷にしかなってないぞ
そうやって誹謗中傷してきた雑魚相手に訴訟してバズることを繰り返してるやつたし
54525/09/17(水)08:27:09No.1354026634そうだねx1
女性は男性エロ大好きなんだ!とかどういう感性したらそう思うんだ?
54625/09/17(水)08:27:18 ID:LRGfijSoNo.1354026662そうだねx3
性欲しかない奴っておつむまで弱すぎるいつまでオムツ履いてるんだ
54725/09/17(水)08:27:34No.1354026706そうだねx1
そういやぼざろファンの女子とか見たことねぇな…
54825/09/17(水)08:27:35No.1354026712そうだねx1
まさか「」も思想持ちじゃないだろうな…
54925/09/17(水)08:27:46No.1354026739+
>薬屋なんてエロだらけだろ!
女児人気もあるからこれはエロじゃない
55025/09/17(水)08:27:51No.1354026754+
>まさか「」も思想持ちじゃないだろうな…
そんなんばっかだろ
55125/09/17(水)08:27:54No.1354026759+
>たまにいるけど何で女性や子供に人気がある事をステータスだと思ってるんだろう
20年前はそこがメインターゲットだったんですよ
その頃から価値観がアップデートできてない
55225/09/17(水)08:27:56No.1354026762+
>性欲しかない奴っておつむまで弱すぎるいつまでオムツ履いてるんだ
なんで韻踏んだの
55325/09/17(水)08:28:05No.1354026774+
>覇権って言葉自体よりどうにか炎上ネタにさせたがってる方がアフィブログくせえよ
このスレもまとめられそうだな
55425/09/17(水)08:28:05No.1354026777+
>フリーレンはともかく薬屋がエロ無し…?
フリーレンもエロ多くね?
55525/09/17(水)08:28:04No.1354026779+
>薬屋はエロ排除した作品なのは「一般常識になってるので…
ここでこのダサい誤字
本物だね
55625/09/17(水)08:28:08No.1354026788そうだねx1
>そういやぼざろファンの女子とか見たことねぇな…
海外のオタクが絶賛してるイメージ
55725/09/17(水)08:28:14No.1354026804そうだねx3
>女児人気もあるからこれはエロじゃない
女児がエロ嫌いだと思うのは愚か
55825/09/17(水)08:28:18No.1354026812そうだねx6
虎に翼の後半がちゃんと評価高かったらここまで燃えてないと思う
現状ではご立派な思想に技術の追いつかない人が原作ものでもやらかしてる印象が強い
55925/09/17(水)08:28:20No.1354026816そうだねx2
きららMAXの連載作品が女に人気出るわけねーだろ
あいつらは鬼滅とハイキューでシコってるよ
56025/09/17(水)08:28:26No.1354026830+
隔離されたスレで何やってんの君ら😅
56125/09/17(水)08:28:26No.1354026834+
>エロ増し増しにしても売れた可能性はあるけど本当に原作そのままだと絶対売れなかったと断言できる
いや原作リスペクトが無いことにアニメ視聴者が怒ってんだから全然違うだろ
56225/09/17(水)08:28:33No.1354026851そうだねx3
一度おっぱい見せたら
「バンドとかいいからおっぱい見せろ」
ばかり言われるからだろうな
普通に死ねって思う
56325/09/17(水)08:28:55No.1354026901そうだねx1
>性欲しかない奴っておつむまで弱すぎるいつまでオムツ履いてるんだ
まずいライムだ
56425/09/17(水)08:28:55No.1354026904そうだねx1
>隔離されたスレに書き込んで何やってんの君😅
56525/09/17(水)08:29:07No.1354026935+
>いや原作リスペクトが無いことにアニメ視聴者が怒ってんだから全然違うだろ
ということをアフィが言ってたんだね
56625/09/17(水)08:29:08No.1354026940+
>>女人気なんてねえよ
>>日経調べだとファンの8割以上が男性だ
>2割も女に人気あるの凄くね
凄くないよ
ホロライブやブルアカや出川哲朗より女性ファンは少ない
男性コンテンツ向けでも女性ファンは少し付くんだよ
56725/09/17(水)08:29:09 ID:LRGfijSoNo.1354026941+
ぼざろ展にいったらわりと女はいたけどな
