[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4061人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1757929851495.jpg-(29955 B)
29955 B25/09/15(月)18:50:51No.1353536223+ 20:12頃消えます
クシャルダオラ貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/09/15(月)18:53:19No.1353537091そうだねx25
見た目はめちゃくちゃ好き
戦う相手としては今すぐ死んでほしい
225/09/15(月)18:54:07No.1353537358そうだねx1
心がねじ曲がったり真っ直ぐになったりする
325/09/15(月)18:55:35No.1353537819+
風圧で転がされるのは古龍だからまだいい
やたら硬いのもメタル古龍だから許そう
なるべく飛ぶな
425/09/15(月)18:56:33No.1353538133+
龍結晶の地のこいつがすごい厄介だった記憶
525/09/15(月)18:57:51No.1353538547そうだねx2
この飛びまくりで閃光耐性付くのはルールで禁止スよね
625/09/15(月)18:58:41No.1353538805+
>龍結晶の地のこいつがすごい厄介だった記憶
龍結晶は巣に行ったらクソだけどまだマシ
古代樹の地形がクソクソクソ
725/09/15(月)18:58:48No.1353538853+
2で頭叩いていじめてた頃が1番楽しかったかもしれない
825/09/15(月)18:59:40No.1353539145+
生態がね…いいよね…
925/09/15(月)18:59:55No.1353539216+
ライズで反省したからワイルズも期待できる
1025/09/15(月)19:00:24No.1353539387そうだねx17
>ライズで反省したからワイルズも期待できる
うーん…
1125/09/15(月)19:00:27No.1353539395+
>風圧で転がされるのは古龍だからまだいい
>やたら硬いのもメタル古龍だから許そう
>なるべく飛ぶな
転倒させたとき頭と尻尾ジタバタさせすぎ
1225/09/15(月)19:00:49No.1353539523そうだねx1
Fとサンブレイクのやつはそこそこ好き
1325/09/15(月)19:02:11No.1353539961+
移動多くてうざい
1425/09/15(月)19:02:41No.1353540117そうだねx1
別に飛んでもいい
ふざけた持続と範囲の設置竜巻はやめろマジで
1525/09/15(月)19:03:30No.1353540417+
攻撃範囲もなんか気持ち目に見えてるより広いんだよな…
テオなんかは見えた範囲が爆発してくれてるけどこいつは当たった実感がないのに飛ばされてる
1625/09/15(月)19:03:48No.1353540523+
竜巻は設置するもの
1725/09/15(月)19:04:01No.1353540593そうだねx9
ワイルズに来るとしたら断崖なので絶対に来ないでくれ
1825/09/15(月)19:04:18No.1353540693+
エッチだよね
1925/09/15(月)19:04:18No.1353540696+
古代樹のマップと相まってゴミクソ
2025/09/15(月)19:05:12No.1353540985そうだねx1
密林で友達とキャンプ往復しながら爆雷針当ててた頃は好きだった
2125/09/15(月)19:06:44No.1353541532+
こちらの属性としては扱えないけど虫の類が使ってくる酸液とかとても効くと思う
2225/09/15(月)19:07:12No.1353541698+
昔のやつとサンブレしかやってないけど他そんな酷いんだな
2325/09/15(月)19:11:47No.1353543377そうだねx2
ワイルズクシャは絶対クソだからやめろ
2425/09/15(月)19:12:26No.1353543611+
閃光がずっと効いてた時代はいうてもそんなにだった
