伊豆高原メガソーラー訴訟を支援する会
美しい自然に恵まれた伊豆半島。
半島の東海岸に位置する伊豆高原・八幡野区は風光明媚な観光地として、多くの観光客が訪れるリゾート地として、そして、八幡野の海は変化に富んだ生態系が息づくダイビングの聖地としても広く知られています。
その森林を43ha伐採して12万枚もの太陽光パネルを敷設する「伊豆高原メガソーラーパーク発電所計画」の完全白紙撤回を目指して、支援する会では、原告への支援をはじめ、訴訟や法務、反対運動に関するさまざまな活動を行っております。
| 会の活動も3年を経過し、訴訟はいよいよ大詰めを迎えています。ひと足先に事業者である伊豆メガソーラーパーク合同会社が伊東市を相手に訴えていた河川占用不許可処分取消請求事件に控訴審判決が下り、計画の白紙撤回に向けてまた1歩前進することが出来ましたが、今も日々、会では多くの活動を続けて水際で建設を防いでいます。 従来からのゆうちょ銀行口座への寄付に加えて「買い物で応援する」というスタイルで会の活動を支援していただけるよう、オリジナルのエコバックを作りました。 肩からかけられる少し長めの持ち手と、お買い物に便利なマチ付きのエコバッグです。ショッピングサイトから気軽に購入出来て、売り上げはすべて会の活動の為に使わせていただいています。 計画が白紙撤回され、計画地の山の麓や河川の下流域に住む地元住民の方々が安心して暮らせる日が来ること、希少な動植物が暮らす豊かな海や森が守られることを願って最後まで活動を続けて参ります。 みなさまの変わらぬご支援・応援をよろしくお願いいたします。 |
|
| ネットショップから購入して支援 パソコンからは https://izukougenms.official.ec/ |
|
支援する会では伊豆高原メガソーラー計画を白紙撤回する為に行政裁判の支援を行っています。
裁判や活動を継続する為には多額の費用が必要です。活動を支える募金へのご協力をお願いいたします。
口座名
イズコウゲンメガソーラーソショウヲシエンスルカイ
【ゆうちょ銀行】
記号 12380
番号 62117081
【ゆうちょ銀行以外からは】
店名 二三八 (ニ サン ハチ)
店番 238
普通預金 6211708
■宅地造成等規制法に基づく(第二回)変更許可決定取消請求事件
■宅地造成等規制法に基づく変更許可決定取消請求事件※終了
■宅地造成等規制法に基づく許可決定の無効等確認請求事件※終了
伊東市が伊豆メガソーラーパーク合同会社への許可処分を決定した宅造法許可の取消請求訴訟【行政裁判】 ※静岡地方裁判所にて中間判決 → 原告適格を争い東京高裁へ控訴 → 原告適格認められず。伊東市が新たに第二回変更許可を出し、原告団が提訴していることから、第二回変更許可取消の支援に注力。