56825/09/17(水)08:29:21No.1354026957そうだねx2
>虎に翼の後半がちゃんと評価高かったらここまで燃えてないと思う
>現状ではご立派な思想に技術の追いつかない人が原作ものでもやらかしてる印象が強い
てか炎上する脚本家そんなのばっかり…
56925/09/17(水)08:29:23No.1354026963そうだねx1
>きららMAXの連載作品が女に人気出るわけねーだろ
あーあ言っちゃった
57025/09/17(水)08:29:29No.1354026978そうだねx5
悪意ある誰かに燃やされたって発想が理解できないというか
脚本家が余計な事を言ってクソサイトのクソライターが誇張して記事にした事以外に炎上の原因なんてないと思うんだよな
57125/09/17(水)08:29:33No.1354026991そうだねx2
>>隔離されたスレに書き込んで何やってんの君😅
57225/09/17(水)08:29:34No.1354026996そうだねx1
>炎上させたのは記事書いた奴じゃねえかな…
同じライターの記事自体何本か読んだけどそこまで棘が無いよ
偶々これだけ目立つように書いた可能性もあるけど
57325/09/17(水)08:29:48No.1354027028+
>>薬屋はエロ排除した作品なのは「一般常識になってるので…
>ここでこのダサい誤字
>本物だね
いやマジだから
フェミニストが性的搾取を排除して一般ウケしたモデルケースとしてあげるのは毎回フリーレンと薬屋の2作品だから間違いない
57425/09/17(水)08:30:13No.1354027087+
>悪意ある誰かに燃やされたって発想が理解できないというか
>脚本家が余計な事を言ってクソサイトのクソライターが誇張して記事にした事以外に炎上の原因なんてないと思うんだよな
これだろ
>クソサイトのクソライターが誇張して
57525/09/17(水)08:30:34No.1354027131+
モンジョン動画への転載禁止
モンジョンサイトへの転載禁止
57625/09/17(水)08:30:40No.1354027151そうだねx4
>フェミニストが性的搾取を排除して一般ウケしたモデルケースとしてあげるのは毎回フリーレンと薬屋の2作品だから間違いない
フェミニストって自分が叩き棒に使ってる作品も知らないんだな…
57725/09/17(水)08:31:25No.1354027251そうだねx3
安倍晋三にビッグモーターネタとかをノイズとして削った脚本家が無能だと?
全部アニメに出したら大人気になってたな
57825/09/17(水)08:31:33No.1354027273そうだねx3
>虎に翼の後半がちゃんと評価高かったらここまで燃えてないと思う
>現状ではご立派な思想に技術の追いつかない人が原作ものでもやらかしてる印象が強い
オタクが朝ドラ見るわけねーだろ
57925/09/17(水)08:31:38No.1354027282そうだねx4
自分の中で神格化されてるアニメって存在とそれと対立するフェミニズムが共存してた事に対する自己矛盾に発狂してるだけでしょ
58025/09/17(水)08:31:45No.1354027300そうだねx4
炎上を仕掛けられてオタクが踊らされてる事にしたいのか燃えてないもんオタクは話題にしてないもんといいたいのかどっちの路線にしたいのか決めてから煽ってください
そんなんだからその年齢でそんなんなんですよ
58125/09/17(水)08:32:53No.1354027439そうだねx2
>悪意ある誰かに燃やされたって発想が理解できないというか
>脚本家が余計な事を言ってクソサイトのクソライターが誇張して記事にした事以外に炎上の原因なんてないと思うんだよな
その後炎上小説家が火種に着火させて著作宣伝したまで入れろ
58225/09/17(水)08:32:57No.1354027449そうだねx1
まあオタクに性加害とか言っても通じないか…とか言われて悔しくねェのかよ!
58325/09/17(水)08:33:02No.1354027465そうだねx2
>ぼざろ展にいったらわりと女はいたけどな
むほほw
58425/09/17(水)08:33:53No.1354027569そうだねx1
>ぼざろ展にいったらわりと女はいたけどな
へー脚本がエロ削ったおかげだな
58525/09/17(水)08:34:08No.1354027608そうだねx3
ガレソとか暇空好きそう
58625/09/17(水)08:34:17No.1354027633+
>まあオタクに性加害とか言っても通じないか…とか言われて悔しくねェのかよ!