耐性がついた上に毒による弱体化ギミックもなかったIBがやっぱ最悪すぎた
2525/09/15(月)19:12:32No.1353543651+
ワイルズレウスがあれだからクシャも大丈夫だろ
2625/09/15(月)19:13:37No.1353544078+
色々古龍増えてくると風操るだけは少し地味に感じる
2725/09/15(月)19:13:59No.1353544223そうだねx1
IBクシャより4G錆クシャの方が嫌い
2825/09/15(月)19:14:00No.1353544232+
>ワイルズに来るとしたら断崖なので絶対に来ないでくれ
そうかこいつがどれだけ更生しようがよりによって跡地以外は断崖しか選択肢が無いのか…
来るとしたらMRだろうし新マップの可能性に賭けるしか…
2925/09/15(月)19:14:43No.1353544538+
封龍力とかいうカスギミック
3025/09/15(月)19:15:26No.1353544808+
鼻が赤くなければもっと好きだった…
3125/09/15(月)19:15:35No.1353544856+
初期は密林砂漠雪山で3箇所も選択肢あったのに
3225/09/15(月)19:15:53No.1353544966+
ドスの三馬鹿全員ピッタリなフィールド用意されてるし…
3325/09/15(月)19:17:55No.1353545650+
好き嫌いはともかくテオ共々出過ぎてもう飽きたからワイルズにも次のシリーズにも出なくていいぞ
3425/09/15(月)19:19:14No.1353546077+
一生毒で弱くなって頭怯みしててくれ
3525/09/15(月)19:21:04No.1353546738+
テオはまだ砂漠ならマシかな…
こいつは崖に来るだろうから絶対クソ
マップがクソならライズ仕様でもクソ
3625/09/15(月)19:23:23No.1353547319そうだねx3
ライズのは本人(龍)が更生したのもあるけど平らで見通しのいい地形があったおかげだったってSB後にWやって分かった
3725/09/15(月)19:25:03No.1353547918+
ワイルズに出てきたらまたド糞調整になるのは火を見るより明らか
3825/09/15(月)19:25:50No.1353548189+
閃光耐性がどうとか言われるけど落ちなくなる前に倒せるのであまり気にならない
3925/09/15(月)19:29:43No.1353549406+
あれこれ言われるdosだけどスレ画はdosが一番バランスが良い
4025/09/15(月)19:30:31No.1353549686+
モンスター側がやたら動くから平地じゃないとやってられないよ…
4125/09/15(月)19:31:28No.1353550052+
次出たら通常個体も黙って克服の龍属性キックしてきそう
4225/09/15(月)19:31:51No.1353550191そうだねx3
コツ発言した人のモンハンというだけで異様に警戒されてるやつ
4325/09/15(月)19:32:10No.1353550289そうだねx3
氷古龍はカーナに譲ってしばらく休め
そもそもお前氷古龍でもなんでもないだろ
4425/09/15(月)19:32:33No.1353550429+
なんか結局ワイルズに古龍来ないんだな
まあ別に来なくていいか
4525/09/15(月)19:34:56No.1353551421+
>氷古龍はカーナに譲ってしばらく休め
>そもそもお前氷古龍でもなんでもないだろ
そういえばなんか寒いところのほうが調子出るってだけだったな…
4625/09/15(月)19:35:12No.1353551522+
>なんか結局ワイルズに古龍来ないんだな
>まあ別に来なくていいか
ゴアきてシャガルこないってことはないとは思う
4725/09/15(月)19:35:14No.1353551543そうだねx5
>昔のやつとサンブレしかやってないけど他そんな酷いんだな
他というかWだな
4825/09/15(月)19:35:14No.1353551548+
鋼龍って名の割にはどのシリーズでもそんな硬くないよね
いやあの戦闘スタイルで硬くされても困るけど
