推しの子ってなんで叩かれてるの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:33:03

    アニメ勢なので先の情報を一切見ていない。
    来年3期やるから楽しみにしてるんだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:34:17

    自分が楽しめてるなら気にしなくても大丈夫
    アニメ待ち遠しいよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:34:59

    超かわいいグラビアアイドルの寿みなみちゃんの出番があまりに少ないせいでファンが怒ってしまったんだ
    アニメでは出番が盛られればいいなと願っているよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:45:10

    この掲示板の話なら叩いていいと思われたから
    世間的には別に叩かれてるわけではない
    結末なのか過程なのかに不満を残した面はあるにはあるが

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:55:32

    >>3

    あわよくばフィギュア第2弾も欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:57:59

    どのキャラが好きか作品全体が好きかで変わるよ
    スレ画のルビーかわいいよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:10:37

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:12:24

    叩かれない程度の終わり方してたら次回作無風になんてならないんだわ
    正直もう誰も赤坂アカになど期待はしてないって事だからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:13:45

    >>1

    白々しい

    後多分このスレは消える

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:38:50

    本気でアニメオンリーならこのスレ畳んでしまうか放置して見るな
    ワンチャン改変あるかもしれんし

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:49:55

    実際そんなことあり得るの?
    原作最終回の時にあまりにも内容なくて酷評が溢れて打ち切りエンドかよって揶揄されたことがネットニュースにまでなってたけど
    推しの子に興味はあってもその情報は一切知らないなんてことできるのか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:54:31

    どうせ動画投稿者だろ
    削除依頼しとけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:03:42

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:14:36

    当時もXのトレンドがゴミ漫画とかクソ漫画とかで溢れたから別にここだけの評価だったわけじゃないしな
    世間はもう興味なくして無風なだけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:26:57

    >>8

    >>叩かれない程度の終わり方してたら次回作無風になんてならないんだわ


    すまないが推しの子がまだ大人気作品だった頃に発表された次回作が完全無風で打ち切られてるんスよ

    恋愛代行っていうんですけどね…毎回この作品を無かった様に語られるの西沢5ミリ先生が不憫過ぎる…

    だから多分、推しの子がやらかしてなくてもメルクラの運命は変わらなかったと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:31:22

    期待との落差じゃないですかね

    一話でこりゃあかんと分かってたので問題なし

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:33:09

    >>15

    あれは序盤から赤坂アカ大暴走だからやらかしで見放されただけなんだよな

    メルクラは始めから完全無風だからもっと酷い

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:41:35

    あれだけ世間を賑わせたのに赤坂アカ先生、推しの子終了から1年も経たずにヤンジャンから追い出されて左遷されててカワイソウダナー
    ヤンジャンはなんて血も涙もない編集部ナンダー

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:46:39

    重曹ちゃんって唯一無二のキャラだよねってスレ立てたら4レスで削除されて草
    もう立てるだけでアンチ扱いじゃないすか

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:48:26

    1が本当にアニメを楽しみにしてるならあにまんではスレを立てない方がいい
    理由はここまでのレスを全部見てもらえばわかると思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:50:26

    あにまんにいて知らないならよほどの情弱だな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:59:58

    >>15

    恋愛代行の連載開始って映画編が始まったあたりだろ

    既に愛着を持ってしまったキャラたちの行く末が気になって読んでる層が残ってるだけで

    ストーリーテラーとしてはもう駄目な人だなって理解されちゃってた頃だから

    同じく駄目になるであろう恋愛代行にわざわざ触れようとしなかっただけでは…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:03:35

    将来クソ化するのが目に見えてる漫画のキャラなんて好きになってもつらいからな
    キャラ自体がクソになるかもしれないし

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:18:24

    >>22

    あの推しの子の作者の新作ですって自信満々のポップつけて推しの子の横に置いたのに即死したからな恋愛代行

    ぶっちゃけ赤坂アカの作品だから売れますよはあの時点で無理だったとしか言えねえ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:19:24