オタクは常に性的犯罪を犯す集団だからな……
ヤクザ以上に危険
58725/09/17(水)08:34:17No.1354027634そうだねx4
普段左とかフェミニズム寄りの発言してる奴が
叩く側に与するわけではないけどそれはそれとして作品を売るための理屈主義とかクソだぜお色気削ったおかげでヒットしたんだとかの説得には与したくない気持ちもあるぜって言ってて
なんて公平で素直なやつなんだと感心した
58825/09/17(水)08:34:50No.1354027701そうだねx4
>ガレソとか暇空好きそう
何がわるい
58925/09/17(水)08:35:06No.1354027734そうだねx1
オタクが性加害の塊ならこんなに童貞が多いわけなくね
59025/09/17(水)08:35:26No.1354027787そうだねx3
ライターは言い訳してるよ
https://x.com/ondarion/status/1967783597097750981 [link]
59125/09/17(水)08:35:43No.1354027827そうだねx2
燃やしたのはライターじゃなくて脚本家擁護するためにオタク撃ってきたKAI-YOUの社長
あと知念
59225/09/17(水)08:36:03No.1354027870そうだねx3
原作女性なのに性加害とは
59325/09/17(水)08:36:19No.1354027916+
原作が性加害なら同人誌とかモロ性搾取じゃん
大抵厄介ヤリチンに無理矢理犯されてるぞ
59425/09/17(水)08:36:24No.1354027927そうだねx3
知念だか珍念だかが宣伝したのが品がないってのはわかる
でも宣伝しようがしまいが炎上の件には関係ないだろ
59525/09/17(水)08:36:49No.1354027975+
>オタクが性加害の塊ならこんなに童貞が多いわけなくね
童貞だから女性の気持ちがわからないで自分の欲をぶつけて女性を苦しめる悪魔になる理論なんだけど
59625/09/17(水)08:37:15No.1354028028+
>原作女性なのに性加害とは
そういう場合は名誉男性に仕立て上げて執拗に叩き出すよ
59725/09/17(水)08:37:16No.1354028032そうだねx4
原作者はやべータイプの炎上に巻き込まれてて可哀想だなと思う
59825/09/17(水)08:37:31No.1354028061そうだねx6
>燃やしたのはライターじゃなくて脚本家擁護するためにオタク撃ってきたKAI-YOUの社長
いや少なくとも記事内の脚本家の発言内にはない加害性とか強い言葉使ったせいで脚本家が言ったみたいに広まってるから普通にライターも燃え広がる原因作ってるな…
59925/09/17(水)08:37:39No.1354028081そうだねx1
ふたなりが性加害にカウントされるのかどうかは興味がある
60025/09/17(水)08:37:39No.1354028082そうだねx1
>知念だか珍念だかが宣伝したのが品がないってのはわかる
>でも宣伝しようがしまいが炎上の件には関係ないだろ
炎上させてツイート伸びた!著作宣伝します!は一般的にサイコ
60125/09/17(水)08:38:16No.1354028159そうだねx6
"炎上させて"ってなんで被害者目線なんだよ
炎上してるのは記事の内容だろ最初から
60225/09/17(水)08:38:56No.1354028252+
>原作女性なのに性加害とは
女性なのにそこの機微が分からなかったから修正してあげたんだろ
おかげで欧米欧州でのファン獲得に繋がったんだ
60325/09/17(水)08:39:14No.1354028296そうだねx1
エロいシーンが挟まったらこれだから男が作った性加害作品は!って吹き上がるのがフェミだ
60425/09/17(水)08:39:31No.1354028340そうだねx5
知念の前から炎上してんだろ
なに責任を押し付けてんだよ
60525/09/17(水)08:39:57No.1354028411そうだねx1
まあ原作者がどう動いても燃えそうな困る立場に追い込まれてるのが一番かわいそうではあるな…
60625/09/17(水)08:41:14No.1354028577そうだねx8
つーか放送当時からおっぱいナーフとかエロ描写薄めるとかキツい発言が消されるとかで毒がナーフされてるって普通に言われてたのに
なんかそれが全部なかったことにされて文句言ってた人は誰もいなかったみたいにされてんの一番おかしいと思う
60725/09/17(水)08:41:16No.1354028583そうだねx3
そもそも原作者が一回でも不快とか嫌とか言ってるならともかくどの立場からリスペクトがないって言ってんだ?