4925/09/15(月)19:36:09No.1353551897+
風を操る古龍はなんか多い
5025/09/15(月)19:37:14No.1353552296+
鋼龍じゃなくて嵐龍だよなあ…
5125/09/15(月)19:38:28No.1353552771そうだねx2
>鋼龍じゃなくて嵐龍だよなあ…
そっちはアマツになっちゃうし
5225/09/15(月)19:38:40No.1353552871+
>鋼龍じゃなくて嵐龍だよなあ…
そこに喧嘩売るともっと規模デカいのがいるのがね…
5325/09/15(月)19:39:14No.1353553098+
錆クシャ出せばな…
5425/09/15(月)19:40:00No.1353553396+
遅延行為さえなければ悪いやつではない
5525/09/15(月)19:40:36No.1353553589+
Wクシャは逃げるな卑怯者としか言いようがない
5625/09/15(月)19:41:05No.1353553797+
比較的戦いやすい方だよな
ワールドのはなんだよアレ
5725/09/15(月)19:41:07No.1353553808+
初めてドスで会った時こんなん勝てない!ってなったけど撃退を繰り返してなんとか勝ててすごい嬉しかった記憶がある
5825/09/15(月)19:41:10No.1353553822+
今のところ最後に見たのは更生した姿だから許してる
5925/09/15(月)19:41:21No.1353553897+
風だけならもっとデカくて強いのがいるから鋼肉質や龍属性攻撃の小技で食っていく
6025/09/15(月)19:41:24No.1353553911+
定期的に脱皮しないと動きが固くなってくように調整しよう
6125/09/15(月)19:42:01No.1353554145そうだねx1
なんか滅茶苦茶嫌われてるけど閃光で落ちるんなら別にって感じ
6225/09/15(月)19:42:47No.1353554300そうだねx2
>鋼龍じゃなくて嵐龍だよなあ…
風翔龍という忘れられたもう一つの名前もあるぞ!
6325/09/15(月)19:42:47No.1353554301+
>ワイルズに来るとしたら断崖なので絶対に来ないでくれ
戦いにくさはモンスターも同じなので条件は五分ですね!
6425/09/15(月)19:42:54No.1353554310+
毒食らったらちゃんとスンッてなってほしい
6525/09/15(月)19:44:06No.1353554548+
結局のところ戦うコツというものをまだ見せて貰ってない気がする…
6625/09/15(月)19:44:08No.1353554586そうだねx2
あんまこういうこと言うのもなんだけどワイルズの方のスタッフは毎回クシャ出すとクソオブクソモンスに仕上げてくるから出すな
6725/09/15(月)19:44:09No.1353554594+
ドス古龍のドラゴン担当
6825/09/15(月)19:44:42No.1353554815+
プレイヤー側が本気で容赦ない対応したら大体速攻で倒せる
6925/09/15(月)19:44:51No.1353554869そうだねx1
IBに関しては頭ダウンループか徹甲弾がコツだぞ
7025/09/15(月)19:45:08No.1353554969+
>戦いにくさはモンスターも同じなので条件は五分ですね!
この理論やめろ
7125/09/15(月)19:45:15No.1353555017+
>毒食らったらちゃんとスンッてなってほしい
公式が設定守ってくれない…
7225/09/15(月)19:45:38No.1353555153そうだねx1
閃光に耐性ができるのは本当にダメ
7325/09/15(月)19:46:00No.1353555302+
ワイルズで風纏うエフェクトとか竜巻とかバリバリ出して大丈夫?
7425/09/15(月)19:46:18No.1353555399そうだねx1
毒とか角の破壊で弱体化はしてくれ
7525/09/15(月)19:46:53No.1353555615そうだねx1
つってもワイルズモンスター今の所対戦拒否レベルのモンスター全然いないからまあ出るとしてもワールドの再来にはならないだろ
多分...
