ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1757712855851.jpg-(390571 B) 

無念 Name としあき 25/09/13(土)06:34:15 No.1350718713
そうだねx1  9/16 14:14頃消えます
アニメって一話作るのにこんな金かかるんだな
削除された記事が7件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/09/13(土)06:37:45 No.1350718958  delそうだねx43
チャー研の頃の50万って今の600万くらいだぞ
PLAY
無念 Name としあき 25/09/13(土)06:39:38 No.1350719080  del
進撃はどのぐらいかかってるの
PLAY
無念 Name としあき 25/09/13(土)06:39:42 No.1350719084  delそうだねx1
マクロスって当時の予算の半分の予算で作らされてたんだな
スタープロの悲劇とか起きるわけだわ
PLAY
無念 Name としあき 25/09/13(土)06:39:43 No.1350719085  delそうだねx53
>チャー研の頃の50万って今の600万くらいだぞ
放送時間も10分枠だからスレ画の他の作品と条件が合わない
PLAY
無念 Name としあき 25/09/13(土)06:39:59 No.1350719104  delそうだねx3
ジークアクスは高騰して9000万くらい
PLAY
無念 Name としあき 25/09/13(土)06:40:07 No.1350719112  delそうだねx5
>チャー研の頃の50万って今の600万くらいだぞ
もっと言えば10分アニメだから×3倍なんだよな
PLAY
無念 Name としあき 25/09/13(土)06:40:38 No.1350719149  delそうだねx4
>チャー研の頃の50万って今の600万くらいだぞ
1974年の初任給:4万円〜8万円
現在の価値への換算:約8万円〜16万円
PLAY
無念 Name としあき 25/09/13(土)06:40:56 No.1350719172  delそうだねx55
>チャー研の頃の50万って今の600万くらいだぞ
なんでとしあきってこう一瞬でバレる嘘を吐くんだろうか
PLAY
無念 Name としあき 25/09/13(土)06:41:42 No.1350719232  delそうだねx1
モノクロからカラーアニメになった時に製作費跳ね上がったと言われてるがどのくらい上がったのか知りたい
PLAY
10 無念 Name としあき 25/09/13(土)06:41:59 No.1350719248  delそうだねx4
>チャー研の頃の50万って今の600万くらいだぞ
ねーーーーーーーーよ
PLAY
11 無念 Name としあき 25/09/13(土)06:42:42 No.1350719294  delそうだねx7
それにしても有効に予算を使ったとは思えない
PLAY
12 無念 Name としあき 25/09/13(土)06:43:17 No.1350719337  delそうだねx15
>ジークアクスは高騰して9000万くらい
その金を他人の金でまかなえて好き放題同人アニメ作れたのは確かに嫉妬されるわな
PLAY
13 無念 Name としあき 25/09/13(土)06:45:00 No.1350719464  delそうだねx1
>>ジークアクスは高騰して9000万くらい
>その金を他人の金でまかなえて好き放題同人アニメ作れたのは確かに嫉妬されるわな
まあジークアクスのは適当に言っただけっす
PLAY
14 無念 Name としあき 25/09/13(土)06:45:36 No.1350719514  delそうだねx3
毎クールのように作られるクソアニメも何年も前から企画されて沢山の人が関わってそしてこうなると思うと感慨深い
PLAY
15 無念 Name としあき 25/09/13(土)06:46:42 No.1350719591  delそうだねx4
>まあジークアクスのは適当に言っただけっす
他人の金で同人アニメ作れたのは本当だろうからいいんじゃ?
PLAY
16 無念 Name としあき 25/09/13(土)06:48:43 No.1350719755  delそうだねx17
乗ったのが恥ずかしくて嘘でも正当化されるとかフォローし始めたら終わりだよ
PLAY
17 無念 Name としあき 25/09/13(土)06:50:59 No.1350719917  del
もしかしてドラマよりアニメの方が予算かかってる??
PLAY
18 無念 Name としあき 25/09/13(土)06:57:18 No.1350720338  delそうだねx5
>もしかしてドラマよりアニメの方が予算かかってる??
というかドラマは超低予算になってる
撮影場所も限られてるから医療学校物や会社だけで成り立つとかにしてる
PLAY
19 無念 Name としあき 25/09/13(土)06:57:59 No.1350720379  del
グリザイアって種より高かったのか
PLAY
20 無念 Name としあき 25/09/13(土)06:58:09 No.1350720395  delそうだねx12
>もしかしてドラマよりアニメの方が予算かかってる??
ドラマのが人件費高いんじゃねえかな
PLAY
21 無念 Name としあき 25/09/13(土)06:59:32 No.1350720494  del
関わってる人と時間が半端じゃないからな
人件費だけでうん千万いく
PLAY
22 無念 Name としあき 25/09/13(土)06:59:36 No.1350720501  delそうだねx7
なるほど
高くてもつまらん作品はつまらんってことか
PLAY
23 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:00:08 No.1350720538  del
>グリザイアって種より高かったのか
種は高いけど広告費がほとんど
人件費はそんなに変わらなかったという
PLAY
24 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:00:21 No.1350720558  del
クソアニメで有名なフラクタルが1話あたり1500万で当時ドン引きされてた
PLAY
25 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:02:41 No.1350720740  del
むしろあれだけ人が動いてそれぐらいしかかからないなんて
そりゃ目を付けられる
PLAY
26 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:06:23 No.1350721042  del
じゃあ作るなよ以上
PLAY
27 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:09:17 No.1350721298  del
よくわからん量産なろうアニメも1話5000万円とかかかってると思うとすごみを感じる
PLAY
28 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:10:04 No.1350721374  del
手塚先生が安く作る努力しなかったらもっとかかってたんかな?
PLAY
29 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:10:11 No.1350721385  delそうだねx4
>よくわからん量産なろうアニメも1話5000万円とかかかってると思うとすごみを感じる
いやそんなかかってないから量産されるんじゃないの
PLAY
30 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:11:08 No.1350721464  del
そんな掛ってるのか
どこにどう掛かるのか見当もつかないけど
PLAY
31 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:11:10 No.1350721468  delそうだねx3
今期は週刊ラノベがずば抜けて安そう
PLAY
32 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:11:17 No.1350721476  delそうだねx4
>>まあジークアクスのは適当に言っただけっす
>他人の金で同人アニメ作れたのは本当だろうからいいんじゃ?
嘘吐かれたのに怒らずに自説を通すのなんか笑った
PLAY
33 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:12:01 No.1350721523  del
マケインとかアニプレマネーで高そう
PLAY
34 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:15:48 No.1350721815  delそうだねx1
>そんな掛ってるのか
>どこにどう掛かるのか見当もつかないけど
OP・ED・CMを除くと30分アニメが実質20分(1200秒)
1秒あたり3枚人物イラストを描いてるとしたら3600枚だから
どんなアニメでも労力が物凄いことはわかる
PLAY
35 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:18:26 ID:UpX3zaUE No.1350722068  delそうだねx2
今はデジタル塗りやCGによってだいぶ安上がりになったって聞くけどね 手書きでセルに色塗ってた頃とは違うでしょ
PLAY
36 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:19:20 No.1350722135  del
>今期は週刊ラノベがずば抜けて安そう
5分枠のミルキーサブウェイより安そうだよな
PLAY
37 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:22:23 No.1350722401  delそうだねx9
    1757715743238.jpg-(124989 B)
制作費月10万
PLAY
38 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:23:03 No.1350722459  del
制作資金ってどっから出んの?銀行融資
PLAY
39 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:23:53 No.1350722534  del
これからはAIによる作業コスト軽減で格安で高品質なアニメが量産されるようになるはず
PLAY
40 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:24:18 No.1350722569  delそうだねx3
全く見向きもされないアニメでも数千万とかかかってんの怖いわ
PLAY
41 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:25:07 No.1350722636  del
鷹の爪が100万だとNHKの番組で言ってた
PLAY
42 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:27:11 No.1350722837  del
どのアニメか忘れたけどネトフリが予算提示したら1話分の予算を1クール分と勘違いされた話好き
PLAY
43 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:29:18 No.1350723055  del
回収できてるの?
PLAY
44 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:29:19 No.1350723060  delそうだねx8
>ソースも明記されてない画像だけ見てすぐ信じちゃうのがとしあきクオリティ
PLAY
45 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:30:20 No.1350723164  del
50人×40時間×5000円だとしても1千万円だしな
PLAY
46 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:31:38 No.1350723282  del
闇芝居っていくらで作ってんのかいつも気になる
PLAY
47 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:34:18 No.1350723555  del
カービィのアニメが1話あたり2000万円ほどの予算が付いていて当時としては普通の2倍だと言われてたな
今じゃ有象無象のアニメでもこれより高いという
PLAY
48 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:36:02 No.1350723752  del
10年近く前の話だがワンピースのアニメは1話あたり制作費1100万円って公開されてた
クッソ安い
PLAY
49 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:36:57 No.1350723856  delそうだねx1
>というかドラマは超低予算になってる
>撮影場所も限られてるから医療学校物や会社だけで成り立つとかにしてる
低予算なドラマしか作られないともいう
PLAY
50 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:38:59 No.1350724074  del
携わるスタッフが少なければ少ないほど
どんな高クオリティアニメでも安く作れるって事だね
PLAY
51 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:39:41 No.1350724156  del
    1757716781638.mp4-(4419591 B)
120万ドル
911後の世情不安との併せ技で打ち切り
PLAY
52 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:41:01 No.1350724307  del
>毎クールのように作られるクソアニメも
実はあれがアニメの普通なのかもしれない
爆笑させられたりボロボロ泣けるような作品が奇跡なのかも
PLAY
53 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:42:22 No.1350724449  delそうだねx1
>どのアニメか忘れたけどネトフリが予算提示したら1話分の予算を1クール分と勘違いされた話好き
ナムコか何処かから声優に提示されたギャラが高額すぎて仰天したって話も昔あったなぁ
他にエロゲー会社が「この金額で適当にキャスティングしてください」と依頼したら有名声優を出演させられる金額だったとか
業界格差よ…
PLAY
54 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:47:19 No.1350724989  del
>カービィのアニメが1話あたり2000万円ほどの予算が付いていて当時としては普通の2倍だと言われてたな
>今じゃ有象無象のアニメでもこれより高いという
確か種や種デスが1200〜1500万円位だったからあの時期からすると確かに高めだわな
今はなんぼぐらいが相場なんだろ
PLAY
55 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:51:00 No.1350725366  del
フリーレンとか1話あたりどれくらいかかってんだろう
PLAY
56 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:51:40 No.1350725437  delそうだねx7
    1757717500561.mp4-(2126581 B)
金があっても現場に反映されないとこうなる
PLAY
57 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:52:42 No.1350725558  del
誰がこんな大金せしめてるんだろうな?
PLAY
58 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:52:51 No.1350725574  del
制作費より放送するのに金掛かる
PLAY
59 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:53:44 No.1350725662  del
金かければ絵が上手く描けるって分けでもないだろう
PLAY
60 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:54:26 No.1350725739  del
>金かければ絵が上手く描けるって分けでもないだろう
枚数は増やせるんじゃね?
PLAY
61 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:54:30 No.1350725752  del
>金があっても現場に反映されないとこうなる
ナニソレ?
PLAY
62 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:54:46 No.1350725788  delそうだねx3
    1757717686462.mp4-(2078849 B)
>よくわからん量産なろうアニメも1話5000万円とかかかってると思うとすごみを感じる
千万パワー全開だ
PLAY
63 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:55:26 No.1350725855  del
>>金があっても現場に反映されないとこうなる
>ナニソレ?
エクスアーム
原作はグランドジャンプ連載されていたSF漫画
PLAY
64 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:57:14 No.1350726032  del
エヴァの額はさすがに既存カット使い回しの手抜き回だろ?
PLAY
65 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:57:26 No.1350726057  del
止め絵がかなり綺麗だし貶す為に粗を無理矢理探してる感じが
PLAY
66 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:58:12 No.1350726151  del
>確か種や種デスが1200〜1500万円位だったからあの時期からすると確かに高めだわな
>今はなんぼぐらいが相場なんだろ
高くはないでしょ
ドラゴンボールが業界の最底辺東映基準よりちょっと出してるけどそのクラスだと
エバの金額は眉唾だし
PLAY
67 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:58:27 No.1350726176  del
でも仮に1千万払うからあのアニメのおまけを1話作ってよみたいなのはダメなんだよね?
PLAY
68 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:59:29 No.1350726290  del
>金があっても現場に反映されないとこうなる
3Dはお金のかかり方が手書きと違うからどこら辺が相場なんだろ?
PLAY
69 無念 Name としあき 25/09/13(土)07:59:55 No.1350726340  del
エヴァは序盤で予算使っちゃって後半あんな演出になったらしいけど
予算マシマシだったらどうなってたろう
PLAY
70 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:01:05 No.1350726478  del
アニメ1本の制作費が1200万としてその内訳は?
どこに一番金がかかるの?
PLAY
71 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:01:34 No.1350726528  delそうだねx4
>金があっても現場に反映されないとこうなる
チャーハンシーンも熱い
PLAY
72 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:01:55 No.1350726559  del
>エヴァは序盤で予算使っちゃって後半あんな演出になったらしいけど
>予算マシマシだったらどうなってたろう
エヴァは予算より制作時間を使い果たした結果だから
お金マシマシしてもあんまり変わらん気がする
時間も脚本とかに掛かったみたいだし
PLAY
73 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:02:01 No.1350726570  del
チャー件の頃の50万は今の100万〜200万なので5分アニメとしてはそこそこかかっている
PLAY
74 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:02:27 No.1350726616  delそうだねx1
>制作費月10万
人件費すら入ってなさそう
PLAY
75 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:02:40 No.1350726642  del
>でも仮に1千万払うからあのアニメのおまけを1話作ってよみたいなのはダメなんだよね?
スタッフやスタジオ解散してるから集め直さないといけない
PLAY
76 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:03:31 No.1350726739  del
ウルトラマンが1話2000万くらいだと聞いたことがある
PLAY
77 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:03:34 No.1350726747  del
ゲームは1本作るのにどれくらいかかるんだろう?
PLAY
78 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:03:58 No.1350726790  del
>ゲームは1本作るのにどれくらいかかるんだろう?
一人で全部やるならタダやぞ
PLAY
79 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:04:08 No.1350726813  del
原画や動画に使う紙って1枚いくらするの?
PLAY
80 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:04:37 No.1350726876  del
ぜんぶAIアニメにすりゃ楽だぞ
PLAY
81 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:05:00 No.1350726912  del
>人件費
最低賃金だとしても必要人数×制作日数で考えると結構いくよな
PLAY
82 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:05:04 No.1350726921  del
>ゲームは1本作るのにどれくらいかかるんだろう?
1500億円
PLAY
83 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:05:32 No.1350726987  del
    1757718332241.jpg-(75475 B)
>ウルトラマンが1話2000万くらいだと聞いたことがある
予算節約したと言われてるネクサスで1000万らしいんだけど悪い意味であの低予算な特撮で1000万…なんだって気持ちになる
PLAY
84 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:05:42 No.1350727006  del
鬼滅の刃くらい儲かってもアニメーターの給料は相変わらず上がらないって従兄弟がボヤいてた
今は原画やるようになって食えるようになったみたいだけど
PLAY
85 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:06:56 No.1350727144  delそうだねx1
グリザイアにこんな金かける価値あった?
PLAY
86 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:07:04 No.1350727161  del
予算の半分は広告代理店がとって
残りの半分はプロデューサーがとって
さらに残りの半分を現場のスタッフで分配って構図は変わってないんだろ
だから1000万の予算だと実際の現場は200万ぐらいで作ってる
PLAY
87 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:07:22 No.1350727192  del
スレ画のお金って元請けやその他いろいろから中抜きされる前された後の金額?
