[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3295人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5580301.jpg[見る]


画像ファイル名:1757833594616.jpg-(658670 B)
658670 B25/09/14(日)16:06:34No.1353139657そうだねx12 17:43頃消えます
未だにコイツの能力の規模感が一番怖く感じる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/09/14(日)16:08:19No.1353140055+
ほい神避
225/09/14(日)16:16:43No.1353142075そうだねx31
電気って色々やれ過ぎじゃない?
325/09/14(日)16:17:47No.1353142386そうだねx24
電気の効かないルフィ相手でも電熱や刃物を持ち出して冷静に対応してたのバトルIQクソ高いよねこいつ
425/09/14(日)16:18:25No.1353142534+
覇気で殴っても感電自体はするんだよね?
525/09/14(日)16:19:33No.1353142851+
他の能力者と比べて射程がなんかおかしい
625/09/14(日)16:27:32No.1353145004そうだねx9
島ひとつエゴサして裁きできる見聞色と攻撃範囲はいまだに作中上位
725/09/14(日)16:29:34No.1353145562そうだねx1
万雷の威力と規模今の基準でもおかしくない?ってなる
825/09/14(日)16:32:03No.1353146265+
本人が科学知識それなりにあるインテリなのも強さに寄与している
ゴム知らないけど
925/09/14(日)16:34:34No.1353147011+
ギア5やったらこいつにダメージ与えれないのか?
1025/09/14(日)16:39:46No.1353148569+
こいつ再登場したら月の民とか連れてくるのかな
1125/09/14(日)16:40:31No.1353148812+
ルフィにほとんど完封されるのかわいそう
1225/09/14(日)16:42:32No.1353149403+
どうでもいいけど悪魔の実の分類って空島で突然出てきて言語感覚も相当独特だから空島特有の考え方かと思ったらその後普通に青海でも使われてたな
1325/09/14(日)16:43:45No.1353149787+
>覇気で殴っても感電自体はするんだよね?
ギア5でもカイドウの炎は普通に効くからまぁそう
1425/09/14(日)16:44:08No.1353149898+
>ギア5やったらこいつにダメージ与えれないのか?
別にダメージは初期ルフィでも与えられただろ
1525/09/14(日)16:44:57No.1353150141+
海賊無双4の参戦希望キャラアンケートで上位に入ってDLCで追加されることになったから人気マジで凄いんだなこいつ
1625/09/14(日)16:46:43No.1353150676そうだねx15
敗北したあと月に向かってるの見て「夢は…終わらねえ!!!」ってパワーに負けたわ
あれは好きになる
1725/09/14(日)16:47:36No.1353150925+
章ボスの風格充分だし強さも後の連中に見劣りしないしスレ画みたいな愛嬌もあるし
あとちゃんと読んでない層はここらへんが読むのやめたかどうかのボーダーラインなんじゃないか
1825/09/14(日)16:50:23No.1353151748そうだねx1
いかにも実の能力にかまけてそうで実際は近接戦もいけるし頭もキレるし柔軟に戦えるのが魅力みたいなやつ
1925/09/14(日)16:51:26No.1353152054+
別に悲しい過去があるわけでもなく終始底知れないやつ
2025/09/14(日)16:51:38No.1353152110そうだねx4
>章ボスの風格充分だし強さも後の連中に見劣りしないしスレ画みたいな愛嬌もあるし
>あとちゃんと読んでない層はここらへんが読むのやめたかどうかのボーダーラインなんじゃないか
敵幹部のどこか真剣じゃないチャラけた感じといいルフィが延々と蛇の腹にいる尺の取り方といい良くも悪くも今のワンピースらしさが確立したエピソードだと思うわ
2125/09/14(日)16:51:40No.1353152122+
こいつにマクシム借りたら一瞬でラフテルまで行ける?
2225/09/14(日)16:52:36No.1353152418そうだねx2
>いかにも実の能力にかまけてそうで実際は近接戦もいけるし頭もキレるし柔軟に戦えるのが魅力みたいなやつ
防御面の薄さは慢心もいいところだけど能力の規模とスピードは今推定最強ロギアの赤犬と比較しても勝ってるよな
2325/09/14(日)16:52:41No.1353152451+
結局覇気鍛えたロギアが1番強いのでは?ってなる
2425/09/14(日)16:53:10No.1353152587+
アホみてえな範囲と十分な精度の見聞色
自然系
雷による範囲攻撃と移動速度
マクシム作る頭脳
非情さ
全部あの時期に戦っていい敵じゃねえ
2525/09/14(日)16:53:26No.1353152690+
今再戦したら瞬殺されそうなところも魅力
2625/09/14(日)16:53:36No.1353152753+
鍛えなくてもみんな触れもしないのにパワーもある
2725/09/14(日)16:54:04No.1353152881+
実の能力単体で見たら今でも普通に最強格だろうな
スピードと飛行能力の付与はシンプルに強いそこに限るとピカピカのが上かも知れんけど
2825/09/14(日)16:54:19No.1353152950+
覇気なし戦だったらピカピカやホビホビの次くらいに怖い
2925/09/14(日)16:54:37No.1353153037+
>今再戦したら瞬殺されそうなところも魅力
ていうか1戦目でもルフィのパンチ二発でほぼダウンしてるわ
3025/09/14(日)16:54:38No.1353153041+
コイツくらいとは言わないまでもロギア系仲間に欲しかった…
3125/09/14(日)16:54:51No.1353153101そうだねx2
