レス送信モード |
---|
チェンソーマン総集編が右だけど左もいいよねと僕は思うわけですこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/09/15(月)21:54:36No.1353617242そうだねx6思ったより被害人口少ないな |
… | 225/09/15(月)21:55:13No.1353617523+🐉 |
… | 325/09/15(月)21:55:50No.1353617797そうだねx54ドラゴン派初めて見た |
… | 425/09/15(月)21:56:01No.1353617875そうだねx37>思ったより被害人口少ないな |
… | 525/09/15(月)21:56:08No.1353617927そうだねx4>ドラゴン派初めて見た |
… | 625/09/15(月)21:56:25No.1353618054そうだねx18コベニちゃんの戦闘シーンありえんぐらいテンポ良くなってて笑った |
… | 725/09/15(月)21:57:01No.1353618285+>思ったより被害人口少ないな |
… | 825/09/15(月)21:59:11No.1353619087そうだねx17>鳥取県の人口より人死んでる! |
… | 925/09/15(月)21:59:45No.1353619310そうだねx4鳥取を馬鹿にしやがって…! |
… | 1025/09/15(月)22:00:58No.1353619913+範囲内の特定対象を即死だからかなり強い |
… | 1125/09/15(月)22:01:09No.1353620034+カットは増やせんから引きのシーンも使わざるを得ないんだろうけど見せ方がだいぶ良くなってた |
… | 1225/09/15(月)22:01:20No.1353620123そうだねx14ドラゴンというより |
… | 1325/09/15(月)22:01:33No.1353620228+こんなデカデカとテロップ入れられると雰囲気が違うのはわかる |
… | 1425/09/15(月)22:01:58No.1353620445そうだねx2なんかエヴァみたいで古臭い気はする |
… | 1525/09/15(月)22:03:33No.1353621177+>なんかエヴァみたいで古臭い気はする |
… | 1625/09/15(月)22:03:46No.1353621288そうだねx33>ドラゴンというより |
… | 1725/09/15(月)22:04:06No.1353621475そうだねx5気楽に復讐を!に字幕欲しかった |
… | 1825/09/15(月)22:04:36No.1353621716そうだねx30>ドラゴンというより |
… | 1925/09/15(月)22:05:09No.1353621951そうだねx4>コベニちゃんの戦闘シーンありえんぐらいテンポ良くなってて笑った |
… | 2025/09/15(月)22:05:11No.1353621966そうだねx1総集編全部見た後に気付いたけどアキくんのモーニングルーティン丸ごと消えてるじゃねえか |
… | 2125/09/15(月)22:05:20No.1353622040そうだねx9本当だ12話だった… |
… | 2225/09/15(月)22:05:58No.1353622399そうだねx27>総集編全部見た後に気付いたけどアキくんのモーニングルーティン丸ごと消えてるじゃねえか |
… | 2325/09/15(月)22:06:38No.1353622714+ここまでやってもサムライソードの最初のボソボソ喋りは治ってなかった |
… | 2425/09/15(月)22:06:42No.1353622753そうだねx1ドラゴンがMAPPAからも梯子外されてるけど流石に会社は庇ってやれよと思った |
… | 2525/09/15(月)22:06:47No.1353622791+ドラゴン追い出されてて笑った |
… | 2625/09/15(月)22:06:48No.1353622798+>いらんシーンの筆頭だろアレ |
… | 2725/09/15(月)22:06:49No.1353622811+>>総集編全部見た後に気付いたけどアキくんのモーニングルーティン丸ごと消えてるじゃねえか |
… | 2825/09/15(月)22:06:52No.1353622833+意味のわからない電車写すだけのシーンがカットされてて良かった |
… | 2925/09/15(月)22:07:25No.1353623071+レゼ編の予告映像がめっちゃいい感じになってるしファンの人も報われたね |
… | 3025/09/15(月)22:07:27No.1353623090そうだねx1>ここまでやってもサムライソードの最初のボソボソ喋りは治ってなかった |
… | 3125/09/15(月)22:07:40No.1353623199+>ここまでやってもサムライソードの最初のボソボソ喋りは治ってなかった |
… | 3225/09/15(月)22:08:07No.1353623365そうだねx6モーニングルーティンに限らずアニオリシーンは執拗に消されている |
… | 3325/09/15(月)22:08:18No.1353623461+小さい音に合わせるとうるさいから困った |
… | 3425/09/15(月)22:08:36No.1353623618+タツキががドラゴン版お気に入りなら総集編は作者無視して改変した事になるから普通に考えてタツキもドラゴン版納得いってない… |
… | 3525/09/15(月)22:08:49No.1353623723+飲み会もマキマさんがほんとにお酒美味しかったんだな…てなるくらいに普通に楽しい見せ方になってた |
… | 3625/09/15(月)22:09:16No.1353623919そうだねx7アニメ化で漫画すら失速させた様に見えたのはすごい |
… | 3725/09/15(月)22:09:40No.1353624081そうだねx10100パー出資の肝入り作品大コケさせるの凄いよ |
… | 3825/09/15(月)22:10:02No.1353624213+サムソはおまけアニメにもレゼ篇いないから新録出来ないのは仕方ない |
… | 3925/09/15(月)22:10:07No.1353624248+>ドラゴンがMAPPAからも梯子外されてるけど流石に会社は庇ってやれよと思った |
… | 4025/09/15(月)22:10:09No.1353624263そうだねx7>タツキががドラゴン版お気に入りなら総集編は作者無視して改変した事になるから普通に考えてタツキもドラゴン版納得いってない… |
… | 4125/09/15(月)22:10:28No.1353624396そうだねx8>アニメ化で漫画すら失速させた様に見えたのはすごい |
… | 4225/09/15(月)22:10:30No.1353624407そうだねx2良いものに直しても得するの原作ファンとドラゴンアンチだけじゃん |
