ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1757948763053.jpg-(299530 B) 

無念 Name としあき 25/09/16(火)00:06:03 No.1351533927
そうだねx18  9/19 12:58頃消えます
この映画いいよね
PLAY
無念 Name としあき 25/09/16(火)00:09:13 No.1351534533  delそうだねx34
    1757948953363.mp4-(5637980 B)
>この映画いいよね
PLAY
無念 Name としあき 25/09/16(火)00:09:25 No.1351534578  delそうだねx61
カタログで変な髪型
PLAY
無念 Name としあき 25/09/16(火)00:10:27 No.1351534756  delそうだねx46
最初コメディ映画かと思ったら最後これホラー映画だ…ってなるのいいよね
PLAY
無念 Name としあき 25/09/16(火)00:10:52 No.1351534841  delそうだねx11
ふざけた髪型しやがって…
PLAY
無念 Name としあき 25/09/16(火)00:14:03 No.1351535484  del
この三連休アマプラになくてレンタルして見たわ
最初は笑えたけど最後コエーよ
ドイツも移民のガス抜き政策考えるの大変そうね
PLAY
無念 Name としあき 25/09/16(火)00:14:51 No.1351535640  delそうだねx4
ゴンさん
PLAY
無念 Name としあき 25/09/16(火)00:19:45 No.1351536479  delそうだねx23
>ドイツも移民のガス抜き政策考えるの大変そうね
移民反対のADFの候補が4週間で7人死亡とかもう内戦じゃん
PLAY
無念 Name としあき 25/09/16(火)00:29:37 No.1351538339  delそうだねx21
>移民反対のADFの候補が4週間で7人死亡とかもう内戦じゃん
怖いっすねユダヤ
PLAY
無念 Name としあき 25/09/16(火)00:33:24 No.1351538979  delそうだねx3
別に怖くないだろ
としあきは弱者切り捨ての差別社会で統制国家が理想だろ
PLAY
10 無念 Name としあき 25/09/16(火)00:36:48 No.1351539628  delそうだねx4
民衆の怒りを受けて右派大爆発大躍進かと思いきや逆に暗殺されるとか何が起こってんのって話よ
PLAY
11 無念 Name としあき 25/09/16(火)00:39:32 No.1351540182  delそうだねx3
このお話の骨子は単純かつハートフルなサクセスストーリーだからな
PLAY
12 無念 Name としあき 25/09/16(火)00:40:08 No.1351540297  delそうだねx6
街で実際にゲリラ撮影した部分だと
なんならヒトラー役の人が控えめだったのに
ガチの一般市民の方がノリノリで敬礼してたの印象的だった
PLAY
13 無念 Name としあき 25/09/16(火)00:52:24 No.1351542420  delそうだねx14
>このお話の骨子は単純かつハートフルなサクセスストーリーだからな
なんか精神病棟にぶち込まれた人いるんですけど…
PLAY
14 無念 Name としあき 25/09/16(火)00:56:58 No.1351543221  delそうだねx1
>>このお話の骨子は単純かつハートフルなサクセスストーリーだからな
>なんか精神病棟にぶち込まれた人いるんですけど…
原作だと宣伝相みたいな立場に収まるんだっけか
PLAY
15 無念 Name としあき 25/09/16(火)00:59:32 No.1351543674  delそうだねx1
    1757951972439.jpg-(127947 B)
こっちはどうなのよと思ったら
ムッソリーニに置き換えた伊版リメイクで話は同じなのか
PLAY
16 無念 Name としあき 25/09/16(火)01:02:19 No.1351544172  del
政治家としてとても優秀なのがよく分かった
PLAY
17 無念 Name としあき 25/09/16(火)01:02:35 No.1351544218  delそうだねx3
>こっちはどうなのよと思ったら
>ムッソリーニに置き換えた伊版リメイクで話は同じなのか
そっちは所詮二匹目のドジョウに過ぎなかったよ
PLAY
18 無念 Name としあき 25/09/16(火)01:06:59 No.1351545030  delそうだねx10
初舞台で機が熟すまで喋り始めない緊張感好き
PLAY
19 無念 Name としあき 25/09/16(火)01:07:34 No.1351545141  delそうだねx2
ヒトラーに絵描きさせてしかも人物画やらせたシーンはクソ笑ったわ
PLAY
20 無念 Name としあき 25/09/16(火)01:09:29 No.1351545505  delそうだねx13