>鍛えなくてもみんな触れもしないのにパワーもある
地味に滅茶苦茶鍛錬してるゾロ以上の腕力あるんだよね
3225/09/14(日)16:55:00No.1353153146+
ママラガンとか雷迎とかあの時点では戦闘規模がデカすぎる…
3325/09/14(日)16:55:33No.1353153310+
空島って面白かったよな
3425/09/14(日)16:55:48No.1353153369+
技名いいよね…
3525/09/14(日)16:56:09No.1353153481+
負けたけど別に海賊王なんて知らないという立場なので普通に自分の夢を叶える男
3625/09/14(日)16:56:21No.1353153553+
>空島って面白かったよな
最初の冒険感好き
3725/09/14(日)16:56:39No.1353153652+
マザーフレイムみたいな大量破壊兵器自前で作ってるのヤバすぎるよ
青海にいたら能力以外の部分で懸賞金バカ上がりすると思う
3825/09/14(日)16:57:24No.1353153893+
描写も設定もこいつが最強だと今でも思ってるよ
3925/09/14(日)16:57:36No.1353153952そうだねx3
>空島って面白かったよな
リアルタイムだと本筋に関係ない寄り道感がすごくて面白く読めなかった
ジャヤ編は当時も今も大好き
4025/09/14(日)16:58:34No.1353154249+
見分色特化だけど初めての覇気持ちボスでもあったな
4125/09/14(日)16:58:42No.1353154286そうだねx2
>結局覇気鍛えたロギアが1番強いのでは?ってなる
覇気滅茶苦茶鍛えなくても逆にどうにかなっちゃうからそこまでいってるやつ少ないだけで理論上最強って結局ロギアだよな
4225/09/14(日)16:59:02No.1353154383+
海に降りてきて七武海になってほしかった…
頂上決戦のときにこいついたら絶対楽しかったのに
4325/09/14(日)16:59:49No.1353154621+
FILM GODで令和に復活してほしい
4425/09/14(日)17:00:46No.1353154951+
満月へと向かって終わる最期がなんというかもの悲しい雰囲気があってとても好きなんだ
4525/09/14(日)17:01:38No.1353155283+
新世界のロギアは防御面の優位性がほぼないからそこまで強くないと思う
それこそゴロゴロの実範囲とスピードは最強と言われるだけあるが
4625/09/14(日)17:03:17No.1353155842+
フェアリーヴァースって何だよ
…あーー!そういうことかー!!!
って最後のオチすげえよマジで
4725/09/14(日)17:04:30No.1353156303そうだねx2
>フェアリーヴァースって何だよ
>…あーー!そういうことかー!!!
>って最後のオチすげえよマジで
あの無謀と言うか身の程知らず的な落ちが好き
なんかたどり着いてる…
4825/09/14(日)17:05:01No.1353156514+
こいつの目的が最後の最後にようやくわかって果てしない夢追ってたんだなってなるのいいよね
いやちゃんと月に着くのか…
4925/09/14(日)17:05:19No.1353156663そうだねx11
空島が実際にあったんだからエネルが実際に月へ辿り着いたっていい
5025/09/14(日)17:05:20No.1353156671+
何があって実が空に行ったんだろ
5125/09/14(日)17:05:22No.1353156685+
今ならサンジに電気耐性ついて戦えそう
5225/09/14(日)17:05:44No.1353156805+
主人公がゴム人間である意味がぶっちぎりで強くて好き
5325/09/14(日)17:06:04No.1353156959+
空島ってルフィ達が訪れたところ以外にもあるし無駄に広いな
5425/09/14(日)17:06:06No.1353156975そうだねx6
月なんていけるわけねーだろ!って思ってるやつはベラミーたちと同じってなるんですよね
5525/09/14(日)17:06:21No.1353157050そうだねx2
当時としてはゾロやサンジが瞬殺されるのは絶望感かなりあった
5625/09/14(日)17:06:22No.1353157063そうだねx2
まず自然系が当たりなんだけどその中でもゴロゴロは大当たりだよね
5725/09/14(日)17:06:25No.1353157089+
別にルフィを倒すことに拘らないので金玉付けて落とす戦法もやる
最後はそれが仇になって負けるわけだが
5825/09/14(日)17:06:41No.1353157186+
ダイアルは今でも活躍できるポテンシャルあると思う
5925/09/14(日)17:06:55No.1353157276そうだねx5
ゴムゴムに雷が効かないなんて小学生でも読める展開なのに
そこまでの無敵さが全部ひっくり返るこの顔で陳腐さを感じさせないの凄いと思うよ
そこからまた立て直して評価も上がるし
6025/09/14(日)17:06:59No.1353157298+
これでも賞金額つけると5億レベルらしいんだよね
6125/09/14(日)17:07:31No.1353157500+
覇気と悪魔の実の併用の仕方が他に例がない奴
6225/09/14(日)17:07:48No.1353157618+
>まず自然系が当たりなんだけどその中でもゴロゴロは大当たりだよね
スピードや攻撃力もすごいけど何より応用力がすごい
6325/09/14(日)17:07:51No.1353157639そうだねx1
後から考えるならお互い最終目標だけ考えるなら別にお互い放置でよかったんだよな
6425/09/14(日)17:07:59No.1353157686そうだねx2
能力の規模と破壊力で言うとグラグラとゴロゴロが最強って感じする
多分作り手の意図を超えて最強になってるのはホビホビ
6525/09/14(日)17:08:34No.1353157910そうだねx2
>後から考えるならお互い最終目標だけ考えるなら別にお互い放置でよかったんだよな
本来放置でいいんだろうけど最終的に黄金の大鐘楼の争奪戦になっちゃったからね
6625/09/14(日)17:08:51No.1353157998+
こいつ自身は空飛べるんだっけ?