… | 4325/09/15(月)22:11:11No.1353624713そうだねx17>良いものに直しても得するの原作ファンとドラゴンアンチだけじゃん |
… | 4425/09/15(月)22:11:12No.1353624726+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4525/09/15(月)22:11:19No.1353624799+TV版の方未来最高がひどかったぐらいしかもう記憶になかったから新鮮な気持ちで楽しめたわ |
… | 4625/09/15(月)22:11:26No.1353624854+サムソが居合失敗して驚くところがドラゴン版のままだったのは残念 |
… | 4725/09/15(月)22:11:35No.1353624940+岸辺はまぁああいう喋り方なんだろうなって納得出来るけどラーメン屋のヤクザはやっぱ聞き取りにくいわ |
… | 4825/09/15(月)22:11:36No.1353624952そうだねx8ドラゴンの改変は意図が不明なの多くて困惑する |
… | 4925/09/15(月)22:11:50No.1353625051そうだねx1チェニメ擁護してたチェンソーマン信者くらいは🐉のことも擁護してやれよ |
… | 5025/09/15(月)22:11:55No.1353625093そうだねx3やたら引きの構図が増えたりデンジが覇気無くなったりタツキがドラゴン演出に感動して作品に取り入れたのは明らかだろ |
… | 5125/09/15(月)22:12:08No.1353625189+岸部のボクササイズも微妙にカットされてて笑う |
… | 5225/09/15(月)22:12:31No.1353625347そうだねx4正直ドラゴンがやりたかった事も分かるんだけど |
… | 5325/09/15(月)22:12:38No.1353625397そうだねx5数字出した方が絶対いいわ |
… | 5425/09/15(月)22:12:48No.1353625453+原作がアニメに引きずられたのかというとそれはわからん |
… | 5525/09/15(月)22:13:03No.1353625575そうだねx7大袈裟じゃなくマジで面白くなってるから編集の力ってすげぇ~って痛感した |
… | 5625/09/15(月)22:13:05No.1353625583+さすがに最初から作り直す予算は出なかったか |
… | 5725/09/15(月)22:13:55No.1353625960+ドラゴン→まぁいいか…よろしくな… |
… | 5825/09/15(月)22:14:03No.1353626037+作画自体はいいから全部作り直すほどではないし |
… | 5925/09/15(月)22:14:07No.1353626082そうだねx1その後の作者の調子は置いといてもアニメが作品に対するケチのつき始めのきっかけなのは間違いないから |
… | 6025/09/15(月)22:14:16No.1353626160そうだねx1>さすがに最初から作り直す予算は出なかったか |
… | 6125/09/15(月)22:14:18No.1353626175+見てますかドラゴンさんこれがあなたに捧げる鎮魂歌です |
… | 6225/09/15(月)22:14:41No.1353626340+最初デンジの声優下手くそとか言われてたけど総集編だとすげえ迫力あってビビった |
… | 6325/09/15(月)22:14:47No.1353626388+未来最高もテンション上がってるって聞いて見たくなった |
… | 6425/09/15(月)22:14:55No.1353626452+未来最高は放映版よりはマシだけどテンションは高いけどもうちょっと神妙な感じで喋ってるイメージだった |
… | 6525/09/15(月)22:14:58No.1353626465そうだねx3初っ端に俺達の~ってなってるところで引き込まれるからずるい |
… | 6625/09/15(月)22:15:07No.1353626540そうだねx1>作画自体はいいから全部作り直すほどではないし |
… | 6725/09/15(月)22:15:10No.1353626558+スレ画の超スケール感がもはや懐かしいな… |
… | 6825/09/15(月)22:15:14No.1353626583そうだねx9繰り返し繰り返しエンディングアニメで姫パイの死を見せてたのより総集編の方が悲しみが増してるのひどい |
… | 6925/09/15(月)22:15:18No.1353626614+二部も総集編にするか |
… | 7025/09/15(月)22:15:24No.1353626660+>最初デンジの声優下手くそとか言われてたけど総集編だとすげえ迫力あってビビった |
… | 7125/09/15(月)22:15:46No.1353626818+未来の悪魔は千葉繁のイメージしかなかった |
… | 7225/09/15(月)22:15:55No.1353626870そうだねx7他は解釈次第とも言えるけど未来最高のアレは擁護不可だよ |
… | 7325/09/15(月)22:15:55No.1353626877+絵直しと声の録り直しどっちが手間かというとどうなんだろうな |
… | 7425/09/15(月)22:16:05No.1353626952+今後ドラゴン売り出すつもりで箔付けのためにMAPPAの誰かが連れてきたのかな |
… | 7525/09/15(月)22:16:09No.1353626983そうだねx2>最初デンジの声優下手くそとか言われてたけど総集編だとすげえ迫力あってビビった |
… | 7625/09/15(月)22:16:24No.1353627094+>ドラゴンの改変は意図が不明なの多くて困惑する |
… | 7725/09/15(月)22:16:36No.1353627187+俺達の邪魔ァすんなら死ね!がちゃんと良い感じの演技になってて良かった |
… | 7825/09/15(月)22:16:41No.1353627222+まぁデンジの中の人もあれから経験積んでレベル上げてるはずだしな |
… | 7925/09/15(月)22:16:41No.1353627229+2部が盛り上がってたら全部作り直してたかもしれない |
… | 8025/09/15(月)22:17:10No.1353627478+未来最高が完全に別物で笑った |
… | 8125/09/15(月)22:17:11No.1353627484そうだねx2>今後ドラゴン売り出すつもりで箔付けのためにMAPPAの誰かが連れてきたのかな |
… | 8225/09/15(月)22:17:17No.1353627524+スレ画右の方がドラゴン好きそうな90年代OVAとか劇場アニメっぽいな |
… | 8325/09/15(月)22:17:17No.1353627527+🐉「俺がこの原作を最高にイカしたアニメにしてやるよ」 |
