- 1二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:21:55
- 2二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:23:51
俺は妹としておまえのことを…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:36:39
- 4二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:37:32
👏お見事
- 5二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:37:55
- 6二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:39:17
金はちょっとあるけどマジで何をしたらいいのかわからない…それがボクです
- 7二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:39:53
- 8二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:40:39
今はアゲてるけど基本的にアゲサゲ繰り返すから振り落とされないでいてほしいですねマジでね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:42:06
クククやっとワシもsbiで口座作って三井住友カード作って準備万端で始めてやりますよククク
◇このアプラスカード以外使えませんの注意書きは…? - 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:43:26
- 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:43:31
- 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:46:17
- 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:46:18
- 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:46:32
- 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:48:09
ウム…口座さえ開設できれば成長枠の方でブッ込めるんだなぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:49:28
- 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:51:43
何が 感謝するよ や
3か月前くらいには毎日騙したのか とほざいてたくせに - 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:51:47
オルカン=神
今年の1月から始めたばかりなのにもうリターンが10%を超えてたんや - 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:53:05
ワシも3年位前からNISAの積立始めてるすけど、
これ株価をチェックして売買する云々の「投資」というより
「貯金」として捉えたほうがいいんじゃないかと思ったんすよね - 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:54:55
- 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:55:00
はい!
積立の投資信託は貯金の延長ですよ!
より余裕が出てきたら株式投資もしてみろ…鬼龍のように - 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:56:00
適当に買った金がアホほど高騰してて笑ったんだよね
もちろんめちゃくちゃ売った - 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:56:27
- 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:58:17
小規模とはいえサブプライムの火種が燻ってるけどいいんスか?
下手したらc国に覇権持って狩られてツミニーが消えるっ可能性もあるんだよね怖くない
- 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:58:49
金か…
なんかこの1ヶ月だけでリターン6%超えてて怖いぞ - 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:00:29
半年単位……いや年単位と言う長い目で見ろ。鬼龍のように
- 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:12:03
ここ数年毎年10%とかアホほど増えるボーナスタイムと化してるんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:14:42
nisaは放置なんだよ
一瞬の数字を見ずに存在を忘れることが勝ち筋なんだよ - 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:15:00
- 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:16:48
とりあえずPayPayで月1万くらい入れてみるのん…
忘れた頃にいい感じになってて欲しいですね…生でね - 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:24:25
- 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:30:41
- 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:34:30
買い増ししたいけど最近下がる気配が無くてタイミングを失っていルと申します
- 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:36:27
最近株価が上がり過ぎてルと申します
下がってる個別株を漁るしかやることなくて暇ですね…ガチでね - 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:43:23
- 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:53:03
2400円でヤクルトを死ぬほど仕込んだのが俺なんだよね
絶対に儲かるから真似していいっスよ - 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:53:10
ムフッ損しないように調べてからやろうねっ
リスク分散はですねぇ…
上場株激熱 買わせろ
S&Pとオルカン買っとけーよ 安牌だーよ
お言葉ですがオルカンの時点で米国株めっちゃ持ってますよ
あーっアレコレ考えるのがめんどくさいを越えためんどくせーよオルカン1本でやるーよ
それが僕です - 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:56:38
アメリカが死んだら結局全部死ぬからリスク分散なんて無理なんスよね
オルカンとS&PとSCHDで分散とかお変ク案件だし、金ならワンチャンあるけど高すぎを超えた高すぎ - 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:57:57
- 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:58:24
- 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:59:33
そのレバレッジはやめろーッ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:59:58
しゃあっ トルコ・リラ!
- 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:02:11
- 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:03:07
投資資金の退避先と言われているMMFは金利高止まりしているせいで残高凄い事になってるんだよねパパ
その額7.5兆ドル
リセッション伴っていない利下げが進むとこの資金の何割かが株式市場に流れ込んでくるんだよね、恐ろしくない? - 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:18:50
高配当株投資…神を超えた神
非課税の配当がたまらないんや 美味い美味い - 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:52:12
ジャコブは配当に課税されていることに腹を立てこれを売却しNISAで買い直す
- 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:18:45
- 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:20:10
- 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:20:52
オルカンなら配当とかないから売却しない限り所得税かからないってネタじゃ無かったんですか
それならNISAじゃなくてもオルカンを今のうちから買いまくって5年で枠を全て埋められる貯金が貯まったタイミングでNISA口座開いて5年間で1800万円埋めればいいと思われるが…それでいいのん? - 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:21:15
あれっ?前のトランプショックでNISAやめた人は?