60825/09/17(水)08:41:44No.1354028641そうだねx5
今回のトークイベントで、吉田恵里香さんから特に強い抵抗感を示すものとして言及されたのは「キャラが性的に消費されること」だ。
「ファンの皆さんにはキャラクターをどう捉えてもらっても構いませんし、個人で何を描いても、何を想像しても自由だと思います。ただ公式側が『さぁ搾取してください!』と言わんばかりにばら撒くのは抵抗があるんです」
記事書いたライターのせいで炎上して可哀想は無理あるんだよね
脚本家の発言のほうが可燃性あるわ
60925/09/17(水)08:42:17No.1354028720そうだねx1
すべてのアニメは無臭でなくてはな
61025/09/17(水)08:42:41No.1354028771そうだねx5
知念がいなかったら炎上しなかったみたいに言うのは無理がある
はっきりいって知念がヒのそっち界隈で定期的に好き嫌いバトル開催されるような存在だから燃えてるだけだろあいつは
61125/09/17(水)08:42:42No.1354028774そうだねx3
>いや少なくとも記事内の脚本家の発言内にはない加害性とか強い言葉使ったせいで脚本家が言ったみたいに広まってるから普通にライターも燃え広がる原因作ってるな…
加害性はいってないけど暴力性という言葉は脚本家本人が使ってるね…
そもそも一番最後の心のデスノートは加害性よりも強烈だよ
61225/09/17(水)08:42:58No.1354028811そうだねx3
今ざっと見てきたけどまとめブログで知念どうこう言って不当な炎上ってまとめてんのははちまだけだった
61325/09/17(水)08:43:23No.1354028884+
>「ファンの皆さんにはキャラクターをどう捉えてもらっても構いませんし、個人で何を描いても、何を想像しても自由だと思います。ただ公式側が『さぁ搾取してください!』と言わんばかりにばら撒くのは抵抗があるんです」
別に全てを否定してるわけでもないのにこれで炎上するのやべぇだろ
61425/09/17(水)08:43:29No.1354028897+
火種は記事でも知念が火付けなのは間違いないし炎上させたでいいだろ
61525/09/17(水)08:43:39No.1354028919そうだねx2
>そもそも原作者が一回でも不快とか嫌とか言ってるならともかくどの立場からリスペクトがないって言ってんだ?
原作者がどう思っているかと原作持ち作品の脚本家の姿勢は別問題です
お前の理屈だと原作はゴミカスで読む価値がないって言ったとしてもリスペクトがないわけじゃないことになる
61625/09/17(水)08:44:07No.1354028977そうだねx8
心のデスノートは内容はともかくうおっ…言葉強すぎ…なのはそう
61725/09/17(水)08:44:07No.1354028979そうだねx1
>すべてのアニメは無臭でなくてはな
強い思想を持ってそう
61825/09/17(水)08:44:22No.1354029021そうだねx1
>今ざっと見てきたけどまとめブログで知念どうこう言って不当な炎上ってまとめてんのははちまだけだった
今時まとめをソースにするって...
61925/09/17(水)08:44:29No.1354029040そうだねx1
>すべてのアニメは無臭でなくてはな
やっぱ無臭性だよな!
62025/09/17(水)08:45:29No.1354029172+
エロやる時はしっかりやるけどゾーニングはするべきって話もしてるよな
62125/09/17(水)08:46:02No.1354029247そうだねx1
>>すべてのアニメは無臭でなくてはな
>やっぱ無臭性だよな!
不味いこの流れはタイムパラドクスゴーストライターが流行ってしまう
62225/09/17(水)08:46:02No.1354029250そうだねx2
>>「ファンの皆さんにはキャラクターをどう捉えてもらっても構いませんし、個人で何を描いても、何を想像しても自由だと思います。ただ公式側が『さぁ搾取してください!』と言わんばかりにばら撒くのは抵抗があるんです」
>別に全てを否定してるわけでもないのにこれで炎上するのやべぇだろ
お前の好きな作品は性的搾取推奨でお前は性犯罪者!