7625/09/15(月)19:46:59No.1353555653そうだねx1
>IBクシャより4G錆クシャの方が嫌い
ギルクエに居ないからあんま話題に出ないけど1番手強いと思ってたわ
7725/09/15(月)19:47:16No.1353555749そうだねx9
角折っても毒食らっても弱体化しないフレーバーすら無視するスタイルは流石に罪深かった
7825/09/15(月)19:47:22No.1353555788そうだねx1
クソ地形に設置竜巻と龍風圧が全部噛み合って
まずまともな戦場じゃなくなるというのがW(IB)は一番まずかった
っていうか雑に設置つけて難易度上げようとするのマジやめろ
7925/09/15(月)19:47:40No.1353555899そうだねx3
ワールドのクシャは竜結晶の巣がクソすぎて相当なクソだけどアイスボーンのクシャは相当マシになってる
なぜなら広い兵器置場で戦えるしそもそもAIもすぐ飛ぶだけですぐ降りてくるように変わってるから
嵐の棺とかやる必要ないから誰も知らないだけで実はイメージより数倍まともに戦える
8025/09/15(月)19:47:43No.1353555921+
歴戦王以外のワイルズのモンス調整は結構信頼してる
8125/09/15(月)19:48:19No.1353556142+
>角折っても毒食らっても弱体化しないフレーバーすら無視するスタイルは流石に罪深かった
これって龍封力使わせるため?
8225/09/15(月)19:48:27No.1353556192+
>風翔龍という忘れられたもう一つの名前もあるぞ!
鋼龍が通常クシャで風翔龍が錆クシャのイメージ
8325/09/15(月)19:49:06No.1353556426+
毒で弱体化しなくなったのは別にいいよそういう仕様変更だろ
端的に戦ってておもんないだけだから
8425/09/15(月)19:49:17No.1353556494+
4G錆クシャは回り込む速度が尋常じゃなかったなあいつ…
8525/09/15(月)19:49:29No.1353556550そうだねx2
遊ばないのがコツ
8625/09/15(月)19:49:44No.1353556633そうだねx5
龍封力が空気じゃなければWクシャの毒で風消えないのもここまでは言われてなかった気がする
っていうかなんで新要素なのにあそこまで胡乱な効果だったんだ龍封
8725/09/15(月)19:49:48No.1353556662そうだねx2
ワールドで何をどう考えて毒で龍風圧消えないようにしたのか未だに理解ができない
8825/09/15(月)19:50:04No.1353556774そうだねx2
王クシャがゴミカスの極みだからIBが一番クソって言ってる人間はほぼエアプ扱いしていい
それくらい王クシャがカス
8925/09/15(月)19:50:47No.1353557048そうだねx2
龍封なんてもう忘却の彼方だったわ
9025/09/15(月)19:50:51No.1353557080そうだねx1
>ワールドで何をどう考えて毒で龍風圧消えないようにしたのか未だに理解ができない
クシャの強さを見せましょう!
9125/09/15(月)19:50:57No.1353557112+
ライズで反省したけどそれはそれで空気になってしまった
9225/09/15(月)19:50:57No.1353557117+
いまだに擦られ続けるクシャのコツ発言
9325/09/15(月)19:51:30No.1353557316+
鬱陶しい風も解決法があるからやるべき事が分かりやすく達成した時の報酬にもなってた
なくなった…
9425/09/15(月)19:51:31No.1353557327+
サンブレのエフェクト付き攻撃カッコよくて好きだったな
9525/09/15(月)19:51:33No.1353557340+
Wのクシャも毒で風の段階が上がりにくくなる弱体化はする
9625/09/15(月)19:51:35No.1353557359+
>ライズで反省したけどそれはそれで空気になってしまった
三馬鹿では動き自体は一番好きだよ
一番殺しやすいのは結局ナズチだからあいつ狩るけども…
9725/09/15(月)19:51:52No.1353557491+
龍封力オミットされても龍耐性が高いまま
9825/09/15(月)19:52:01No.1353557539そうだねx1
SBだと氷属性と言うより龍属性のイメージついちゃった
開国の爆発付き踏みつけ辛いやめて
9925/09/15(月)19:52:24No.1353557679そうだねx6
>ライズで反省したけどそれはそれで空気になってしまった
SBだと防具がとにかく有用だし武器も使うには使うから何回も戦う
10025/09/15(月)19:52:40No.1353557772+
そういうイベクエとかの専用個体とかで弱体化しないって変な調整するならまだいいけど普通に遊ぶ方の個体でそれやるな
10125/09/15(月)19:52:53No.1353557842+
IBのクシャはランダム行動ないし怯みループもしやすいからコツ掴めば簡単なのは間違いないんです
それ楽しい?って言われると
10225/09/15(月)19:53:14No.1353557976+
SBでイマイチだったのは素材揃っちゃうと古龍組に用がなくなっちゃうところ
10325/09/15(月)19:53:17No.1353557995+
SBはクシャこんな小さかったっけ?ってなる
10425/09/15(月)19:53:35No.1353558099そうだねx1
>4G錆クシャは回り込む速度が尋常じゃなかったなあいつ…
ナルガばりのターンにアルバ並の頭突き!痛ぇ!