6725/09/14(日)17:08:57No.1353158026+
クロコとエネルは自然現象をめっちゃ研究してる感ある
6825/09/14(日)17:09:17No.1353158154+
スレ画が出てくる流れ最高だね
6925/09/14(日)17:09:22No.1353158175+
最終目標だけで考えるならそもそもルフィが頭突っ込む必要のない事案ばっかりだから…
7025/09/14(日)17:09:31No.1353158215+
ワイパー?がエネルに槍を刺すんだけどエネルは何もしてないのに刺してる側が電撃ダメくらってる描写が無体すぎて好きだった
7125/09/14(日)17:09:52No.1353158338そうだねx2
ホビホビはまあうん
つまんないよあれ…
7225/09/14(日)17:09:59No.1353158391そうだねx1
こいつ船大工も金属加工もできるんだよな…
7325/09/14(日)17:10:07No.1353158438+
攻撃範囲が異常すぎる
7425/09/14(日)17:10:32No.1353158599+
>後から考えるならお互い最終目標だけ考えるなら別にお互い放置でよかったんだよな
エネルは空島壊すの曲げる気ないから衝突不可避だけどね
7525/09/14(日)17:10:43No.1353158658そうだねx1
こいつ本編に出てきた時もそうだけどぶっ飛ばされて以降も楽しそうにしてるのがずるすぎるだろ
7625/09/14(日)17:10:44No.1353158661+
能力無効化されてんのに強敵の印象残すのすごい
7725/09/14(日)17:11:06No.1353158796そうだねx1
扉絵シリーズで月に行って宇宙海賊と戦ったりしてるから実際スケールが違う
7825/09/14(日)17:11:16No.1353158870+
金集める理由も豪華さとかじゃなく伝導率ってのが頭いい
7925/09/14(日)17:11:17No.1353158881そうだねx1
>空島って面白かったよな
>最初の冒険感好き
空島に限らないんだが
新しい大陸行って現地住民と触れ合ったり観光するパートが怠いって思っちゃうんだよな
とっとと章ボス出してバトルしてくれって思う
8025/09/14(日)17:11:34No.1353158975+
心臓マッサージもできる
8125/09/14(日)17:11:38No.1353159006+
海楼石+リジェクトという悪魔の実メタコンボがこれ以降出ないっていう
8225/09/14(日)17:12:09No.1353159172+
>ゴムゴムに雷が効かないなんて小学生でも読める展開なのに
>そこまでの無敵さが全部ひっくり返るこの顔で陳腐さを感じさせないの凄いと思うよ
>そこからまた立て直して評価も上がるし
ボスキャラなら普通じゃね?
クロコダイルだって弱点突かれてもルフィに2度勝ったし
8325/09/14(日)17:12:38No.1353159335+
青海の事とか知らねーーー!ってスタンスなのがある意味無敵モード入ってる
8425/09/14(日)17:12:38No.1353159337+
エースの方が強そう
8525/09/14(日)17:12:52No.1353159423+
>空島に限らないんだが
>新しい大陸行って現地住民と触れ合ったり観光するパートが怠いって思っちゃうんだよな
>とっとと章ボス出してバトルしてくれって思う
冒険してる感じがあって好きなんだけど
だるく思う人がいるのもわかる
8625/09/14(日)17:13:07No.1353159516+
方舟までは行かずとも能力者はもっと自分の能力にあった武器を使って良い
8725/09/14(日)17:13:37No.1353159692+
>金集める理由も豪華さとかじゃなく伝導率ってのが頭いい
銅とかの方が高くねーか
8825/09/14(日)17:13:38No.1353159702+
数ある能力の中でも無敵と謳われる能力の一つって扱いだからな
ゴロゴロの実自体は今でもトップクラスに強い
8925/09/14(日)17:14:04No.1353159810+
>海賊無双4の参戦希望キャラアンケートで上位に入ってDLCで追加されることになったから人気マジで凄いんだなこいつ
そういやあったなと思ってほかの見てきたらゼファー先生来たの嬉しい
あとキングつええな…
9025/09/14(日)17:14:06No.1353159820そうだねx4
>空島に限らないんだが
>新しい大陸行って現地住民と触れ合ったり観光するパートが怠いって思っちゃうんだよな
>とっとと章ボス出してバトルしてくれって思う
最近は章ボス出てからのがダラダラしてるし…
9125/09/14(日)17:14:12No.1353159859そうだねx5
観光パート嫌いじゃないけど毎回のようにパーティ分断の起点になるのはちょっと嫌い
9225/09/14(日)17:14:12No.1353159860+
過去の経歴も故郷の島滅ぼしましたくらい?
割と謎
9325/09/14(日)17:14:31No.1353159968+
まぁキングやカタクリクラスと直接相対したらばけっこう簡単に落ちるとは思う
9425/09/14(日)17:14:53No.1353160084+
ゲームだとちゃんと強さ盛られている神
9525/09/14(日)17:15:14No.1353160197+
七武海に勝てるの?