    >>8

    えるしつているか


    また原作の新連載二本抱えているぜ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:24:01

    >>25

    メルクラですら感想スレが毎週完走してるのに

    新連載についてはスレすら立ってないんだよな…

    かるびもまれるはそれほど悪くないと思うんだが…なんでやろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:26:22

    >>24

    あの推しの子の作者ってもはや悪名になってるんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:30:48

    >>26

    またシリアスものをやるらしいって聞いて変な意味で気になってるわ俺

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:32:16

    また新連載やるの?
    メルクラ終わってなくね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:36:27

    >>29

    メルクラ打ち切りが水面下で決定したから新連載やるんだろ

    出版社も変わって一迅社だし

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:43:07

    言ってることが本当ならスレ主は原作終盤のあれもこれもそれもリアタイし損ねたのか
    ある意味めちゃくちゃ面白かっただけに勿体ないな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:53:34

    >>31

    毎週みんなでツッコミ入れるの面白かったよな

    冬の海とか

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:58:51

    アクアタフ説とか割と辻褄が合ってて面白かった

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:12:49

    こっちの予想を必ず上回ってたのスゴイよね
    これより酷いことはないだろうと思ってたらビンタが来たり

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:18:48

    アニメで最後までやるとしたら流石にどれも修正入るだろうから
    スレ主は永遠にあの狂気を体験できないんだな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:31:36

    ガバガバを超えたガバガバ展開を繰り返してるけど
    叩かれてる理由は多分そこじゃないよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:34:14

    >>35

    とりあえず歩道橋のモブ、あかね、アクアの犯罪者3連打をどう改変するか楽しみ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:34:42

    >>36

    そりゃよくわからん展開を量産しなきゃ不時着位は誰でも出来たからな

    逆に出来ないことがいかに才能が無かったかの証明にしかなってないからな

    誰がそんな奴の漫画を読むねん

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:39:22

    >>37

    枕不倫スキャンダルの不法行為もあるよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:41:52

    ぶっちゃけ連載開始時点でかぐや様が傾き出してたので、アカ先生の傾向というかやり口というかに気がついてた人らはその時点で叩いてたよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:43:04

    >>39

    割とあれシマカンを極悪人にして重曹を純粋な性被害者にでもしないと確実に重曹にも非があるんだよな

    どちらにしてもシマカンはドストレートに悪人なんだけどなんか善人みたいに扱ってるから両方盛大に燃えるのが目に見えるんだわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:45:07

    >>41

    つまり実写映画と同じ感じにすればいいわけだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:45:48

    >>37

    >>39

    この後に登場した殺人教唆してるらしいカミキさんいやモブですらこのヤバさだし推しの子世界の民度が悪いだけなんじゃ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:46:32

    >>34

    流石に嘘バレだと思ったからなアレ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:57:34

    >>34

    死体ビンタを初めて見た時マジで大爆笑したわ。間違いなく推しの子読んでて一番笑った瞬間。

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:04:28

    アクアが「パンッ」って言った説めっちゃ好き

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:06:15

    >>34

    理不尽に殺された好きな人の遺体をひっぱたくとかどう考えてもヒロインの所業じゃねえからな

    見た瞬間はあ?って声がリアルに出たわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:07:01

    最後まで読んだけど普通に面白かったよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:09:01

    >>36

    いや普通にそれだよ

    とにかくずっとガバガバで登場人物の知能下げて話進めてそれに対して批判があれば狂儲が「作者はちゃんと先の展開考えて描いてるんだろうに何故待てないのか」みたいに言われて

    そんで結局ガバガバなまま終わったし振った内容すら全く回収されてないから最終回後に不満が爆発した

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:19:12

    >>41

    そこで突き刺さる原作の「ありのままの有馬かなを求めてない」

    どうなっても楽しめそうでワクワクしてる

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:33:20

    アクアの最終目的がガバすぎてツッコミどころが多すぎる
    ルビーも救われないし立ち直る強さを信じるにも今まで重曹に尺を割きすぎているせいかルビーのキャラ描写が薄い
    重曹に尺を割いた割に結ばれたり失恋したりもせずビンタで終わる意味不明さ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:42:59