PLAY
88 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:07:28 No.1350727209  del
ひとえに制作費と言ってもセル作画費用や声優のギャラ
だけじゃない。主要スタッフのギャラおよび拘束費用や
美術スタッフへのギャラや収録・音響・編集・撮影
スタジオの拘束料など使い道は多岐にわたる
PLAY
89 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:09:06 No.1350727418  del
    1757718546866.webp-(43730 B)
制作費10億が自慢の深夜特撮
PLAY
90 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:09:21 No.1350727447  del
簡単なゲームならAIくんが作ってくれるな
3目並べとかじゃんけんゲームとか
それにAIエロ絵でも付ければスチームによくあるクソゲーの出来上がりだ
PLAY
91 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:09:22 No.1350727448  del
アニメ制作って人件費を入れない実際の制作費ってどれくらい?
PLAY
92 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:09:59 No.1350727506  del
アニメ業界に働いてるけどとしあきの情報はどこから来るのがびっくりするくらい適当で驚きを隠せない
PLAY
93 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:10:29 No.1350727574  delそうだねx11
    1757718629048.jpg-(335335 B)
>>ゲームは1本作るのにどれくらいかかるんだろう?
>一人で全部やるならタダやぞ
PLAY
94 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:11:04 No.1350727649  delそうだねx7
>アニメ制作って人件費を入れない実際の制作費ってどれくらい?
実際の制作費に人件費を入れない意味が分からない
PLAY
95 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:11:11 No.1350727660  delそうだねx1
休みの日にここでお前らわかってないみたいなレスをするしかない程度の業界ってことを自分からばらしてどうする
PLAY
96 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:12:12 No.1350727771  del
CG班ってアニメーターみたいに1枚いくらでやってるの?
PLAY
97 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:12:18 No.1350727785  delそうだねx5
>休みの日にここでお前らわかってないみたいなレスをするしかない程度の業界ってことを自分からばらしてどうする
そういう煽りは平日にするものでは…
PLAY
98 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:12:39 No.1350727822  delそうだねx4
>休みの日にここでお前らわかってないみたいなレスをするしかない程度の業界ってことを自分からばらしてどうする
なんですぐ喧嘩腰になるんだ
PLAY
99 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:12:45 No.1350727831  del
>5分アニメとしてはそこそこかかっている
当時は輸入物の資材費がめちゃくちゃ高かったからな
PLAY
100 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:12:57 No.1350727856  del
エヴァは庵野の凝り性のせいで懐があかんことに…
PLAY
101 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:13:05 No.1350727870  del
>CG班ってアニメーターみたいに1枚いくらでやってるの?
普通に月給
アニメーターも月給
1枚いくらってのは30年前の話
PLAY
102 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:13:27 No.1350727913  del
>アニメ制作って人件費を入れない実際の制作費ってどれくらい?
>実際の制作費に人件費を入れない意味が分からない
アニメの原材料費
PLAY
103 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:13:37 No.1350727932  del
会社によるとしか言えないわな
PLAY
104 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:14:04 No.1350727989  del
でもまあ一番楽しめるのはチャー研じゃね
PLAY
105 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:14:56 No.1350728089  delそうだねx6
どの業界でも一番お金がかかるのは人件費だろ
PLAY
106 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:15:08 No.1350728117  delそうだねx1
>>CG班ってアニメーターみたいに1枚いくらでやってるの?
>普通に月給
>アニメーターも月給
>1枚いくらってのは30年前の話
30年前ってデジタル化の前じゃね?
何で話盛るんだろうな
PLAY
107 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:15:46 No.1350728200  del
>アニメの原材料費
機材なんていちいち入れ替えるもんでもないし企画ごとの算出は難しいぞ
PLAY
108 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:18:20 No.1350728484  del
昔のアニメを見るとこれ全部1枚1枚描いてるのかと驚く
PLAY
109 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:18:32 No.1350728506  del
制作費の中には制作進行が使う車のガソリン代も入ってるの?
PLAY
110 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:20:16 No.1350728706  del
>アニメ業界に働いてるけどとしあきの情報はどこから来るのがびっくりするくらい適当で驚きを隠せない
ふーん
給与どのくらい?賞与でる?固定休あるの
PLAY
111 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:20:17 No.1350728707  del
日本のアニメで一番製作費に金使ったアニメって何?
PLAY
112 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:20:43 No.1350728751  delそうだねx1
>制作費の中には制作進行が使う車のガソリン代も入ってるの?
間接的には当然入ってる
PLAY
113 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:21:38 No.1350728861  delそうだねx2
エンディング見たら毎回100人以上関わっているんだしそんなもんでは?
PLAY
114 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:21:47 No.1350728882  del
サザエさんとか制作費安そうなイメージ
PLAY
115 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:22:04 No.1350728918  del
エクスアームズは明らかに低予算だっただろ
スポンサーは程なく倒産した
PLAY
116 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:22:36 No.1350728984  del
>制作費の中には制作進行が使う車のガソリン代も入ってるの?
入ってなかったら怖い
PLAY
117 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:22:39 No.1350728993  del
    1757719359408.jpg-(163915 B)
>日本のアニメで一番製作費に金使ったアニメって何?
40億渡されたけど使い切れなかった
PLAY
118 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:22:40 No.1350728996  del
>>制作費の中には制作進行が使う車のガソリン代も入ってるの?
>間接的には当然入ってる
mayではあまり出したくない単語だが経費だからな
PLAY
119 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:23:17 No.1350729085  delそうだねx5
    1757719397887.png-(271312 B)
>30年前ってデジタル化の前じゃね?
>何で話盛るんだろうな
ギリギリ30年かな
でも文脈的に考えるとここは「30年前に(セル画)アニメーターの給料が1枚いくらだった」って意味合いじゃねーかな
PLAY
120 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:23:41 No.1350729138  delそうだねx1
多分一番金掛かってるアニメは鬼滅の映画だろ
PLAY
121 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:24:16 No.1350729210  delそうだねx1
>>30年前ってデジタル化の前じゃね?
>>何で話盛るんだろうな
>ギリギリ30年かな
>でも文脈的に考えるとここは「30年前に(セル画)アニメーターの給料が1枚いくらだった」って意味合いじゃねーかな
アニメーターの一枚いくらかってのも30年前で終わってないでしょ
PLAY
122 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:25:27 No.1350729363  del
なんでセル画時代より金かかってるんだよ
PLAY
123 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:25:52 No.1350729431  del
上手で手の速い人は月収型の方が給料下がったとかの話はあったか
PLAY
124 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:26:00 No.1350729449  del
>アニメーターの一枚いくらかってのも30年前で終わってないでしょ
そこは知らんわ
PLAY
125 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:26:42 No.1350729545  del
ダイ大の1話5000万って今日日まあまあスタンダード案件だったのか
PLAY
126 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:26:50 No.1350729560  delそうだねx2
>なんでセル画時代より金かかってるんだよ
物価上がってるしpcやクラウド使ったらそらコスト上がる
PLAY
127 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:27:22 No.1350729621  del
スポンサーいないボーボボ自費で作ってたとか無理な話だな
PLAY
128 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:27:38 No.1350729659  del
チャー研は古いは古い(73)のだが
明らかに当時基準で並べると低予算のしょぼいアニメではあるので
PLAY
129 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:30:35 No.1350730052  delそうだねx12
    1757719835263.mp4-(7695419 B)
>昔のアニメを見るとこれ全部1枚1枚描いてるのかと驚く
きが
くるっとる
PLAY
130 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:30:40 No.1350730064  delそうだねx3
制作費が大きいんでアニメ制作会社が単独で作れなくて金を集めて作る
金出した会社に利益を返すので制作会社が儲からない
PLAY
131 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:31:12 No.1350730141  del
今のアニメ業界で長者番付発表したらベスト3ってどのあたりになるんだろう?
PLAY
132 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:31:35 No.1350730198  del
    1757719895615.jpg-(81402 B)
30分特撮でこの予算は気が狂ってる扱い
PLAY
133 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:31:40 No.1350730212  del
>制作費が大きいんでアニメ制作会社が単独で作れなくて金を集めて作る
>金出した会社に利益を返すので制作会社が儲からない
制作も金を出せばいいんだよ
PLAY
134 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:31:49 No.1350730246  delそうだねx2
>>昔のアニメを見るとこれ全部1枚1枚描いてるのかと驚く
>きが
>くるっとる
OVAの初期だから
労力のかけ方がムチャクチャ
PLAY
135 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:32:49 No.1350730367  delそうだねx2
>>制作費が大きいんでアニメ制作会社が単独で作れなくて金を集めて作る
>>金出した会社に利益を返すので制作会社が儲からない
>制作も金を出せばいいんだよ
その作品がヒットすれば良いんだけどね
やっぱりリスクがある
MAPPAのチェーンソーマンとか単独だったっけ
PLAY
136 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:33:49 No.1350730513  del
イ・カスミです
PLAY
137 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:36:09 No.1350730840  del
>きが
>くるっとる
これを今作るとしたらどれくらいかかるのか
PLAY
138 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:36:52 No.1350730946  del
叩きとかじゃなく純粋な好奇心なんだけど
ChaOの爆死とかどこがどう責任取るんだろうね?
PLAY
139 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:36:59 No.1350730969  del
今話題の爆死アニメ映画みたいに金かけて作って大失敗したら
やはり誰かが責任取らされるの?
PLAY
140 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:39:36 No.1350731337  del
>叩きとかじゃなく純粋な好奇心なんだけど
>ChaOの爆死とかどこがどう責任取るんだろうね?
さあ?
東映か吉本でも金出してるんじゃね
PLAY
141 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:44:16 No.1350732038  del
>エクスアームズは明らかに低予算だっただろ
>スポンサーは程なく倒産した
タクシー屋倒産したの?
PLAY
142 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:45:51 No.1350732243  del
>>制作費が大きいんでアニメ制作会社が単独で作れなくて金を集めて作る
>>金出した会社に利益を返すので制作会社が儲からない
>制作も金を出せばいいんだよ
鬼滅はそれでユーフォにもリターンあるわけだしな
143 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:49:11 No.1350732760  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
144 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:49:20 No.1350732779  delそうだねx1
>>>制作費が大きいんでアニメ制作会社が単独で作れなくて金を集めて作る
>>>金出した会社に利益を返すので制作会社が儲からない
>>制作も金を出せばいいんだよ
>鬼滅はそれでユーフォにもリターンあるわけだしな
昔は慣例的にそういうの出来ない会社が多かった
ものすごい交渉力必要だし個人でも出来るっちゃ出来るがまず預ける金を用意できなきゃ…
PLAY
145 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:51:34 No.1350733117  del
サンライズも金出してるバンダイ様に逆らえないみたいな感じあったよな
PLAY
146 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:52:02 No.1350733184  del
>今話題の爆死アニメ映画みたいに金かけて作って大失敗したら
>やはり誰かが責任取らされるの?
誰も取らん
次の仕事が回ってこなくなるだけ
PLAY
147 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:52:53 No.1350733307  del
もらった製作費を作ってる途中で使い果たしてしまったなんてことあるの?
PLAY
148 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:54:38 No.1350733553  del
>もらった製作費を作ってる途中で使い果たしてしまったなんてことあるの?
それっぽい事案はいくらかあるけど守秘義務的に出てこないんじゃね?
PLAY
149 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:55:22 No.1350733655  delそうだねx2
作画崩壊とかは予算じゃなくスケジュールかね?
PLAY
150 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:57:14 No.1350733964  del
昔は広告代理店が半分くらい持っていくって話してたけど今はどうなんだろ?
PLAY
151 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:57:59 No.1350734081  delそうだねx6
>もらった製作費を作ってる途中で使い果たしてしまったなんてことあるの?
ナディア
PLAY
152 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:58:39 No.1350734181  del
ジョジョ1〜2部は激安だったとか聞いた
PLAY
153 無念 Name としあき 25/09/13(土)08:58:48 No.1350734203  del
製品会社や放送局もあんま稼いでない奴多いんだし委員会に食い込んで収入のアテにしてるのも多いから自分のパイを減らそうとは思わんだろ?
PLAY
154 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:00:42 No.1350734516  delそうだねx2
東映は予算内で制作するを徹底していた良いアニメを作ろうと予算使い過ぎ持ち出ししたら制作赤字になるし
PLAY
155 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:02:52 No.1350734856  del
原画や動画に使う紙って1枚いくらするの?
PLAY
156 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:03:03 No.1350734889  del
角川アニメが11話とか賞味時間が20分切ってるのはまぁ察するものがある
PLAY
157 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:03:05 No.1350734896  delそうだねx1
    1757721785176.webp-(99356 B)
>>もらった製作費を作ってる途中で使い果たしてしまったなんてことあるの?
>ナディア
PLAY
158 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:03:44 No.1350735001  del
納期間に合わせる為に外に仕事ばら撒いて予算内に収まらないとか予算内の中国にグロスすると作画崩壊
PLAY
159 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:05:07 No.1350735210  del
    1757721907111.jpg-(44446 B)
ビバップの様なアニメを作るという事で資金集めたと聞いた
PLAY
160 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:05:40 No.1350735278  del
責任を取るリスクを引き受けるって言うのは
やめるとかじゃなくて
金の問題であって
それが出来るのは出資者だけであり
そういうリスクを負える金出してる人間が当たった時の利益を大きく持ってくのは当然のことなんだよなぁ
PLAY
161 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:06:35 No.1350735410  del
>ビバップの様なアニメを作るという事で資金集めたと聞いた
この前のナベシンの新作では「ダンディみたいのはやめてくれ」って事前に言われたとか
PLAY
162 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:07:28 No.1350735557  del
一般アニメ派まだ分かるというか協賛を募りやすいだろうけど
ニッチなエロアニメ(ロリものとか)はどうやって金を集めてるんだろうか
PLAY
163 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:08:09 No.1350735654  del
>もらった製作費を作ってる途中で使い果たしてしまったなんてことあるの?
ジャイアントロボも途中で本編制作費尽きて低予算で銀鈴アニメとか他のエロア補填した
PLAY
164 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:09:07 No.1350735812  del
原作付き(漫画・小説・ゲーム等々)のアニメは宣伝が目的なんだろうけどアニオリはどうやって稼ぐんだろう?
もう円盤の売り上げとか下がってる気がするし
PLAY
165 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:10:10 No.1350735992  del
そら配信とかグッズ販売とか
PLAY
166 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:10:55 No.1350736120  del
>原作付き(漫画・小説・ゲーム等々)のアニメは宣伝が目的なんだろうけどアニオリはどうやって稼ぐんだろう?
>もう円盤の売り上げとか下がってる気がするし
グッズ収益
漫画原作とかだとグッズ収益も出版社にほぼほぼ持っていかれる
PLAY
167 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:12:21 No.1350736344  del
オネアミスの映画は赤字でガイナ潰せないから岡田が中抜きで利益出る仕事を受けまくって内部アニメーターに嫌われる
PLAY
168 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:12:28 No.1350736364  del
こないだ見たもののけ姫ってセル画だろ
ちょっとおかしいと思いました
PLAY
169 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:13:26 No.1350736519  del
>こないだ見たもののけ姫ってセル画だろ
>ちょっとおかしいと思いました
デジタル彩色撮影になっても結局現場の負担は変わらなかったけどね
PLAY
170 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:13:28 No.1350736527  del
アニメーターにも基本的人権はありますぞ!