… | 8425/09/15(月)22:17:19No.1353627542+>>ドラゴンの改変は意図が不明なの多くて困惑する |
… | 8525/09/15(月)22:17:28No.1353627608+映画の予告はこれでもかとアニメなド派手アクションレイアウトや演出してて謎の開放感がある |
… | 8625/09/15(月)22:17:28No.1353627609そうだねx8>絵直しと声の録り直しどっちが手間かというとどうなんだろうな |
… | 8725/09/15(月)22:17:30No.1353627625+>繰り返し繰り返しエンディングアニメで姫パイの死を見せてたのより総集編の方が悲しみが増してるのひどい |
… | 8825/09/15(月)22:17:33No.1353627641+原作通りならまだしもこんなテロップならいらんだろ |
… | 8925/09/15(月)22:17:45No.1353627760+🐲「俺の邪魔ァすんなら死ね」 |
… | 9025/09/15(月)22:18:06No.1353627909そうだねx3かなり良くなってたけど最初のゾンビ戦は総集編でもカバーしきれてなかった |
… | 9125/09/15(月)22:18:07No.1353627920+俺チェンソーマンで鬼滅や呪術の監督が名前アピールしない理由わかった |
… | 9225/09/15(月)22:18:27No.1353628071+デンジが決めゼリフ叫ぶ度に起きるドラゴンアングルが抹消されて毎回他のキャラのアップで引きつってる顔に差し変わってるのがスタッフの苦悩が見えたわ |
… | 9325/09/15(月)22:18:39No.1353628189+絵ならスタジオでリテイクで済むけど声優呼んでやり直しのほうが手間というか金はかかるだろうな |
… | 9425/09/15(月)22:18:46No.1353628229+マキマに怒られる前のパワーとデンジの口喧嘩って前BGM付いてたっけ? |
… | 9525/09/15(月)22:18:53No.1353628268そうだねx2>その後の作者の調子は置いといてもアニメが作品に対するケチのつき始めのきっかけなのは間違いないから |
… | 9625/09/15(月)22:18:55No.1353628282そうだねx1セリフが聞こえるとかBGMの選定とか |
… | 9725/09/15(月)22:19:22No.1353628499+未来変わったの? |
… | 9825/09/15(月)22:19:28No.1353628532+もう無関係になったアニメーターの話はいらんけどレゼ編公開されてもしつこく擦られるんだろうな |
… | 9925/09/15(月)22:19:32No.1353628568+>絵ならスタジオでリテイクで済むけど声優呼んでやり直しのほうが手間というか金はかかるだろうな |
… | 10025/09/15(月)22:19:34No.1353628589+総集編かなり評判いいね |
… | 10125/09/15(月)22:19:37No.1353628608+新人かなんかの無名の監督か脚本を起用して失敗するの |
… | 10225/09/15(月)22:19:41No.1353628641+ここからドラゴンが大化けするから見てろ |
… | 10325/09/15(月)22:19:55No.1353628749+マキマさんの声優どうするの |
… | 10425/09/15(月)22:20:01No.1353628801+レゼ編の収録に来た声優には取り直しさせたからサムライソードは据え置きでボリュームいじるしかないんだ |
… | 10525/09/15(月)22:20:01No.1353628808+集英社はキレてええよ |
… | 10625/09/15(月)22:20:04No.1353628825+>絵ならスタジオでリテイクで済むけど声優呼んでやり直しのほうが手間というか金はかかるだろうな |
… | 10725/09/15(月)22:20:16No.1353628895そうだねx1じゃあレゼ編のアニメーションを堪能しよう |
… | 10825/09/15(月)22:20:17No.1353628903+>絵ならスタジオでリテイクで済むけど声優呼んでやり直しのほうが手間というか金はかかるだろうな |
… | 10925/09/15(月)22:20:18No.1353628912+これで躓いた結果変な漫画読みどもが壊滅したのは良かっただろ |
… | 11025/09/15(月)22:20:36No.1353629037+>俺チェンソーマンで鬼滅や呪術の監督が名前アピールしない理由わかった |
… | 11125/09/15(月)22:20:37No.1353629049+>>その後の作者の調子は置いといてもアニメが作品に対するケチのつき始めのきっかけなのは間違いないから |
… | 11225/09/15(月)22:20:41No.1353629077+レゼ編予告来た時はあれの続きやんのかよ…って思ってたけど公開前になってだいぶ信頼取り戻そうとしに来てて驚いた |
… | 11325/09/15(月)22:20:43No.1353629099+MAPPAがちゃんと内省する機能ついてたのが驚いた |
… | 11425/09/15(月)22:20:47No.1353629122そうだねx1デンジの声は抑揚つけても普通に演技下手でダメだった |
… | 11525/09/15(月)22:20:52No.1353629162そうだねx2ドラゴンに任せた奴が悪い |
… | 11625/09/15(月)22:21:22No.1353629406そうだねx9>集英社はキレてええよ |
… | 11725/09/15(月)22:21:23No.1353629409+>集英社はキレてええよ |
… | 11825/09/15(月)22:21:28No.1353629455そうだねx6前代未聞ですよ |
… | 11925/09/15(月)22:21:30No.1353629466そうだねx4>総集編かなり評判いいね |
… | 12025/09/15(月)22:21:51No.1353629612+ここまで来たらずっとドラゴンでやって欲しかったのに日和るなよ |
… | 12125/09/15(月)22:21:58No.1353629669+>これで躓いた結果変な漫画読みどもが壊滅したのは良かっただろ |
… | 12225/09/15(月)22:22:00No.1353629684そうだねx4総集編の熱に当てられて原作読み返したけど雪合戦のデンジが泣いてるシーンでウルっと来ちゃったわ |
… | 12325/09/15(月)22:22:03No.1353629704+もうドラゴンは船から降りたから |
… | 12425/09/15(月)22:22:03No.1353629705そうだねx7鬼滅呪術ダンダダンが跳ねまくってるのに流石にマズいと思えたんだから偉いよ |