金のかかった世にも奇妙な物語って感じで好き
PLAY
21 無念 Name としあき 25/09/16(火)01:20:12 No.1351547302  delそうだねx3
色々な感想出るに違いない作品だけど単純に面白い映画
PLAY
22 無念 Name としあき 25/09/16(火)01:21:18 No.1351547449  del
>こっちはどうなのよと思ったら
>ムッソリーニに置き換えた伊版リメイクで話は同じなのか
日本にも誰か帰って来るのかな…
PLAY
23 無念 Name としあき 25/09/16(火)01:21:43 No.1351547511  delそうだねx3
>>こっちはどうなのよと思ったら
>>ムッソリーニに置き換えた伊版リメイクで話は同じなのか
>そっちは所詮二匹目のドジョウに過ぎなかったよ
そもそもヒトラーほど嫌われてはないのにやる意義が見い出せない…
PLAY
24 無念 Name としあき 25/09/16(火)01:22:20 No.1351547610  del
>>ドイツも移民のガス抜き政策考えるの大変そうね
>移民反対のADFの候補が4週間で7人死亡とかもう内戦じゃん
中国からお金もらってた操り人形な
けどそれ以外の候補者も死んでるからね
計15人だか16人だか
PLAY
25 無念 Name としあき 25/09/16(火)01:25:18 No.1351548070  delそうだねx3
>>こっちはどうなのよと思ったら
>>ムッソリーニに置き換えた伊版リメイクで話は同じなのか
>日本にも誰か帰って来るのかな…
日本だと一番わかりやすいのは信長とかだと思う
PLAY
26 無念 Name としあき 25/09/16(火)01:27:02 No.1351548345  delそうだねx2
東條英機
近衛文麿
昭和天皇
好きなの選んでいいぞ
PLAY
27 無念 Name としあき 25/09/16(火)01:29:55 No.1351548756  delそうだねx14
>昭和天皇
単にハートフルストーリーになりそう…
PLAY
28 無念 Name としあき 25/09/16(火)01:30:09 No.1351548792  delそうだねx5
>この映画いいよね
吹き替えの飛田展男さんの演技がキレッキレで最高
PLAY
29 無念 Name としあき 25/09/16(火)01:31:03 No.1351548902  delそうだねx20
>東條英機
>近衛文麿
>昭和天皇
>好きなの選んでいいぞ
どれもヒトラーに相当しないから日本でやろうとすると難しいんだよな…
PLAY
30 無念 Name としあき 25/09/16(火)01:35:10 No.1351549444  delそうだねx9
ヒトラーと東条英機は最近ガーナで仲良くやってただろ
PLAY
31 無念 Name としあき 25/09/16(火)01:48:43 No.1351551024  delそうだねx2
    1757954923421.png-(348342 B)
>>日本にも誰か帰って来るのかな…
>日本だと一番わかりやすいのは信長とかだと思う
家康メインで帰ってきてるな
PLAY
32 無念 Name としあき 25/09/16(火)01:53:22 No.1351551514  delそうだねx4
>日本にも誰か帰って来るのかな…
東條英機はアフリカで復活したぞ
PLAY
33 無念 Name としあき 25/09/16(火)01:57:02 No.1351551866  delそうだねx5
>最初コメディ映画かと思ったら最後これホラー映画だ…ってなるのいいよね
いいねー面白いねーって撮ってる中
市民のインタヴューシーンで老人が「あんた何しに帰ってきたんだい…
まだ何かやろうって言うのかい…」って静かに怒ってて
あっこれヤバい映画だって思い知った
PLAY
34 無念 Name としあき 25/09/16(火)01:58:26 No.1351551996  delそうだねx1
悪いことばかりじゃなかった
PLAY
35 無念 Name としあき 25/09/16(火)01:58:52 No.1351552037  del
プレスリーはミイラ男と戦ってた
PLAY
36 無念 Name としあき 25/09/16(火)01:59:38 No.1351552101  delそうだねx2
ゲリラ撮影の時
よく襲われたりしなかったなあ
PLAY
37 無念 Name としあき 25/09/16(火)02:03:14 No.1351552484  del
日本だと熱狂的ファンが多いってことで「鹿児島に帰って来た西郷隆盛」とかがいいと思う
PLAY
38 無念 Name としあき 25/09/16(火)02:05:39 No.1351552708  del
最終盤で現実とヒトラーの寓話が入り混じって
これどっちの事なんだ…と曖昧になっていく様が不思議だった
PLAY
39 無念 Name としあき 25/09/16(火)02:06:42 No.1351552831  del
>No.1351534533
このシーンってあっちでもなんらかのミームになってるの?