PLAY
171 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:14:20 No.1350736683  del
>そら配信とかグッズ販売とか
オリジナルアニメのグッズってそんなに儲からないよ海外配信権で儲けるんだ今は海外のネット配信会社がコンテンツ充実目的で買うから
PLAY
172 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:14:35 No.1350736734  del
>>原作付き(漫画・小説・ゲーム等々)のアニメは宣伝が目的なんだろうけどアニオリはどうやって稼ぐんだろう?
>>もう円盤の売り上げとか下がってる気がするし
>グッズ収益
>漫画原作とかだとグッズ収益も出版社にほぼほぼ持っていかれる
配信サービスに売るってのもある
PLAY
173 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:14:49 No.1350736777  del
    1757722489308.jpg-(240595 B)
>ジャイアントロボも途中で本編制作費尽きて低予算で銀鈴アニメとか他のエロア補填した
ド外道がーっ
PLAY
174 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:15:47 No.1350736941  del
90年代OVAは取り敢えずおっぱいとパンツ出してりゃあとはなんでもいいやな適当なアニメいっぱいあったし
PLAY
175 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:16:08 No.1350736990  del
    1757722568272.jpg-(211416 B)
>原作付き(漫画・小説・ゲーム等々)のアニメは宣伝が目的なんだろうけど
原作が地元をリアルに表現して市役所からも支援されてるこういう作品は誰がどれくらい儲かるんだろうか
PLAY
176 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:16:29 No.1350737041  delそうだねx2
>1757721785176.webp

>>もらった製作費を作ってる途中で使い果たしてしまったなんてことあるの?
>ジャイアントロボも途中で本編制作費尽きて低予算で銀鈴アニメとか他のエロア補填した

今川はさぁ……
PLAY
177 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:16:52 No.1350737106  delそうだねx3
聖地巡礼もアニメが当たらないと
PLAY
178 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:18:03 No.1350737299  del
30分のアニメ
1時間のドラマ
の基本の製作費が1000万と聞いた
PLAY
179 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:18:09 No.1350737315  del
金掛けたアニメと低予算なろうアニメが世界市場変わらないから低予算なろうアニメが量産されるんですなんでこれ2期あるのってなろうアニメは海外市場向け
PLAY
180 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:18:19 No.1350737341  del
    1757722699801.jpg-(38504 B)
>90年代OVAは取り敢えずおっぱいとパンツ出してりゃあとはなんでもいいやな適当なアニメいっぱいあったし
80年代からだしメカもある
PLAY
181 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:19:45 No.1350737558  del
>ジャイアントロボも途中で本編制作費尽きて低予算で銀鈴アニメとか他のエロア補填した
>ド外道がーっ
それそういう事情だったんかい!?
PLAY
182 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:22:33 No.1350738003  del
>30分のアニメ
>1時間のドラマ
>の基本の製作費が
ごめん3000万だったわ
PLAY
183 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:23:41 No.1350738182  del
    1757723021770.mp4-(4139194 B)
>金掛けたアニメと低予算なろうアニメが世界市場変わらないから低予算なろうアニメが量産されるんですなんでこれ2期あるのってなろうアニメは海外市場向け
売れてるやつはもうちょっと力入れてもバチはあたらないとも思う
PLAY
184 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:24:56 No.1350738379  del
自分がやってたときは1話当たりの枚数と総カット数の目安があった
3000枚とか100カットみたいな感じで
んで1カットあたりに何円て具合で各作品毎に単価が決まるからたくさん担当振って貰えれば沢山稼げた
それこそ月100万とかも
185 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:26:48 No.1350738692  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
186 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:27:11 No.1350738764  delそうだねx1
>自分がやってたときは1話当たりの枚数と総カット数の目安があった
>3000枚とか100カットみたいな感じで
>んで1カットあたりに何円て具合で各作品毎に単価が決まるからたくさん担当振って貰えれば沢山稼げた
>それこそ月100万とかも
優秀原画マンあき!!
PLAY
187 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:28:37 No.1350738988  del
海外配信定着したからバブルが終わることはないね
問題は原作枯渇か
PLAY
188 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:29:42 No.1350739160  del
ワンピースのエース奪還辺りは1話2000万だったとここで聞いた
PLAY
189 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:30:09 No.1350739244  delそうだねx2
>こないだ見たもののけ姫ってセル画だろ
>ちょっとおかしいと思いました
もののけ姫は3DCGも使ってる
PLAY
190 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:30:37 No.1350739318  del
    1757723437810.jpg-(56336 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
191 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:31:48 No.1350739489  del
>1757723437810.jpg
あの人気で元取れたんだろうか
PLAY
192 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:34:42 No.1350739969  del
まぁ自社出資は最近できるようになっただけで昔ながらの会社じゃ無理な話
PLAY
193 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:35:09 No.1350740049  del
>>1757723437810.jpg
>あの人気で元取れたんだろうか
mayでも称賛の声ばかりだったし大儲けできたんじゃないのか?
PLAY
194 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:35:13 No.1350740056  del
>金掛けたアニメと低予算なろうアニメが世界市場変わらないから低予算なろうアニメが量産されるんですなんでこれ2期あるのってなろうアニメは海外市場向け
基本玩具メーカー出資がないとロボットアニメ作られないのはロボ動かすと制作費高騰する問題だから制作費半額以下でなろうアニメ作る方がアニメ会社が儲かる
PLAY
195 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:36:50 No.1350740329  del
>きが
>くるっとる
ナニコレ
PLAY
196 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:37:29 No.1350740453  del
スペースダンディあれで評価割と高いのに名指しでなめてくれ言われたのか笑っちゃった
PLAY
197 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:37:46 No.1350740495  del
海外配信市場は女性向けの溺愛異世界系なんでもっと増えるよ悪役令嬢物や聖女物
PLAY
198 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:37:55 No.1350740514  delそうだねx5
何かこれを高いと思ってスレが進んでるけど製作時間に対しての人件費考えたら最低賃金以下で無理矢理作ってないか?
PLAY
199 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:38:00 No.1350740527  del
    1757723880405.jpg-(351317 B)
>基本玩具メーカー出資がないとロボットアニメ作られないのはロボ動かすと制作費高騰する問題だから制作費半額以下でなろうアニメ作る方がアニメ会社が儲かる
ロボットなろうはどうすれば
PLAY
200 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:38:29 No.1350740611  del
ダイ大のアニメって1話5千万もかかったの?
PLAY
201 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:38:39 No.1350740644  del
フルCGのテレビアニメって製作費は普通のより安くなるの?
それとも高くなる?
202 んなぁ〜 Name んなぁ〜 25/09/13(土)09:39:03 No.1350740699  
んなぁ〜
PLAY
203 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:39:07 No.1350740705  del
ロボットは動きをつけなきゃならなくて可愛いで誤魔化せる美少女ものより金がかかる
PLAY
204 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:39:16 No.1350740736  del
中抜き無くせばもっと安いよ
PLAY
205 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:39:39 No.1350740815  del
    1757723979007.webp-(71714 B)
顔芸偽ヒロインもアニメ化するしな
PLAY
206 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:39:46 No.1350740834  del
エヴァが安いのはあの時代では普通の価格なのか?
PLAY
207 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:40:31 No.1350740959  delそうだねx1
>フルCGのテレビアニメって製作費は普通のより安くなるの?
>それとも高くなる?
高くなる
PLAY
208 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:41:01 No.1350741046  del
>エヴァが安いのはあの時代では普通の価格なのか?
自社持ち出しもしてるから分配権得られたのもある意味納得
PLAY
209 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:41:03 No.1350741053  del
>エヴァが安いのはあの時代では普通の価格なのか?
色々飛び道具を駆使した結果なので当てにならないと聞いた
PLAY
210 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:42:06 No.1350741249  del
ググったら1話1000万〜1500万ぐらいとでるんだが
PLAY
211 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:43:18 No.1350741463  del
    1757724198293.jpg-(183878 B)
>No.1350740329
寄生獣の元ネタの一つ
PLAY
212 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:44:03 No.1350741584  del
>中抜き無くせばもっと安いよ
名義貸す発起人への謝礼で1話分消えるとかなんとか
PLAY
213 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:45:18 No.1350741820  del
>エヴァが安いのはあの時代では普通の価格なのか?
公式制作費で追加でキングレコードが補填しガイナも持ち出ししてなんとかした
PLAY
214 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:46:16 No.1350742002  del
ナディアは勝手に予算オーバーしてNHKは下請け叩きの誹りを避けるために増額したからエヴァも同じの狙ったらシクって25-26話
PLAY
215 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:46:52 No.1350742123  del
>ググったら1話1000万〜1500万ぐらいとでるんだが
平成の頃の地上波日常系がそれくらい
PLAY
216 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:47:15 No.1350742206  delそうだねx3
高い高い言うけどとしあきの職場だって1つのプロジェクトに対して数千万とか下手したら億の金掛かってるでしょ
週一放送の一話分に対してスレ画の金額掛かることがそんなに高すぎに見えるか?
PLAY
217 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:47:36 No.1350742281  del
>平成の頃の地上波日常系がそれくらい
8年前かぁ
PLAY
218 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:49:19 No.1350742598  del
まぁアニメは今や兆の外資を引っ張り込む有望事業だから今後も発展していってほしい
PLAY
219 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:49:25 No.1350742613  del
了解!画像に出ている各作品の「制作費」について、信憑性を3行でまとめるね。

-新世紀エヴァンゲリオン(625万円)
公式根拠はなく、ファンや業界噂で流布している数字。当時の平均制作費(1話1000万前後)よりかなり低く不自然。「推定や計算の産物」で、信憑性は低い。

-ドラゴンボールZ(1200万円)
具体的なソースは不明だが、当時のジャンプアニメの規模を考えると妥当。90年代TVアニメの一般的な制作費レンジ(1000万前後)に収まる。「噂レベルだが plausibility は高め」。
PLAY
220 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:50:06 No.1350742768  del
エヴァはオネアミスの興行失敗の遺恨でバンダイが企画に乗らないからSEGAになんとかして貰ったから…大ヒット後手のひら返ししてきたバンダイに庵野達の仕返し話が…
PLAY
221 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:50:18 No.1350742804  del
>>No.1350740329
>寄生獣の元ネタの一つ
グロイな…ググるんじゃなかった
PLAY
222 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:51:13 No.1350742971  del
>高い高い言うけどとしあきの職場だって1つのプロジェクトに対して数千万とか下手したら億の金掛かってるでしょ
>週一放送の一話分に対してスレ画の金額掛かることがそんなに高すぎに見えるか?
としあきはニートが多いから…
PLAY
223 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:51:32 No.1350743025  del
>放送時間も10分枠だからスレ画の他の作品と条件が合わない
3話分でも150万なのすごいな
当然単純計算というわけでもないが…
PLAY
224 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:51:58 No.1350743116  del
-攻殻機動隊S.A.C.(3000万円)
公式発表はないが、関係者インタビューや業界噂でよく語られる。劇場アニメ並みの作画密度を考えると、相場の2〜3倍は納得できる。「裏付け弱いが、相当高額だったのは事実に近い」。

-グリザイア:ファントムトリガー(5000万円)
この数字を裏付ける一次情報は見当たらない。近年の深夜アニメでも1話5000万は突出しており非現実的。「デマ・誇張の可能性が非常に高い」。

-チャージマン研!(50万円)
70年代低予算アニメで、極端に安かったのは事実。ただし「1話50万」という具体的額は出典が曖昧。「ネタ的に広まった説」で、正確性は低め。

全体的に「SACだけはある程度根拠あり、他は噂やネタ性強い」というのが実情だよ。

chatGPTに聞いてみたよ
PLAY
225 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:52:20 No.1350743197  del
1話3ヶ月かかるのに600万なんてどんだけの人拘束出来るか考えたらなー
PLAY
226 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:53:06 No.1350743335  del
エヴァの手抜きっても
露骨なのは最終話とかぐらいで
1話内での労力配分ぐらいじゃねぇか?
PLAY
227 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:53:24 No.1350743388  del
最低賃金分の支払いをちゃんとしたらどれぐらい値段が膨れ上がるんだろうか
PLAY
228 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:53:49 No.1350743466  del
庵野はナディアで散々やらかしてる(島編〜アフリカ編のスケジュール破綻、νノーチラス編のクオリティと引き換えの劇場版逃亡劇)から信用ないのも仕方ない
PLAY
229 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:54:45 No.1350743635  del
    1757724885233.gif-(965197 B)
攻殻は製作陣がやたらタチコマの事言うしまぁ高かったんだろうね
PLAY
230 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:55:02 No.1350743705  del
>作画崩壊とかは予算じゃなくスケジュールかね?
あれは作画担当者の技量の問題じゃないの
採用試験でどうして作画能力の確認をしなかったのか?と
PLAY
231 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:55:17 No.1350743744  del
エヴァ野最終2話はコストは逆に普通のアニメよりかかってる
破綻してたのはスケジュールで「ストーリーをどう落とすか思いつかなかった」が原因
PLAY
232 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:55:35 No.1350743798  del
>高い高い言うけどとしあきの職場だって1つのプロジェクトに対して数千万とか下手したら億の金掛かってるでしょ
一般の会社は利益出る前提の仕事だけどアニメは当たり外れあるから
こんなんで採算合うの?って気持ちが先行するんだろう
まぁアニメに出資する事自体が博打みたいなもんだが
PLAY
233 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:55:55 No.1350743862  del
エヴァの終盤トメ絵がやたら多かったのは演出なのか金がなかったのか説見たいのあったな
PLAY
234 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:56:29 No.1350743966  del
>エヴァの終盤トメ絵がやたら多かったのは演出なのか金がなかったのか説見たいのあったな
金と時間がなかった
PLAY
235 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:57:21 No.1350744102  del
紙に鉛筆で描いてフルアニメとか実験アニメでしかやらないような技法使ってるから手間はかかってる
視聴者が喜ぶかは別
PLAY
236 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:57:22 No.1350744106  del
>もしかしてドラマよりアニメの方が予算かかってる??
ドラマが外国で売れないから回収見込みなくて予算出せない
アニメはグッズ売れるし映像関係も売れるし回収するの楽
PLAY
237 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:57:24 No.1350744110  del
>チャー研の頃の50万って今の600万くらいだぞ
また嘘言ってる…
PLAY
238 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:58:07 No.1350744249  delそうだねx1
>作画崩壊とかは予算じゃなくスケジュールかね?
スケジュールだよ予算低いなら動かさないで対処する
スケジュール圧迫だと中国のヘボ原画と動画を作監修正する暇がない
PLAY
239 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:58:42 No.1350744337  del
    1757725122843.jpg-(310430 B)
10年代やたらショートアニメ流行ったのも製作費問題から出た最後っ屁みたいなもんだからね
PLAY
240 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:59:01 No.1350744395  del
>ドラマが外国で売れないから回収見込みなくて予算出せない
最近は日本ドラマも海外で人気でるようになったみたいだぞ
PLAY
241 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:59:03 No.1350744399  del
>売れてるやつはもうちょっと力入れてもバチはあたらないとも思う
転スラも酷かったな1期だけで終わらせる予定でめっちゃカットしたし
PLAY
242 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:59:08 No.1350744414  del
神動画のアニメ回は3000万円と言われてるが
今だと昔より安いと思う
セル代やインク代かからないし
PLAY
243 無念 Name としあき 25/09/13(土)09:59:32 No.1350744496  del
>ドラマが外国で売れないから回収見込みなくて予算出せない
>アニメはグッズ売れるし映像関係も売れるし回収するの楽
これがあるからアニメのほうが割高感あっても出せるんかな
PLAY
244 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:00:39 No.1350744695  del
>売れてるやつはもうちょっと力入れてもバチはあたらないとも思う
これって酷い作画なん?