9625/09/14(日)17:15:15No.1353160204+
戻ってくんのかな
9725/09/14(日)17:15:22No.1353160237そうだねx4
>>金集める理由も豪華さとかじゃなく伝導率ってのが頭いい
>銅とかの方が高くねーか
空島には鉄すらねえんだ
金が大量にあるのがマジでありえない奇跡だから金を狙うしかねえ
9825/09/14(日)17:15:36No.1353160321+
クロコダイルみたいに今登場したら盛られまくってそう
9925/09/14(日)17:15:38No.1353160331+
雷効かないならまともに戦わずに排除するね…出来るのは強い
10025/09/14(日)17:15:38No.1353160334+
過去が謎なのが神っぽい
10125/09/14(日)17:15:57No.1353160457+
覇気の使い方が単純に予知とか身に纏うとかじゃないのが面白い
10225/09/14(日)17:15:57No.1353160461+
強めの四皇幹部よりはちょっと弱いくらいだと思ってる
10325/09/14(日)17:16:20No.1353160605+
マクシム防衛戦だから勝てたけど雷の速さで遠距離戦やられたらかなり厳しい
10425/09/14(日)17:16:25No.1353160637+
5本の指に入る強能力を手に入れた割には弱い
10525/09/14(日)17:16:32No.1353160682+
カタクリやキングには絶対勝てんだろうけどクイーンオーブンあたりには負けないでほしいという感じのバランス
10625/09/14(日)17:16:34No.1353160692+
空島の導入でしかないんだけど
地域住民のと交流→トラブル→解決(ワンパン)
のスピード感があるジャヤ編はスッキリしてて良い
10725/09/14(日)17:16:35No.1353160701+
>クロコダイルみたいに今登場したら盛られまくってそう
クロコダイル全然盛られてないだろ
覇気使えるかどうかすらわからんし
10825/09/14(日)17:16:38No.1353160717+
>まぁキングやカタクリクラスと直接相対したらばけっこう簡単に落ちるとは思う
極端な言い方するとコイツの防御力の描写ドンクリーク以下だから最悪魚人島編のゾロとかでも捉えられそう
そしてエネルの恐ろしさってバトルの強さじゃないからね
10925/09/14(日)17:16:41No.1353160742+
フィジカルが2年前ゾロより強いくらいの強さ
11025/09/14(日)17:16:53No.1353160810+
>七武海に勝てるの?
相手によるけど勝てる気はする
まあ今再登場すると強さが現環境なりに引き上げられそうだが
11125/09/14(日)17:17:13No.1353160916+
飛び六胞くらいなら勝てると思う
11225/09/14(日)17:17:34No.1353161023+
作中最上位には雷とかそんな効かなそうだし作者が言ってた5億くらいってのが強さとしては順当な評価だよね
11325/09/14(日)17:18:11No.1353161232+
>>七武海に勝てるの?
>相手によるけど勝てる気はする
>まあ今再登場すると強さが現環境なりに引き上げられそうだが
モリアぐらいじゃね勝てそうなの
後の連中はフィジカルや覇気が強すぎる
11425/09/14(日)17:18:26No.1353161302+
強さ的には福ロクジュの耳たぶクラッカーに負けるとか悲しい
11525/09/14(日)17:18:27No.1353161305+
速度自慢してたのに黄金回転弾に対して迅い!とか言ってたの以外は強い
2億Vアナルになると速度落ちるのか?
11625/09/14(日)17:18:54No.1353161525+
元七武海の懸賞金を見た感じ5億は妥当な額なんだな
11725/09/14(日)17:18:56No.1353161535+
ゴムボディじゃなくてもフィジカルで耐えれるの辛いな
11825/09/14(日)17:18:58No.1353161553+
ゾロに勝ってるのは結構凄くない?
11925/09/14(日)17:19:06No.1353161595+
月で色々学んじゃった上に何故か部下が増えたから戻ってきたら滅茶苦茶厄介なのは間違いない
12025/09/14(日)17:19:10No.1353161621+
まぁマムにゼウスの雷効いてないもんな…
12125/09/14(日)17:19:20No.1353161681そうだねx2
今の環境の猛者相手では対面してタイマンだと厳しいけど対面してタイマンを避けながらやりたい放題なのが強みな気もする
12225/09/14(日)17:19:20No.1353161686そうだねx1
>強さ的には福ロクジュの耳たぶクラッカーに負けるとか悲しい
スレ画も耳たぶクラッカー習得してほしい
この耳たぶならできるでしょ
12325/09/14(日)17:19:23No.1353161700+
空島やってた辺りの5億ってドフラミンゴとかよりも高いから当時基準だとかなり高い方ではある
12425/09/14(日)17:19:30No.1353161769+
>まぁマムにゼウスの雷効いてないもんな…
マムを人間の枠にカウントするな
12525/09/14(日)17:19:30No.1353161771+
マクシムの厄介さとか加味したらうん十億になりそうな
12625/09/14(日)17:19:34No.1353161786そうだねx2
ゴム人間じゃなきゃ絶対勝てなかった
12725/09/14(日)17:19:38No.1353161823+
>>強さ的には福ロクジュの耳たぶクラッカーに負けるとか悲しい
>スレ画も耳たぶクラッカー習得してほしい
>この耳たぶならできるでしょ
12825/09/14(日)17:19:45No.1353161884+
>ゾロに勝ってるのは結構凄くない?
空島編のゾロロギアへの対抗手段一個もないし
12925/09/14(日)17:20:23No.1353162130+
現七武海誰が残ってるんだっけ…
13025/09/14(日)17:20:26No.1353162145+
おじきよりエネルの方がスピード感ある
13125/09/14(日)17:20:47No.1353162255+
覇気が使えないだけで2年前のルフィたち割と強い
13225/09/14(日)17:20:56No.1353162326そうだねx1
突然他の空島から現れた以外は過去がほぼ語られないのも不気味だよねエネル
13325/09/14(日)17:20:57No.1353162331+
>空島やってた辺りの5億ってドフラミンゴとかよりも高いから当時基準だとかなり高い方ではある
七武海は七武海になった時点で懸賞金上がらなくなるから実際は倍以上が妥当額だよ
13425/09/14(日)17:20:59No.1353162344+
>ゴム人間じゃなきゃ絶対勝てなかった
勝てるから盛りに盛ったんですな
13525/09/14(日)17:21:00No.1353162360+
>現七武海誰が残ってるんだっけ…
解体されたからいない
13625/09/14(日)17:21:32No.1353162544そうだねx2
まあでも下界に対するモチベーションも無いでしょ今のエネルに
13725/09/14(日)17:21:37No.1353162580+
グランドライン前半の敵はみんな福様の耳たぶクラッカーで瞬殺よ
13825/09/14(日)17:21:38No.1353162593+
>>ゴム人間じゃなきゃ絶対勝てなかった
>勝てるから盛りに盛ったんですな
まぁそういうことだよね
どうせ効かないから盛れるだけ盛ってよし!