PLAY
40 無念 Name としあき 25/09/16(火)02:10:35 No.1351553212  delそうだねx5
視聴者は犬殺すところでスッと冷める
PLAY
41 無念 Name としあき 25/09/16(火)02:20:37 No.1351554140  delそうだねx21
>最初コメディ映画かと思ったら最後これホラー映画だ…ってなるのいいよね
怖いのはヒトラーが途中から豹変するわけじゃなくてヒトラー本人は最初から最後まで何も変わらずに一貫してる事。
当時を知るお婆さんの「最初はみんな笑ってた・・・」という言葉が色々考えさせられる。
PLAY
42 無念 Name としあき 25/09/16(火)02:21:24 No.1351554221  del
>>移民反対のADFの候補が4週間で7人死亡とかもう内戦じゃん
>怖いっすねユダヤ
AfDはイスラエルシンパだろ
PLAY
43 無念 Name としあき 25/09/16(火)02:21:38 No.1351554241  delそうだねx7
>視聴者は犬殺すところでスッと冷める
あそこでコメディ映画じゃないって分からされた
PLAY
44 無念 Name としあき 25/09/16(火)02:21:57 No.1351554268  del
あの映画の中のドイツはどんな未来を辿るんだろう…
PLAY
45 無念 Name としあき 25/09/16(火)02:41:08 No.1351555697  del
>>東條英機
>>近衛文麿
>>昭和天皇
>>好きなの選んでいいぞ
>どれもヒトラーに相当しないから日本でやろうとすると難しいんだよな…
帰ってきた吉田松陰
現代で弟子を育てて本人は殺されるけど、キレた弟子が決起をするシーンでエンド
PLAY
46 無念 Name としあき 25/09/16(火)02:42:47 No.1351555797  delそうだねx2
>>>こっちはどうなのよと思ったら
>>>ムッソリーニに置き換えた伊版リメイクで話は同じなのか
>>そっちは所詮二匹目のドジョウに過ぎなかったよ
>そもそもヒトラーほど嫌われてはないのにやる意義が見い出せない…
イタリアで猛威振るったマフィアを痛めつけてたしね…
そのマフィアを利用して跋扈させたのが連合国と…
PLAY
47 無念 Name としあき 25/09/16(火)02:43:28 No.1351555847  del
>としあきは弱者切り捨ての差別社会で統制国家が理想だろ
美大に2回も落ちてホームレスになってもリーダーに返り咲けるような厳しくない世の中の方が良いです
PLAY
48 無念 Name としあき 25/09/16(火)03:18:59 No.1351557481  del
>>こっちはどうなのよと思ったら
>>ムッソリーニに置き換えた伊版リメイクで話は同じなのか
>日本にも誰か帰って来るのかな…
帰ってきた東条英機
PLAY
49 無念 Name としあき 25/09/16(火)03:20:05 No.1351557532  delそうだねx2
東条英機より近衛文麿だな
日中戦争を泥沼化させた戦犯
PLAY
50 無念 Name としあき 25/09/16(火)03:22:53 No.1351557637  del
帰ってきた織田信長
PLAY
51 無念 Name としあき 25/09/16(火)03:23:33 No.1351557663  delそうだねx9
>>日本にも誰か帰って来るのかな…
>帰ってきた東条英機
ただ東條英機や近衛文麿が今の日本に帰ってきてもまじで何も影響力も発揮できないと思う
PLAY
52 無念 Name としあき 25/09/16(火)03:27:01 No.1351557773  del
カリスマがあるのは東郷平八郎とか乃木希典か
PLAY
53 無念 Name としあき 25/09/16(火)03:29:06 No.1351557841  del
    1757960946487.jpg-(1051191 B)
帰ってきた信長
帰ってきた頼朝
帰ってきた推古天皇 etc
日本史をかけた最後の戦いが今始まる
PLAY
54 無念 Name としあき 25/09/16(火)03:52:38 No.1351558649  del
>帰ってきた信長
これはすでにありそうな気はするけどぱっと思い浮かばないな…
PLAY
55 無念 Name としあき 25/09/16(火)03:53:33 No.1351558677  delそうだねx1
コメディ…いや社会派映画かな?いやコメディかな…を何度も行ったり来たりする映画
PLAY