10525/09/15(月)19:53:44No.1353558154そうだねx2
>IBのクシャはランダム行動ないし怯みループもしやすいからコツ掴めば簡単なのは間違いないんです
>それ楽しい?って言われると
上位クシャよりは間違いなく楽しかったよ
10625/09/15(月)19:54:03No.1353558253そうだねx3
>SBでイマイチだったのは素材揃っちゃうと古龍組に用がなくなっちゃうところ
むしろ錬成のせいで同じ防具を複数作る事になるだろ?
10725/09/15(月)19:54:23No.1353558375そうだねx1
SBになると装飾品が解禁されるスキルも有用だしなクシャル
10825/09/15(月)19:54:46No.1353558536+
SBソロでやったから傀異関連で死ぬ程ドス古龍倒した記憶ある
…主に狩りやすい他二匹を
10925/09/15(月)19:55:19No.1353558728そうだねx1
というか開国素材集めで素材揃いきることなくない?
11025/09/15(月)19:55:19No.1353558729そうだねx2
>王クシャがゴミカスの極みだからIBが一番クソって言ってる人間はほぼエアプ扱いしていい
>それくらい王クシャがカス
というかあのウンコオブウンコのせいでIBクシャと比較どころかクシャ自体やりたくないってレベルの人だらけだと思う…
11125/09/15(月)19:55:30No.1353558795+
龍結晶もひどいけど古代樹のクソみたいな地形で竜巻置かれたときが一番腹立った
大木との間に置かれると最早寄ることすら出来ねえんだけど何が楽しいと思ったのこれ
11225/09/15(月)19:55:31No.1353558815そうだねx1
ライズの生態ムービーはいくら何でも贔屓にし過ぎだ
琵琶法師にいくら握らせた
11325/09/15(月)19:55:38No.1353558870そうだねx1
>>ライズで反省したけどそれはそれで空気になってしまった
>三馬鹿では動き自体は一番好きだよ
>一番殺しやすいのは結局ナズチだからあいつ狩るけども…
逆にライズサンブレだとテオの旦那辛くない…?
3体連続イベクエとかやってるとあいつだけ猛攻が続いて隙が少なくて苦戦した印象なんだが
11425/09/15(月)19:55:43No.1353558907そうだねx1
>>ライズで反省したからワイルズも期待できる
>うーん…
レウスは反省したまま来たしと思いたい気持ちはある
11525/09/15(月)19:55:43No.1353558909そうだねx1
多少エアプ発言でも咎められないこいつの嫌われっぷり
11625/09/15(月)19:56:16No.1353559143そうだねx2
ワールドクシャの唯一のいいところは元々ただでさえカッコよかったBGMに大敵への挑戦のフレーズを加えてアレンジしてあるところ
これ以降の作品でクシャ出すなら大敵への挑戦のフレーズはもう義務としてマストで入れて欲しい
11725/09/15(月)19:57:22No.1353559636+
こいつと断崖のクソ狭い通路で戦いたかった…
11825/09/15(月)19:57:24No.1353559644そうだねx1
蟲技主体じゃない武器がほとんどない以上風纏いは人気スキルだからな
11925/09/15(月)19:58:13No.1353559966そうだねx1
龍風圧っていう概念は好き
戦うのは大嫌い
12025/09/15(月)19:58:27No.1353560064そうだねx1
ワールドに関してはナズチ居ないせいでドス古龍三すくみがないので倒しやすいやつから狩ってメタ装備作るとかも出来ないのがうんち
12125/09/15(月)19:58:27No.1353560066そうだねx1
リバルクシャ頭が幾つも倉庫にある「」もいるだろう?