PLAY
245 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:00:48 No.1350744730  del
>エヴァ野最終2話はコストは逆に普通のアニメよりかかってる
>破綻してたのはスケジュールで「ストーリーをどう落とすか思いつかなかった」が原因
やりたかったイデオンみたいなオチを理想的な形で先にゲッターロボ號(漫画)でやられてしまい庵野がパニック
PLAY
246 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:02:06 No.1350744954  del
>エヴァ野最終2話はコストは逆に普通のアニメよりかかってる
なんか声優使った実写ドラマ撮って使わなかったとか聞いた
PLAY
247 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:02:26 No.1350745011  del
>ジークアクスは高騰して9000万くらい
面白くないのに?
観てないけど
PLAY
248 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:02:29 No.1350745019  del
>1話3ヶ月かかるのに600万なんてどんだけの人拘束出来るか考えたらなー
アニメは流れ作業なんでガッツリ一話にずっと関わってる人は少ないと思うよ
PLAY
249 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:02:37 No.1350745045  del
>なんか声優使った実写ドラマ撮って使わなかったとか聞いた
それ劇場版
PLAY
250 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:02:39 No.1350745049  del
    1757725359614.png-(50386 B)
>チャー研の頃の50万って今の600万くらいだぞ
90年までは物価は右肩上がりだったが
その後長らく同じようなライン
からのコロナ・ウクライナ事変から急騰
PLAY
251 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:02:45 No.1350745071  del
>ナディアは勝手に予算オーバーしてNHKは下請け叩きの誹りを避けるために増額したからエヴァも同じの狙ったらシクって25-26話
エヴァは予算以前にスケジュールが破綻してた
放送開始時点で完パケ出来てる話数が1クール分も無かったから
PLAY
252 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:03:06 No.1350745134  del
種死は3500万ぐらいで
毎回ぎりぎりでヘリでテレビ局まで届けたとか見た
本当かはしらん
PLAY
253 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:03:07 No.1350745138  delそうだねx1
>神動画のアニメ回は3000万円と言われてるが
>今だと昔より安いと思う
>セル代やインク代かからないし
デジタル環境になったら紙使わないだけで電気代もかかるしcg動かすにはマシンスペックも必要だし
PLAY
254 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:03:57 No.1350745281  del
>最近は日本ドラマも海外で人気でるようになったみたいだぞ
嘘だろ?ドラマに関しては昔のやつの方が人気あったと思うけど
PLAY
255 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:04:16 No.1350745347  del
>30年前ってデジタル化の前じゃね?
>何で話盛るんだろうな
デジタル化は30年前にはあちこちで導入され始めた頃でしょ
運用に本格的に使い始めたのが25年前くらい?だから
PLAY
256 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:04:35 No.1350745393  delそうだねx1
5分程度のチャージマン研を30分アニメと並べてる時点で何かがおかしいんDA
PLAY
257 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:04:54 No.1350745445  del
今のガンダムは5000万くらい掛かってそう
PLAY
258 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:04:59 No.1350745453  del
>種死は3500万ぐらいで
>毎回ぎりぎりでヘリでテレビ局まで届けたとか見た
>本当かはしらん
ヘリで飛ばす意味とは…
PLAY
259 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:05:54 No.1350745612  del
>嘘だろ?ドラマに関しては昔のやつの方が人気あったと思うけど
今際の国のアリスとか孤独のグルメとか海外で大ヒットしてる
PLAY
260 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:06:04 No.1350745648  delそうだねx3
>>神動画のアニメ回は3000万円と言われてるが
>>今だと昔より安いと思う
>>セル代やインク代かからないし
>デジタル環境になったら紙使わないだけで電気代もかかるしcg動かすにはマシンスペックも必要だし
つーか機材がどうのとかより結局一番金かかるのは人件費よ
PLAY
261 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:06:35 No.1350745737  del
>ヘリで飛ばす意味とは…
渋滞がない
PLAY
262 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:07:05 No.1350745822  del
>今際の国のアリスとか孤独のグルメとか海外で大ヒットしてる
前者はネトフリで予算かかってるな
後者は他所の国にはないアイデア作品だから受けたんだろうな
PLAY
263 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:07:15 No.1350745853  del
机代とかの企業努力にもうるさくなったしな
PLAY
264 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:07:22 No.1350745874  del
    1757725642603.png-(256764 B)
>>チャー研の頃の50万って今の600万くらいだぞ
>90年までは物価は右肩上がりだったが
>その後長らく同じようなライン
>からのコロナ・ウクライナ事変から急騰
ナチュラルに物価違うからそこは…
PLAY
265 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:07:42 No.1350745946  del
2000年ぐらいの話だけど当時TV局への納入が普通のビデオテープだったのは何か衝撃だった
PLAY
266 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:07:43 No.1350745947  del
>ヘリで飛ばす意味とは…
それだけギリギリ
嫁が悪い
PLAY
267 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:08:23 No.1350746078  del
    1757725703660.png-(920630 B)
>きが
>くるっとる
ここまで再生できてるのにまだ腸が彷徨ってるの面白い
PLAY
268 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:09:13 No.1350746220  del
普通原画とレイアウトと打ち合わせして意図通りの絵を仕上げて貰うけど中国にバラまいて下請けの下請けの孫請けだと打合せどころじゃく酷い作画が納品されスケジュール的に妥協するしかない
PLAY
269 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:09:13 No.1350746222  del
>金掛けたアニメと低予算なろうアニメが世界市場変わらないから低予算なろうアニメが量産されるんですなんでこれ2期あるのってなろうアニメは海外市場向け
むしろ配信方面は国内のが強い傾向にあると思うがな海外でアニメ全体ってなるとやっぱジャンプ強いし
まあジャンプとなろう以外の金かかったアニメ全般が中々上手くいってないのが多いってのはそう
PLAY
270 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:10:35 No.1350746468  del
>撮影場所も限られてるから医療学校物や会社だけで成り立つとかにしてる
エロゲに学園ものが多い理由と同じだな
PLAY
271 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:10:57 No.1350746536  del
俺専門学校がCG科なので知り合いみんなアニメか映像関係
全員が契約社員でボーナス無しの手取り24から26万土日祝日休みだな
ここ2年で一気に上がってこの手取りだよ
PLAY
272 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:11:13 No.1350746590  delそうだねx1
>孤独のグルメとか海外で大ヒットしてる
アマプラに来てたから映画版見たけどそんなに面白いかなあれ…
PLAY
273 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:11:13 No.1350746591  del
30分のアニメはOPEDやCMで実尺22分
10分のチャー研は5分半ぐらいだよ
PLAY
274 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:12:47 No.1350746880  del
>>ヘリで飛ばす意味とは…
>渋滞がない
サンライズからTBSに行くよりヘリポートまで向かう方が遠いのですが…
PLAY
275 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:13:26 No.1350746993  del
>>>ヘリで飛ばす意味とは…
>>渋滞がない
>サンライズからTBSに行くよりヘリポートまで向かう方が遠いのですが…
多分地方局へ飛ばすって事だろう
PLAY
276 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:13:35 No.1350747024  del
    1757726015876.jpg-(60130 B)
ザ・ボーイズなんてとんでもないCG技術で現実と見分け付かないシーン多いけどいくらかかってるんだろう
PLAY
277 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:13:43 No.1350747053  del
チャー研本編のバンクシーン入れると新規作画3分くらいだし
PLAY
278 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:13:45 No.1350747061  del
>10年代やたらショートアニメ流行ったのも製作費問題から出た最後っ屁みたいなもんだからね
円盤を収入のメインにするのは色々無理あったからな…
今はとりあえず赤にしないならそこまでハードルは高くないようで
279 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:13:53 No.1350747096  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
280 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:15:04 No.1350747289  del
SHIROBAKOだと普通に車やバイクやらで届けてたな
もう今はオンラインでやり取りだろうけど
PLAY
281 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:15:08 No.1350747303  del
一時期Flashアニメのカエル男流行ったけど
今じゃもう……だから安く上がれば良いってもんじゃないんだろうね
PLAY
282 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:16:03 No.1350747471  del
ガンダムは高そうよね
PLAY
283 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:16:30 No.1350747539  del
>>10年代やたらショートアニメ流行ったのも製作費問題から出た最後っ屁みたいなもんだからね
>円盤を収入のメインにするのは色々無理あったからな…
>今はとりあえず赤にしないならそこまでハードルは高くないようで
円盤売り上げはいまだに売り豚のネタにされるけどな
PLAY
284 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:17:11 No.1350747654  del
>ガンダムは高そうよね
ガンダムなんて巨大IPで予算ケチってたら何に金使うんだって話だし
PLAY
285 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:17:15 No.1350747669  del
>俺専門学校がCG科なので知り合いみんなアニメか映像関係
>全員が契約社員でボーナス無しの手取り24から26万土日祝日休みだな
>ここ2年で一気に上がってこの手取りだよ
なしか…そうか
まあでも楽しそうな職場ですね☺️
PLAY
286 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:17:34 No.1350747736  del
>ザ・ボーイズなんてとんでもないCG技術で現実と見分け付かないシーン多いけどいくらかかってるんだろう
1話で520万ドルだってさ
PLAY
287 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:17:42 No.1350747764  del
ジークアクス面白くないって言ってんのはジオンセージンとかその手のネットミームで遊んでる連中で(なにしろ連邦が全く絡んてこない)
世間的には売れてるし売れてるって事は面白いと思ってる人が多いんです

アマゾンのレビューも1だけが無駄に伸びてるでしょ?
あれアンチが多いアニメの特徴(複垢の組織票)だからいずれ足切りされるよ
PLAY
288 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:18:54 No.1350747985  del
>ガンダムなんて巨大IPで予算ケチってたら何に金使うんだって話だし
日野さんのAGEにもっと予算を与えて6クールと劇場版までやれば妖怪ウォッチ級の覇権アニメになってたんだがな
PLAY
289 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:18:56 No.1350747990  del
>>ザ・ボーイズなんてとんでもないCG技術で現実と見分け付かないシーン多いけどいくらかかってるんだろう
>1話で520万ドルだってさ
やっぱそれで言うとジャパニメってとんでもない低予算で見れるもの上げて来るんだよなぁ……
PLAY
290 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:19:04 No.1350748017  delそうだねx5
ここは特定の作品がつまらないとかいう頭の悪い話するスレじゃないので
PLAY
291 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:19:06 No.1350748021  del
>採用試験でどうして作画能力の確認をしなかったのか?と
そりゃ中国のスタジオに作画丸投げするような会社が国内で修正する余禄も無いわけで
PLAY
292 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:19:25 No.1350748080  del
>>>10年代やたらショートアニメ流行ったのも製作費問題から出た最後っ屁みたいなもんだからね
>>円盤を収入のメインにするのは色々無理あったからな…
>>今はとりあえず赤にしないならそこまでハードルは高くないようで
>円盤売り上げはいまだに売り豚のネタにされるけどな
今の時代にそぐわない考え以前に実際の数字との乖離が判明したケースもぼちぼち報告されてるから流石にここ数年はもう脳みそ化石レベルの奴しかやれないけどね
しかもそう言う奴が叩きたい作品と相性のいい考えだからこの手の悪い意味での選りすぐり感は年々増してる形だし
PLAY
293 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:20:37 No.1350748283  del
>>昔のアニメを見るとこれ全部1枚1枚描いてるのかと驚く
>きが
>くるっとる
ここは本谷さんだからガチでめちゃくちゃ上手い人だから…
PLAY
294 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:20:56 No.1350748347  del
>日野さんのAGEにもっと予算を与えて6クールと劇場版までやれば妖怪ウォッチ級の覇権アニメになってたんだがな
ゲームをアニメ開始前にリリースできてればなぁ……
PLAY
295 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:21:14 No.1350748407  delそうだねx1
当時の50万は現在の価値にして5000万である
PLAY
296 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:21:27 No.1350748449  del
>>ガンダムなんて巨大IPで予算ケチってたら何に金使うんだって話だし
>日野さんのAGEにもっと予算を与えて6クールと劇場版までやれば妖怪ウォッチ級の覇権アニメになってたんだがな
そもそも予算云々はスタッフとか部署間の連携とか諸々が全くなってなかった結果のものだし
まず6クールなんて無茶が通るほど全体的に意欲ある形で製作に入れてればって前提がないと…
PLAY
297 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:21:45 No.1350748500  del
>なしか…そうか
>まあでも楽しそうな職場ですね☺?
ライブとかチケット貰えたり祝賀会が多いのでタダメシ食えること
それ以外は正直つまらないよ
好きな物を好きに作れるわけじゃないし決定稿は決定稿じゃないし思ったよりつまらない仕事
夢が溢れる仕事になるのはもっと上に上り詰めた人だけかな
あと15年は下働き
PLAY
298 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:22:14 No.1350748580  del
    1757726534215.png-(221171 B)
スタッフが優秀なら金をかける事も大事だなぁと
音楽担当の渡辺氏が良い仕事をしたのもスイスでのロケハンあればこそだった
PLAY
299 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:22:46 No.1350748660  del
    1757726566589.jpg-(110016 B)
まあ能力がない下請けにグロス発注して国内ベテランアニメ―ターに尻拭いさせて総作監だよって言い張る制作会社は滅びた
PLAY
300 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:24:06 No.1350748912  del
    1757726646238.gif-(2737801 B)
動画作業考えるとデジタル化したところでマウス操作多くて時間かかるんよね
PLAY
301 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:24:44 No.1350749018  del
タカトミはイナズマイレブンの無限延期(今年ようやく出るらしいが)
バンナムはメガトン級ムサシ数年延期で
玩具大手二社に愛想つかされたレベル5が復活することはもうないんだろうなぁ……
イナズマイレブンの新作もメディアミックス決まってないみたいだし
PLAY
302 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:24:55 No.1350749055  del
そう言えば今やってる鬼滅の刃の映画ものすごい
作画監督の数だったな
PLAY
303 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:25:32 No.1350749160  del
>動画作業考えるとデジタル化したところでマウス操作多くて時間かかるんよね
塗料乾かす時間が必要ない
PLAY
304 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:25:49 No.1350749208  del
>やっぱそれで言うとジャパニメってとんでもない低予算で見れるもの上げて来るんだよなぁ……
ごめん!違う所みてた
ザ・ボーイズの製作費は未公開だが1話は1300万ドル超えると言われてるって
Rising Sun Pictures使ってるんだからそりゃそうなるか
PLAY
305 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:25:50 No.1350749212  del
>当時の50万は現在の価値にして5000万である
それはないが当時は上がり調子で仕事も高いもん多いし上下はあっても最終的には青色申告
PLAY
306 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:27:14 No.1350749413  delそうだねx2
>動画作業考えるとデジタル化したところでマウス操作多くて時間かかるんよね
マウス操作って…
PLAY
307 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:27:55 No.1350749528  del
>>動画作業考えるとデジタル化したところでマウス操作多くて時間かかるんよね
>塗料乾かす時間が必要ない
紙原画でも取り込んだ後は彩色するだろ
PLAY
308 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:28:02 No.1350749550  del
>マウス操作って…
普通ペンタブだよねー
PLAY
309 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:28:14 No.1350749581  del
ペン型のマウスです
PLAY
310 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:33:27 No.1350750497  del
AGEは作画がなあ…
UCとは天地の差すぎた
PLAY
311 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:33:38 No.1350750534  delそうだねx1
デジタル化で彩色と演出と撮影は恩恵あったよね
特に撮影はアナログ的な制限が無くなったのが多きそう
PLAY
312 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:35:03 No.1350750776  del
>サザエさんとか制作費安そうなイメージ
労力あんま変わらんと思うけどな
PLAY
313 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:35:09 No.1350750794  del
セル画って今プレミアついてるんか?