56 無念 Name としあき 25/09/16(火)03:55:35 No.1351558752  del
信じられない事実に直面して冷静でいられない気持ちはわかるけどいくらなんでも焦りすぎだろザヴァツキ
PLAY
57 無念 Name としあき 25/09/16(火)04:00:01 No.1351558899  del
中国から金もらってることが批判されてるけど
ドイツ人にとっては第二次大戦で味方だった中国は
ムスリム移民より100倍マシだかんな
影響を甘く見てるんだろうけど
PLAY
58 無念 Name としあき 25/09/16(火)04:00:13 No.1351558917  del
一見変な髪型に見えるスレ画も頭から出てマイクに吸い込まれてるのに気づくと笑えなくなる
デザイナーの手のひらで転がされている
PLAY
59 無念 Name としあき 25/09/16(火)04:01:37 No.1351558962  del
>そのマフィアを利用して跋扈させたのが連合国と…
映像の世紀だとシチリアマフィアがまるで正義の味方みたいに描かれてるな
ただそこから掘るのは港湾労役ネタなんで韓国人に都合悪いからカットです
PLAY
60 無念 Name としあき 25/09/16(火)04:09:58 No.1351559219  del
先輩MCであるジョークマンの二流ぶりよ
PLAY
61 無念 Name としあき 25/09/16(火)04:10:10 No.1351559223  delそうだねx1
>No.1351534533
このシーンは劇場でも笑いが起きてたな
一緒いった彼女は見てないからなんで笑ってるか聞いてきたけど
PLAY
62 無念 Name としあき 25/09/16(火)04:11:31 No.1351559251  del
>このお話の骨子は単純かつハートフルなサクセスストーリーだからな
犬ぶっ殺してなかったか…
PLAY
63 無念 Name としあき 25/09/16(火)04:27:57 No.1351559679  del
>東條英機
>近衛文麿
>昭和天皇
>好きなの選んでいいぞ
じゃあ牟田口さんで
PLAY
64 無念 Name としあき 25/09/16(火)04:28:46 No.1351559699  delそうだねx1
>>帰ってきた信長
>これはすでにありそうな気はするけどぱっと思い浮かばないな…
漫画ならいくらでもあるしライダーでもやった
PLAY
65 無念 Name としあき 25/09/16(火)04:31:16 No.1351559766  del
>>>好きなの選んでいいぞ
>>どれもヒトラーに相当しないから日本でやろうとすると難しいんだよな…
>帰ってきた吉田松陰
>現代で弟子を育てて本人は殺されるけど、キレた弟子が決起をするシーンでエンド
銀魂……まあ思いついて筆進んじゃったのわかるな
そう考えると
PLAY
66 無念 Name としあき 25/09/16(火)04:33:23 No.1351559826  delそうだねx1
帰ってきた田沼意次
PLAY
67 無念 Name としあき 25/09/16(火)04:46:09 No.1351560226  del
>No.1351551024
消費を拡大して経済発展を根幹とする資本主義社会とは相性悪すぎる
PLAY
68 無念 Name としあき 25/09/16(火)05:02:31 No.1351560733  del
所々でガチのドキュメンタリー要素入れてくるのマジで度胸あるなって…
PLAY
69 無念 Name としあき 25/09/16(火)05:11:26 No.1351561018  delそうだねx15
    1757967086662.jpg-(20503 B)
名シーン
PLAY
70 無念 Name としあき 25/09/16(火)05:12:12 No.1351561043  del
この映画でも平常時はヒトラーが煽って騒ぐのはネットの暇人か無職ハゲだけで
仕事ある人達はあーそっスかで流す定期
PLAY
71 無念 Name としあき 25/09/16(火)05:18:16 No.1351561219  del
エンディングの舞台裏でなんかヒトラー役の人キレてたけど感情移入しすぎちゃったの?
PLAY
72 無念 Name としあき 25/09/16(火)05:26:42 No.1351561487  del
>悪いことばかりじゃなかった
よくその台詞書けたし印刷できたよ…
PLAY
73 無念 Name としあき 25/09/16(火)05:34:11 No.1351561712  delそうだねx3
>このシーンってあっちでもなんらかのミームになってるの?
チクショーめぇ!の方のヒトラー映画と同じ会社がスレ画を作った
要はセルフパロディである
PLAY
74 無念 Name としあき 25/09/16(火)05:34:29 No.1351561720  del
カタログで見かける度に今日から俺はのスレだと思って開いちゃう
PLAY
75 無念 Name としあき 25/09/16(火)05:38:39 No.1351561846  del
>ゲリラ撮影の時
>よく襲われたりしなかったなあ
実は監督がヒトラー(役の人)を襲うサクラをゲリラ撮影の際けしかけたのだが
止めに入る人が結構いて驚いたそうな
ちなみに大半が観光客
PLAY
76 無念 Name としあき 25/09/16(火)06:17:19 No.1351563272  delそうだねx9
そりゃ普通は止めるだろ
PLAY
77 無念 Name としあき 25/09/16(火)06:22:37 No.1351563499  del
緑の党をネタにしてたりヒトラーでカモフラージュした風刺作品だよね
PLAY
78 無念 Name としあき 25/09/16(火)06:23:23 No.1351563534  delそうだねx1
むしろドイツ人は人が襲われててもヒトラーの見た目ならいいやと洗脳されてるということでは…?
PLAY
79 無念 Name としあき 25/09/16(火)06:41:56 No.1351564550  del
>カリスマがあるのは東郷平八郎とか乃木希典か
山本五十六で
PLAY
80 無念 Name としあき 25/09/16(火)06:43:08 No.1351564612  del
>エンディングの舞台裏でなんかヒトラー役の人キレてたけど感情移入しすぎちゃったの?
キレ方がヒトラーみたいなキレ方してたよねあれ…
PLAY
81 無念 Name としあき 25/09/16(火)06:47:07 No.1351564868  del
>むしろドイツ人は人が襲われててもヒトラーの見た目ならいいやと洗脳されてるということでは…?
日本人だって例えば中居くんが襲われても関わらんとこで終わりやろ
PLAY
82 無念 Name としあき 25/09/16(火)06:55:25 No.1351565364  del
>1757951972439.jpg
>こっちはどうなのよと思ったら
>ムッソリーニに置き換えた伊版リメイクで話は同じなのか
孫が政治家やってたりヒトラーほどのアンタッチャブル感はない
PLAY
83 無念 Name としあき 25/09/16(火)06:57:38 No.1351565516  del
>名シーン
オウム真理教みたいだな
PLAY
84 無念 Name としあき 25/09/16(火)06:58:11 No.1351565557  del
人伝に聞く限りだとオチも含めて何が怖いのかよく分からないから実際に見た方が良いんだろうな
PLAY
85 無念 Name としあき 25/09/16(火)07:00:29 No.1351565698  del
>こっちはどうなのよと思ったら
>ムッソリーニに置き換えた伊版リメイクで話は同じなのか
アレッサンドラ・ムッソリーニ(女優、孫)出てたなら凄いが
PLAY
86 無念 Name としあき 25/09/16(火)07:03:48 No.1351565921  del
随分前の作品なのにアカは大好きだよねこの映画
共産党にこそ刺さる風刺だとは思わないのがアカらしいというか
PLAY
87 無念 Name としあき 25/09/16(火)07:06:06 No.1351566078  del
東條英機が帰ってきても時代の波に浚われるだけなんだろうがヒトラーならもしかしたら…って思わせるの
創作のキャラというか普通じゃないカリスマ性うるからなんだろうか
PLAY
88 無念 Name としあき 25/09/16(火)07:07:48 No.1351566198  del
>>エンディングの舞台裏でなんかヒトラー役の人キレてたけど感情移入しすぎちゃったの?
>キレ方がヒトラーみたいなキレ方してたよねあれ…
当時のインタビュー読むとわかるんだけどヒトラー役になりきるために数か月役作りして撮影期間中は憑かれたようになってたそうな
PLAY
89 無念 Name としあき 25/09/16(火)07:11:58 No.1351566469  del
次は帰ってきたスターリンで
PLAY
90 無念 Name としあき 25/09/16(火)07:15:46 No.1351566742  del
>コメディ…いや社会派映画かな?いやコメディかな…を何度も行ったり来たりする映画
親ナチ系の団体訪問したり若者に襲われたりしたような
PLAY
91 無念 Name としあき 25/09/16(火)07:17:54 No.1351566904  del
円盤付属の監督のコメンタリーが本編
PLAY
92 無念 Name としあき 25/09/16(火)07:19:10 No.1351566986  del
スターリンの映画もなんかなかったっけ
PLAY
93 無念 Name としあき 25/09/16(火)07:19:14 No.1351566992  del
>むしろドイツ人は人が襲われててもヒトラーの見た目ならいいやと洗脳されてるということでは…?