12225/09/15(月)19:58:27No.1353560068そうだねx7
>こいつと断崖のクソ狭い通路で戦いたかった…
頭Wスタッフの方?
12325/09/15(月)19:58:49No.1353560217+
>逆にライズサンブレだとテオの旦那辛くない…?
>3体連続イベクエとかやってるとあいつだけ猛攻が続いて隙が少なくて苦戦した印象なんだが
サンブレだとなんかテオだけ抜けて強いとは思う
これはこれでワールドの反動なのか…?
12425/09/15(月)19:58:59No.1353560301そうだねx1
Wクシャ時点でダメさが周知されてるからIBになっても進んでクシャやりたいって思えない人ばっかなんだろう
というか俺がそれだ
ずっと徹甲で遠くから撃ってるだけだったから最適解とかなんにも分からずIB終了した
12525/09/15(月)19:59:03No.1353560326+
断崖の通路が設置竜巻で埋め尽くされるの楽しいd
12625/09/15(月)19:59:09No.1353560367+
元から風圧のせいで嫌われがちだったのにWは相当だったからな…
12725/09/15(月)19:59:25No.1353560478そうだねx3
>嵐の棺とかやる必要ないから誰も知らないだけで実はイメージより数倍まともに戦える
でもクシャを狩るコツ開発さんは教えてくれなかったじゃん
12825/09/15(月)19:59:46No.1353560621そうだねx1
>断崖の通路が設置竜巻で埋め尽くされるの楽しいd
想像するだけで頭痛くなる光景やめろ
12925/09/15(月)19:59:47No.1353560639+
>断崖の通路が設置竜巻で埋め尽くされるの楽しいd
し、しんでる…
13025/09/15(月)20:00:06No.1353560781+
龍風圧は風圧耐性スキルが働くときとダメな時が混在するのなんなんだろね…PT組むなら風圧完全無効吹ける狩猟笛の出番にもなるけども
13125/09/15(月)20:00:09No.1353560805+
ク~シャッシャッシャッ
寝床までハンターが来たから竜巻で囲んでやるクシャ~
13225/09/15(月)20:00:32No.1353560976そうだねx1
>断崖の通路が設置竜巻で埋め尽くされるの楽しいd
これやったら多分またコツ教えてくれよ!って感想で埋まると思う
13325/09/15(月)20:00:41No.1353561052そうだねx5
>>嵐の棺とかやる必要ないから誰も知らないだけで実はイメージより数倍まともに戦える
>でもクシャを狩るコツ開発さんは教えてくれなかったじゃん
開発はエアプだからコツなんて知ってるわけない事くらいはお前もわかってるはずだ
13425/09/15(月)20:01:12No.1353561252+
断崖で新規出す時に何出すよって話になると毎回くっそせめぇからあいつはでねぇだろとなる不具合
逆に出すとしたら誰になるんだ
13525/09/15(月)20:01:15No.1353561268+
なんでか断崖前提だけど禁足地に来るなら竜都にも普通にいるんじゃない?