62325/09/17(水)08:46:39No.1354029315+
ぼざろの毒そのまま入れたら虹夏なんて一転不人気だろうしアレでいいよ
62425/09/17(水)08:46:53No.1354029350+
>原作者がどう思っているかと原作持ち作品の脚本家の姿勢は別問題です
脚本家はこうあるべしというただの押し付けですよねそれ
62525/09/17(水)08:47:14No.1354029410そうだねx2
>>今ざっと見てきたけどまとめブログで知念どうこう言って不当な炎上ってまとめてんのははちまだけだった
>今時まとめをソースにするって...
togetterでもはてなブックマークでも知念なんてまったく取り沙汰されてなかったのに隔離スレでこんなに話題になってるの変だなとは思ってたよ…
62625/09/17(水)08:47:16No.1354029412+
>エロやる時はしっかりやるけどゾーニングはするべきって話もしてるよな
そこもっと取り上げるべきなんだけど何せノイズだの性的搾取のワードが強すぎて中和できないんだ
62725/09/17(水)08:47:41No.1354029468そうだねx8
>>「ファンの皆さんにはキャラクターをどう捉えてもらっても構いませんし、個人で何を描いても、何を想像しても自由だと思います。ただ公式側が『さぁ搾取してください!』と言わんばかりにばら撒くのは抵抗があるんです」
>別に全てを否定してるわけでもないのにこれで炎上するのやべぇだろ
単体ならそうかもしれないけどお前もこれやってんじゃねえかって話になる
このグラビアはここでも放映当時困惑してたぞ
fu5592504.png[見る]
62825/09/17(水)08:47:53No.1354029497そうだねx1
>>原作者がどう思っているかと原作持ち作品の脚本家の姿勢は別問題です
>脚本家はこうあるべしというただの押し付けですよねそれ
作品をブラッシュアップしただけだろ
62925/09/17(水)08:48:31No.1354029587そうだねx3
>fu5592504.png[見る]
消せ消せ消せ消せ
63025/09/17(水)08:48:33No.1354029588+
>>今時まとめをソースにするって...
>togetterでもはてなブックマークでも知念なんてまったく取り沙汰されてなかったのに隔離スレでこんなに話題になってるの変だなとは思ってたよ…
棘やはてブの反応を気にしてるのが1番ヤバいわ
63125/09/17(水)08:48:48No.1354029636+
>>>「ファンの皆さんにはキャラクターをどう捉えてもらっても構いませんし、個人で何を描いても、何を想像しても自由だと思います。ただ公式側が『さぁ搾取してください!』と言わんばかりにばら撒くのは抵抗があるんです」
>>別に全てを否定してるわけでもないのにこれで炎上するのやべぇだろ
>単体ならそうかもしれないけどお前もこれやってんじゃねえかって話になる
>このグラビアはここでも放映当時困惑してたぞ
>fu5592504.png[見る]
それはエロじゃなくてメロいだから搾取じゃない
これを放送することで男性への性的被害が生まれますか?答えはノーだそれが全て
63225/09/17(水)08:48:58No.1354029663そうだねx1
>>原作者がどう思っているかと原作持ち作品の脚本家の姿勢は別問題です
>脚本家はこうあるべしというただの押し付けですよねそれ
押し付けじゃなくてただの感想だな
お前の原作者が黙認するなら許されるって姿勢のほうが問題だと思うけどな
63325/09/17(水)08:49:30No.1354029720+
>作品をブラッシュアップしただけだろ
元から手入れしなくても良いレベルならともかくブラッシュアップしただけで片付けるには仕事量かなり多いと思うけど
63425/09/17(水)08:49:44No.1354029746そうだねx2
>>>今時まとめをソースにするって...
>>togetterでもはてなブックマークでも知念なんてまったく取り沙汰されてなかったのに隔離スレでこんなに話題になってるの変だなとは思ってたよ…
>棘やはてブの反応を気にしてるのが1番ヤバいわ
文脈読むのが苦手か?