… | 12525/09/15(月)22:22:11No.1353629767そうだねx1別に自分の色を出すのはいいけど |
… | 12625/09/15(月)22:22:40No.1353629972+こんな短時間だけ上陸しては帰ってってどんな状況なんだ |
… | 12725/09/15(月)22:22:40No.1353629975そうだねx7もう遅いよね |
… | 12825/09/15(月)22:22:45No.1353630018+>>絵ならスタジオでリテイクで済むけど声優呼んでやり直しのほうが手間というか金はかかるだろうな |
… | 12925/09/15(月)22:22:51No.1353630063+良くなってるからもっと宣伝して観てもらえばいいのにそれするとそれはそれで角が立つんだよな |
… | 13025/09/15(月)22:23:18No.1353630275+タツキ作品全部アニメ化したいって言ってたから楽しみにしてたのに… |
… | 13125/09/15(月)22:23:19No.1353630280+昔の話だけどゲームと違ってアニメの録音はコスト安いって話だったね |
… | 13225/09/15(月)22:24:10No.1353630664+通称一番の理解者が出力を間違えてたのバグだろ |
… | 13325/09/15(月)22:24:13No.1353630681+>そのあと記憶リセットとかでなんかいろいろとぐだぐだになっていったけど |
… | 13425/09/15(月)22:24:20No.1353630737そうだねx3総集編ってあのシーン無いじゃんとかモヤモヤすることあったりするし |
… | 13525/09/15(月)22:24:23No.1353630760+>タツキ作品全部アニメ化したいって言ってたから楽しみにしてたのに… |
… | 13625/09/15(月)22:24:24No.1353630771+明らかに良くなってるんだからもう叩くの諦めなよ |
… | 13725/09/15(月)22:24:26No.1353630781+マキマさんの中の人も病んでて撮り直しした部分があれだった |
… | 13825/09/15(月)22:24:27No.1353630792そうだねx2>総集編の熱に当てられて原作読み返したけど雪合戦のデンジが泣いてるシーンでウルっと来ちゃったわ |
… | 13925/09/15(月)22:24:33No.1353630831+今回の撮り直しはレゼ編のついでだろうから普段よりはコスト抑えられてるんじゃない? |
… | 14025/09/15(月)22:24:49No.1353630940そうだねx1声優が愚痴るくらいアニメは安いからな |
… | 14125/09/15(月)22:24:52No.1353630966そうだねx6読者誰でもわかるレベルのおかしい改変しまくってたのは本当に理解できなかった |
… | 14225/09/15(月)22:24:56No.1353631008+必死にドラゴン版擁護してた濃いファンに砂をかけたからな |
… | 14325/09/15(月)22:25:10No.1353631115そうだねx5どうせこの先何やっても二部が待ち構えてんのがなんとも言えない |
… | 14425/09/15(月)22:25:14No.1353631145+デンジ対マキマ戦好きだから1部最後まではやってほしいな |
… | 14525/09/15(月)22:25:17No.1353631163+まずい後のルフィの父ドラゴンについて語っているスレだ |
… | 14625/09/15(月)22:25:18No.1353631168そうだねx1破天荒な鬼才として売り出してたのにアニメで調子悪くなった繊細な作家扱いされるようになったタツキに耐えられない |
… | 14725/09/15(月)22:25:26No.1353631239+ディレクターカット版の編集誰がやったか知らんけど上手いよね |
… | 14825/09/15(月)22:25:34No.1353631294そうだねx2>おっ経験あるのかお前 |
… | 14925/09/15(月)22:25:40No.1353631349+2部はどうであれ一部はコンスタントに呪術並みのポテンシャルはあるはず |
… | 15025/09/15(月)22:25:41No.1353631353+とりあえず1部終了までは見てもいいかなって気にはなれた |
… | 15125/09/15(月)22:25:43No.1353631367+レゼ篇でやっと見たかったアニメ版チェンソーマンを見れそうで嬉しいよ |
… | 15225/09/15(月)22:25:44No.1353631375+>もう遅いよね |
… | 15325/09/15(月)22:25:48No.1353631392+>今は嫌っていたソシャゲの中身のないムービーを作っている |
… | 15425/09/15(月)22:25:50No.1353631408+>どうせこの先何やっても二部が待ち構えてんのがなんとも言えない |
… | 15525/09/15(月)22:25:55No.1353631449+本当に素直に作ってればこんな言い争いになってなかったのはそう |
… | 15625/09/15(月)22:25:57No.1353631466そうだねx3>どうせこの先何やっても二部が待ち構えてんのがなんとも言えない |
… | 15725/09/15(月)22:26:02No.1353631496+>どうせこの先何やっても二部が待ち構えてんのがなんとも言えない |
… | 15825/09/15(月)22:26:05No.1353631519そうだねx3>鬼滅呪術ダンダダンが跳ねまくってるのに流石にマズいと思えたんだから偉いよ |
… | 15925/09/15(月)22:26:12No.1353631558+>>>絵ならスタジオでリテイクで済むけど声優呼んでやり直しのほうが手間というか金はかかるだろうな |
… | 16025/09/15(月)22:26:16No.1353631580+>明らかに良くなってるんだからもう叩くの諦めなよ |
… | 16125/09/15(月)22:26:24No.1353631633+>どうせこの先何やっても二部が待ち構えてんのがなんとも言えない |
… | 16225/09/15(月)22:26:29No.1353631664+ちゃんと作ってたら今頃どうなってたろうな |
… | 16325/09/15(月)22:26:52No.1353631800+MAPPAはドラゴンカット版とかいいからドロヘドロ2期早くしろ |
… | 16425/09/15(月)22:26:53No.1353631803+>>鬼滅呪術ダンダダンが跳ねまくってるのに流石にマズいと思えたんだから偉いよ |
… | 16525/09/15(月)22:26:57No.1353631836そうだねx5別に2部をアニメ化しなきゃいけない理由はないだろ |