13625/09/15(月)20:01:15No.1353561269そうだねx1
でも開発はクシャの嫌われ方見て満足してそう
13725/09/15(月)20:01:34No.1353561383そうだねx1
>断崖で新規出す時に何出すよって話になると毎回くっそせめぇからあいつはでねぇだろとなる不具合
>逆に出すとしたら誰になるんだ
ルナガロン
13825/09/15(月)20:01:36No.1353561391+
2作品くらいは休んでもらえればまた出てきたとき新鮮に遊べると思う
13925/09/15(月)20:02:12No.1353561661+
ワールドで嫌な記憶を刻み込まれた結果IBではヴァルハザクとの2頭クエしかやってないって人は多そう
14025/09/15(月)20:02:29No.1353561791+
テオとかクシャは飽きたって言われるのにナルガとかジンオウガは言われないのが分からない
14125/09/15(月)20:02:33No.1353561818そうだねx3
これを言い出すともう携帯機時代から言えよって話ではあるが
設置技をアイデンティティにするのはやめろ
14225/09/15(月)20:02:48No.1353561937そうだねx4
クシャのコツは実際戦う上でいくつか実在するからまだまともな方の発言
14325/09/15(月)20:02:51No.1353561955+
4Gの錆クシャがすごい楽しかった
虫棒の虫飛ばしだけでボコれるモンスターは良いモンスター
14425/09/15(月)20:03:06No.1353562076そうだねx1
>2作品くらいは休んでもらえればまた出てきたとき新鮮に遊べると思う
ただいなきゃいないで物足りないんだよ古龍は
14525/09/15(月)20:03:13No.1353562134+
>断崖で新規出す時に何出すよって話になると毎回くっそせめぇからあいつはでねぇだろとなる不具合
>逆に出すとしたら誰になるんだ
キリン
14625/09/15(月)20:03:15No.1353562151そうだねx1
コツって頭ハメくらいしか思いつかねえぞ俺
14725/09/15(月)20:03:22No.1353562196そうだねx2
ボレアスで気持ちよく終われたからアイボーひいてはワールドに対して穏やかな気持ちになれてるだけで開発の態度とかマムの仕様とかクシャとかに関してはワイルズに負けず劣らずだったと思う
特にクシャのコツと無造作なクラッチについては忘れずにいたい
14825/09/15(月)20:03:27No.1353562239そうだねx3
設定に拘って面倒事押し付けて来たりするゲームなのに
強さの為に自分の設定投げ捨てるのだけはやっちゃダメだろと思う
14925/09/15(月)20:03:46No.1353562365+
>これを言い出すともう携帯機時代から言えよって話ではあるが
>設置技をアイデンティティにするのはやめろ
ベリオ亜種が悪いよなぁ…
15025/09/15(月)20:04:10No.1353562499+
>>2作品くらいは休んでもらえればまた出てきたとき新鮮に遊べると思う
>ただいなきゃいないで物足りないんだよ古龍は
古龍があまりに少ないとそれはそれで生態系の天井みたいなのを低く感じてしまうところがある
15125/09/15(月)20:04:18No.1353562572+
>テオとかクシャは飽きたって言われるのにナルガとかジンオウガは言われないのが分からない
ティガナルガオウガとかはもはやどうせ出るんでしょぐらいのレギュラーポジになりつつあるからなぁ…
他のメイン級だとあんまブラキがでなくて何故かバイオハザードマガラが定着しつつあるんだけど
15225/09/15(月)20:05:42No.1353563169そうだねx1
テオは一応裏ボスなんだから威厳あるくらいの登場率でいいと思う
15325/09/15(月)20:05:50No.1353563213+
古龍は天候に作用するの多いからマスターランクの弾に勿体ぶってそう
15425/09/15(月)20:05:52No.1353563221そうだねx2
ワールドも大概荒れまくってたところはあるがまだ新機軸モンハンの1作目だったからみんな寛容になってたと思う
15525/09/15(月)20:06:26No.1353563483そうだねx3
>他のメイン級だとあんまブラキがでなくて何故かバイオハザードマガラが定着しつつあるんだけど
ブラキとマガラから選ぶなら俺はマガラ選ぶわ
15625/09/15(月)20:07:01No.1353563731そうだねx1
実際増やすにしろ今回は古龍はいいかなと思う
古龍狩りワールドから続けてオンライン十年はやりたくない
15725/09/15(月)20:07:03No.1353563747そうだねx1
>ベリオ亜種が悪いよなぁ…
ベリオ亜種はある意味ワールドクシャとは逆というか
広い所で戦うから設置竜巻出されたら素直に下がればいいっていう選択肢が取れた
どうせモンスター側から寄ってくるし
15825/09/15(月)20:07:04No.1353563759そうだねx1
クラッチもクラッチで結局問題だったのは武器ごとに格差が存在してたからであって傷付けもぶっ飛ばしも悪くなかったと思うんだよね俺は
15925/09/15(月)20:07:06No.1353563774+
ティガは大分飽きられてると思う
16025/09/15(月)20:07:14No.1353563841+
>ブラキとマガラから選ぶなら俺はマガラ選ぶわ
両方出せばいいんじゃないメイン級なんだし!