溶けるし保存も永遠とはいかんし
PLAY
314 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:37:51 No.1350751267  delそうだねx3
なんで急にAGE叩きの流れに
315 んなぁ〜 Name んなぁ〜 25/09/13(土)10:38:55 No.1350751453  
んなぁ〜
PLAY
316 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:38:59 No.1350751461  delそうだねx2
セル画時代の凄い作画はもうオーパーツ化してるの結構あるだろうな
PLAY
317 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:40:36 No.1350751771  del
CGを使ったアニメの場合はモデリングの制作費とかも馬鹿にならないんじゃないの?
PLAY
318 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:40:54 No.1350751824  del
今は完成したアニメの最終的な記録媒体って何になってるの?
納入する時の形は
PLAY
319 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:44:05 No.1350752386  del
>>>>ヘリで飛ばす意味とは…
>>>渋滞がない
>>サンライズからTBSに行くよりヘリポートまで向かう方が遠いのですが…
>多分地方局へ飛ばすって事だろう
地方局いっぱいあるけどヘリが数十機飛ぶとしたら壮観だな
PLAY
320 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:44:09 No.1350752391  del
>サザエさんとか制作費安そうなイメージ
職人彩色によるセルアニメだからむしろ高いアニメの代名詞だった
PLAY
321 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:45:17 No.1350752600  del
ヘリはフライトプラン提出しなきゃならんから新幹線使うような距離感ならワンチャン
PLAY
322 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:45:24 No.1350752623  del
>>ゲームは1本作るのにどれくらいかかるんだろう?
>一人で全部やるならタダやぞ
極論、インディーズが盛り上がってるのはそういう事だな
海外の大手IPは開発数百億円程度を計上する一方で
制作者が自分一人なら制作ソフト及び開発環境、自分の人件費で抑える事が出来る
PLAY
323 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:45:34 No.1350752655  del
初期投資がかかる代わりランニングコストが低いのがCGアニメ
毎回費用がかかる代わり小回りが利くのが2Dアニメ

例えばトランスフォーマーだとマイクロン伝説(2D)はほぼ毎回隅っこに懐かしのキャラがカメオ出演してたけど
続編のスーパーリンクはそういうの一切ない
PLAY
324 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:45:56 No.1350752710  delそうだねx1
単純に人頭費だけでヤバいわな
PLAY
325 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:46:20 No.1350752790  del
>今は完成したアニメの最終的な記録媒体って何になってるの?
>納入する時の形は
データで
だから配信前に流出するとかいう悪夢もある
PLAY
326 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:47:06 No.1350752929  del
cgアニメ…
サンジゲンがフィリピンに建てたスタジオは今どうしてんだろ?
PLAY
327 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:47:31 No.1350752998  del
>>今は完成したアニメの最終的な記録媒体って何になってるの?
>>納入する時の形は
>データで
>だから配信前に流出するとかいう悪夢もある
ネット上で送るって事?
便利な世の中になったもんだ
PLAY
328 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:48:58 No.1350753286  delそうだねx1
「ビルドファイターズはレベルファイブとOEMに外注すべきだった」っていう人が今もたまに居るけど
もしそれやったら「ロボットが大体ゲシュペンストのカラバリ」のディバイン・ウォーズの再現になってた
これは技術とか会社の体力とかじゃなくて2Dと3Dの特性の違い
PLAY
329 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:49:02 No.1350753297  del
>>>ゲームは1本作るのにどれくらいかかるんだろう?
>>一人で全部やるならタダやぞ
>極論、インディーズが盛り上がってるのはそういう事だな
>海外の大手IPは開発数百億円程度を計上する一方で
>制作者が自分一人なら制作ソフト及び開発環境、自分の人件費で抑える事が出来る
だから今は大手企業がインディーズを拾ってパブリッシャーやってる
PLAY
330 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:49:44 No.1350753431  del
種死の時代にはもうデータで送ることができたと聞いたが本当にヘリ使ってたのか?
PLAY
331 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:50:01 No.1350753482  del
>セル画時代の凄い作画はもうオーパーツ化してるの結構あるだろうな
とはいえセル画はセル画の物理的な限界もあったので
PLAY
332 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:50:06 No.1350753495  del
アニメーターも数十年後には人件費勿体ないとか理由付けてAIに仕事取られてそうだ
PLAY
333 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:50:57 No.1350753666  del
>No.1350753286
こいつが言いたかったのは多分ここだな……
>「ロボットが大体ゲシュペンストのカラバリ」のディバイン・ウォーズ
PLAY
334 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:51:14 No.1350753719  del
>>セル画時代の凄い作画はもうオーパーツ化してるの結構あるだろうな
>とはいえセル画はセル画の物理的な限界もあったので
過去のセルを保管する倉庫の金を負担とかまぁ無理ですわ
PLAY
335 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:52:25 No.1350753933  delそうだねx1
> セル画時代の凄い作画はもうオーパーツ化してるの結構あるだろうな
オーパーツってそう言う意味で使う言葉じゃない
PLAY
336 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:52:32 No.1350753959  del
>だから今は大手企業がインディーズを拾ってパブリッシャーやってる
パブだけで開発費出さなくていいから美味しいんだよな
PLAY
337 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:52:54 No.1350754044  del
    1757728374304.jpg-(135100 B)
pc一台あればアニメなんて作れるぞ!
PLAY
338 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:53:01 No.1350754059  delそうだねx3
チャー研は当時の基準でもぶっちぎりで低予算なのには変わらないのでは?
PLAY
339 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:53:25 No.1350754122  del
実際2期(ジ・インスペクター)だと降ろされてるじゃんOEM
PLAY
340 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:54:10 No.1350754255  del
>種死の時代にはもうデータで送ることができたと聞いたが本当にヘリ使ってたのか?
当時も紙作画のデジタル彩色だから
PLAY
341 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:54:12 No.1350754262  del
    1757728452910.jpg-(59887 B)
>アニメーターも数十年後には人件費勿体ないとか理由付けてAIに仕事取られてそうだ
SF映画みたいにユーザー個人の望むお題を盛り込んで即興で立体映像ゲームぐらいやれ
PLAY
342 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:55:19 No.1350754459  del
>pc一台あればアニメなんて作れるぞ!
93年くらいでもMAGファイルを連続で動かしてマクロスのアニメを作ろうみたいな入門書があったくらいだしな
PLAY
343 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:57:36 No.1350754870  del
昔、実際に声と音楽以外1人でアニメ作って名を挙げたクリエイターが居たな
PLAY
344 無念 Name としあき 25/09/13(土)10:59:46 No.1350755278  del
OEMは子供に大人気のシンカリオンを作ってるからくっさいくっさい加齢臭が混ざったザー汁まみれのスパロボなんぞに関わってる暇は無いんです
PLAY
345 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:00:56 No.1350755503  del
    1757728856614.jpg-(134611 B)
>昔、実際に声と音楽以外1人でアニメ作って名を挙げたクリエイターが居たな
あの人基本的に同じ環境で仕事してんの?
PLAY
346 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:02:48 No.1350755858  del
>>昔、実際に声と音楽以外1人でアニメ作って名を挙げたクリエイターが居たな
>あの人基本的に同じ環境で仕事してんの?
絵を描く人でも実作業する人でもないから別にそんな機材要らないし
PLAY
347 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:03:23 No.1350755970  del
    1757729003046.png-(3443773 B)
>くっさいくっさい加齢臭が混ざったザー汁まみれのスパロボ
仕方ないだろブレイブサーガ死んじゃったんだから
PLAY
348 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:03:56 No.1350756055  del
    1757729036055.jpg-(92635 B)
>昔、実際に声と音楽以外1人でアニメ作って名を挙げたクリエイターが居たな
声もやれ
PLAY
349 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:04:51 No.1350756224  del
勘違いしてるけど新海誠はアニメやる前から普通に有名人だぞ
PLAY
350 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:05:04 No.1350756263  del
    1757729104606.jpg-(110047 B)
>仕方ないだろブレイブサーガ死んじゃったんだから
まだ…生きて…
PLAY
351 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:06:33 No.1350756544  delそうだねx2
>勘違いしてるけど新海誠はアニメやる前から普通に有名人だぞ
少なくとも俺はほしのこえで初めて知った
PLAY
352 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:06:51 No.1350756606  delそうだねx1
    1757729211477.jpg-(74788 B)
>勘違いしてるけど新海誠はアニメやる前から普通に有名人だぞ
空の表現に定評があるアニメーターとして有名だったけど
「アイツやりやがった…!」ってなったのはほしのこえだと思う
PLAY
353 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:09:39 No.1350757114  del
>もしそれやったら「ロボットが大体ゲシュペンストのカラバリ」のディバイン・ウォーズの再現になってた
>これは技術とか会社の体力とかじゃなくて2Dと3Dの特性の違い
メカの種類をたくさん出したい場合はCGは向かないんだよね
ジークアクスもキメラでなんとかやりくりして軽キャノンでっちあげたっていうくらいだし
PLAY
354 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:10:01 No.1350757182  delそうだねx4
>勘違いしてるけど新海誠はアニメやる前から普通に有名人だぞ
ゲーム会社の勤め人で普通に誰にも知られてないと思う
PLAY
355 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:11:52 No.1350757517  del
    1757729512465.jpg-(23735 B)
新海の処女作はエロゲではありません
PLAY
356 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:12:10 No.1350757568  delそうだねx2
知名度ある有名なアニメ監督ってやっぱ少ないよね
原作付きだと大ヒットしても監督名知らないとか普通にある
PLAY
357 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:12:35 No.1350757642  del
今でもセル画で普通に作ってるんだっけ
ゲーム業界はCG以降はドット打てる人がどんどん減ってていつか遺失技能になってしまうんじゃないかとか言われてるけど
PLAY
358 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:13:45 No.1350757887  del
>メカの種類をたくさん出したい場合はCGは向かないんだよね
ここをお安くあげられる手段が確立出来たら
ロボに限らずアニメは可能性が増えそうな気がする
三面図イラストをAIが補正して自動モデリング生成して
それを既存のボーンに簡単に組み込めるプログラムとかできたら
モブくらいはすぐ作れるようになれるなって
PLAY
359 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:14:00 No.1350757950  del
>少なくとも俺はほしのこえで初めて知った
そりゃ元はゲーム畑の人だったから知らなかっただけだろう
普通に超絶綺麗なゲームOP作る人ってことで元から名前は知られてたよ
PLAY
360 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:14:24 No.1350758028  delそうだねx3
>今でもセル画で普通に作ってるんだっけ
>ゲーム業界はCG以降はドット打てる人がどんどん減ってていつか遺失技能になってしまうんじゃないかとか言われてるけど
セル画はもう生産止まっちゃってサザエさんもデジタル作画やね
PLAY
361 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:15:11 No.1350758165  del
>知名度ある有名なアニメ監督ってやっぱ少ないよね
>原作付きだと大ヒットしても監督名知らないとか普通にある
それはそれで健全な気もする
変にノイズが発生しないから
PLAY
362 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:15:18 No.1350758182  delそうだねx2
    1757729718465.mp4-(8005056 B)
>新海の処女作はエロゲではありません
処女作だと会社員時代のイースになるのか?
PLAY
363 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:16:55 No.1350758501  del
    1757729815095.jpg-(142176 B)
>昔、実際に声と音楽以外1人でアニメ作って名を挙げたクリエイターが居たな
それほど昔じゃないけどジャンクヘッドかな
PLAY
364 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:17:13 No.1350758552  del
    1757729833585.jpg-(63309 B)
これを3億でつくったんか!?
てアメリカの映画関係者に驚かれた
PLAY
365 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:17:48 No.1350758681  del
>No.1350757887
ある程度アッパーターゲット向けのアニメは服装替えたり毎回新キャラ出したいから3DCGだと割に合わないけど
同じ格好の同じキャラ同じセットでぐるぐる回してる幼児向けのアニメなんかだとその辺の都合が良いみたい
そのせいで逆にアメリカのオタクは3DCGと言うだけでガキ向けかよって評価下がるらしいが
PLAY
366 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:18:32 No.1350758821  del
>これを3億でつくったんか!?
>てアメリカの映画関係者に驚かれた
アメリカの映画の作り方は人(役者)に金かけ過ぎなとこある
とはいえ火薬派手に使えたり街中をロケ地に出来るアメリカはうらやましいよね
PLAY
367 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:20:10 No.1350759138  del
>そのせいで逆にアメリカのオタクは3DCGと言うだけでガキ向けかよって評価下がるらしいが
アメリカはほとんどカートゥーンとCGアニメばかりだものねえ
ハイエイジ向けになるとファンタジーやSFやラブコメも映画やドラマになっちゃう
逆に言えば日本はどんなジャンルもアニメで作った方が安価なのかしらね
PLAY
368 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:21:28 No.1350759393  del
    1757730088245.jpg-(70977 B)
もしも新海がアメリカにいたらサウスパークの人の家に住んでただろう
PLAY
369 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:21:34 No.1350759414  del
>今でもセル画で普通に作ってるんだっけ
>ゲーム業界はCG以降はドット打てる人がどんどん減ってていつか遺失技能になってしまうんじゃないかとか言われてるけど
ゲームのドットはむしろインディーにしろメジャーにしろ「そういう表現」として定着してるだろ
PLAY
370 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:22:12 No.1350759550  del
>ロボットは動きをつけなきゃならなくて可愛いで誤魔化せる美少女ものより金がかかる
そして売れるのはキャラのフィギュア
ロボいらねえ
PLAY
371 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:22:56 No.1350759687  del
>>これを3億でつくったんか!?