… | 16625/09/15(月)22:26:58No.1353631845そうだねx12部どうこうではなく1部を最後までアニメ化するかも怪しいだろ |
… | 16725/09/15(月)22:27:01No.1353631858そうだねx1肝いりみたいだし1部完結までは全部やる気でしょ |
… | 16825/09/15(月)22:27:01No.1353631861+二部も終わってからわかりやすく再構築したらワンチャンあるかもしれんし… |
… | 16925/09/15(月)22:27:05No.1353631888+総集編のエンドロール後のあれは前からあった? |
… | 17025/09/15(月)22:27:21No.1353632003そうだねx2>ちゃんと作ってたら今頃どうなってたろうな |
… | 17125/09/15(月)22:27:23No.1353632014+アニメにおいてどれだけ音が重要かってのはミュートして見てたらわかるよ |
… | 17225/09/15(月)22:27:24No.1353632016そうだねx2OPは最高だったよ間違いなく |
… | 17325/09/15(月)22:27:26No.1353632036+>総集編のエンドロール後のあれは前からあった? |
… | 17425/09/15(月)22:27:31No.1353632067+>総集編のエンドロール後のあれは前からあった? |
… | 17525/09/15(月)22:28:04No.1353632258+ドラゴンって今年のfgo10周年pvとかああいうのは普通にいい仕事するんだよな… |
… | 17625/09/15(月)22:28:04No.1353632261+ドラゴンエディションはそこでその音楽流すの!?みたいなのが多かったな |
… | 17725/09/15(月)22:28:08No.1353632293+OPのサビ部分の映像とか普通に微妙だと思ってる |
… | 17825/09/15(月)22:28:14No.1353632341+未来最高のシーンの比較ぐらいしか知らないけどそんなにひどいようには思わなかった |
… | 17925/09/15(月)22:28:15No.1353632345+アニメ化前の漫画売上ならチェンソー>呪術>>>鬼滅だったんだからそりゃこんな事になったらムキにもなりますわ |
… | 18025/09/15(月)22:28:18No.1353632364そうだねx2にじさんじになにかあった? |
… | 18125/09/15(月)22:28:22No.1353632396+>ちゃんと作ってたら今頃どうなってたろうな |
… | 18225/09/15(月)22:28:38No.1353632507+>ドラゴンって今年のfgo10周年pvとかああいうのは普通にいい仕事するんだよな… |
… | 18325/09/15(月)22:28:41No.1353632548そうだねx1劇場版出来いいんだろうと思うんだけど |
… | 18425/09/15(月)22:28:42No.1353632551+まぉ真面目に金と時間かけて力入れてアニメ作っていたのは確かだよな |
… | 18525/09/15(月)22:28:47No.1353632607そうだねx1>破天荒な鬼才として売り出してたのにアニメで調子悪くなった繊細な作家扱いされるようになったタツキに耐えられない |
… | 18625/09/15(月)22:28:57No.1353632673そうだねx2アニメ化によって早川家が腐女子に見つかっちまうとかいう杞憂好き |
… | 18725/09/15(月)22:29:15No.1353632797+ドラゴン版でも擁護がまあまあいたのはもはやホラー |
… | 18825/09/15(月)22:29:22No.1353632838+何されてもゲラゲラ笑ってる懐の深い作者だったはずなのに |
… | 18925/09/15(月)22:29:31No.1353632899+毎話違うEDも実質削除されたから音楽が好きって人にもややマイナスな部分はある |
… | 19025/09/15(月)22:29:49No.1353632984+アニメ化ドラマ化でおかしくなる作家結構いるから笑えない話ではある |
… | 19125/09/15(月)22:29:50No.1353632989そうだねx1ドラゴンは監督の域に達していないされちゃったの? |
… | 19225/09/15(月)22:29:55No.1353633015+「」ちゃんは映画見るの? |
… | 19325/09/15(月)22:30:00No.1353633041そうだねx1>ディレクターカット版の編集誰がやったか知らんけど上手いよね |
… | 19425/09/15(月)22:30:01No.1353633047そうだねx6>>ドラゴンって今年のfgo10周年pvとかああいうのは普通にいい仕事するんだよな… |
… | 19525/09/15(月)22:30:01No.1353633048+>ちゃんと作ってたら今頃どうなってたろうな |
… | 19625/09/15(月)22:30:18No.1353633166+>ドラゴンエディションはそこでその音楽流すの!?みたいなのが多かったな |
… | 19725/09/15(月)22:30:24No.1353633205+>ドラゴンは監督の域に達していないされちゃったの? |
… | 19825/09/15(月)22:30:36No.1353633300+>>ディレクターカット版の編集誰がやったか知らんけど上手いよね |
… | 19925/09/15(月)22:30:36No.1353633306+最初のサムライソード戦で孫が狐の悪魔に食われるシーンはドラゴン版の頃からマジで良くできてると思う |
… | 20025/09/15(月)22:30:38No.1353633323そうだねx1>コンテンツ熱冷めてるから劇場まで行く気力が出ねえんだ |
… | 20125/09/15(月)22:30:49No.1353633396+>アニメ化ドラマ化でおかしくなる作家結構いるから笑えない話ではある |
… | 20225/09/15(月)22:30:57No.1353633450+>「」ちゃんは映画見るの? |
… | 20325/09/15(月)22:30:58No.1353633458+>ドラゴンエディションはそこでその音楽流すの!?みたいなのが多かったな |
… | 20425/09/15(月)22:31:01No.1353633471+>「」ちゃんは映画見るの? |
… | 20525/09/15(月)22:31:12No.1353633542+多分劇場版まで契約に入ってたから作ってるんだろうけど |
… | 20625/09/15(月)22:31:14No.1353633565そうだねx2>ドラゴンがMAPPAからも梯子外されてるけど流石に会社は庇ってやれよと思った |
… | 20725/09/15(月)22:31:19No.1353633593+なんかちょっと勢い出てきてるの笑うだろ |
