上脇博之

246.4K posts
Opens profile photo
上脇博之
@kamiwaki
皆さんのツイート拡散が基本。政治資金オンブズマン代表。悪質な政治資金事件を刑事告発(原則。例外は権力犯罪等。違憲の疑いのある規制の違反は告発せず)。近年の単著『なぜ「政治とカネ」を告発し続けるのか』(日本機関紙出版センター、2023年),『自民党“裏金”事件』(同、24年)『検証 政治とカネ』(岩波新書、24年)。
Joined September 2010

上脇博之’s posts

Pinned
民意を歪曲する憲法違反の衆議院小選挙区選挙・参議院選挙区選挙・政党助成金・企業献金・使途不明金があるから日本は議会制民主主義の国になっていない。それらを廃止・禁止していないから、これまでの政権与党は簡単に暴走し続けている。主権者国民は諦めてはならない。抵抗し続けなければならない。
Quote
上脇博之
@kamiwaki
日本国憲法は議会制民主主義の立場だが、諸法律は議会制民主主義に反するものなので、議会制民主主義ではない。だから、日本国憲法を敵視する政権は簡単に暴走でき独裁化に邁進している。それゆえ主権者国民は新たな形で抵抗し続けなければならない。kikanshi-book.com/%E3%81%93%E3%8
裏金事件としては、この写真の9名は全員刑事告発しました。
Quote
尾張おっぺけぺー
@toubennbenn
#これは私の中では衝撃的な写真 「裏金」無罪(自民党の軽すぎる処分、実質処分なし)
Image
私たち研究者が安倍首相を背任罪で刑事告発するために告発状を東京地検に提出したのは1月中旬でした。安倍首相は起訴されれば確実に有罪になると怯えているようで、安倍内閣は同月末に黒川東京高検検事長の違法な定年延長を閣議決定し、次に検察庁法改悪案を国会提出した。#検察庁法改正に抗議します
Quote
東京新聞労働組合
@danketsu_rentai
安倍首相を背任の疑いで告発。 「桜を見る会」の費用は5年間で 約1億5000万円も予算超過。 「予算の私物化を見過ごすわけには いかない。責任をとらせるために 告発に踏み切った」 と、神戸学院大の上脇博之教授。asahi.com/articles/ASN1G
6年前に紹介しましたが、杉村太蔵元自民党議員は、いまだに政治団体、それも国会議員関係政治団体である「構造改革研究会」の代表者(衆議院議員候補者)です(1018700006.pdf)。いつでも立候補できる状態です。その人物を、「第四の権力」であるテレビ局はあえて出演させ続けているのですよ。
Quote
上脇博之
@kamiwaki
杉村太蔵・元自民党国会議員(120%小泉チルドレン。1期のみ)が某テレビ局番組に出演しているのを見たが、レギュラーで出演し続けているのか? 杉村氏は一応いまだ「公職の候補者」として国会議員関係政治団体「構造改革研究会」の代表(soumu.go.jp/senkyo/seiji_s)なのだが。休眠だからいいとの判断?
これもデマですね。私の刑事告発は、すでに150件は超えており(200件近くあるかも)、そのほとんどは受理されています。
Quote
Nathan(ねーさん)
@Nathankirinoha
マスメディア御用達の何でもかんでも告発おじさん ※政治的な話題で無理筋な刑事告発を繰り返す上脇博之氏。なぜか告発をした段階で報道される。受理すらされないこともしばしば。メディアが無罪推定原則を無視するための道具として重宝されている。 x.com/nico_nico_news…
Image
高市早苗議員の「政治とカネ」事件については2022年秋から7件、刑事告発しました。そのうちの一つは裏金事件です。そんな高市議員を自民党総裁選で推薦しているのが裏金議員ら!
安倍晋三「幅広く募ったが、募集はしていない」 高市早苗「不記載だが、裏金ではない」 自民党議員だと、こうなるのか。恐ろしい。
いまだに、こういうデマを流す者がいますね。これまでの報道を知らない者で、無知な者しか、このデマを信じないでしょうが、意図的にデマを流しているのでしょうね。
Quote
パパみゆう
@1V2uAmIpcS22050
Replying to @kamiwaki and @47news_official
裏金は別に違法ではありません。不記載が問題なので訂正すれば終わりです。与党だけでなく、不記載議員は沢山いるけど訂正で終わってます。
東京検察審査会に私の審査申立が受理されました。通知書が本日届きました。  世耕議員の不起訴はおかしい 「反省していると思えない。逃げ得を許すな」と上脇教授が検察審に審議申し立て(アジアプレス・ネットワーク) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/05da3
もう2年前になりますね。
Quote
弁護士 谷真介
@tanishin_ben
アベノマスク情報公開単価訴訟、単価の開示を命じる判決です。原告の上脇先生。
Image
「パワハラはやっていない」と言い張り続け、「道義的責任が何かわからない」となると、今後もパワハラなどを繰り返しますと自白しているとの変わらないので知事失格は明白!   【詳報】兵庫知事「道義的責任がなにかわからない」 百条委で尋問:朝日新聞デジタル
裏金事件の刑事告発はまだ終わっていないので2025年も裏金の年になりそうだったのですが、この不起訴に対する検審への審査申立てもするので、25年も間違いなく裏金の年になりますね。  自民裏金議員、5人を起訴猶予 特捜部、65人一斉不起訴 #47NEWS 47news.jp/11956488.html より
これもデマ。相変わらずデマを流す者が絶えない。これまで報道されているので、その報道を確認すれば、わかること。
Quote
荒牧護
@arainmonk
神戸学院大の上脇博之教授、いつも告発してるけどその後どうなってんのか報道しねぇんだよな。 いっつも送付しただけで受理されたかどうかすらわかんねぇの。 x.com/masaki_kito/st…
わずか2週間で受理とは確かに異例の速さですね。 【速報】神戸地検と兵庫県警が告発状を受理 斎藤元彦兵庫県知事の公職選挙法違反をめぐり 郷原弁護士「異例の早さで受理していただいた。捜査に積極的ということで期待している」(ABCニュース) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/90c70
「世耕議員側も萩生田議員側も政治資金収支報告書を訂正したから裏金ではない」という暴論を見て愕然とした。「しんぶん赤旗」日曜版が政治資金規正法違反をスクープ報道し、私が刑事告発し、東京地検特捜部が捜査したから各訂正がなさたのであって、それらがなかったら訂正されていない事件ですよ。
Quote
上脇博之
@kamiwaki
世耕議員の会計責任者も萩生田議員の秘書も「政治資金規正法違反の証拠のある起訴猶予」でした。つまり有罪にできる証拠があるのに特捜部は不起訴にした。だから検察審査会は「不起訴不当」と議決したのです!  萩生田氏の秘書は「不起訴不当」 裏金事件、検察審査会が議決 msn.com/ja-jp/news/nat
「起訴猶予」があるようです。処分通知書が届いたら不起訴理由の開示請求をしその告知書が届いたら、不起訴理由の確認したうえで、東京検察審査会に審査申立てする予定です。    岸田首相ら42人が不起訴処分に 自民党政治資金問題めぐり(日テレNEWS NNN) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/26dc7
こんな政党が税金を原資とした政党交付金を受け取るのですよ。違憲の政党助成法は廃止するべきです!
Quote
上脇博之
@kamiwaki
「30歳越えたら子宮摘出」日本保守党代表・百田尚樹氏の“人権無視提言”に「相当ヤバいね」「恐ろしい」批判集まる msn.com/ja-jp/news/nat