>>てアメリカの映画関係者に驚かれた
>アメリカの映画の作り方は人(役者)に金かけ過ぎなとこある
>とはいえ火薬派手に使えたり街中をロケ地に出来るアメリカはうらやましいよね
労働組合とか団体が強いからな
スタッフの働き方とかも厳しく制限されるから日本みたいに無茶な制作出来ない
PLAY
372 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:23:39 No.1350759829  delそうだねx2
    1757730219323.jpg-(98712 B)
>もしも新海がアメリカにいたらサウスパークの人の家に住んでただろう
ホモの二人に挟まれるシンカイ…
PLAY
373 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:24:24 No.1350759964  del
>そして売れるのはキャラのフィギュア
>ロボいらねえ
実はキャラフィギュアっていうほど売れないんすよ…
特に若い世代
PLAY
374 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:25:27 No.1350760170  del
こういう話題の時に「悪どい製作委員会が中抜きをするから高くて〜クリエイター搾取が〜」
と言う奴が出ない辺りとしあきも成長したのかな
PLAY
375 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:26:50 No.1350760433  del
かわいいでごまかせるってのも古い認識やな
たいていここ5年内でヒットしてる美少女アニメって仕草や演技の細やかさが結構複雑だったりするし
衣装なんかの作画もロボアニメなみに手間かかってないかね
(特にファンタジーやアイドルもの)
PLAY
376 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:27:23 No.1350760548  del
中抜きする余裕もないぐらいカツカツって知れ渡ったから
PLAY
377 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:27:37 No.1350760602  del
>労働組合とか団体が強いからな
>スタッフの働き方とかも厳しく制限されるから日本みたいに無茶な制作出来ない
いやショービズ界隈のヤバさは断然アメリカのがヤバいぞ
労基なんて通じないし貧しくても自己責任だし
PLAY
378 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:27:37 No.1350760603  delそうだねx4
>こういう話題の時に「悪どい製作委員会が中抜きをするから高くて〜クリエイター搾取が〜」
>と言う奴が出ない辺りとしあきも成長したのかな
どっちかというと自転車操業でどこも大変ねえって感じ
PLAY
379 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:27:45 No.1350760634  delそうだねx1
>こういう話題の時に「悪どい製作委員会が中抜きをするから高くて〜クリエイター搾取が〜」
>と言う奴が出ない辺りとしあきも成長したのかな
金出す奴がおらんとそもそもアニメにならんし…
PLAY
380 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:29:38 No.1350760986  del
>金出す奴がおらんとそもそもアニメにならんし…
失敗だ青田買いだってバンダイがスポンサーする
最初からおもちゃやプラモが出るアニメがやいやい言われるけど
何度も矢次はやにそういう企画作れる資産力があると考えると
凄いことできてんなあって感心するんだけどねえ
PLAY
381 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:29:55 No.1350761043  del
    1757730595208.jpg-(95696 B)
一応最近の
1クールで3.6億
豪華だと6億かあ
PLAY
382 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:30:08 No.1350761080  del
ドラゴンボールZは予算の割に酷い印象
PLAY
383 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:30:09 No.1350761082  delそうだねx1
製作委員会はスポンサーの集まりで中抜きも何も自分らの金だと
何年もかけてようやくネットで浸透した感じ
PLAY
384 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:31:47 No.1350761434  del
>No.1350759393
今からでも海外に行ったら稼げるやろ
PLAY
385 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:32:04 No.1350761489  delそうだねx2
アニメって数百人単位で作ってるから内約すると(多少役職ごとの差があるとはいえ)
一人がもらえる給料としてはこんなもんだよねって数字になるんだろうね
PLAY
386 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:33:05 No.1350761677  del
>今からでも海外に行ったら稼げるやろ
カナダはシンカイみたいな作風は受け付けてくれんです…
というかプリズマイリヤの単行本荷物に入れてただけで捕まる国ですけえあそこ
PLAY
387 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:33:09 No.1350761688  delそうだねx2
>こういう話題の時に「悪どい製作委員会が中抜きをするから高くて〜クリエイター搾取が〜」
>と言う奴が出ない辺りとしあきも成長したのかな
してねぇっす
>No.1350727192
>No.1350740736
PLAY
388 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:33:55 No.1350761823  del
>してねぇっす
100人中1〜2はそういう頭にピーナツ詰まってるような欠陥品もいると思うよ…
PLAY
389 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:34:13 No.1350761877  del
20年前くらいの水準か
PLAY
390 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:35:25 No.1350762113  del
アニメ業界入りすんのはかなり割りの悪いギャンブルだから止めても行くような奴じゃなきゃ残らんので
PLAY
391 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:36:24 No.1350762298  del
>>No.1350759393
>今からでも海外に行ったら稼げるやろ
今更不倫した女の会社裏切っても違約金ヤバそう
PLAY
392 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:36:54 No.1350762402  delそうだねx1
>アニメ業界入りすんのはかなり割りの悪いギャンブルだから止めても行くような奴じゃなきゃ残らんので
あと思ったよりハードルは低くないのよね
いつも人手不足だから「やれまあす」って
ポートフォリオ一緒に意思表示すれば意外と関われる
自分も一時期アルバイト感覚でプロットデザインの仕事してたし
PLAY
393 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:37:39 No.1350762537  del
>一人がもらえる給料としてはこんなもんだよねって数字になるんだろうね
平均が一般サラリーマンレベルにまで上昇したことを思えば
製作本数増加で人手不足になるのもよかったのかもな
PLAY
394 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:39:26 No.1350762903  del
プロットじゃないプロップデザインだまちがえた
PLAY
395 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:40:08 No.1350763042  del
1番金かけたテレビアニメってどれなの
PLAY
396 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:40:16 No.1350763072  delそうだねx1
グリザイア高すぎない?
そのくせセリフ喋ってるのに口動いてないコマとかあった覚えがあるけど
PLAY
397 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:42:16 No.1350763441  delそうだねx1
>>>ジークアクスは高騰して9000万くらい
>>その金を他人の金でまかなえて好き放題同人アニメ作れたのは確かに嫉妬されるわな
>まあジークアクスのは適当に言っただけっす
まんまと乗っかったとしあきにウケる
PLAY
398 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:42:41 No.1350763514  del
最近はアニメ完パケ済多いからかBDになっても何も修正されて無いテレビ版そのままのでつまらん
PLAY
399 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:42:46 No.1350763537  delそうだねx2
>1番金かけたテレビアニメってどれなの
シンプソンズじゃね?
PLAY
400 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:44:14 No.1350763812  del
>>1番金かけたテレビアニメってどれなの
>シンプソンズじゃね?
予算で言ったら間違いなくアメリカが上位占めるだろうな
時点でバブル期の日本アニメか?
PLAY
401 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:44:15 No.1350763816  delそうだねx1
あの病院死人ばかり出すよね→末期の患者受け入れてくれてる病院でした、みたいなアニメーターも居るとか聞いた
スタッフロールでこの人が出るとひどい出来だよね→万策尽きそうな時に駆け付けてヘルプしてくれる救急救命医みたいな人だぞその人、みたいなの
PLAY
402 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:45:47 No.1350764115  del
>グリザイア高すぎない?
>そのくせセリフ喋ってるのに口動いてないコマとかあった覚えがあるけど
おそらく5000万って言ってるのはTVアニメ版じゃなく
クラウドファンディングのOVA版のお話かと
https://camp-fire.jp/projects/80635/view/activities/59481
ユーザーの皆様から「アニメの制作費が1500万円なの?」というような疑問がいくつかありましたので説明いたします。

『グリザイア:ファントムトリガー』の1・2話の制作費(アニメーション制作のみの純粋な費用です)は約1億円です。
PLAY
403 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:46:20 No.1350764212  del
ハリウッドセレブも売れない頃は新聞配達とか違法物品の取引とかパンの耳かじるとかロクな生活してないからトップにいる頃だけを見て勘違いしちゃならん
PLAY
404 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:46:34 No.1350764254  del
>CGを使ったアニメの場合はモデリングの制作費とかも馬鹿にならないんじゃないの?
キャラは1人で大凡1月弱で作るよ
リギング班は2日くらいで仕上げる
PLAY
405 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:46:39 No.1350764275  delそうだねx2
    1757731599793.webp-(40656 B)
>シンプソンズじゃね?
予算はわからんけどハロウィンスペシャルはたまに
お遊びで作画ガラっと変える回とかあるよね…
PLAY
406 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:47:33 No.1350764468  del
>予算で言ったら間違いなくアメリカが上位占めるだろうな
>時点でバブル期の日本アニメか?
現代のテレビアニメのほうがバブル期よりも製作費おおい気がする
PLAY
407 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:48:27 No.1350764638  delそうだねx2
>ハリウッドセレブも売れない頃は新聞配達とか違法物品の取引とかパンの耳かじるとかロクな生活してないから
売れた今でもベンチでパンかじっててホームレスみたいとか言われるキアヌリーヴス…
PLAY
408 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:48:52 No.1350764737  del
>>予算で言ったら間違いなくアメリカが上位占めるだろうな
>>時点でバブル期の日本アニメか?
>現代のテレビアニメのほうがバブル期よりも製作費おおい気がする
額面だけ見ても分からんぞ
昔は物価も低い
PLAY
409 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:49:03 No.1350764774  del
    1757731743989.jpg-(116181 B)
>予算で言ったら間違いなくアメリカが上位占めるだろうな
>時点でバブル期の日本アニメか?
TVじゃなくてOVAはそうかもね
海外でかなり金と予算かけてたのはCG黎明期のTVアニメだった覚えある
今の目で見るとアレだけど90年代中期でCGTVアニメ作ること自体金も時間も人手も必要だったので
PLAY
410 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:49:04 No.1350764784  del
CG多用しだすともう金が凄いよ
PLAY
411 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:49:33 No.1350764888  del
現在の低予算アニメでの代表格である僧侶枠のアニメがどれぐらいになるか気になる
PLAY
412 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:49:53 No.1350764945  del
>CG多用しだすともう金が凄いよ
全部cgにすると逆に下がる不思議
PLAY
413 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:50:31 No.1350765049  del
ドラゴンボールあの低クオリティでこの値段か…
PLAY
414 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:50:46 No.1350765097  delそうだねx1
>あの病院死人ばかり出すよね→末期の患者受け入れてくれてる病院でした、みたいなアニメーターも居るとか聞いた
>スタッフロールでこの人が出るとひどい出来だよね→万策尽きそうな時に駆け付けてヘルプしてくれる救急救命医みたいな人だぞその人、みたいなの
90年代までだと佐々門さんが有名どころやの
今はそんな人おるのかな
PLAY
415 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:51:20 No.1350765211  del
>ドラゴンボールあの低クオリティでこの値段か…
ジャンプ+フジ価格だからね
NHKみたいなもん
PLAY
416 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:51:20 No.1350765214  del
>>CG多用しだすともう金が凄いよ
>全部cgにすると逆に下がる不思議
予算があるCGと予算が無いCGの差は手書きよりひでえ…
PLAY
417 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:52:26 No.1350765427  del
>>CG多用しだすともう金が凄いよ
>全部cgにすると逆に下がる不思議
それが本当かどうか知らんが
大半人件費だから作画だとどうしても関わる人数が増えるんだろう
PLAY
418 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:52:43 No.1350765488  del
>>現代のテレビアニメのほうがバブル期よりも製作費おおい気がする
>額面だけ見ても分からんぞ
>昔は物価も低い
平均給与でいえば今より20万ほど多かったようだが
PLAY
419 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:52:46 No.1350765494  del
マジの低予算アニメは今のエロアニメ見ると分かりやすいかもしれん
PLAY
420 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:53:18 No.1350765609  del
>全部cgにすると逆に下がる不思議
2Dに合わせる工程がなくなるだけでもだいぶ手間が減りそうだ
3DCGはお人形劇や特撮みたいなものと考えれば
どれだけアニメと合わせるかが大変かわかる
PLAY
421 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:53:36 No.1350765673  del
>マジの低予算アニメは今のエロアニメ見ると分かりやすいかもしれん
ほぼほぼモーションコミック
PLAY
422 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:54:18 No.1350765815  del
>>予算で言ったら間違いなくアメリカが上位占めるだろうな
>>時点でバブル期の日本アニメか?
>TVじゃなくてOVAはそうかもね
>海外でかなり金と予算かけてたのはCG黎明期のTVアニメだった覚えある
>今の目で見るとアレだけど90年代中期でCGTVアニメ作ること自体金も時間も人手も必要だったので
ほぼ同期のゾイドすげーってなる
PLAY
423 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:55:13 No.1350766003  del
    1757732113462.jpg-(912469 B)
>ほぼほぼモーションコミック
こういう会話劇メインの日常系アニメはそっちの方がいいかもしれん
下手に細やかな動きやアクションいれるとこれじゃないになりそうだし
PLAY
424 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:55:41 No.1350766111  del
昔のフルCG連続アニメはゼントリックスが滅茶苦茶力入ってた
PLAY
425 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:55:51 No.1350766147  del
>マジの低予算アニメは今のエロアニメ見ると分かりやすいかもしれん
エロアニメは30分あるからなぁ
僧侶枠は5分だから一話あたりの予算だとまさに現代のチャー研的な立ち位置になれる
PLAY
426 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:56:24 No.1350766243  delそうだねx1
>エロアニメは30分あるからなぁ
ないぞ
PLAY
427 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:56:30 No.1350766264  delそうだねx1
>>マジの低予算アニメは今のエロアニメ見ると分かりやすいかもしれん
>エロアニメは30分あるからなぁ
>僧侶枠は5分だから一話あたりの予算だとまさに現代のチャー研的な立ち位置になれる
今のエロアニメって30分ないんだぜ
PLAY
428 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:58:03 No.1350766539  del
    1757732283532.jpg-(133562 B)
>ほぼ同期のゾイドすげーってなる
今見たらcg浮いてたり稚拙な表現もあるのにハマったなー
PLAY
429 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:58:07 No.1350766556  delそうだねx2
    1757732287519.jpg-(209249 B)
こういう絵自体は淡々としてるけど中身は狂気にまみれた
ショートアニメ大好きなんだけど分かりますかね
PLAY
430 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:58:19 No.1350766591  delそうだねx2
最近のエロアニメは15分前後が基本
PLAY
431 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:59:43 No.1350766833  del
>今見たらcg浮いてたり稚拙な表現もあるのにハマったなー
ゾイドワイルドで久々にゾイド見た時はCGとアニメ映像がしっかりマッチして進化を感じたな
PLAY
432 無念 Name としあき 25/09/13(土)11:59:54 No.1350766866  del
>>マジの低予算アニメは今のエロアニメ見ると分かりやすいかもしれん
>ほぼほぼモーションコミック
画自体は原作通りで安定してるのに
なんであんなにガッカリなんだろうな不思議だ
PLAY
433 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:00:12 No.1350766924  del
    1757732412940.jpg-(96669 B)
>ほぼほぼモーションコミック
声優のギャラ除いたら1万もかかってなさそう
PLAY
434 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:00:26 No.1350766966  del
    1757732426308.png-(165731 B)
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
PLAY
435 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:01:58 No.1350767309  del
不況とデフレもあってデジタル作画導入初期の頃に平均的な予算がガクッと下がる時期があったのは予想できる
PLAY
436 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:03:17 No.1350767589  del
バブル崩壊後(エヴァ以降の製作委員会アニメ)になると制作費が低めの時代になるが
それでも制作費が流出した某アニメだと1話見積が1300万でそのうち制作会社の取り分がもろもろ込みで30%ほどだった
PLAY
437 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:03:48 No.1350767711  del
>不況とデフレもあってデジタル作画導入初期の頃に平均的な予算がガクッと下がる時期があったのは予想できる
その頃のアニメだとワンピの初期や守って守護月天のカラーが凄いことなってたな
PLAY
438 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:04:23 No.1350767837  del
    1757732663323.jpg-(162499 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
439 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:06:52 No.1350768352  del
アニメのバトルシーンで急にキャラが3Dになるの見たけどあれは予算なかったってことで合ってる?
PLAY
440 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:09:04 No.1350768831  delそうだねx1
>アニメのバトルシーンで急にキャラが3Dになるの見たけどあれは予算なかったってことで合ってる?