13925/09/14(日)17:21:50No.1353162668+
>現七武海誰が残ってるんだっけ…
七武海自体もう無いし
14025/09/14(日)17:22:07No.1353162740+
ゴムだから効いてないの多過ぎてこいつの技の威力いまいちわかんねぇんだよな…
14125/09/14(日)17:22:20No.1353162813+
懸賞金5億相当って聞いた当時は流石に高すぎるだろって思ったけど
山程強い奴出てきた今となっては割と妥当な金額だよな…
14225/09/14(日)17:22:27No.1353162871+
本人視点の過去描写が無いのが不気味というか…
14325/09/14(日)17:22:27No.1353162872+
ゴムゴムは電気無効なだけで対処法は割とあった
14425/09/14(日)17:22:33No.1353162898+
今更再登場されても活躍する場が無さそう
14525/09/14(日)17:22:48No.1353162990+
>>空島やってた辺りの5億ってドフラミンゴとかよりも高いから当時基準だとかなり高い方ではある
>七武海は七武海になった時点で懸賞金上がらなくなるから実際は倍以上が妥当額だよ
純粋な戦闘力の数値じゃないから
そこらへんボカされるの上手いよな
14625/09/14(日)17:22:53No.1353163024+
>おじきよりエネルの方がスピード感ある
自分の噂してる場所に速攻シュバってきて攻撃するからね
14725/09/14(日)17:23:06No.1353163106そうだねx2
こいつの電気出力やばすぎなんだよな
金属融解させてその場で固められる温度出せる電気って
14825/09/14(日)17:23:19No.1353163195+
ジャックと戦ったらギリ負けるくらいな気がする
14925/09/14(日)17:23:38No.1353163319+
>ゴムだから効いてないの多過ぎてこいつの技の威力いまいちわかんねぇんだよな…
エルトールはわかりやすくない?
15025/09/14(日)17:23:40No.1353163328そうだねx2
国を乗っ取った経緯が謎なやつ
15125/09/14(日)17:23:55No.1353163408+
電気の速さで移動と攻撃できるの強くね?
15225/09/14(日)17:24:10No.1353163537+
>純粋な戦闘力の数値じゃないから
>そこらへんボカされるの上手いよな
サンジもヴィンスモーク家の人間だってバレて跳ね上がったしな
15325/09/14(日)17:24:45No.1353163753+
伸び代はまだまだありそう
空島じゃ雑魚狩りしかしてこなかっただろうし
15425/09/14(日)17:24:48No.1353163773+
最大2億Vの出力か
2億Vってどのぐらい凄いんです?
15525/09/14(日)17:25:03No.1353163856そうだねx2
スピード自体はピカピカも上位人に対処されるがエネルは攻撃範囲が広過ぎる
15625/09/14(日)17:25:17No.1353163935+
本来の目的を忘れてルフィや空島に拘ってやられたアホ
目標は達成したので結果的には勝者か
マクシム壊れなくて良かったね
15725/09/14(日)17:25:18No.1353163938+
>覇気が使えないだけで2年前のルフィたち割と強い
グランドラインに入って数ヶ月で新世界直前まで到達するのが早すぎる…
エニエスロビーまで新能力会得せずに突っ切ってんのも強すぎる…
15825/09/14(日)17:25:30No.1353164012そうだねx2
こいつ自身は覇気の伸び代あるのがでかいよな
純粋に知らなかったわけだし
15925/09/14(日)17:25:51No.1353164144+
二度と負けねえゾロ負かした強者感
16025/09/14(日)17:26:09No.1353164250+
青海で育っていればもっと強くなってたはず…
16125/09/14(日)17:26:18No.1353164289+
>まあでも下界に対するモチベーションも無いでしょ今のエネルに
月の支配者になったからわざわざ下界に関わる理由無いしね
空島編の時点でも青海に興味0だったし
16225/09/14(日)17:26:18No.1353164290+
エースが5億5千万だからエースと同等ぐらいって考えるとまあ強い方か
16325/09/14(日)17:26:22No.1353164311+
空島出身だけど故郷は滅ぼしたらしいから月の伝承に憧れた男が実を食べた後もずっと隠れて修行してたんかな
16425/09/14(日)17:26:51No.1353164465そうだねx1
ラフテルよりも月へ行くほうがスケール大きいよなと今も思う
16525/09/14(日)17:27:25No.1353164641+
>空島編の時点でも青海に興味0だったし
そうだったっけ?