煉獄さんのコスプレしてる人がウザ絡みされてもまぁいいやってなるぞ
PLAY
94 無念 Name としあき 25/09/16(火)07:26:31 No.1351567513  del
スターリンが帰ってきてウクライナ戦線に絡んだら凄いことになりそうだな
PLAY
95 無念 Name としあき 25/09/16(火)07:37:35 No.1351568434  del
>スターリンが帰ってきてウクライナ戦線に絡んだら凄いことになりそうだな
ロシア人とウクライナ人の男が絶滅する
PLAY
96 無念 Name としあき 25/09/16(火)07:43:55 No.1351568984  del
>>スターリンが帰ってきてウクライナ戦線に絡んだら凄いことになりそうだな
>ロシア人とウクライナ人の男が絶滅する
ロシア指導者無能しかおらんの?
PLAY
97 無念 Name としあき 25/09/16(火)07:44:45 No.1351569063  del
ヒトラーほどのキャラクターはなかなかおらん
PLAY
98 無念 Name としあき 25/09/16(火)07:45:26 No.1351569130  del
>>コメディ…いや社会派映画かな?いやコメディかな…を何度も行ったり来たりする映画
>親ナチ系の団体訪問したり若者に襲われたりしたような
群衆での撮影で死を覚悟したが存外好評でドイツヤバいって危機感味わってたな
PLAY
99 無念 Name としあき 25/09/16(火)07:49:21 No.1351569505  delそうだねx2
>東條英機が帰ってきても時代の波に浚われるだけなんだろうが
この数日間情報を集めて念の為にゴミも漁ってみたがこの国は随分と豊かになってるらしい。暫くは様子を見るとしよう

帰ってきた東條英機 完
PLAY
100 無念 Name としあき 25/09/16(火)07:52:27 No.1351569800  del
帰ってきた坂本龍馬
PLAY
101 無念 Name としあき 25/09/16(火)07:54:33 No.1351569984  delそうだねx1
還ってきた牟田口
PLAY
102 無念 Name としあき 25/09/16(火)07:55:14 No.1351570046  delそうだねx2
>>東條英機
>>近衛文麿
>>昭和天皇
>>好きなの選んでいいぞ
>じゃあ牟田口さんで
帰ってくれ牟田口廉也
PLAY
103 無念 Name としあき 25/09/16(火)07:55:40 No.1351570090  del
帰ってきた卑弥呼
PLAY
104 無念 Name としあき 25/09/16(火)07:57:41 No.1351570292  del
>ヒトラーほどのキャラクターはなかなかおらん
腐れ外道対決なら毛沢東とスターリンとチャーチルとルーズベルトはイケる
PLAY
105 無念 Name としあき 25/09/16(火)08:06:01 No.1351571176  del
帰ってきた四条天皇
PLAY
106 無念 Name としあき 25/09/16(火)08:06:45 No.1351571252  del
源平合戦で平家が勝った世界線は見たいかも
PLAY
107 無念 Name としあき 25/09/16(火)08:11:52 No.1351571849  del
>帰ってきた卑弥呼
どこに帰るのかで一悶着起きるやつ
PLAY
108 無念 Name としあき 25/09/16(火)08:14:42 No.1351572206  del
>>帰ってきた卑弥呼
>どこに帰るのかで一悶着起きるやつ
自治体による卑弥呼様争奪戦
PLAY
109 無念 Name としあき 25/09/16(火)08:16:15 No.1351572385  del
世相や運に大きく左右されず有能で後世の脚色による物が大きくなく現代社会でも遺憾無くその威を発揮できる人材となると正直あんまりいないような気はするなぁ
PLAY
110 無念 Name としあき 25/09/16(火)08:18:09 No.1351572614  del
選挙に勝てば与党になれる現代の方が遥かにナチス向きではある
PLAY
111 無念 Name としあき 25/09/16(火)08:20:23 No.1351572868  del
帰ってきた足利尊氏
PLAY
112 無念 Name としあき 25/09/16(火)08:34:37 No.1351574374  del
>選挙に勝てば与党になれる現代の方が遥かにナチス向きではある
当時と変わらんだろ
PLAY
113 無念 Name としあき 25/09/16(火)08:56:21 No.1351576795  del
この映画だと女テレビマンがゲッベルス呼ばわりされてるシーンあったけど
史実のヒトラーのキャラクターもどれくらいの割合ゲッベルスプロデュースが占めてんだろうなと思うときはある
PLAY
114 無念 Name としあき 25/09/16(火)09:00:48 No.1351577317  del
    1757980848179.png-(58126 B)
>>選挙に勝てば与党になれる現代の方が遥かにナチス向きではある
>当時と変わらんだろ
日本の大政翼賛会はナチ党に比べるとほとんど権限がないから戦時中の国会でも2割弱は所属してないし戦争末期には解散している
だからドイツイタリアと違って独裁者らしい独裁者がいないので責任が誰にあるのか分かりづらいという…
PLAY
115 無念 Name としあき 25/09/16(火)09:06:02 No.1351577910  del
>だからドイツイタリアと違って独裁者らしい独裁者がいないので責任が誰にあるのか分かりづらいという…
これも善し悪しだよなあとここ数年見てて思う
日本はなんとなく自分とその身内以外の誰かだろうだし
ドイツはドイツで戦中との切断やりすぎて経済共同体とも違ういびつな何かになってる感じがすごいし
PLAY
116 無念 Name としあき 25/09/16(火)09:19:07 No.1351579443  del
今のドイツはヒトラーが出ないようにやべー奴は事前に暗殺していそう
PLAY
117 無念 Name としあき 25/09/16(火)09:22:26 No.1351579883  del
独裁者の台頭を防ぐ?