鎧とかの装飾が複雑だったりダイナミックなアクションでカメラグルングるん回すようなのは
女児アニメのダンスシーンと同じようにCGに頼ってもええと思う現代は
PLAY
441 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:10:54 No.1350769222  del
ロボットものだと描ける人がいない問題があったりするな
PLAY
442 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:12:37 No.1350769604  delそうだねx2
>ロボットものだと描ける人がいない問題があったりするな
昔も多かったかと言えば実はそんなに多くなかったしね
あとロボに限った話じゃないけどバイクや車や戦闘機に興味持つ人間が
クリエイターに進みにくいのも割と影響受けてる気がする
PLAY
443 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:16:47 No.1350770510  del
00年代の深夜アニメが1話1000万で安すぎと言われてたけど
もっと安いのがテレ東朝アニメで1話600万まで絞られたとかなんとか
PLAY
444 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:17:17 No.1350770604  del
逆に手書きパートがくそしょぼくCGパートが安定してる作品もある
PLAY
445 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:18:15 No.1350770808  delそうだねx3
昔程メカに関心持ってる人間いないと思うよ今
446 んなぁ〜 Name んなぁ〜 25/09/13(土)12:18:24 No.1350770845  そうだねx1
んなぁ〜
PLAY
447 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:18:52 No.1350770971  del
    1757733532043.webm-(8181013 B)
伝説のオープニングだけで3000万
PLAY
448 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:19:46 No.1350771145  del
バトル物で少ない予算でアクションはちゃんと描けって言われてるとしたら中々酷だな
PLAY
449 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:20:00 No.1350771194  del
複雑な人工物を動かすのは余程の化け物アニメーターでもないと3DCGに勝てない
そんな神の無駄遣いはできないから割り切りは必要だな
PLAY
450 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:21:40 No.1350771571  del
>昔程メカに関心持ってる人間いないと思うよ今
あと20代そのものが少ないからねえ
個人の好みの比率自体はあまり変わってないけど母数が少ないから実数が少ないって感じ
(昔のオタクでメカ好きもマイノリティ側だったけど世代人口が多いからそれなりの数がいたって見解)
PLAY
451 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:21:54 No.1350771626  del
ネトフリアニメとか作画にすごい金かけてるように見える
PLAY
452 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:22:08 No.1350771674  del
>バブル崩壊後(エヴァ以降の製作委員会アニメ)になると制作費が低めの時代になるが
>それでも制作費が流出した某アニメだと1話見積が1300万でそのうち制作会社の取り分がもろもろ込みで30%ほどだった
フリーランスのアニメーターや作画外注等は70%側に計上してるってだけの話じゃないの
PLAY
453 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:23:28 No.1350771984  del
>伝説のオープニングだけで3000万
東映動画だってバンクやOPには
3,000枚制限はかけてなかったな
PLAY
454 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:25:39 No.1350772478  del
>東映動画だってバンクやOPには
>3,000枚制限はかけてなかったな
1年は使い続けるからそこはまあ気合入れんとね…
PLAY
455 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:26:15 No.1350772599  del
>ネトフリアニメとか作画にすごい金かけてるように見える
間違いなく金はかかってたが割と成績悪かったとのことでアニメ事業にあまり力いれなくなった
PLAY
456 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:27:05 No.1350772803  delそうだねx2
>>ネトフリアニメとか作画にすごい金かけてるように見える
>間違いなく金はかかってたが割と成績悪かったとのことでアニメ事業にあまり力いれなくなった
そりゃ独占なんて話題にもならんしな
PLAY
457 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:27:21 No.1350772875  del
最終的なコストは変わらんだろうに
なんでギリギリのスケジュールで不安定な作画にしてしまうのか
余裕持ったスケジュールで少人数で回した方が良いんじゃないのか
PLAY
458 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:27:40 No.1350772965  del
音響(AR・DB)回りは相当金かかるだろうなぁ
役者+スタジオ+機材+オペレーターと考えたら恐ろしいわ
PLAY
459 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:27:53 No.1350773025  delそうだねx2
いくら作画良くても売れるとは限らないからな…
そこに金かけるのは博打だ
PLAY
460 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:28:33 No.1350773196  del
>>東映動画だってバンクやOPには
>>3,000枚制限はかけてなかったな
>1年は使い続けるからそこはまあ気合入れんとね…
ロボアニメとかもそうだけど
スポンサーはそれ見て欲しくて予算出してるわけだしね
PLAY
461 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:28:37 No.1350773214  del
>間違いなく金はかかってたが割と成績悪かったとのことでアニメ事業にあまり力いれなくなった
日本人よりも海外のアニメ視聴者の方がシビアな評価してそうだなネトフリオリジナル
せっかく契約したのになんだポリコレまみれなくそ脚本はって
(日本人はものぐさだからオリジナルアニメ目当てで契約してまで見る人口が少なめ)
PLAY
462 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:29:17 No.1350773367  del
>そりゃ独占なんて話題にもならんしな
やってることはOVA的な商売なんだけどねえ
PLAY
463 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:29:48 No.1350773488  del
ほぼ人件費だろ?
1000万以下って関係者にまともに給与出るのか
PLAY
464 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:30:29 No.1350773654  del
>最終的なコストは変わらんだろうに
>なんでギリギリのスケジュールで不安定な作画にしてしまうのか
>余裕持ったスケジュールで少人数で回した方が良いんじゃないのか
仮に工事に例えたら10人集めたら作業員が平気で6人抜けちゃうような現場だから…ですかねえ
PLAY
465 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:31:28 No.1350773889  del
>>そりゃ独占なんて話題にもならんしな
>やってることはOVA的な商売なんだけどねえ
今はもうSNSありきだからリアルタイムで話せるのも重要だし
PLAY
466 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:33:51 No.1350774462  del
>ほぼ人件費だろ?
>1000万以下って関係者にまともに給与出るのか
動画なんて1枚2〜30円じゃなかったけ?
PLAY
467 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:34:07 No.1350774528  del
この画像を作ったヤツは刑務所で長期服役してて物価のこととか分からんのか?
おおよそ人件費の上昇率と比例するだろ
PLAY
468 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:35:10 No.1350774786  del
    1757734510723.jpg-(114196 B)
>今はもうSNSありきだからリアルタイムで話せるのも重要だし
OVA商売も90〜2000年までが限界だったのかしらね
たまに漫画単行本のオマケや限定版でOADがついてくるのはあるね
PLAY
469 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:36:04 No.1350775019  del
>この画像を作ったヤツは刑務所で長期服役してて物価のこととか分からんのか?
>おおよそ人件費の上昇率と比例するだろ
わかりやすい数字で人の目をっ惹きたいだけでしょう
としちゃんは良くも悪くも正直もんのピュアっこやね
PLAY
470 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:36:35 No.1350775156  del
良く思われないとは言え金出した側からしたら独占やめろと言われても知らねーよって感じよな
PLAY
471 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:36:40 No.1350775175  del
俺アニメに1円も金払ってる自覚ないのに金の流れは不思議やな
PLAY
472 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:36:46 No.1350775200  del
>>ネトフリアニメとか作画にすごい金かけてるように見える
>間違いなく金はかかってたが割と成績悪かったとのことでアニメ事業にあまり力いれなくなった
そういうとこは良くも悪くも外資よな
PLAY
473 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:37:04 No.1350775265  del
>AGEは作画がなあ…
>UCとは天地の差すぎた
何言ってんの?当たり前だろ
でもAGE以降のガンダムの中だと一番作画いいんだぞ
それ以降有名なメカ描きがみんな抜けちゃったからな
PLAY
474 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:37:17 No.1350775327  del
ネトフリのスプリガンはここでもスレ立ってたけどまあ少数だなってのは分かる
PLAY
475 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:38:01 No.1350775520  del
>昔程メカに関心持ってる人間いないと思うよ今
竹本泉だっけな…?
昔はロボ描きたいって言ってアニメーターになる人が多かったけど最近は女の子が描きたいって人がほとんどとか言ってた気がする
PLAY
476 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:38:04 No.1350775534  del
>おおよそ人件費の上昇率と比例するだろ
90年代と比べると人件費は下がってるような…
PLAY
477 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:38:46 No.1350775683  del
>アニメって一話作るのにこんな金かかるんだな
なお下っ端の画描きさんたちはタダ同然の給料
PLAY
478 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:38:54 No.1350775733  delそうだねx1
>俺アニメに1円も金払ってる自覚ないのに金の流れは不思議やな
他の人が出したり関連グッズにお金払ってるからかな
例えばオモチャの宣伝アニメもあくまでコマーシャルであって
お人形さんやキャラがプリントされたおかしが売れればその分IP自体が潤うわけですからね
PLAY
479 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:40:10 No.1350776047  del
>ネトフリのスプリガンはここでもスレ立ってたけどまあ少数だなってのは分かる
サイバーパンクとかもだけど全部一気に見れちゃうせいで
人と感想かたりたいよりも満足の方が勝っちゃうのかも
PLAY
480 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:40:37 No.1350776174  del
>>ネトフリアニメとか作画にすごい金かけてるように見える
>間違いなく金はかかってたが割と成績悪かったとのことでアニメ事業にあまり力いれなくなった
あれ?
むしろアニメが世界中で観られるようになったので力入れるようになったってつい最近聞いたような
PLAY
481 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:41:15 No.1350776343  delそうだねx2
>あれ?
>むしろアニメが世界中で観られるようになったので力入れるようになったってつい最近聞いたような
としあきの最近は5年前とかだからのう
そのあと実際力入れたらパッとせんくて今に至るって感じ
PLAY
482 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:42:51 No.1350776724  delそうだねx1
>あれ?
>むしろアニメが世界中で観られるようになったので力入れるようになったってつい最近聞いたような
としあきの特に根拠のない妄言を真に受けるんじゃない
PLAY
483 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:43:21 No.1350776863  del
>>そりゃ独占なんて話題にもならんしな
>やってることはOVA的な商売なんだけどねえ
OVAだって露出が少ないと売れないから
小麦ちゃん、ドクロちゃん、大魔法峠は
宣伝のためにOVAだけど地上波先行放送してから販売した
PLAY
484 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:43:33 No.1350776907  del
>>AGEは作画がなあ…
>>UCとは天地の差すぎた
>何言ってんの?当たり前だろ
>でもAGE以降のガンダムの中だと一番作画いいんだぞ
>それ以降有名なメカ描きがみんな抜けちゃったからな
地上波とOVAの差というのは理解はできるんだが視聴者にとってはそんなの関係なくて出てきたもんが全てだからなあ
あとageは種00鉄血水星と比べても明らかにメカの線が足りなさすぎて迫力がない
PLAY
485 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:44:03 No.1350777039  del
>>アニメって一話作るのにこんな金かかるんだな
>なお下っ端の画描きさんたちはタダ同然の給料
だからその程度の金額で済んでいる
PLAY
486 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:44:49 No.1350777245  del
    1757735089115.webp-(37068 B)
>>>ネトフリアニメとか作画にすごい金かけてるように見える
>>間違いなく金はかかってたが割と成績悪かったとのことでアニメ事業にあまり力いれなくなった
>あれ?
>むしろアニメが世界中で観られるようになったので力入れるようになったってつい最近聞いたような
まだまだアニメは成長産業やで
jocksやqueenまでアニメに浸さねば
PLAY
487 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:45:24 No.1350777413  del
アニメが世界で人気っていうのも割と他の日本凄い系みたいなもんで
なんだかんだ海外ではアニメってニッチよ
PLAY
488 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:46:27 No.1350777664  del
>なお下っ端の画描きさんたちはタダ同然の給料
歩合給だから手が早ければ青天井
PLAY
489 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:46:31 No.1350777677  del
チャー研に関しては社長がそんな安いわけねえだろバーカ!みたいなことは言ってた
PLAY
490 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:46:38 No.1350777704  del
>まだまだアニメは成長産業やで
>jocksやqueenまでアニメに浸さねば
こんな順調に伸びるかな…?
PLAY
491 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:48:03 No.1350778078  del
>>あれ?
>>むしろアニメが世界中で観られるようになったので力入れるようになったってつい最近聞いたような
>としあきの最近は5年前とかだからのう
>そのあと実際力入れたらパッとせんくて今に至るって感じ
いやそう言われてたのが5年前くらいでコロナ禍以降日本のアニメが急速に世界で観られるようになったので力入れますってなったってのがつい最近聞いた話
PLAY
492 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:48:08 No.1350778098  del
>>まだまだアニメは成長産業やで
>>jocksやqueenまでアニメに浸さねば
>こんな順調に伸びるかな…?
宗教や属性を問わないショーだからね
むしろアメリカンドラマがいつまでも覇権握れるとはネトフリも尼も考えてはいない
PLAY
493 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:48:19 No.1350778150  del
>アニメが世界で人気っていうのも割と他の日本凄い系みたいなもんで
>なんだかんだ海外ではアニメってニッチよ
絵空事に夢中でいられる平和な国であるの前提だからねえ
リアルの生活が苦しいとそれどころじゃないし
PLAY
494 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:48:53 No.1350778304  delそうだねx1
>なお下っ端の画描きさんたちはタダ同然の給料
能力低い下っ端が安いなんて技術職じゃ当たり前なんだよ
PLAY
495 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:49:00 No.1350778328  del
>チャー研に関しては社長がそんな安いわけねえだろバーカ!みたいなことは言ってた
何かの解説だと当時の50万は200万くらい
流石に安いとは思う
PLAY
496 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:49:15 No.1350778391  delそうだねx2
アニメは宗教よりも危険な薬物みたいに言われてるからな
PLAY
497 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:49:33 No.1350778471  del
>チャー研に関しては社長がそんな安いわけねえだろバーカ!みたいなことは言ってた
低予算でやる気がなかったってのはその社長の証言で確かだけど実際はどんくらいだったんだろう
PLAY
498 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:50:28 No.1350778685  del
>>チャー研に関しては社長がそんな安いわけねえだろバーカ!みたいなことは言ってた
>低予算でやる気がなかったってのはその社長の証言で確かだけど実際はどんくらいだったんだろう
アニオタwikiの解説とかだとプロデューサーの茂垣は50万だったよって言ってたらしい
 西野社長はそんな少なくないってとは言ってる
PLAY
499 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:51:01 No.1350778837  del
>アニメは宗教よりも危険な薬物みたいに言われてるからな
文化思想爆弾的な側面はある
ロシアとか中国みたいな権威主義国じゃ結構規制してる
500 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:51:39 No.1350779025  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
501 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:52:04 No.1350779155  del
>>チャー研に関しては社長がそんな安いわけねえだろバーカ!みたいなことは言ってた
>何かの解説だと当時の50万は200万くらい
>流石に安いとは思う
実質3分くらいでそこから更に露骨な尺稼ぎや変身バンクでかさ増ししてるのを考えると安くはないと思う
PLAY
502 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:52:09 No.1350779174  delそうだねx1
    1757735529688.jpg-(36607 B)
>アニメは宗教よりも危険な薬物みたいに言われてるからな
薬の売上下がったらアニメのせいだからな
PLAY
503 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:52:16 No.1350779201  delそうだねx2
>>>チャー研に関しては社長がそんな安いわけねえだろバーカ!みたいなことは言ってた
>>低予算でやる気がなかったってのはその社長の証言で確かだけど実際はどんくらいだったんだろう
>アニオタwikiの解説とかだとプロデューサーの茂垣は50万だったよって言ってたらしい
> 西野社長はそんな少なくないってとは言ってる
昔の作品あるあるのスタッフ間の記憶の食い違い
PLAY
504 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:52:23 No.1350779243  delそうだねx3
>アニメは宗教よりも危険な薬物みたいに言われてるからな
宗教がアニメを作ると作画も声優も豪華だが一般に全く知られてない謎の作品が出来上がる
PLAY
505 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:52:43 No.1350779334  del
>アニメは宗教よりも危険な薬物みたいに言われてるからな
ろくに娯楽のない地域でわかりやすく刺激の強いものが
ドーンときたらそりゃ染まっちゃうかもなあ
進撃の巨人も変なファン産みまくったそうだし海外では
PLAY
506 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:53:40 No.1350779549  del
>>アニメは宗教よりも危険な薬物みたいに言われてるからな
>ろくに娯楽のない地域でわかりやすく刺激の強いものが
>ドーンときたらそりゃ染まっちゃうかもなあ
>進撃の巨人も変なファン産みまくったそうだし海外では
ボルテスⅤの逸話を思い出した
PLAY
507 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:53:51 No.1350779593  del
ちなみに若本のインタビューでは70年代あたりの出演料は1本出て5000円くらいしかもらえなかったとか
PLAY
508 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:54:37 No.1350779775  del
>ちなみに若本のインタビューでは70年代あたりの出演料は1本出て5000円くらいしかもらえなかったとか
当時だけど割と食っていけるなとは思っちゃった
PLAY
509 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:55:41 No.1350780050  del
>ちなみに若本のインタビューでは70年代あたりの出演料は1本出て5000円くらいしかもらえなかったとか
新人だったのもあるんだろうけど安いな…
納谷悟朗さんのギャラは少なかったけど数こなしたから困らなかったという話もあるし
PLAY
510 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:56:05 No.1350780148  del
    1757735765542.jpg-(217952 B)
ヤク中がお金なくなった時出来ることはアニメ見ることだけだからね
電気代稼ぐために更生するとか
PLAY
511 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:56:36 No.1350780271  del
>アニメって一話作るのにこんな金かかるんだな
グリザイアってそんな高級なアニメだったんだね
PLAY
512 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:57:13 No.1350780435  del
声優が安いのって拘束時間が滅茶苦茶短いってのがでかいからな
PLAY
513 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:57:13 No.1350780437  delそうだねx2
    1757735833440.png-(39801 B)
けっこうボロクソ言われてるチャー研も
キャラのお顔は丁寧に描かれてる印象ある
このカットも表情がおかしいだけでていね…いやホントなんだこの表情
PLAY
514 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:57:20 No.1350780471  del
>ヤク中がお金なくなった時出来ることはアニメ見ることだけだからね
>電気代稼ぐために更生するとか
自虐?