- 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:22:30
待てよ次の覇権国が出てくるならヘッジが無理だからそっちにツッパしないといけないんだぜ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:22:41
- 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:24:46
- 54二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:26:19
タフカテにこういうスレがたつのは落ちるサインという説もある…
- 55二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:27:15
- 56二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:29:02
- 57二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:30:55
耳にタコができるほど聞いてると思うが失ってもいいくらいの金額を毎月積み立て続けて年単位で見るものなんやで!
- 58二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:32:52
あのう俺兄なんスよ
お金借りてもいいっスか? - 59二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:33:09
嫌だ 若いうちは余剰資金を全ツッパしたい
ワシは目がくらむような利益が欲しいんじゃあっ! - 60二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:35:39
不労収入=神
- 61二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:41:27
そんなことしたらよほどの金持ちじゃないと全額再投資ができなくなると思われるが…
- 62二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:48:26
生活資金とは別の余剰資金は結構な金額あるけど”最悪なくなってもいい金”とはならないから今いち踏み出せない それがボクです
一括で240万とか突っ込めるけどタイミング悪く減って数年戻らないとかになったら性格的に確実に体調崩すのん - 63二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:55:26
リーマン・ショックでもせいぜい-50%ちょいになってその後に回復して今の相場になってるから集中投資やレバでもしない限り0になることはないと楽観視してもいいんじゃないスか?
リスク抑えたいなら金買ったりオルカン脳死でいいと思われるが…
- 64二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:56:14
NISAには致命的な弱点がある
売却タイミングの見極めがシビアなことや - 65二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:57:13
投資するためのお金増やす方法教えてくれよ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:00:55
あ…あの俺もう25歳なんすよ 今から始めても大丈夫なのか聞いていいすか
- 67二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:01:56
29から始めたワシもいるからマイ・ペンライ!
- 68二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:04:35
- 69二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:04:53
- 70二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:06:15
- 71二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:07:56
よく分かんないけど株式や投資信託とかの資産価値が絶頂期だったとしても債券投資してれば間違いないんじゃないのん?債券なら資産価値に関係なく持っておくだけでいいと思われるが…
- 72二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:09:07
- 73二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:10:06
ちなみに今アメリカの企業のPSR(株価売り上げ倍率)の平均は3.0超えてるんですよ
アメリカの企業の売り上げ100ドルに対して投資家は300ドル以上払って買ってる分けで最低限算数の計算が出来れば得か損か分かるはずなんですよ
ケン・フィッシャー(伝説の投資家フィッシャーの息子で本人も凄腕)でどんだけ優れた企業でもPSR0.75以下で買えと言ってますよ
- 74二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:10:10
- 75二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:10:56
- 76二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:11:16
長期・積立・分散の王道を歩むならさっさと始めたほうがいいんだよね
下がるまで待つなんて俺には理解不能 - 77二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:13:36
- 78二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:15:33
いつ下がるのわかるならいいよね分かればね…
- 79二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:18:09
- 80二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:18:48
まあ暴落するまで現金で持つという選択もありじゃないっスかね そのうち落ちるのは間違いないだろうし
ワシは面倒なこと考えたくないし機械的に積み立て続けるけどなっ - 81二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:18:49
そもそもアメップの株高なんてもん9割GAFAMやエヌビディアみたいなテック系約10社であとは他の先進国の会社と変わらない死人のように生きてるクズどもやんけ 何ムキになっとんねん
ねぇ そんなに暴落が気になるならそいつらを除外した資産運用をすればいいし金やビットコインも買ったり世紀末の到来に備えた格闘術の訓練でもしたらいいじゃん - 82二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:19:11
- 83二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:20:35
今年の冬から株初めて利確してない分も含めて40万(投資額の15%)もうけたのん
ところでスターバックさんタフカテで200万とか儲けてる人は何者なんですか - 84二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:23:26
あと4年やればお前も200万ヤンケ シバクヤンケ
- 85二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:30:35
- 86二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:33:54
資源としても価値が上がっていくよねパパ
- 87二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:34:16
なけなしの金を全ツッパでもしない限りいつ始めようが大差ないと思うんだよね
- 88二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:35:50
- 89二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:35:58