63525/09/17(水)08:49:47No.1354029755そうだねx4
>これを放送することで男性への性的被害が生まれますか?答えはノーだそれが全て
息子が被害受けてるぞ
fu5592505.jpg[見る]
63625/09/17(水)08:50:50No.1354029895+
>>低俗なオタク向けのアニメじゃなくて実写作品で台本だけ書いててくれ
>まんまドラゴンで見た意見だなこれ
あの時も同じようなレスしたと思うわ俺
63725/09/17(水)08:51:09No.1354029944+
別に脚本はエロそのものを消すべきとは言ってないのに男のエロは許すのか!って言われてるよね
63825/09/17(水)08:51:35No.1354029998+
>それはエロじゃなくてメロいだから搾取じゃない
性欲じゃん
63925/09/17(水)08:51:43No.1354030021+
書き込みをした人によって削除されました
64025/09/17(水)08:52:15No.1354030088そうだねx2
>別に脚本はエロそのものを消すべきとは言ってないのに男のエロは許すのか!って言われてるよね
テーマに沿ってないエロはやめろって言ってんだから記事読めよ
タイバニは別にテーマに沿ってねえよ
64125/09/17(水)08:52:18No.1354030097+
>別に脚本はエロそのものを消すべきとは言ってないのに男のエロは許すのか!って言われてるよね
原作から似たようなもの消してんだからそりゃ言われるだろ
64225/09/17(水)08:52:22No.1354030106そうだねx1
脚本家本人→旦那がソニーの重役&数の少ない実績持ちの脚本家
知念→元が炎上芸人&実入りのいい本業持ち
だから燃えて困るのライターなんだよね一端の編集長が一番頭下げさせやすい
64325/09/17(水)08:52:34No.1354030128+
歴史モノとかで時々信じられないようなバカが殿様や重臣やってることあるけど
ああいうのってリアルなことなんだなぁって実感を新たにしてる
64425/09/17(水)08:52:42No.1354030151+
>>これを放送することで男性への性的被害が生まれますか?答えはノーだそれが全て
>息子が被害受けてるぞ
>fu5592505.jpg[見る]
最低だな
ウルトラマン取り上げてジェンダーレス的に正しい作品摂取させなきゃ……
64525/09/17(水)08:52:45No.1354030163そうだねx3
>それはエロじゃなくてメロいだから搾取じゃない
>これを放送することで男性への性的被害が生まれますか?答えはノーだそれが全て
俺は脚本家をダブスタがよとは思うけど
こういうそれを叩きたい側の人間が絶対そう思ってない内容をわざと叩きやすいレスとして皮肉の当て擦りで書くの普通に品がないからやめてほしいわ
脚本家本人がその発言を自己擁護でしてたならともかく
64625/09/17(水)08:54:42No.1354030413+
>俺は脚本家をダブスタがよとは思うけど
>こういうそれを叩きたい側の人間が絶対そう思ってない内容をわざと叩きやすいレスとして皮肉の当て擦りで書くの普通に品がないからやめてほしいわ
>脚本家本人がその発言を自己擁護でしてたならともかく
脚本家を擁護してる自称フェミの発言だ
抵抗するならお前はアンチフェミニストだぞ
64725/09/17(水)08:55:03No.1354030456+
>テーマに沿ってないエロはやめろって言ってんだから記事読めよ
>タイバニは別にテーマに沿ってねえよ
ヒーローの撮影だから仕事の範疇だし職業ヒーローってテーマに沿ってるけどエアプだな?
64825/09/17(水)08:55:36 ID:LRGfijSoNo.1354030522そうだねx3
エロ推しだったらここまで人気は出なかったろうね
64925/09/17(水)08:56:40No.1354030659+
>ヒーローの撮影だから仕事の範疇だし職業ヒーローってテーマに沿ってるけどエアプだな?
ヒーローがブーメランパンツのパンイチで撮影する必要はないです…
脚本家的には全裸じゃなくて水着着せたからオッケーなのかな
65025/09/17(水)08:56:44No.1354030670そうだねx1
タイバニのグラビアはヒーローの仕事内容の一つだから風邪ひいてバイト休みたいよりはテーマに沿ってると思うが...