PLAY
515 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:57:25 ID:HPOiL3oM No.1350780484  del
webm;¥
PLAY
516 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:57:31 No.1350780514  del
AIで価格崩壊とかすんのかな?
PLAY
517 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:57:39 No.1350780556  del
スレ画みたいなフォーマットxで流れるとイラッとする気持ちわかる?
PLAY
518 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:57:56 No.1350780630  del
>>アニメは宗教よりも危険な薬物みたいに言われてるからな
>宗教がアニメを作ると作画も声優も豪華だが一般に全く知られてない謎の作品が出来上がる
何一つ心が込められてない無機質なツルッとした仕上がりになるのも特徴
PLAY
519 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:58:37 No.1350780816  del
>けっこうボロクソ言われてるチャー研も
>キャラのお顔は丁寧に描かれてる印象ある
>このカットも表情がおかしいだけでていね…いやホントなんだこの表情
キャラデザがキャシャーンのメインスタッフの一人だと聞いた
PLAY
520 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:01:07 No.1350781430  del
>けっこうボロクソ言われてるチャー研も
>キャラのお顔は丁寧に描かれてる印象ある
>このカットも表情がおかしいだけでていね…いやホントなんだこの表情
作画崩壊気味な初代ガンダムも人物作画だけはそこそこ丁寧
PLAY
521 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:01:38 No.1350781559  del
>あと20代そのものが少ないからねえ
>個人の好みの比率自体はあまり変わってないけど母数が少ないから実数が少ないって感じ
>(昔のオタクでメカ好きもマイノリティ側だったけど世代人口が多いからそれなりの数がいたって見解)
この詭弁言うやつ多いけど
母数に対して大人の何%(1%以下?)がアニメやグッズに金落とすよって話だし
個別のアニメ作品で言えばリーチする範囲は前後何歳か(+当時から大人オタク)しかないんだから
やっぱ現役のアニメで対象年齢キッズの何割か購入するのが期待出来る出来る方が大きいでしょうし
現実としてアンパンマンやトーマスとか幼児特化のがカタいわけで
PLAY
522 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:02:57 No.1350781902  del
    1757736177200.webp-(69930 B)
>作画崩壊気味な初代ガンダムも人物作画だけはそこそこ丁寧
出来の悲しいCGで話題だけど人物作画はずっと
高水準クオリティだったと聞いたことある
本編はまだ怖くて見てない
PLAY
523 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:03:44 No.1350782095  del
メーターは苦しいままかもしれないがアニメ産業自体は今後成長していくよ
PLAY
524 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:03:45 No.1350782100  del
>俺アニメに1円も金払ってる自覚ないのに金の流れは不思議やな
ソシャゲと同じで一部の重課金者によって市場は支えられてるんや
PLAY
525 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:04:00 No.1350782159  del
>>アニメは宗教よりも危険な薬物みたいに言われてるからな
>薬の売上下がったらアニメのせいだからな
南米の方の国でアニメにハマる人続出してヤクが売れなくなったなんて冗談みたいな話もあったらしいな
PLAY
526 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:04:44 No.1350782348  del
>ソシャゲと同じで一部の重課金者によって市場は支えられてるんや
更にまあまあの微課金者やな
高い商品はそんな頻繁に買えないけどお安い小さいものをそこそこっ買ってくれるタイプの客
PLAY
527 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:04:53 No.1350782392  del
アニメはスポンサー様に支えられてるのだ
PLAY
528 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:05:20 No.1350782520  delそうだねx2
>南米の方の国でアニメにハマる人続出してヤクが売れなくなったなんて冗談みたいな話もあったらしいな
つまり我々は既にヤク漬けだった…?
PLAY
529 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:05:41 No.1350782612  del
>ソシャゲと同じで一部の重課金者によって市場は支えられてるんや
一部の重課金者(製作委員会)みたいに同じところで金が回ってるだけというパターンも…
これだと市況悪くなるだけで一気に潰れるところ出てくる
PLAY
530 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:06:32 No.1350782837  delそうだねx1
>>作画崩壊気味な初代ガンダムも人物作画だけはそこそこ丁寧
>出来の悲しいCGで話題だけど人物作画はずっと
>高水準クオリティだったと聞いたことある
>本編はまだ怖くて見てない
OPはいいんだけどねぇ
PLAY
531 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:07:09 No.1350782985  del
アニメはまだグローバルセールがショボい
今更ベル薔薇やキャプ翼が再評価されてるしメキシコはドラゴンボールの鬼再放送ラッシュだし
PLAY
532 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:08:27 No.1350783298  del
>俺アニメに1円も金払ってる自覚ないのに金の流れは不思議やな
昔はアニメに限らずテレビCMで知名度上がるって
ぼんやりとスポンサーしてた会社がいたから……
今では名作劇場みたいなグッズが売れない番組を新規で始めるのは難しいだろうなぁ
PLAY
533 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:10:27 No.1350783820  delそうだねx2
でも我々素人が考えてる以上に配信での儲けってデカいよ
PLAY
534 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:10:52 No.1350783944  del
アニメは現地放送局の番組枠を食い荒らせるのが強い
日本のドラマやバラエティは売れないけどアニメならナンボでも売れる
PLAY
535 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:11:19 No.1350784069  del
>今では名作劇場みたいなグッズが売れない番組を新規で始めるのは難しいだろうなぁ
そういやNHKが赤毛のアンやってるねえ今
PLAY
536 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:14:05 No.1350784745  del
今や日本のアニメはディズニーより訴求力あるから悲観しないでほしい
PLAY
537 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:18:55 No.1350785861  del
【公式】TVアニメ『ンめねこ』第24話「ンめねこりくじょう2025」
https://www.youtube.com/watch?v=N99Q2xPEiKY
1分ぐらいのフラッシュアニメみたいなのでも
けっこうな人が動いてるからなあ
PLAY
538 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:20:23 No.1350786179  del
これから先AI使った変な低予算アニメがたくさん見れそうでクソアニメ好きとしては楽しみ
PLAY
539 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:21:45 No.1350786452  del
>そういやNHKが赤毛のアンやってるねえ今
アンシャーリーの製作委員会にはたぶんフジテレビ系列が入ってるな
PLAY
540 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:23:46 No.1350786890  del
フラッシュはもう技術自体が死んだから本物の死語なのだ…
広義にはモーフィングアニメーションという
PLAY
541 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:24:01 No.1350786937  del
昔は個人で出来るのは映像作る迄が限度だったけど
今はAIで音楽も声も生成できる時代になったから
ガチで独りでアニメ一本作ろうと思えば作れる時代になったんだよな…
PLAY
542 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:24:36 No.1350787059  del
    1757737476846.mp4-(5307616 B)
>これから先AI使った変な低予算アニメがたくさん見れそうでクソアニメ好きとしては楽しみ
AI使わない全く動かない糞アニメよりはマシだろうからな
PLAY
543 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:25:19 No.1350787212  del
>昔は個人で出来るのは映像作る迄が限度だったけど
>今はAIで音楽も声も生成できる時代になったから
>ガチで独りでアニメ一本作ろうと思えば作れる時代になったんだよな…
まあ作りやすい環境にはなったけど最後までつくれるやつの数はあまり変わらんと思う
PLAY
544 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:25:38 No.1350787276  del
クソさで言えば絶対に人力を超えることはない
PLAY
545 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:27:08 No.1350787582  del
CITYとかどこで止めてもイラストレベルで制作費やばそう
PLAY
546 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:27:13 No.1350787601  del
本当にこんなにかかってんのか?
人件費ぐらいだろ作るのにお金かかるのって
しかもアニメーターの給料なんて安いのに
PLAY
547 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:27:53 No.1350787754  delそうだねx4
>本当にこんなにかかってんのか?
>人件費ぐらいだろ作るのにお金かかるのって
>しかもアニメーターの給料なんて安いのに
そりゃ何百人も動かして作ってるんだもの
一人一人安くてもそれくらいかかる
PLAY
548 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:28:16 No.1350787827  delそうだねx4
逆だアニメーターの給料が安いからまだこの程度で済んでるんだ
PLAY
549 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:28:22 No.1350787844  del
>本当にこんなにかかってんのか?
>人件費ぐらいだろ作るのにお金かかるのって
>しかもアニメーターの給料なんて安いのに
絵を描いて提出でアニメができると思ってそう
小学生ならその発想はまだわかるけど…
PLAY
550 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:28:37 No.1350787904  delそうだねx1
>>けっこうボロクソ言われてるチャー研も
>>キャラのお顔は丁寧に描かれてる印象ある
>>このカットも表情がおかしいだけでていね…いやホントなんだこの表情
>作画崩壊気味な初代ガンダムも人物作画だけはそこそこ丁寧
安彦おったからやろ
たまたま運が巡り合わせが良かったラッキーじゃねえの
PLAY
551 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:29:25 No.1350788083  delそうだねx1
aiは一貫性がない表現やデザインとか手直しがいっぱい必要だから案外アニメ向きではない
ai多用したゲーム業界も手直しで手間食ってあんま効果ないし
PLAY
552 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:29:31 No.1350788107  del
>たまたま運が巡り合わせが良かったラッキーじゃねえの
ラッキーってバカにできんよマジで
低スペックなボンクラ君が努力すれば報われるって幻想が砕かれた現代改めてそう思う
PLAY
553 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:30:29 No.1350788332  del
作画は他の部門と比べ能力評価されるので上下幅でかいだけじゃねえの
PLAY
554 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:32:00 No.1350788634  del
いまどきのアニメーターは拘束料もらうからそれなりの収入と聞く
PLAY
555 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:33:32 No.1350789027  del
>いまどきのアニメーターは拘束料もらうからそれなりの収入と聞く
もう拘束料無しの非人道的な単価仕事生活には戻れないよ…
PLAY
556 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:33:38 No.1350789049  del
>>昔は個人で出来るのは映像作る迄が限度だったけど
>>今はAIで音楽も声も生成できる時代になったから
>>ガチで独りでアニメ一本作ろうと思えば作れる時代になったんだよな…
>まあ作りやすい環境にはなったけど最後までつくれるやつの数はあまり変わらんと思う
ユニティなどのミドルウェアで個人ゲーム開発しやすくなったけど
dlsiteにゴミが溢れかえっただけだったしな
PLAY
557 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:33:50 No.1350789097  del
>いまどきのアニメーターは拘束料もらうからそれなりの収入と聞く
まぁ最低賃金だけどな
PLAY
558 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:35:11 No.1350789418  del
>aiは一貫性がない表現やデザインとか手直しがいっぱい必要だから案外アニメ向きではない
>ai多用したゲーム業界も手直しで手間食ってあんま効果ないし
だから手直ししないで出してくるのを期待している
止め絵をスライドさせる低予算エロアニメのようなノリで
PLAY
559 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:35:48 No.1350789568  del
    1757738148270.png-(171833 B)
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
PLAY
560 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:36:15 No.1350789674  del
aiちゃんはただお絵描きしてくれるだけでこっちの要望通りの絵はなかなかくれないからガチャを延々回さなきゃならなくて手で描いた方が早いし安い
PLAY
561 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:36:47 No.1350789800  del
>>aiは一貫性がない表現やデザインとか手直しがいっぱい必要だから案外アニメ向きではない
>>ai多用したゲーム業界も手直しで手間食ってあんま効果ないし
>だから手直ししないで出してくるのを期待している
>止め絵をスライドさせる低予算エロアニメのようなノリで
手直ししてないの今週だか先週やっててここでも話題になってたろ
PLAY
562 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:38:33 No.1350790179  delそうだねx1
>手直ししてないの今週だか先週やっててここでも話題になってたろ
左手がラケット女が生成されてたな
PLAY
563 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:38:38 No.1350790203  del
日本のアニメーターが鼻水垂らしながら描いてくれてるから他国には真似できないアニメ市場が形成された
ありがとう作画あき
PLAY
564 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:40:28 No.1350790691  del
>>いまどきのアニメーターは拘束料もらうからそれなりの収入と聞く
>まぁ最低賃金だけどな
バイトするより悪い時代を考えればまだマシでは
PLAY
565 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:41:06 No.1350790842  del
>aiちゃんはただお絵描きしてくれるだけでこっちの要望通りの絵はなかなかくれないからガチャを延々回さなきゃならなくて手で描いた方が早いし安い
そりゃ描ける人にとってはそうかもだけど…
PLAY
566 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:41:50 No.1350791006  del
呆れたことにこんなスレでもひたすらなろうだ配信だのと喚いてたのか
PLAY
567 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:45:32 No.1350791908  del
aiはガチャのせいで生成物にあった作品を作るか要望通りの生成を繰り返すことになってどっちにしろ工数は増えるしマシンもそれなりのもん用意しなきゃならんし時間も取る
客をaiに慣れさせるのはまず無理なんで製作サイドが苦労しなきゃならない
PLAY
568 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:47:13 No.1350792301  delそうだねx1
ぶっちゃけ安い安い言われてるアニメーターって仕事できてないってだけよ
PLAY
569 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:47:39 No.1350792429  del
止め絵や背景のスライドとか拡大縮小がシーンの大半みたいな作品を考慮しないなら手で描いた方が早くて安くて正確と言える
PLAY
570 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:49:34 No.1350792912  del
1番肝心なのはアニメって総合芸術の分野だから全てはスタッフの相性によるんだよ
PLAY
571 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:04:40 No.1350796489  del
>>昔程メカに関心持ってる人間いないと思うよ今
>竹本泉だっけな…?
>昔はロボ描きたいって言ってアニメーターになる人が多かったけど最近は女の子が描きたいって人がほとんどとか言ってた気がする
ロボはもうCGのほうがいい
PLAY
572 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:05:40 No.1350796690  del
>本当にこんなにかかってんのか?
>人件費ぐらいだろ作るのにお金かかるのって
>しかもアニメーターの給料なんて安いのに
1クールアニメ制作するのに何人が何か月拘束されると思ってんだよ…
PLAY
573 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:07:36 No.1350797112  del
美味しんぼは天ぷらを揚げる音のためにわざわざ本物の天ぷら職人呼んで
天ぷらを揚げてもらいその音を使ったとか
PLAY
574 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:09:11 No.1350797487  del
>美味しんぼは天ぷらを揚げる音のためにわざわざ本物の天ぷら職人呼んで
>天ぷらを揚げてもらいその音を使ったとか
ダンジョン飯も揚げ物の回で揚げ道具一式とスタジオと天ぷら職人を揃えて
スタッフ一同の前で実演してもらった
PLAY
575 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:10:20 No.1350797750  del
>アニメって一話作るのにこんな金かかるんだな
三次元だとその3倍かかる
だからアニメ化のハードルは実写化より遙かに低いが
それでも高いからポンポンアニメ化できない
確実の費用をペイできるプランが必要になる
9/16 14:14頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト