八木香保里

80.2K posts
Opens profile photo
八木香保里
@etcaetra
写真を撮ってます。誰もが等しく笑顔でありますように。穏やかな水平線。横浜御苗場2019 レビュアー賞(ジム・キャスパー選)、The Editors' Photo Award ZOOMS JAPAN 2018&2021 ファイナリストなど。▶︎#四月と三月( w/近一志
京都と東京と福島yagikahori.wixsite.com/photography/bl…Born March 18Joined January 2010

八木香保里’s posts

修理後に撮ったフィルム、現像してもらった。大丈夫そう、前よりも良くなってる。当たり前か。笑 テスト撮影は部屋で撮るか近所を撮るか、コロナも何も関係なくいつもこんな感じやねんなあ。初めて中判もった時も練習に撮ったのは戸越でした。#filmphotography #フィルム写真 #カノプリ
Image
Image
この度八木の「ここにある」はナダール賞をいただき10月に個展を開催させていただくことになりました。展示に関わるすべての皆さまへ心より感謝の花束を、ありがとうございました! 個展までの半年間見守っていただけたら嬉しいです。引き続きよろしくお願い申し上げます。正式なご挨拶は後ほど🕊
Quote
ナダール
@NADAR_TOKYO
Replying to @NADAR_TOKYO
また、ナダールが選ぶ"ナダール賞"には八木香保里さんを選出させていただきました。ナダール賞展も、同じく10月頃開催予定です。選出理由についてや、小石さん・八木さんの受賞コメント、出展くださった作家さんたちの展示を終えてのコメントなどは、後日改めてご報告させていただきます。
Image
同じ日に同じ場所で、同じ人。右目と左目で表情違うね。まなざしはデジタル、ときめきはフィルムで撮ってます。 ZOOMSの「あのね」の10枚は、ときめきたろうちゃんを撮った同じ機材で撮影しています。今でも好きな写真だよ、紹介してくれてありがとう😊
Image
Image
Quote
太楼(たろう)₍₍ 🍥 ⁾⁾
@iretaro
Image
Image
Image
ZOOMS JAPAN 2021に大好きなカメラマン2人がノミネートされてる……!どちらも多摩川繋がりだしびっくり。 八木さんもマネクリも頑張って欲しいので、是非お写真見てください◎ zooms.smktg.jp/public/applica   写真は八木さんのたろうとマネクリたろう。
三月、五十歳になりました。長生きする気ないけどこれ以上の病はいりません。そこを何とか、いや、自分で何とかするので空から見ていてください。 ってお祈りして振り返ったら、猫がいた。 ハッセルにポートラ400、フィルムの現像とデータ作成はフォトカノン戸越銀座店 #フィルム
シリーズで撮り続けているものは最新のコマまで高解像度でデジタイズしてもらいまとめます。「フォトカノンの協力あっての制作」という方も多いと思います。店が無くなれば同じように作れないし、「いつかは」と思っていても100%の代わりはありません。 フォトカノン、九月最後までお世話になります🎞️
Quote
photo kanon
@photokanon
【閉店のお知らせ】平素よりご利用いただき、誠にありがとうございます。突然ではございますが、当店は2025年9月30日(火)をもちまして閉店することとなりました。急なお知らせとなりました事をお詫び申し上げると共に、ご愛顧いただきましたことを心より御礼申しあげます。photokanon.com/close/
Image
三脚がなければ、椅子や机にカメラを置けば固定されるからファインダー覗き放題。好きなだけ変な体勢で構えてられるから、家で撮るのも気楽で良いよ。 一番のコツは、撮るものなければ無理に撮らなくて良いんだもーん…という自覚。はまった時に色々撮るのが楽しいと思う🏡
八木香保里 写真展「たとえば好きな言葉を無造作にならべメロディをつけたようなもの」を12月1日(金)よりフォトカノン戸越銀座店 にて開催します。十五年前の写真を「まだ好きだな」と思ったことがきっかけでまとめた作品です。今年もよろしくお願いします🕊#写真展
自分の個展の最終日、同じ時刻に「行きます」とお知らせを頂いていた二組はお互い全くの他人同士。ひょんなことから会話が弾み、歳が同じ、地元が福島の浜通り、住んでいた町が同じ…あれ?ちょっと待って?ご実家が美容院?ぼく、あなたのお母さんに髪を切ってもらってました!と。ミラクルすぎた。
Image
Quote
柔らか仕上げのフクダウニー
@0rororeo
最近怖いニュースしかないからみんなで最近良かったニュースを一個ずつ持ち寄らんかね。私は、ずっと貼り紙が出ていた近所の迷い猫ちゃんが1ヶ月ぶりにお家に帰ったこと。それとセブンイレブンの明太もちチーズまんが美味しいこと。KALDIのロイタイのグリーンカレーが最高なこと。
設営を終えてお店を出た瞬間、「わたしをゆ、る、さ、な、い、で!にくんでも、おぼえてて!」って歌うおじさんが目の前に現れ、お店戻ろうかと思った。ユーミンの「青春のリグレット」だよね、何かが起こる前触れなのか?八木香保里 写真展「家の光」はフォトカノン戸越銀座店にて12月9日スタート!