… | 20825/09/15(月)22:31:32No.1353633656+>>コンテンツ熱冷めてるから劇場まで行く気力が出ねえんだ |
… | 20925/09/15(月)22:31:32No.1353633658+>「」ちゃんは映画見るの? |
… | 21025/09/15(月)22:31:41No.1353633708+俺は総集編から見たけどそれでも引きの画面多い気がした |
… | 21125/09/15(月)22:31:48No.1353633754+>多分劇場版まで契約に入ってたから作ってるんだろうけど |
… | 21225/09/15(月)22:31:52No.1353633781+>「」ちゃんは映画見るの? |
… | 21325/09/15(月)22:31:57No.1353633808+ドラゴンが可哀想と思うかどうかはチェンソーマンにどれだけ関わってたかで変わる |
… | 21425/09/15(月)22:32:00No.1353633826+捻くれてない素直な演出する人をなぜ最初から選ばないんだ… |
… | 21525/09/15(月)22:32:00No.1353633830+>多分劇場版まで契約に入ってたから作ってるんだろうけど |
… | 21625/09/15(月)22:32:00No.1353633831+>俺は総集編から見たけどそれでも引きの画面多い気がした |
… | 21725/09/15(月)22:32:02No.1353633841+中山竜…? |
… | 21825/09/15(月)22:32:14No.1353633910+>>ドラゴンがMAPPAからも梯子外されてるけど流石に会社は庇ってやれよと思った |
… | 21925/09/15(月)22:32:20No.1353633947そうだねx1>俺は総集編から見たけどそれでも引きの画面多い気がした |
… | 22025/09/15(月)22:32:31No.1353634010+漫画もダンダダンの作者に土下座して再編集版作ってもらえよ |
… | 22125/09/15(月)22:32:34No.1353634028そうだねx3>>>ドラゴンって今年のfgo10周年pvとかああいうのは普通にいい仕事するんだよな… |
… | 22225/09/15(月)22:32:41No.1353634062+第一部のラストまではアニメやってほしい |
… | 22325/09/15(月)22:32:48No.1353634111+話題性はあるかも知れないけど毎話特殊EDよりはEDはこれ!って感じの一曲で続けて欲しかった |
… | 22425/09/15(月)22:32:59No.1353634181+>>ドラゴンがMAPPAからも梯子外されてるけど流石に会社は庇ってやれよと思った |
… | 22525/09/15(月)22:33:07No.1353634229そうだねx7サムライソード戦のKICK BACKはベタだけどいいよねってなっちゃった |
… | 22625/09/15(月)22:33:07No.1353634232+当時から言われてたけど能力ない奴を監督に任せた奴が一番悪いよな |
… | 22725/09/15(月)22:33:08No.1353634238+キスしませぇん! |
… | 22825/09/15(月)22:33:09No.1353634242+>>俺は総集編から見たけどそれでも引きの画面多い気がした |
… | 22925/09/15(月)22:33:17No.1353634302そうだねx2米津玄師が描くマキマが見たいから1部最後までアニメ化して全部米津が主題歌やってくれ |
… | 23025/09/15(月)22:33:31No.1353634378そうだねx2>だから会社が庇ってないからやん |
… | 23125/09/15(月)22:33:56No.1353634540+2部も重なったせいで忘れがちだけどそういや1部は文句なく好きなんだよなってのを思い出すきっかけにはなった |
… | 23225/09/15(月)22:33:57No.1353634544そうだねx1MAPPAはアニメはペイはできたし成功だ成功!ってずっと言ってたんだから十分かばってると思うけどなあ |
… | 23325/09/15(月)22:34:03No.1353634578+漫画家が描きたいものを描かせないのが編集の仕事なので |
… | 23425/09/15(月)22:34:09No.1353634617+ドラゴンはそんなブランド化して売り出すほどの実力とか作家性はあったのか…? |
… | 23525/09/15(月)22:34:10No.1353634623そうだねx2デンジの声優さんは正直撮り直してもまだそんなに…って感じに総集編だと見えるんで |
… | 23625/09/15(月)22:34:24No.1353634697+>サムライソード戦のKICK BACKはベタだけどいいよねってなっちゃった |
… | 23725/09/15(月)22:34:31No.1353634742+まだ面白かった頃だし改善の意思はあるのが分かったから映画は見に行くよ |
… | 23825/09/15(月)22:34:41No.1353634812+スレ画の時の銃の悪魔は誰に要請されて仕事したんだろう |
… | 23925/09/15(月)22:34:42No.1353634817+同期の鬼滅呪術ヒロアカチェンソーじゃチェンソーが一番予算かかってそうなのがウケる |
… | 24025/09/15(月)22:34:43No.1353634828+>漫画家が描きたいものを描かせないのが編集の仕事なので |
… | 24125/09/15(月)22:34:46No.1353634853+>ドラゴンが可哀想と思うかどうかはチェンソーマンにどれだけ関わってたかで変わる |
… | 24225/09/15(月)22:34:49No.1353634868+>MAPPAはアニメはペイはできたし成功だ成功!ってずっと言ってたんだから十分かばってると思うけどなあ |
… | 24325/09/15(月)22:34:57No.1353634915+>ID:WfcsDN3. |
… | 24425/09/15(月)22:34:57No.1353634917+漫画は全部読んでたんだけどマキマさんってどういう理由で名前知るだけで相手殺せるの? |
… | 24525/09/15(月)22:35:09No.1353634984+>>だから会社が庇ってないからやん |
… | 24625/09/15(月)22:35:18No.1353635037+>ワンピが一番作画しょぼい |
… | 24725/09/15(月)22:35:18No.1353635045そうだねx2自社作品だと呪術にちょっと参加してただけなのにMAPPAの秘蔵っ子で新進気鋭の大監督でございみたいな売り方をした(Pも悪い)挙句にMAPPAの評判を地に落としたんだから他の社員はそりゃキレてるよ… |