16125/09/15(月)20:07:29No.1353563941そうだねx2
ブラキというか獣竜骨格はなるべく封印してもらいたい気持ちはある!
16225/09/15(月)20:07:48No.1353564079そうだねx2
でもなぁ…古龍が毒に負けるわけないし古龍の強さを見せたいからなぁ…
16325/09/15(月)20:08:15No.1353564305+
ブラキは正直マジで嫌いだからなんで人気あるのか理解できん
なんならマジでクシャより嫌いまである本当に戦いたくない
16425/09/15(月)20:08:28No.1353564414+
ティガはそういやいたな…くらいになってだいぶ長い
16525/09/15(月)20:08:30No.1353564422+
>ティガは大分飽きられてると思う
突進と飛びかかりするだけだからな…
16625/09/15(月)20:08:31No.1353564433そうだねx1
>あれこれ言われるdosだけどスレ画はdosが一番バランスが良い
矢が跳ね返されるけど…
16725/09/15(月)20:08:41No.1353564509そうだねx3
いたらまたお前かと言う気持ちになるけどいなけりゃいないで寂しくなるんだよなぁ
砂漠地帯とか豪雪地帯なのにお前らいないのか…ってなる
16825/09/15(月)20:09:05No.1353564708そうだねx1
芸がない上に疲れるようになって強者感すら無くなって久しいティガ
16925/09/15(月)20:09:26 ID:YJD7bglcNo.1353564883+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5574602.jpg [link]
17025/09/15(月)20:09:33No.1353564930+
>>あれこれ言われるdosだけどスレ画はdosが一番バランスが良い
>矢が跳ね返されるけど…
頭狙えよ
17125/09/15(月)20:09:36No.1353564955+
>クラッチもクラッチで結局問題だったのは武器ごとに格差が存在してたからであって傷付けもぶっ飛ばしも悪くなかったと思うんだよね俺は
傷つけ回数は差無くしてモーションの長さや1度の与ダメージで差別化にしとけば良かったと思ってるよクラッチ攻撃
17225/09/15(月)20:09:53No.1353565091そうだねx3
自分らで毒に弱いと設定して自分らで拒否するの今思うと悪癖出てるな
17325/09/15(月)20:10:25No.1353565326+
チャアクとか使ってると正直クラッチは…
17425/09/15(月)20:10:37No.1353565402+
クラッチ攻撃は双剣とかで届かない部位を部位破壊するのには良かった
17525/09/15(月)20:10:53No.1353565510+
>2作品くらいは休んでもらえればまた出てきたとき新鮮に遊べると思う
一応4で復活した時は湧いてたんだよね
17625/09/15(月)20:11:15No.1353565651+
ハンマーは貯め3クラッチがあるアイスボーンが一番使ってて楽しかった
17725/09/15(月)20:11:48No.1353565910+
ブラキは17位だからめちゃくちゃ人気ある
17825/09/15(月)20:12:04No.1353566032+
古龍の強さ見せましょう
17925/09/15(月)20:12:20No.1353566159+
えっ!断崖の通路で原ゼナ14連撃を!?

- GazouBBS + futaba-