    >>51

    重曹は勝てる相手にはマウントを取る、勝てない相手には被害者を気取るしかないからな

    そういう奴だから独りよがりな結末しか与えられないのは一貫してる

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:50:45

    >>51

    関わる人全員不幸にして悦に浸る曇らせスキーだったんだろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:51:05

    >>49

    この手のライブ感満載作品は何故か最後まで見てから批判しろ!とかいうヤツ出てくるけど基本的に最後巻き返す事なく終わって抑圧してた分更に炎上して終わるよな

    つかその時点で出た批判に対して最後まで見て批判しろって返し自体がダブスタでナンセンスなんだけどさ

    その時点で出た褒め言葉には最後まで見て褒めろ!とは言わないのに批判だけはやたら最後までと言うよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:21:14

    >>51

    最終目的もガバガバならその過程もガバガバにも程があったからな

    アクアの指紋しかないナイフ、元医者なのに法医学で自傷と他傷が判別できるという知識がない、自傷した状態で相手を物理的に押し切り持ち上げなきゃいけないという前提条件、アクアが呼び出した形の連絡履歴、とまあこれでよくお前のシナリオが通ったな!?という奇跡のようなお祈りゲー

    カミキとの対決だけでもカミキがちょっと腰を低く構えただけで終わってたぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:25:45

    >>55

    実写はカミキから仕掛けてきてアクアには捨て身タックルしか倒す手段がなかったというのでその辺上手くやってた

    …ように見えるがあんな簡単に転落する足場組みをやる現場はねーよ

    足場屋舐めんなよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:45:29

    >>55

    あかねの囮作戦もニノがものすごい馬鹿じゃなきゃ成り立たないガバ作戦だしなよく今まで捕まらなかったなカミキとニノ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:51:30

    メインキャラのよくわからん行動も大概だが
    ツクヨミ関連にはマジで失望したんだよな

    こいつほど明らかにどう扱うか何も考えず適当に扱われたキャラいないと思うわ。
    設定も神?→カラス→謎一族による謎存在ってもうマジでぐちゃぐちゃだし明らかに何度も設定変わってるだろこれ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:52:10

    作者に対する嫉妬

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:03:39

    >>58

    カラスの神使が役目を与えられて、神々との窓口になってる家の子に魂を入れて人間の身体を得て、その家は役目のため全面バックアップしてた

    とするなら矛盾は無くなるのだが一切語られないからな…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:06:55

    駆け足で雑に畳んだその先がメルクラという虚無だから余計に批判されるところはある
    どうせ掴みだけはいいんだろとか思って観に行ったらアレだもの
    ああここまで漫画が下手になったんだなと

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:25:35

    >>60

    その神々の目的がなんなのかわからないままだしな

    色々説明を追加するだけかなり良くなりそうだから本当に勿体ない

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:31:44

    >>61

    メルクラは正直いつもの序盤のつかみや続きが気になるクリフハンガーがまるでないから

    原作あおいくじら名義貸し赤坂アカだと思ってたけど

    ミケルの叔母ぶん殴りや実は最適解叩き出してた魔女みたいな

    赤坂先生じゃないと出せない味が散見されて無理だった

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:35:28

    なんならドラマの制作時期と結末の連動を考えるとちゃんとアカと打ち合わせて作ってたのでかなり猶予ある上に複数人体制で結末を決めてたろうにドラマの劣化レベルの結末にできるのはガチで天災だと思う
    漫画とかいう明らかに修正も転換も余裕な媒体であそこまで質だけ落とせるのはある意味才能だ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:17:35

    単純にストーリーが単調で新鮮味が無いとか面白みが無いとかなら全然許容範囲なんだよね
    アカの場合それまで読者が好意的に見てたり応援していたキャラを急に不快感Maxまで落とすのがみんな受け付けないんだよな
    そのクセ話の内容も描写がテキトーだったりトリックとかがよく練られてたわけでもなく、批判が目に見えて多くなるとリセマラの如く次の作品を始めるから最終評価が「漫画の事も読者の事もナメてる作者」ってなる
    倫理観どーなってんだよマジで