… | 24825/09/15(月)22:35:22No.1353635080+>ドラゴンはそんなブランド化して売り出すほどの実力とか作家性はあったのか…? |
… | 24925/09/15(月)22:35:28No.1353635131+>同期の鬼滅呪術ヒロアカチェンソーじゃチェンソーが一番予算かかってそうなのがウケる |
… | 25025/09/15(月)22:36:01No.1353635390+普通に作って普通に演技させれば普通にヒットしたよ |
… | 25125/09/15(月)22:36:17No.1353635480+もう熱あるかわかんねえけど総集編の感じなら普通に期待して良いと思うぜレゼ編 |
… | 25225/09/15(月)22:36:21No.1353635511+上にあるけどゾンビ戦とか酷いし廃材アートで作るにも限界はある |
… | 25325/09/15(月)22:36:32No.1353635584+>MAPPAはアニメはペイはできたし成功だ成功!ってずっと言ってたんだから十分かばってると思うけどなあ |
… | 25425/09/15(月)22:36:47No.1353635629そうだねx3そもそも総集編時点で編集に関わってなければクレジット載らないだろ… |
… | 25525/09/15(月)22:36:50No.1353635631+>漫画は全部読んでたんだけどマキマさんってどういう理由で名前知るだけで相手殺せるの? |
… | 25625/09/15(月)22:37:52No.1353635736+このスレID表示にすると自演率が凄いな |
… | 25725/09/15(月)22:38:13No.1353635797そうだねx3あんだけ尺に余裕あったのに筋肉の悪魔削ったの本当に何で?ってなった |
… | 25825/09/15(月)22:38:34No.1353635845+>漫画は全部読んでたんだけどマキマさんってどういう理由で名前知るだけで相手殺せるの? |
… | 25925/09/15(月)22:38:40No.1353635891+>そもそも総集編時点で編集に関わってなければクレジット載らないだろ… |
… | 26025/09/15(月)22:38:46No.1353635989そうだねx2アニメがコケたのがどれくらいタツキのやる気に影響及ぼしてたのかは知らないけどこれと映画で少しは上向きになれば誰も損しないから頑張ってほしい |
… | 26125/09/15(月)22:39:08No.1353636230+仮に戦犯でも名指しで戦犯呼ばわりは普通しない |
… | 26225/09/15(月)22:39:16No.1353636293+そもそも会社に庇ってもらわなかったから辞めたんだ!ってどういう論理展開してんのか意味不明過ぎて |
… | 26325/09/15(月)22:39:23No.1353636353+>アニメがコケたのがどれくらいタツキのやる気に影響及ぼしてたのかは知らないけどこれと映画で少しは上向きになれば誰も損しないから頑張ってほしい |
… | 26425/09/15(月)22:39:24No.1353636360+あ一個だけレゼ編への不満あったわ |
… | 26525/09/15(月)22:39:46No.1353636528+>そもそも会社に庇ってもらわなかったから辞めたんだ!ってどういう論理展開してんのか意味不明過ぎて |
… | 26625/09/15(月)22:39:48No.1353636538+>ジャンプラ離れて自分の会社みたいなの作って他で忙しいみたいだからなあの名物編集さん |
… | 26725/09/15(月)22:39:52No.1353636568+>漫画は全部読んでたんだけどマキマさんってどういう理由で名前知るだけで相手殺せるの? |
… | 26825/09/15(月)22:39:52No.1353636569+テレビ版やった作画の人もレゼ篇で本気出したからって今一生懸命宣伝してる |
… | 26925/09/15(月)22:40:07No.1353636666+>このスレID表示にすると自演率が凄いな |
… | 27025/09/15(月)22:40:10No.1353636686+>漫画は全部読んでたんだけどマキマさんってどういう理由で名前知るだけで相手殺せるの? |
… | 27125/09/15(月)22:40:17No.1353636729+>あ一個だけレゼ編への不満あったわ |
… | 27225/09/15(月)22:40:32No.1353636827そうだねx2タツキの読み切り全部アニメ化なんて企画発表されたりマジで最強の勝ち馬コンテンツのつもりで動いてたよね |
… | 27325/09/15(月)22:40:34No.1353636844+>>MAPPAはアニメはペイはできたし成功だ成功!ってずっと言ってたんだから十分かばってると思うけどなあ |
… | 27425/09/15(月)22:41:19No.1353637135+>ちゃんと作ってたら今頃どうなってたろうな |
… | 27525/09/15(月)22:41:30No.1353637234+真名を知るとかはそのまま支配に繋がるってのは世界各地にある考え方なのじゃ |
… | 27625/09/15(月)22:41:57No.1353637518そうだねx3バカ騒ぎしろってわけじゃないけど読者が思ってたテンションでみんな喋らなかったのが致命的だった |
… | 27725/09/15(月)22:42:10No.1353637605そうだねx4放送後1年経たずに辞めて即自分の会社立ち上げは普通にクソ野郎だろ |
… | 27825/09/15(月)22:42:37No.1353637823+映画のビームの花江の演技 |
… | 27925/09/15(月)22:42:41No.1353637849+>放送後1年経たずに辞めて即自分の会社立ち上げは普通にクソ野郎だろ |
… | 28025/09/15(月)22:42:49No.1353637893+>タツキの読み切り全部アニメ化なんて企画発表されたりマジで最強の勝ち馬コンテンツのつもりで動いてたよね |
… | 28125/09/15(月)22:42:49No.1353637895そうだねx1製作委員会方式ではないので全ての決定権はMAPPAに |
… | 28225/09/15(月)22:43:09No.1353638034+>漫画は全部読んでたんだけどマキマさんってどういう理由で名前知るだけで相手殺せるの? |
… | 28325/09/15(月)22:43:24No.1353638144+カットしたのに助けられた奴は出てくるんだ… |
… | 28425/09/15(月)22:43:25No.1353638150+>バカ騒ぎしろってわけじゃないけど読者が思ってたテンションでみんな喋らなかったのが致命的だった |
… | 28525/09/15(月)22:43:33No.1353638199そうだねx42部見るとドラゴンの解釈が正しいっぽいんだよなぁ |