プリントを見ていると次第にカメラが欲しくなる写真展?!国産中判の写真を一度にこんなに観られる機会はなかなか無いと思います。夜九時まで観られるのでお仕事帰りにもおすすめ。私は欲しいカメラが増えて検索していますよ、やられた…!📷 渋谷のギャラリー大和田で9日(月)まで。#写真展
The image shows the entrance to a photography exhibition at Gallery Yamada in Shibuya, Tokyo. The gallery features a display of photographs taken with Japanese medium format cameras, as indicated by the poster in the foreground advertising the '6x2 2025 Japanese Medium Format Film Camera 2023 Exhibition'. Inside, several framed photographs are visible on the walls, with a few people observing the artwork. The setting is well-lit, with a clean and modern aesthetic, and the floor is covered with a checkered pattern. The post text suggests that viewing the prints at this exhibition might inspire a desire to purchase a camera, highlighting the allure of the displayed photography.
The image shows the entrance to a photography exhibition at Gallery Yamada in Shibuya, Tokyo. The gallery features a display of photographs taken with Japanese medium format cameras, as indicated by the poster in the foreground advertising the '6x2 2025 Japanese Medium Format Film Camera 2023 Exhibition'. Inside, several framed photographs are visible on the walls, with a few people observing the artwork. The setting is well-lit, with a clean and modern aesthetic, and the floor is covered with a checkered pattern. The post text suggests that viewing the prints at this exhibition might inspire a desire to purchase a camera, highlighting the allure of the displayed photography.
Quote
あめちゃん美容師❘ 帰ってきた国産二眼レフ写真展 9/12-24
@amedia_online
Image
Image
Image
Image
#国産中判フィルム写真展 主催で企画してきた展示がやっと形に😭 東京大阪2拠点50人の展示です!まずは東京から! ナニワグループさんの協賛キャンペーンをみんなどんどん使って欲しいです [東京会場]ギャラリー大和田 6/4〜9  情報が多いので詳細はこちら↓ amemiya-hair.tokyo/kokusan-cyuban
Replying to
「好きな人」と「嫌いな人」の間に「どうでもいい人」ボックスを用意して、ちょっともやもやする人が現れたらその箱に入れて蓋しちゃいます。「嫌いな人」と断言できる人は片手であまるくらいしかいないけど、彼らのことは心底嫌い。亡くなっても感情ピクリとも動かない自信ありますね。
ハーフで撮るの苦手だけど仲良くなりたい…という方に特にお薦めの写真展。フォーマットの枠を超えて、写真を撮ること見せることの楽しさをも実感できます。伝えたいことが異なれば見せ方も違うのは当然、それを一度に沢山体感できるのは貴重な機会ですね。フォトカノン戸越銀座店で11日(水)まで!📷
Quote
photo kanon
@photokanon
Image
本日スタート! 『ハーフサイズカメラ写真展』 2024.8.30(金)- 9/11(水) photokanon.com/gallery-392/ 見ごたえたっぷりのハーフサイズカメラ愛好家34名によるグループ写真展!ハーフユーザーも、これから始めてみたい方も、よく知らない・・という方も、どなたもぜひ! #フォトカノン #写真展