16625/09/14(日)17:27:32No.1353164681そうだねx2
本編の外で早い段階で普通に世界の重要な部分っぽいところに辿り着いた話するのかなり珍しいよなワンピース
16725/09/14(日)17:27:34No.1353164696そうだねx2
マントラで超遠距離から察知しながら雷逃げ撃ちしてればとりあえず負けはしないかもしれん
16825/09/14(日)17:27:43No.1353164746そうだねx1
再登場したやつが現在のインフレについて行けないとは限らない作風だからなあ
そもそも本人は強くないのに世界規模の脅威になってるのもいるし
16925/09/14(日)17:27:44No.1353164747+
今思うとゴムだから電気は効かないっていうギャグをやらせたいがために生み出されたキャラだろこいつ
17025/09/14(日)17:27:47No.1353164778+
島全体の声聞いて特に狂わないのも怖い
17125/09/14(日)17:27:57No.1353164849+
この世界宇宙あるんだな
17225/09/14(日)17:28:14No.1353164959+
こいつに限らないけど海戦で相手の船一方的に壊せるからシチュエーション次第では無敵だよな
17325/09/14(日)17:28:31No.1353165067+
ワニだってなんか強くなってるっぽいしエネルなんて可能性の塊だろ
17425/09/14(日)17:28:34No.1353165082+
>この世界宇宙あるんだな
天動説が唱えられてた時代にも宇宙の概念はあった
17525/09/14(日)17:28:38No.1353165103そうだねx1
ルッチも覚醒して当時よりかなり強くなってるしエネルもパワーアップして再登場はあり得なくもないよな
17625/09/14(日)17:28:38No.1353165104+
>ラフテルよりも月へ行くほうがスケール大きいよなと今も思う
あの世界じゃ月よりラフテルに行く方が難しそう
17725/09/14(日)17:28:41No.1353165127そうだねx2
>本編の外で早い段階で普通に世界の重要な部分っぽいところに辿り着いた話するのかなり珍しいよなワンピース
下手すれば現在焦点が当たってる世界の秘密のその先の範囲だよなあれ?
17825/09/14(日)17:28:56No.1353165218+
>こいつに限らないけど海戦で相手の船一方的に壊せるからシチュエーション次第では無敵だよな
しかもこいつの船は飛空船だからそうとう無法
17925/09/14(日)17:29:17No.1353165321そうだねx1
今じゃゴムとか関係なしに雷効かなさそうなキャラが多い
18025/09/14(日)17:29:18No.1353165327そうだねx3
このどこか狂気的なラストからの到着!はマジで笑う
fu5580301.jpg[見る]
18125/09/14(日)17:29:20No.1353165336+
マムもカイドウも普通に雷攻撃してくる
18225/09/14(日)17:29:41No.1353165466+
>本編の外で早い段階で普通に世界の重要な部分っぽいところに辿り着いた話するのかなり珍しいよなワンピース
月に向かうなんて自殺行為だろ
→たどり着いてる…なんか月の民と出会ってる…
18325/09/14(日)17:29:57No.1353165543そうだねx3
なんやかんや言われるけどルッチは一線級の強さになってて偉いよ
ケムリン見ろよマジで目立ってねえ
18425/09/14(日)17:29:57No.1353165544そうだねx1
>ラフテルよりも月へ行くほうがスケール大きいよなと今も思う
物語の本筋とは別軸の目的持ってるから負けても格落ち感なくて好き
結局月に行く目的自体は果たしてるし
18525/09/14(日)17:30:07No.1353165598そうだねx1
フェアリーバース行きと還幸はエネル的にはどっちも欠かせない神としての事業だろう
ルフィにボコられて不貞腐れて還幸はいいやっていい出したんであって
18625/09/14(日)17:30:13No.1353165648+
月から雷落としてきたら話終わらねえ?
18725/09/14(日)17:30:14No.1353165650+
未来視はできないけど範囲すごいよね見聞
18825/09/14(日)17:30:18No.1353165673+
>ルッチも覚醒して当時よりかなり強くなってるしエネルもパワーアップして再登場はあり得なくもないよな
またゾロに負けるキャラが増えるのか
18925/09/14(日)17:30:29No.1353165734+
>下手すれば現在焦点が当たってる世界の秘密のその先の範囲だよなあれ?
エルバフの神話で第一の世界とか第二の世界とかで語られていた範囲の話だよな
19025/09/14(日)17:30:32No.1353165751+
月の民の開発者がペガパンクと関係ありそうだったっけ
19125/09/14(日)17:30:39No.1353165783+
ルッチは強さに拘りありそうだし強くなっているのは納得できる
19225/09/14(日)17:30:42No.1353165794そうだねx1
>未来視はできないけど範囲すごいよね見聞
能力との噛み合いがすごい
19325/09/14(日)17:30:46No.1353165815+
>>ラフテルよりも月へ行くほうがスケール大きいよなと今も思う
>あの世界じゃ月よりラフテルに行く方が難しそう
月は見えてるけどラフテルはどこにあるのかわかんねえしな
19425/09/14(日)17:30:48No.1353165827そうだねx2
>ワイパー?がエネルに槍を刺すんだけどエネルは何もしてないのに刺してる側が電撃ダメくらってる描写が無体すぎて好きだった
カマキリ…
19525/09/14(日)17:30:57No.1353165873+
雷落とせるのはいいけど新世界の上澄み連中に雷効くのかな……
19625/09/14(日)17:31:19No.1353165971そうだねx2
>グランドライン前半の敵はみんな福様の耳たぶクラッカーで瞬殺よ
これ虚しい
19725/09/14(日)17:31:20No.1353165976+
月に行くことが目的だから青海の猿どもの縄張り争いとか心底どうでもいいだろうな
19825/09/14(日)17:31:23No.1353165991+
クロコダイルすら2年後でも格落ちして無かったし
エネルは今出てきても最強格なんだろうか
19925/09/14(日)17:31:38No.1353166065そうだねx3
ホビホビはそれホビホビに関係ある?みたいな付加能力が強すぎ
20025/09/14(日)17:31:38No.1353166066+
やっぱり当時からじゃなく現時点からでもこれあと5年あっても終わるの無理だって
段々終わり見えてきてるのも本当だけど残ってる謎がでかすぎる
20125/09/14(日)17:31:47No.1353166117+
青海なんて結局海ばっかだしな…
ワンピース世界は陸地沈んだ後だし
20225/09/14(日)17:31:51No.1353166140+
>なんやかんや言われるけどルッチは一線級の強さになってて偉いよ
どちらかと言うとルッチに無駄に足止めされてるゾロが情けねえってだけだからな…
20325/09/14(日)17:32:05No.1353166226+
>なんやかんや言われるけどルッチは一線級の強さになってて偉いよ
>ケムリン見ろよマジで目立ってねえ
七武海以上の強さにはなってるのか
20425/09/14(日)17:32:09No.1353166245+
>雷落とせるのはいいけど新世界の上澄み連中に雷効くのかな……
マムやカイドウみたいなやつら以外には効くんじゃね?