ウチを見習うアルヨ!
PLAY
118 無念 Name としあき 25/09/16(火)09:54:37 No.1351583747  del
    1757984077789.jpg-(217183 B)
スレ画の影響受けてた
家康がだんだん怖くなるの
PLAY
119 無念 Name としあき 25/09/16(火)09:54:40 No.1351583755  del
当時はこの構成でしたり顔だったんだろうけど移民政策は完全な失敗だったのがもう情勢的に明らかだし
もはやって感じ
PLAY
120 無念 Name としあき 25/09/16(火)10:01:53 No.1351584534  del
    1757984513493.jpg-(296688 B)
>東條英機
PLAY
121 無念 Name としあき 25/09/16(火)10:15:45 No.1351586204  del
>当時と変わらんだろ
いや当時は選挙に勝手も与党にはなれない
独裁者ヒンデンブルクが決めるから
PLAY
122 無念 Name としあき 25/09/16(火)10:26:45 No.1351587606  del
返ってきた崇徳院
PLAY
123 無念 Name としあき 25/09/16(火)10:27:19 No.1351587676  del
もう10年前の映画なんだな
今の欧米見てるとこの頃よりヒトラーは受け入れられそう
PLAY
124 無念 Name としあき 25/09/16(火)10:31:18 No.1351588211  del
帰ってきた「あの頃」の空気
PLAY
125 無念 Name としあき 25/09/16(火)10:34:41 No.1351588648  del
>最初コメディ映画かと思ったら最後これホラー映画だ…ってなるのいいよね
ローマ教皇の休日もコメディかーって笑いながら見てたら最後真顔になっちまったし感情の行所をなくしちまう
PLAY
126 無念 Name としあき 25/09/16(火)10:53:12 No.1351591306  del
>帰ってきた「あの頃」の空気
当時はww1敗戦への反発だけど現代では失政に対する反発だからな一概に同じとは
PLAY
127 無念 Name としあき 25/09/16(火)11:05:17 No.1351593013  del
本物かどうかって重要なのか?って思っちゃった
言ってること一緒なのに
PLAY
128 無念 Name としあき 25/09/16(火)11:07:11 No.1351593310  del
帰ってきたナポレオンしたらフランスはかなり荒れるかも
PLAY
129 無念 Name としあき 25/09/16(火)11:08:39 No.1351593525  delそうだねx1
>本物かどうかって重要なのか?って思っちゃった
>言ってること一緒なのに
パロディをジョークでやってると思ってたらそうじゃなかったっていう流れだから
PLAY
130 無念 Name としあき 25/09/16(火)11:11:04 No.1351593882  del
ヒトラーに扮した俳優がヒトラーみたいに振る舞ったらマジかわからんが賛同者けっこう出てきちゃったってのもプラスだ
PLAY
131 無念 Name としあき 25/09/16(火)11:12:04 No.1351594020  del
>ゲリラ撮影の時
>よく襲われたりしなかったなあ
撮影の時に絡んで来たヤツが周りの民衆にタコ殴りにされた
PLAY
132 無念 Name としあき 25/09/16(火)11:14:35 No.1351594389  del
ヒトラーのダメなところは分かってるのでヒトラーが政権奪取しても俺たち民衆のパワーで止めれるだろう
そうすればヒトラーの良きカリスマ性だけ享受出来る
という気持ちはあるのかもしれない
PLAY
133 無念 Name としあき 25/09/16(火)11:21:22 No.1351595467  delそうだねx3
    1757989282392.jpg-(62149 B)
ヒトラーの意思は確実に引き継がれている
PLAY
134 無念 Name としあき 25/09/16(火)11:35:07 No.1351597474  del
    1757990107477.jpg-(75195 B)
>>>帰ってきた信長
>>これはすでにありそうな気はするけどぱっと思い浮かばないな…
>漫画ならいくらでもあるしライダーでもやった
あいつわりとスナック感覚で戻ってくる