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:38:49

    >>26

    1話読んで見たけどVやら配信やら興味ない側からしてみたら何の話かサッパリだった

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:08:25

    >>66

    そもそもあれ実在するVでやる必要無いからな

    もう一つのデスゲームもそうだけど実在する人達扱うなら尚更キャラ大切にしない赤坂アカは駄目じゃねえのって思うんだわ

    多分どっかでファンの逆鱗引っ剥がすのがオチだろ

    実在する人達使う場合見ている層は赤坂アカファンじゃなくてその人達のファンだからオリキャラマンセーしてファンの好きな人粗雑に扱ってキレられるのが見えるわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:46:57

    >>66

    言われてみればそうか

    配信とか見るのが好きでそこで更にVチューバーも好きで赤身かるびという特定個人のファンっていう

    かなり絞られた層にしか刺さらない漫画なんだな

    商業的には結構厳しいかもしれないな

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:01:07

    キャラ作りの上手さは認めるけど、事前に決めてた展開の為に強引にキャラを動かす悪癖があるから致命的に噛み合わないんだよ
    シリアス展開では余計に
    キャラ作りとライブ感特化なら、シナリオもキャラに任せて流動的にしなきゃならん
    あかねにアレだけ色々盛ってアクアの理解者にしてしまった以上、これじゃアクアの最後の策見抜かれるよな、でハッピーエンドにしちゃえばよかった
    別に恋愛面はアクあかにする必要までは無いんだしなんとでもなっただろう

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:04:30

    ぶっちゃけあかねは実写の章ゲストに毛が生えた程度の扱いが正解だよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:15:00

    アクアの理解者なら特攻も囮もしないからな
    あかねめちゃくちゃなキャラになってかわいそうだったな

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:18:40

    >>66

    読んだだけでも偉い

    1ミリも興味ないから読まなかった

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:47:59

    >>71

    重曹けしかけもしないよな

    知能も上がったり下がったりした

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:53:41

    >>71

    あかねって理解者ムーブしてるけど有馬かなに関しては盲目的な崇拝染みたところあるし

    アクアに関しても考えてる事が分かってるだけで真意や本当に大事な存在を分かってない

    自分が導き出した解釈が正しいと思い込んで深い所では他人の考えを理解してないよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:01:16

    何で叩かれてるのって「普通は作品として・キャラクターとしてやっちゃダメだろ…」みたいなラインを何回も飛び越えて各方面をぐっちゃぐちゃにしちゃったからだと思うんだよね
    序盤の貯金で最後まで読ませて単行本勢も最後まで買わせるって商業漫画家としては100点だとは思うよ
    クリエイターとしてはそれやっちゃうと信用無くしちゃうし終盤のかぐや様の件の「まとめるの苦手」とか「シリアス不向き」みたいなやんわりした疑念から「ああ、この作者作品ちゃんとまとめる気がないんだな」って確信に変わっちゃったんだよね
    要するに色々お粗末すぎたから叩かれてる感じよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:07:24

    >>71

    その辺アクアのためにやらかしたんだから、アクアの意を汲んだ行動しかしないなら理解者じゃなく思い通りに動くお人形だろ


    まぁあかねは展開の都合で便利に使われた作者の操り糸が露骨に見えるお人形なのは確かだけどな

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:09:19

    >>75

    一回ならああまあ新人だから仕方ないよねで見逃されても二回三回やったら学習する気がないと見做されても仕方ないからな

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:18:30

    >>76

    カミキ殺したらまたパフェ食べに行こうね

    理解者?

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:21:42

    >>78

    だめなの?

    あかねは逃げ切る気満々だぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:23:48

    >>79

    パパにどうにかしてもらえるもんな

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:41:50

    >>78

    殺す気は無くて話をしに行っただけだと思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:50:47

    重曹みたいな自分のお気に入りキャラで作中んほり出すのもヤバいわ

    スキャンダル編とかその最たる例

    自分のお気に入りちゃんでんほる>>>一般常識や倫理観やモラルって構図が見え透いたあの辺から漫画家として終わった

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:52:49

    >>82

    そのくせ引退ライブはちゃんと描かないんだよな

スレッドは9/17 19:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。