【動画1の文字起こし】(約59秒)
この他にももう一台ね、積載車あってここにナンバーがついてるタイプ。はい、もちろんナンバーが読める。これはちょっとね、ほらあの、なんていうんだろう?これ。元々その施設を説明するとヤマト、サガワハコシャの箱を取って乗せ替えたやつだからなんか変なんですよ。見てわかると思うけどナンバーつけるところがなくて、多分業者が無理やり付けたんですよ。これをでこんな角度になっちゃって、たまに4トンのハコシャとかでもこんな角度のドラッグがいてまあみな仕事やってるから特にどこしようとは思わないですけど、もうやっぱねよく思わないっていう人もいるんで結局なんかあれですか?積下する時曲がっちゃうとかなんですか振動かなぁわかんないけれどもちょっとずつ上向きできて。はいはい貧弱なんで折れたら怖いからたまにしかやんないですよ。あーなるほどっすね。
【動画2の文字起こし】(約42秒)
結局、被害者は古くて人気のある車を積んでるとすぐ盗難って言われることがあります。前にもマーク2積んでたらやっぱり通報されて警察が来ました。盗難証明したんですけど、通報する方々ははっきり言うと変な事件です。通報してお前盗んだだろって話しかけてくれるパターンがめちゃくちゃ少なくて、影からこっそり見てるみたいな。車積んでいる人たちを困ってるのを見て楽しんでもらう。
(認識誤りがある可能性あり。合計約450文字)