元メーカー勤務として言う。
市民が分別しないからじゃない。
24時間365日の高温焼却でダイオキシンの発生を抑えるんだよ。その結果として分別をやらなくてよくなっただけ。
Quote
ポンデべッキオ
@pondebekkio
市民がろくにゴミの分別をしないので、全てを焼き尽くす禍々しい高温焼却炉によって分別問題を解決した大阪を信じろ。30cm以内で10kgまでなら鉄アレイでも普通ゴミで出せるんだよね。
Readers added context
大阪市では、家庭ごみについて「不燃・可燃」という分別を行ったことはありません。「ゴミの分別をしないので…焼却炉によって分別問題を解決した」という事実はありません。
昭和30年頃まで大阪市は、ごみのほとんどを直接埋め立て処理していましたが、昭和38年に連続焼却式燃焼炉を有する工場を建設しました。
city.osaka.lg.jp/kankyo/cmsfile…
現在は、資源回収を行った残りのごみについて焼却して重量を1/5、体積を1/20に減量・減容する中間処理を経て、夢洲に埋め立てる最終処分を行っています。
city.osaka.lg.jp/kankyo/cmsfile…
city.osaka.lg.jp/kankyo/page/00…