65125/09/17(水)08:57:34No.1354030774そうだねx1
脚本家の手柄はあるよ
ルパン三世だってクレヨンしんちゃんだって原作のままだと人気は出なかったがアニメ化で手を加えたから人気が出た
今回も同じで脚本家のおかげで人気が出たと言っても過言ではなかろう
65225/09/17(水)08:58:26No.1354030905そうだねx2
>脚本家を擁護してる自称フェミの発言だ
>抵抗するならお前はアンチフェミニストだぞ
ほんとに元ネタあるならヒのURL引っ張ってきてください
俺はフェミニストを叩くなと言ってるんじゃなくて
自分はフェミニストじゃないのにフェミニストの叩ける発言を演じたレスをするのはやり方が卑怯だと言っているんです
フェミニストを叩いたり個人を晒してこいつ叩いてと言うのはあなたの自由というのが俺の思想です
65325/09/17(水)08:58:47No.1354030947そうだねx3
加害性がある表現を避けるみたいなこと言っておいて搾取とかノイズとか覇権とか言葉選びが攻撃的なのはなんなの…
65425/09/17(水)08:58:58No.1354030971そうだねx1
言うてもタイバニは昔の作品だから
ノイズキャンセラーも今ほど高性能じゃなかったんでしょ
65525/09/17(水)08:59:53No.1354031085+
>加害性がある表現を避けるみたいなこと言っておいて搾取とかノイズとか覇権とか言葉選びが攻撃的なのはなんなの…
加害性は男の下卑た性欲的思考の話だ
関係ない話をするな
65625/09/17(水)09:00:04No.1354031106+
>自分はフェミニストじゃないのにフェミニストの叩ける発言を演じたレスをするのはやり方が卑怯だと言っているんです
>フェミニストを叩いたり個人を晒してこいつ叩いてと言うのはあなたの自由というのが俺の思想です
別方向に思想が強い!
65725/09/17(水)09:00:08No.1354031123+
>加害性がある表現を避けるみたいなこと言っておいて搾取とかノイズとか覇権とか言葉選びが攻撃的なのはなんなの…
ダメージを受けたと感じている奴は攻撃的になる
65825/09/17(水)09:00:30No.1354031175+
fu5592535.jpg[見る]
この前例があるからブチギレてる外国人はいた
65925/09/17(水)09:01:59 ID:LRGfijSoNo.1354031375そうだねx3
漫画よりアニメの方が目に留まりやすいんだから多少なりとも一般ウケ良い改変は必要だよね
66025/09/17(水)09:02:01No.1354031382+
>エロ推しだったらここまで人気は出なかったろうね
結局バカみてぇな燃え方してる辺り素直にエロ推しして程々ヒットにしといた方が賢かったんじゃねぇかな…
66125/09/17(水)09:02:08No.1354031404そうだねx1
なんか外国にわざわざ知らせに行く奴も居たけどアレは完全に燃やしに行ってるだろ
66225/09/17(水)09:02:30No.1354031459そうだねx1
>言うてもタイバニは昔の作品だから
>ノイズキャンセラーも今ほど高性能じゃなかったんでしょ
脚本家がノイズ発生源じゃねえか
66325/09/17(水)09:02:46No.1354031502そうだねx4
「原作だと裸で風呂入ってたのを水着着せました」って脚本家の仕事じゃないのにこれを手柄みたいに言ってるのすごい
66425/09/17(水)09:04:36No.1354031762そうだねx1
>なんか外国にわざわざ知らせに行く奴も居たけどアレは完全に燃やしに行ってるだろ
ノイズなんて強い言葉を使うくらいなんだから毅然とした態度で対応すればいいだけじゃね?
66525/09/17(水)09:04:43No.1354031785そうだねx2
当時から一般ウケは全然してないというかむしろオタクウケでこれだけ売れたのがすごいみたいな感じだったのに
何故か一般ウケしたことになってる世界観の人が居るのは何度見ても不思議だ
66625/09/17(水)09:05:05No.1354031830そうだねx1
脚本にしろ監督にしろ現場全体でゴーサイン出す物を悪のクリエイターが1人でやりたい放題したみたいになるよねこの手の炎上は
ぼざろは原作者とも綿密に協議したって他のインタビューで言ってるのに
66725/09/17(水)09:05:14No.1354031854そうだねx2
知念はまだいいとしてくりしたは田中さんを例に出して海外向けに広めようとしてるのが完全に悪手
今回は発言内容に受け手の感情を逆撫でするものがあっても流石にケースとして違いすぎるし明らかにぽまいら燃やしてくれ頼む!みたいな目的すぎて嫌悪感が勝る