20525/09/14(日)17:32:11No.1353166254+
>クロコダイルすら2年後でも格落ちして無かったし
>エネルは今出てきても最強格なんだろうか
いやクロコダイルなんてついてこれてないだろ
20625/09/14(日)17:32:14No.1353166266+
>未来視はできないけど範囲すごいよね見聞
能力との併用とはいえ範囲は飛び抜けてるよな
20725/09/14(日)17:32:25No.1353166321+
電波まで読み取るのは電気系の能力者でも幅が広い…
20825/09/14(日)17:32:30No.1353166339そうだねx3
組織の危険度込みなんだろうけどクロコダイル19億は盛りすぎでは?ってなる
20925/09/14(日)17:32:51No.1353166442+
>>なんやかんや言われるけどルッチは一線級の強さになってて偉いよ
>どちらかと言うとルッチに無駄に足止めされてるゾロが情けねえってだけだからな…
no.1がno.2に足止めされてるだけだから流石にルッチを舐めてる
21025/09/14(日)17:32:54No.1353166454そうだねx1
四皇墜とすとかそういうレベルではないけどうっかり参戦されると今でもめちゃくちゃめんどくさいことになりそうな雰囲気がある
21125/09/14(日)17:32:58No.1353166474+
クロコダイルは強さで追いつけてる気がしない
21225/09/14(日)17:33:23No.1353166602+
赤犬も殴った側がマグマで焼かれるし
覇気があっても相手するのはだいぶ苦しいよね
21325/09/14(日)17:33:23No.1353166603+
>クロコダイルすら2年後でも格落ちして無かったし
>エネルは今出てきても最強格なんだろうか
最強格は無理
四皇幹部ぐらいの強さにはなってそう
21425/09/14(日)17:33:25No.1353166611+
>なんやかんや言われるけどルッチは一線級の強さになってて偉いよ
>ケムリン見ろよマジで目立ってねえ
出番がねえ
21525/09/14(日)17:33:37No.1353166676そうだねx1
>クロコダイルは強さで追いつけてる気がしない
鷹の目と同格感出してるけど力の差はありそう
21625/09/14(日)17:33:41No.1353166705+
>青海なんて結局海ばっかだしな…
>ワンピース世界は陸地沈んだ後だし
島ごとの磁気とか四季が島ごとに違うとかなんなんだろな沈んで島になったとしても
まあレッドラインは場所ごとに四季が違うとは明言されてるが
21725/09/14(日)17:33:42No.1353166709+
(一部除いて)自分が受けた暴力を他人にも返してしまうことが多いワンピ敵だけどこいつはどういう経緯で神ムーブを…?
21825/09/14(日)17:33:45No.1353166723そうだねx1
>組織の危険度込みなんだろうけどクロコダイル19億は盛りすぎでは?ってなる
国を乗っ取ろうとした
海軍的にかけてる
やばい
21925/09/14(日)17:33:51No.1353166777+
未だに最強クラスの見聞色
22025/09/14(日)17:33:53No.1353166790+
>組織の危険度込みなんだろうけどクロコダイル19億は盛りすぎでは?ってなる
クロちゃんまだ戦闘描写無いしなぁ~
覇気は使えるのかな?
22125/09/14(日)17:33:59No.1353166816+
まぁスナスナは火力面で見ればモクモクとかより遥かにマシだし…
地上じゃないと全力発揮出来ないハズレのロギアだけど
22225/09/14(日)17:34:03No.1353166840そうだねx3
ルッチVSゾロはよくネタにされてるの見るけど単純に両方クソ強いだけでどちらかが情けないとかではないと思うんだけどな…
22325/09/14(日)17:34:23No.1353166945+
電波と見聞色組み合わせるとか今でも有能感ある
ワニ風に言うなら研ぎ澄ませてある
22425/09/14(日)17:34:36No.1353167027+
ルッチが負けてもゾロが負けてもなんか違うなってなりそうだしな
22525/09/14(日)17:34:38No.1353167033+
ゴムと雷って小学生でも分かりやすいメタ関係で
ワンピのストーリーの外で規模感違うことやってるから
帰ってくることを熱望している
22625/09/14(日)17:34:42No.1353167063+
本人はクソ強いし能力活かした船を開発も出来るし盛りすぎ
22725/09/14(日)17:34:44No.1353167077+
七武海でも鷹の目とくまだけはいまだに強そうなイメージ
22825/09/14(日)17:34:46No.1353167087+
クロコダイルが格が一切落ちてなくても元々が低いだろ
ギア無しルフィに負けるレベルなんだから
22925/09/14(日)17:34:53No.1353167132+
>組織の危険度込みなんだろうけどクロコダイル19億は盛りすぎでは?ってなる
強さはそうでもないけどこいつ世界政府騙して国乗っ取ってヤバいもの引っ張り出そうとしてた上にその後脱獄したやつだから潜在的な脅威度は正直洒落にならない
23025/09/14(日)17:34:54No.1353167134+
>赤犬も殴った側がマグマで焼かれるし
>覇気があっても相手するのはだいぶ苦しいよね
それはエースにも言えることだしまあ
23125/09/14(日)17:34:57No.1353167155+
今見るとけっこうエミネムさんだな
23225/09/14(日)17:35:17No.1353167265+
クロコダイルは警戒されてるの知略と統率力だからな
23325/09/14(日)17:35:20No.1353167290+
この時は覇気の設定がないから心網みたいな違う単語になってるけどそれが世界観が広がっていい演出に
空島の武装・覇王に名前あんのかな
23425/09/14(日)17:35:20No.1353167293+
>>クロコダイルは強さで追いつけてる気がしない
>鷹の目と同格感出してるけど力の差はありそう
懸賞金額の差を見れば分かり切ったことだろう
23525/09/14(日)17:35:28No.1353167336+
>ルッチVSゾロはよくネタにされてるの見るけど単純に両方クソ強いだけでどちらかが情けないとかではないと思うんだけどな…
とりあえずなにかを馬鹿にしたいんだよ
23625/09/14(日)17:35:31No.1353167348+
単純にルッチは七武海以上四皇幹部以下ぐらいの強さって事でしょ
23725/09/14(日)17:35:42No.1353167409+
>赤犬も殴った側がマグマで焼かれるし
>覇気があっても相手するのはだいぶ苦しいよね
シャンクスは完全に受け止められたからまぁトップ層ならってとこか
23825/09/14(日)17:35:45No.1353167427+
>クロコダイルが格が一切落ちてなくても元々が低いだろ
>ギア無しルフィに負けるレベルなんだから
その前に2回勝ってるけど
23925/09/14(日)17:36:17No.1353167618+
>七武海でも鷹の目とくまだけはいまだに強そうなイメージ
ニキュニキュやっぱおかしいって!