… | 28625/09/15(月)22:44:04No.1353638396そうだねx1>製作委員会方式ではないので全ての決定権はMAPPAに |
… | 28725/09/15(月)22:44:06No.1353638411そうだねx1>自分より弱い奴を支配できるけどあの遠隔殺害能力は支配してるなんらかの悪魔の能力だろうな |
… | 28825/09/15(月)22:44:13No.1353638462+原作者の意向なんて無視してアニメを作れ |
… | 28925/09/15(月)22:44:21No.1353638506+そうだねつくの早すぎ |
… | 29025/09/15(月)22:44:36No.1353638605+諸悪の根源はドラゴンを使おうって決めた会社のPだとは思うよ |
… | 29125/09/15(月)22:45:07No.1353638828+>>放送後1年経たずに辞めて即自分の会社立ち上げは普通にクソ野郎だろ |
… | 29225/09/15(月)22:45:15No.1353638905+>原作者の意向なんて無視してアニメを作れ |
… | 29325/09/15(月)22:45:20No.1353638944+ドラゴンインタビューがネタに塗れてたのも酷い |
… | 29425/09/15(月)22:45:44No.1353639092+>>>放送後1年経たずに辞めて即自分の会社立ち上げは普通にクソ野郎だろ |
… | 29525/09/15(月)22:46:20No.1353639323そうだねx1まずドラゴン猛プッシュして登板させた瀬下Pも呪術しか担当してなくて主流派ではない |
… | 29625/09/15(月)22:46:32No.1353639395+というかインタビューで浅いこだわり晒したしたのはかなり致命傷だったと思う |
… | 29725/09/15(月)22:47:09No.1353639632そうだねx4>ドラゴンインタビューがネタに塗れてたのも酷い |
… | 29825/09/15(月)22:47:33No.1353639773+アニメ作りたくないのになんでアニメーターやってんの...?って感じたなドラゴンインタビュー |
… | 29925/09/15(月)22:47:44No.1353639852+女性脚本家 |
… | 30025/09/15(月)22:47:55No.1353639929+制作が逆だったら鬼滅と立ち位置逆だった世界線もあっただろうに |
… | 30125/09/15(月)22:48:12No.1353640089そうだねx3おまえがわざわざ馬鹿を演じなくても十分ドラゴンは笑い者になってるから大丈夫だよ |
… | 30225/09/15(月)22:48:56No.1353640411+>制作が逆だったら鬼滅と立ち位置逆だった世界線もあっただろうに |
… | 30325/09/15(月)22:49:24No.1353640663+>アニメ作りたくないのになんでアニメーターやってんの...?って感じたなドラゴンインタビュー |
… | 30425/09/15(月)22:49:59No.1353640905そうだねx3>制作が逆だったら鬼滅と立ち位置逆だった世界線もあっただろうに |
… | 30525/09/15(月)22:50:23No.1353641093そうだねx1タツキ、このスレ見てゲラゲラ笑いながらスパファミの作者の筆折ってそうなんだよな。 |
… | 30625/09/15(月)22:50:38No.1353641173そうだねx2>制作が逆だったら鬼滅と立ち位置逆だった世界線もあっただろうに |
… | 30725/09/15(月)22:51:11No.1353641397+>制作が逆だったら鬼滅と立ち位置逆だった世界線もあっただろうに |
… | 30825/09/15(月)22:51:25No.1353641499+筆折ってそう、暇アノンのあの人の名言なんだよな。 |
… | 30925/09/15(月)22:51:35No.1353641579+別にチェンソー失敗した責任とか干されるとか全くしてないからお偉いさんのご子息とかなんだろうなドラゴン |
… | 31025/09/15(月)22:51:56No.1353641705そうだねx2>>ドラゴンインタビューがネタに塗れてたのも酷い |
… | 31125/09/15(月)22:52:08No.1353641794+CMが青春映画っぽくプロモーションしてんのなんか笑っちゃう |
… | 31225/09/15(月)22:52:29No.1353641942+>>制作が逆だったら鬼滅と立ち位置逆だった世界線もあっただろうに |
… | 31325/09/15(月)22:53:18No.1353642303+>別にチェンソー失敗した責任とか干されるとか全くしてないからお偉いさんのご子息とかなんだろうなドラゴン |
… | 31425/09/15(月)22:53:59No.1353642568+>チェンソーマンは原作の売上そんな高くないから |
… | 31525/09/15(月)22:54:02No.1353642591+ボソボソしゃべる伊之助とモーニングルーティンする富岡は見たい |
… | 31625/09/15(月)22:54:28No.1353642760+総集編はアニオリ追加大体消されてるって本当かな |
… | 31725/09/15(月)22:55:14No.1353643057そうだねx6>>別にチェンソー失敗した責任とか干されるとか全くしてないからお偉いさんのご子息とかなんだろうなドラゴン |
… | 31825/09/15(月)22:55:59No.1353643387+>>チェンソーマンは原作の売上そんな高くないから |
… | 31925/09/15(月)22:56:21No.1353643543そうだねx1>>>別にチェンソー失敗した責任とか干されるとか全くしてないからお偉いさんのご子息とかなんだろうなドラゴン |
… | 32025/09/15(月)22:56:27No.1353643575+>ボソボソしゃべる伊之助とモーニングルーティンする富岡は見たい |
… | 32125/09/15(月)22:58:42No.1353644526そうだねx3これから監督としてドンドンやってきますよみたいな雰囲気出してといて単発のPV・CM系の仕事しか来てないのはそれなりに干されてるのでは… |
… | 32225/09/15(月)22:59:43No.1353644918+>>>チェンソーマンは原作の売上そんな高くないから |
… | 32325/09/15(月)22:59:56No.1353644995+適材適所というか長いの任せるのは危ないって判断なんだろ |
… | 32425/09/15(月)23:01:32No.1353645628+1部は11巻だからそれで1100万部だから単巻も凄まじく高いんじゃね |
… | 32525/09/15(月)23:01:49No.1353645745+アニメ化前は売れてたんだーって |