66825/09/17(水)09:05:50No.1354031940+
>fu5592535.jpg[見る]
>この前例があるからブチギレてる外国人はいた
どういうことだこれ
66925/09/17(水)09:06:52No.1354032070+
>当時から一般ウケは全然してないというかむしろオタクウケでこれだけ売れたのがすごいみたいな感じだったのに
>何故か一般ウケしたことになってる世界観の人が居るのは何度見ても不思議だ
テンプレみたいなキモオタみたいな容姿してる奴が多いわけじゃないからそれで勘違いしちゃったのかもな
67025/09/17(水)09:06:56No.1354032080+
>知念はまだいいとしてくりしたは田中さんを例に出して海外向けに広めようとしてるのが完全に悪手
>今回は発言内容に受け手の感情を逆撫でするものがあっても流石にケースとして違いすぎるし明らかにぽまいら燃やしてくれ頼む!みたいな目的すぎて嫌悪感が勝る
けもフレ思い出した
67125/09/17(水)09:08:46No.1354032340+
ローカライズで内容が全然違うジョークになる系に関しては
クスリ系のブラックジョークまみれになった海外ローカライズがウケたクレしんとかもあるので必ずしもポリコレがって話でもないけどな…
あとそれ言い出すと古くは変なギャグ入れまくって改変した日本のビーストウォーズはいいのかとかもあるし…
67225/09/17(水)09:09:55No.1354032493そうだねx3
>脚本にしろ監督にしろ現場全体でゴーサイン出す物を悪のクリエイターが1人でやりたい放題したみたいになるよねこの手の炎上は
>ぼざろは原作者とも綿密に協議したって他のインタビューで言ってるのに
ノイズって言ってる脚本家のインタビュー記事での発言内容が問題視されているだけでぼざろアニメ自体の話じゃねえよ
仮にノイズじゃなくて一般受けを狙うには不適切な表現とかだったら何も炎上してねえよ
なんで他スタッフを巻き込んでるんだよ頭悪いな
67325/09/17(水)09:09:56No.1354032495+
>あとそれ言い出すと古くは変なギャグ入れまくって改変した日本の宇宙忍者ゴームズはいいのかとかもあるし…
67425/09/17(水)09:11:43No.1354032764+
まとめサイトの衰退を感じる
67525/09/17(水)09:12:08No.1354032822+
>ノイズって言ってる脚本家のインタビュー記事での発言内容が問題視されているだけでぼざろアニメ自体の話じゃねえよ
>仮にノイズじゃなくて一般受けを狙うには不適切な表現とかだったら何も炎上してねえよ
>なんで他スタッフを巻き込んでるんだよ頭悪いな
ノイズって言い方を文脈無視して噛み付くのも発達仕草じゃん
67625/09/17(水)09:14:08No.1354033110そうだねx3
>ノイズって言い方を文脈無視して噛み付くのも発達仕草じゃん
ノイズに気をつけるならノイズって言葉自体のノイズに気をつけるべきだったね
文章書きとしては失敗だったねで終わり
67725/09/17(水)09:25:21No.1354034810+
>>fu5592535.jpg[見る]
>>この前例があるからブチギレてる外国人はいた
>どういうことだこれ
翻訳側がポリコレ思想に染まってたせいで勝手にキャラを自分好みに改変して自分の主張を喋らせてた
67825/09/17(水)09:39:41No.1354037147+
>文章書きとしては失敗だったねで終わり
文章読み取る能力ないのを責任転嫁してるのヤバすぎの話
67925/09/17(水)09:40:35No.1354037314そうだねx1
>発達仕草
文脈関係なく燃えるタイプの言葉選びするのわざとか?
68025/09/17(水)09:47:19No.1354038374+
>>文章書きとしては失敗だったねで終わり
>文章読み取る能力ないのを責任転嫁してるのヤバすぎの話
そもそもインタビューでそういうことを語っていると思うが
伝えたいことに沿っていないなら不適切な表現を削る
ノイズって表現が伝えたいことに沿っていないなら削るってだけの話
記事読んだ?
68125/09/17(水)09:49:28No.1354038723そうだねx1
ノイズの方は解釈とかで擁護する人居るけど搾取とかは流石に擁護できないっぽいのが面白い
68225/09/17(水)10:03:38No.1354041040+
>記事読んだ?
沿ってないって結論ありきで話進めるならそりゃそうだろうよ
68325/09/17(水)10:06:35No.1354041567+
>沿ってないって結論ありきで話進めるならそりゃそうだろうよ
性的表現があると人気出ないみたいな結論ありきで話してる元記事にも刺さるな…

- GazouBBS + futaba-