24025/09/14(日)17:36:20No.1353167631+
ルフィと戦ってた時は雷だけでなくマクシム守ってて機動力もある程度制限されたからな
逃げながら雷落とされたら捕まえられるの黄猿くらいしか居ない
24125/09/14(日)17:36:34No.1353167713+
知略のクロコダイル
武力のミホーク
そしてこいつらを従えるバギー
24225/09/14(日)17:36:37No.1353167725そうだねx1
ルフィを未来の海賊王とみなして決着つけようって言ってたシーン好き
24325/09/14(日)17:36:47No.1353167779+
ルフィだってタイマンでカイドウ倒し切ったわけじゃないしな
24425/09/14(日)17:36:50No.1353167798そうだねx2
>ギア無しルフィに負けるレベルなんだから
今スレ画の悪口言った?
24525/09/14(日)17:36:57No.1353167842+
>この時は覇気の設定がないから心網みたいな違う単語になってるけどそれが世界観が広がっていい演出に
>空島の武装・覇王に名前あんのかな
まぁ同じ技でも月歩とスカイウォークみたいに使う相手によって呼び方変わるしな
24625/09/14(日)17:37:05No.1353167888そうだねx2
ルッチの情けなさって天竜人の駒やってんのに妙にカッコつけてシリアルキラーやってる所とアホみたいなひげだけだろ
24725/09/14(日)17:37:09No.1353167909+
>知略のクロコダイル
>武力のミホーク
>そしてこいつらを従えるバギー
バギーちょっとこっちに来い
24825/09/14(日)17:37:29No.1353168009+
>>ギア無しルフィに負けるレベルなんだから
>今スレ画の悪口言った?
言ったけど
24925/09/14(日)17:37:32No.1353168027+
>>知略のクロコダイル
>>武力のミホーク
>>そしてこいつらを従えるバギー
>バギーちょっとこっちに来い
😭
25025/09/14(日)17:37:37No.1353168060+
>ギア無しルフィに負けるレベルなんだから
今金獅子の悪口言った?
25125/09/14(日)17:37:58No.1353168161+
チクショウ!最初の20人の子孫の国乗っ取って古代兵器を復活させようとしてるだけなのに血も涙もねえ!
25225/09/14(日)17:38:04No.1353168183+
>>>ギア無しルフィに負けるレベルなんだから
>>今スレ画の悪口言った?
>言ったけど
本当のことでも言ってやるなよ
25325/09/14(日)17:38:24No.1353168276+
>クロコダイルは警戒されてるの知略と統率力だからな
海兵懸賞金はホンマカス…!
25425/09/14(日)17:38:53No.1353168452+
>>>>ギア無しルフィに負けるレベルなんだから
>>>今スレ画の悪口言った?
>>言ったけど
>本当のことでも言ってやるなよ
"神の裁き"
25525/09/14(日)17:38:58No.1353168479+
クロコダイルはプルトンがワノ国にあったせいでどっちに転んでも面白いことにしかならなかった男になってしまった
25625/09/14(日)17:39:00No.1353168484+
>ルッチの情けなさって天竜人の駒やってんのに妙にカッコつけてシリアルキラーやってる所とアホみたいなひげだけだろ
んなもんスパンダムに従ってた時点でそうだし
25725/09/14(日)17:39:13No.1353168574+
どんな無茶苦茶な武装持って帰ってきても
コイツなら許されそうなヤツ
25825/09/14(日)17:39:54No.1353168777+
>>ギア無しルフィに負けるレベルなんだから
>今金獅子の悪口言った?
ギア使ってたじゃん
25925/09/14(日)17:41:04No.1353169068+
ストロングワールドの時って普通にギアサード使ってなかった…?
26025/09/14(日)17:41:45No.1353169302+
エルトールって降ってきたの殴ればエネルにダメージあんのかな
腕を変化させてたけど
26125/09/14(日)17:42:01No.1353169403+
>ルッチの情けなさって天竜人の駒やってんのに妙にカッコつけてシリアルキラーやってる所とアホみたいなひげだけだろ
自分の趣味にしか興味ない生意気な天才って感じのキャラ面白くて好きなんだけど
馬鹿にされがちで悲しい

- GazouBBS + futaba-