PLAY
135 無念 Name としあき 25/09/16(火)11:35:58 No.1351597597  del
コメディ・ホラー・社会風刺・セミドキュメンタリーと色々な要素ぶっこんでよく上手いことまとめたもんだ
PLAY
136 無念 Name としあき 25/09/16(火)11:41:11 No.1351598415  delそうだねx2
>ヒトラーの意思は確実に引き継がれている
ヒトラーが正しいことを自ら証明しに行くユダヤ人
PLAY
137 無念 Name としあき 25/09/16(火)11:44:27 No.1351598912  del
ルワンダのツチ族とフツ族が実はどちらも差別主義民族だったことからも
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないのよね
PLAY
138 無念 Name としあき 25/09/16(火)11:49:51 No.1351599736  delそうだねx2
>ルワンダのツチ族とフツ族が実はどちらも差別主義民族だったことからも
>争いは同じレベルの者同士でしか発生しないのよね
ベルギー人が嘘吹き込んで対立させたんだけどね
PLAY
139 無念 Name としあき 25/09/16(火)11:50:39 No.1351599881  del
ドイツ人は心の中ではヒトラーを待ち望んでるよ
移民を排除してくれるヒトラーをね
PLAY
140 無念 Name としあき 25/09/16(火)12:04:03 No.1351602179  del
こうしてみると日本は分かりやすい独裁者っていないな
東條英機はスケープゴートにされた人って印象だし
独裁になりにくい風土なのかな
PLAY
141 無念 Name としあき 25/09/16(火)12:05:43 No.1351602498  del
>ルワンダのツチ族とフツ族が実はどちらも差別主義民族だったことからも
馬鹿って馬鹿言うよね…
PLAY
142 無念 Name としあき 25/09/16(火)12:06:13 No.1351602587  del
天皇っていう権威があるから一極集中にも限度があったとか?
PLAY
143 無念 Name としあき 25/09/16(火)12:06:41 No.1351602679  del
戦前の日本は列強でも屈指のトップダウンで好き勝手出来ない国よ
PLAY
144 無念 Name としあき 25/09/16(火)12:06:48 No.1351602706  del
ラストでヒトラーが満面の笑みで「機は熟した!」と呟くシーン
慧眼だと思うが、向こうの頭の良い人たちはこうなることマジで予見できなかったんかなと
PLAY
145 無念 Name としあき 25/09/16(火)12:13:18 No.1351603937  del
政府や移民に不満が有るし若者の仕事は無い国民は不満を貯めて我慢してるとかヒトラーは先導をやりやすいだろうな
PLAY
146 無念 Name としあき 25/09/16(火)12:26:34 No.1351606855  del
>ルワンダのツチ族とフツ族が実はどちらも差別主義民族だったことからも
>争いは同じレベルの者同士でしか発生しないのよね
あれは植民地にした欧米の影響もあるからなんとも
PLAY
147 無念 Name としあき 25/09/16(火)12:31:37 No.1351608040  del
    1757993497463.jpg-(284937 B)
日本が舞台だとこう
PLAY
148 無念 Name としあき 25/09/16(火)12:34:35 No.1351608748  del
あの女の子もユダヤ人だから最終的にガス室送りなの?
PLAY
149 無念 Name としあき 25/09/16(火)12:37:33 No.1351609454  del
誰の心の中にもヒトラーのようなのがいる
って描写は考えさせられる
PLAY
150 無念 Name としあき 25/09/16(火)12:55:10 No.1351613392  del
>戦前の日本は列強でも屈指のトップダウンで好き勝手出来ない国よ
なんならトップや上層部も戦争したくなかったけど中間層の声に押し負けてるくらいにグダグダよね
しかもこの層はいざ降伏したら上層部に従うしかなかったって掌返してるし
9/19 12:58頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト